基本情報
プロフィール | |
名前 | 雪衣 |
CV | 河瀬茉希 |
所属 | 仙舟「羅浮」 |
戦闘属性 | 量子 |
運命 | 壊滅 |
キャラクター紹介 |
仙舟「羅浮」で生死を監察する機構「十王司」の判官。その身が死んでから長い時が経つが、人形の体を借りて「還陽」し、使命を全うする。 |
ストーリー |
仙舟「羅浮」十王司の判官の1人。拘、鎖、刑、問のうちの 「拘」 を担っている。鉄の鎖と破魔錐を手に、疲れを知らずに重罪人を追い、捕らえる。過去の肉体はすでに灰となっているため、今は傀儡の身を借りて「還陽」している。罪人を1人捕らえるたびに、半日の休みが与えられる。 |
公式動画
✦✦✦ | キャラクターPV | イッテ星穹 (チュートリアル) | 声優インタビュー | 光の残影 (光円錐) | ステラ美学速報 (ショート) | |
qu | セツ雪衣ーー | ― | 傀儡少女は傷つくのか? | ― | ― | 「十王の命は、必ず全うします」 |
ステータス
Lv.1 | Lv.20 | Lv.30 | Lv.40 | Lv.50 | Lv.60 | Lv.70 | Lv.80 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
突破前 | 突破後 | 突破前 | 突破後 | 突破前 | 突破後 | 突破前 | 突破後 | 突破前 | 突破後 | 突破前 | 突破後 | |||
基礎HP | 144 | 280 | 338 | 410 | 468 | 540 | 597 | 669 | 727 | 799 | 856 | 928 | 986 | 1,058 |
基礎攻撃力 | 81 | 159 | 191 | 232 | 265 | 306 | 338 | 379 | 412 | 452 | 485 | 526 | 558 | 599 |
基礎防御力 | 54 | 105 | 126 | 153 | 175 | 202 | 224 | 251 | 272 | 299 | 321 | 348 | 369 | 396 |
基礎速度 | 103 |
軌跡
通常攻撃
通常攻撃 | 概要 |
---|---|
![]() 破魔錐 | [単体攻撃] 指定した敵単体に雪衣の攻撃力X%分の量子属性ダメージを与える。 |
軌跡Lv | ダメージ倍率(X%) |
Lv.1 | 50% |
Lv.2 | 60% |
Lv.3 | 70% |
Lv.4 | 80% |
Lv.5 | 90% |
Lv.6 | 100% |
Lv.7 | 110% |
戦闘スキル
戦闘スキル | 概要 | |
---|---|---|
![]() 諸悪摂伏 | [拡散攻撃] 指定した敵単体に雪衣の攻撃力X%分の量子属性ダメージを与え、 隣接する敵に雪衣の攻撃力Y%分の量子属性ダメージを与える。 | |
軌跡Lv | 単体ダメージ倍率(X%) | 隣接ダメージ倍率(Y%) |
Lv.1 | 70% | 35% |
Lv.2 | 77% | 38% |
Lv.3 | 84% | 42% |
Lv.4 | 91% | 45% |
Lv.5 | 98% | 49% |
Lv.6 | 105% | 52% |
Lv.7 | 113% | 56% |
Lv.8 | 122% | 61% |
Lv.9 | 131% | 65% |
Lv.10 | 140% | 70% |
Lv.11 | 147% | 73% |
Lv.12 | 154% | 77% |
必殺技
必殺技 | 概要 | ||
---|---|---|---|
![]() 身を貫く天罰 | [単体攻撃] 指定した敵単体に雪衣の攻撃力X%分の量子属性ダメージを与え、 弱点属性を無視して敵の靭性を削る。 敵を弱点撃破した時、量子属性の弱点撃破効果を触発する。 削った靭性が多いほど、その回の攻撃の与ダメージがアップする、 最大で与ダメージ+Y%。 | ||
軌跡Lv | ダメージ倍率(X%) | 与ダメージアップ(Y%) | 消費EP |
Lv.1 | 150% | 36.0% | 120 |
Lv.2 | 160% | 38.4% | |
Lv.3 | 170% | 40.8% | |
Lv.4 | 180% | 43.2% | |
Lv.5 | 190% | 45.6% | |
Lv.6 | 200% | 48.0% | |
