ソビエト RankVIII 中戦車 T-62
[添付]概要
Update 1.2.0.26 “Sands of Liberty ”にて実装された。
--加筆求む--
車両情報(v1.12.0.51)
車両性能
項目 | 数値 |
---|---|
砲塔旋回速度(°/s) | 21.1⇒30.1 |
俯角/仰角(°) | -6/16 |
リロード速度(秒) (初期⇒スキルMAX) | 10.4⇒8.0 |
スタビライザー/維持速度(km/h) | 二軸 / 56 |
車体装甲厚 (前/側/後)(mm) | 100 / 80 / 45 |
砲塔装甲厚 (前/側/後)(mm) | 200 / 160 / 65 |
重量(t) | 37.0 |
エンジン出力(hp) | 1,107 |
2,000rpm | |
最高速度(km/h) | 56/-8 |
視界(%) | 75 |
乗員数(人) | 4 |
武装
名称 | 搭載数 | 弾薬数 | |
---|---|---|---|
主砲 | 115 mm U-5TS cannon | 1 | 40 |
機銃 | 7.62 mm PKT machine gun | 1 | 2500 |
弾薬*1
名称 | 砲弾名 | 弾種 | 弾頭 重量 (kg) | 爆薬量 (g) | 初速 (m/s) | 貫徹力(mm) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10m | 100m | 500m | 1000m | 1500m | ||||||
115 mm U-5TS | 3BM4 | APFSDS | 4.0 | - | 1615 | 285 | 279 | 263 | 243 | 222 |
3BM3 | APFSDS | 4.0 | - | 1615 | 350 | 347 | 322 | 300 | 283 | |
3BK4 | HEATFS | 12.97 | 1.85 | 950 | 440 | |||||
3OF11 | HE | 14.86 | 2.64 | 905 | 31 |
迷彩
研究ツリー
解説
特徴
--加筆求む--
【火力】
従来のソ連戦車から一新された115mm U-5TS滑腔砲を装備し、最大貫徹力440mmで最速8.0sの手動装填。俯角は-6°・砲旋回速度30.1°。最大貫徹力は高いが、速度関係はほとんどの戦車より遅い。
- 【弾薬性能】
滑腔砲になったことで砲身内部のライフリングがなくなり、T-55Aと比べて全体的に弾速が高速化している。- 3BM4(APFSDS)
- 説明
- 3BM3(APFSDS)
- 説明
- 3BK4(HEATFS)
- 説明
- 3OF11(HE)
- 説明
- 【砲駆動機構】
俯仰角は-6°/16°・砲旋回速度は30.1°/s。T-55Aと変わらず2軸スタビライザーで最高速度の56km/hまで維持。砲旋回が非常に遅く、市街地戦で西側戦車と遭遇すると照準を合わせられないこともしばしば。またオーバーライド機能が非搭載なのも変わらない。
ソ連戦車では珍しく俯角が-6°まで取れるため、ハルダウンが比較的しやすくなっている。 - 【装填速度】
弾薬の口径が115mmに拡大したものの砲塔スペースは変わらず狭いため、装填速度はほとんどの同格戦車より遅い最速8.0秒。西側MBTの場合、初弾で砲手と車長を気絶させなければ反撃されて撃破されることがほとんど。次弾を撃つにしても駆動系を破壊できなければ先に隠れられることが多く、複数相手の対処も行いづらい。
【防御】
T-55Aと装甲厚は変わらず、角度が1~2°ほど増減した程度であり、変わらずAPFSDSやCE弾には貫徹される。しかし車高がかなり低くなったことにより、ちょっとした障害物でも身を隠せるようになった。
- 【携行弾数】
一次弾薬庫含めた20発。17発以上にすると車体後方に床置きされる。[添付]配置弾薬 満載 1 2 3 4 5 弾薬 43発 41発(-2) 21発(-22) 19発(-24) 17発(-26) 1発(-42) - 【防護装置】
エンジン煙幕装置が使用可能。
【機動性】
最高速や後進は変わらず、エンジンも同じChTZ V-55V搭載していながら重量が37.0tに増加し29.9hp/tに微減している。しかし体感できるほどの差ではないため、T-55Aも同等の足回りを発揮できる。
史実
小ネタ
外部リンク
コメント
【注意事項】
- 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
- ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。
コメントはありません。T-62/コメント?