Lv.7 | 212% | 51.0% | |
Lv.8 | 225% | 54.0% | |
Lv.9 | 237% | 57.0% | |
Lv.10 | 250% | 60.0% | |
Lv.11 | 260% | 62.4% | |
Lv.12 | 270% | 64.8% |
天賦
天賦 | 概要 |
---|---|
![]() 十王の聖裁、業報は常に在り | [バウンド] 雪衣が攻撃を行って敵の靭性を削った時、「悪業」を獲得する。 削った靭性が多いほど、獲得する「悪業」層数がアップする、最大で8層獲得できる。 雪衣以外の味方が攻撃を行って敵の靭性を削った後、雪衣は「悪業」を1層獲得する。 「悪業」が上限に達した時、すべての「悪業」を消費して敵に追加攻撃を行い、3ヒットする。 1ヒットごとにランダムな敵単体に雪衣の攻撃力X%分の量子属性ダメージを与える。 この追加攻撃で「悪業」を獲得することはできない。 |
軌跡Lv | ランダムダメージ倍率(X%) |
Lv.1 | 45% |
Lv.2 | 49% |
Lv.3 | 54% |
Lv.4 | 58% |
Lv.5 | 63% |
Lv.6 | 67% |
Lv.7 | 73% |
Lv.8 | 78% |
Lv.9 | 84% |
Lv.10 | 90% |
Lv.11 | 94% |
Lv.12 | 99% |
秘技
秘技 | 概要 |
---|---|
![]() 斬、即決 | 敵を攻撃。 戦闘開始後、敵全体に雪衣の攻撃力80%分の量子属性ダメージを与える。 |
追加能力
![]() 昇格2 | 予兆の絡繰り 自身の与ダメージを、撃破特効の100%分アップする、最大で与ダメージ+240%。 |
---|---|
![]() 昇格4 | 砕鋒の軸受 必殺技を発動した時、残り靭性が最大靭性50%以上の敵への与ダメージ+10%。 |
![]() 昇格6 | 機会を伺う中枢 雪衣は累積上限を超えた「悪業」層数をカウントする、最大で6層カウントできる。 雪衣が天賦を発動した後、超過分の「悪業」層数を獲得する。 |
ステータスボーナス
ステータスボーナス | Lv.1 | 昇格2 | 昇格3 | 昇格4 | 昇格5 | 昇格6 | Lv.75 | Lv.80 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
撃破強化 | 5.3% | - | 5.3% | 8.0% | 8.0% | - | - | 10.7% | 撃破特効+37.3% |
HP強化 | - | 4.0% | - | - | 6.0% | - | 8.0% | - | 最大HP+18.0% |
ダメージ強化・量子 | - | - | 3.2% | - | - | 4.8% | - | - | 量子属性ダメージ+8.0% |
星魂
![]() 星魂1 | 心魔縛り 天賦の追加攻撃の与ダメージ+40%。 |
---|---|
![]() 星魂2 | 五塵破り 天賦の追加攻撃は敵の弱点属性を無視して靭性を削り、自身の最大HP5%分のHPを回復する。 敵を弱点撃破した時、量子属性の弱点撃破効果を発動する。 |
![]() 星魂3 | 苦諦止め 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
![]() 星魂4 | 業根断ち 必殺技を発動した時、撃破特効+40%、2ターン継続。 |
![]() 星魂5 | 霊神囚え 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
![]() 星魂6 | 生死司る 「悪業」の累積上限が6層になる。 |
使用素材
プロフィール
本項目はメインシナリオとキャラクターに関するネタバレ要素を含みます。閲覧する際は留意してください。
ストーリー
ストーリー | 内容 | 開放条件 |
キャラクター詳細 | 仙舟「羅浮」十王司の判官の1人。拘、鎖、刑、問のうちの 「拘」 を担っている。 鉄の鎖と破魔錐を手に、疲れを知らずに重罪人を追い、捕らえる。 過去の肉体はすでに灰となっているため、今は傀儡の身を借りて「還陽」している。罪人を1人捕らえるたびに、半日の休みが与えられる。 | 初期解放 |
ストーリー・1 | 「十王の聖裁、業報は常に在り」 雪のように白い服を着た判官は、暗い路地から出て彼の退路を断った。 さらに男に近づくと、彼の恐怖を裏付けるような一際震えた声が聞こえた。「なんだ…あいつらを捕まえるだけじゃ物足りねぇってのか?」 「なんだ」という言葉で始まってはいるが、それは質問ではなく反語だ──語意の分析が頭の中をグルグルと回る。しかし、「目標と共犯者の末路はハッキリしている」以外の情報は何もない。 彼女は与えられた使命を直ちに遂行することを決めた。 目、こめかみ、下顎、心臓、腑、下腹…彼女は瞬く間に急所を捉える。相手は反射神経が鋭いことで知られる狐族だが、彼は隙だらけだ。一度…多くても二度武器を交えれば終わるだろう。 しかし、最初の一撃は空振りだった。 判官は好奇心から彼を見た。その男の筋肉は、まるでネズミが走り回っているかのように絶えず起伏しており、両目は計画通りに事が進んでいることを暗示するように光輝いている。 直後、彼は急病にかかったかのように激しく喘ぎ始めた。耐えがたい苦痛による叫びの中で、体からは細い毛が生え、四肢は見えない力によって膨らんでいく。洞天の月明かりの下、立ち上がったのは1人の巨大な人狼だった。この時の判官の視界には、人体を囲む深紅の輪郭が炎のように辺り一面に広がっていく様子が映っていた。 「あなた…それは自ら死に向かうようなものでは?」彼女は心の奥底に眠る習慣から溜め息をつこうとしたが、今の体にそのような機能はない。「薬王秘伝の薬を飲むのは、死期を早めることになりますよ」 しかし、男の目の光は少しも揺らがない。「お前らに見つかった時点で、俺の命はもって数日だった」 狐族の男は背負っていた薬袋を掴むと、豆でも食べるように、さらに薬を口の中に放り込んだ。「血も涙もないお前らにはわからねぇだろうが、俺には意地でもここを離れなきゃなんねぇ理由があるんだ!」 巨大な拳が瞬く間に視界全体を覆い尽くしたが、判官の機巧の体はかろうじて反応することができた。彼女は両腕を振り、いつも手にしている鎖で輪を作ると、相手の拳を受け止めようと試みる。 しかし、拳は凄まじい力で胸にめり込み、白衣の判官が踏み締めていた地面は蜘蛛の巣のようにひび割れ、深く窪んだ。 痛みはない。ただ機巧の器官が壊れた音がしただけだ。白衣の判官は、しばらくの間呆けていた。 | キャラLv.20 |
ストーリー・2 | 「雪衣様、この体はもうダメだと思います。ア…アタシが新しい傀儡の中に移しますね。途中で少し混乱するかもしれませんが、ちょっとだけ我慢してください」 彼女と冥差フォフォの間では、これまで何度も同じような会話が繰り返されている。彼女の返事はいつもと変わらなかった。「ありがとうございます。できれば、今度はもっと頑丈なのにしてください」 その言葉を聞いて、フォフォの狐の耳が揺れた。落ち込んでいるのだろうか?彼女にはわからない。彼女は目が見えても、感情を識別する能力はないからだ…もしかしたら、これは目の問題ではないのかもしれないが。 「雪衣様の体には、もう一番頑丈で、一番俊敏に動ける部品を取り付けてます。それなのに、アナタの負傷率と損傷率はここで一番高い…問字部の職人たちも愚痴を言い始めてる……」 「あなたが組み立て終わったら、私…私は……」 「…お姉ちゃん、またあの人たちの頭を『軽く』叩いたんでしょ?」聞き覚えのある声がバラバラになった彼女の傍にやって来た。「あの人たちは生身なんだから、お姉ちゃんのお遊びには耐えられないよ」 長い髪が彼女の顔に落ち、人工皮膚が妨害信号を発する。こちらを見下ろす女性の顔にあるそれぞれの五官から、それは彼女が最も見慣れた、最も親しい顔であることが識別できた。 「お姉ちゃん、機巧の体は『自分は鋼のように壊れない』って錯覚させるのかもしれない。でも、私は還陽の日を使って、お姉ちゃんの体の早期損傷を補わないといけないの。今度任務に出る時は、お姉ちゃんの心配をしてる妹がいるってことを忘れないで」 「わかりました、ちゃんと覚えておきます」 「それでもダメなら、フォフォにお姉ちゃんの頭の中に刻んでもらわないと…あ、大丈夫、フォフォ、今のは冗談だから…お姉ちゃんなら忘れないでいてくれるって信じてる」 「じゃあ雪衣様、始めますね」 彼女は自分が切り開かれ、複製され、数千部に分割され、十王司の数千万もの回路の中にアップロードされていくのを感じた── 一瞬にして、彼女は因果殿にある無数の記録を読み、仙舟人の魂の全貌を目の当たりにして、再び忘れた。 次の瞬間、彼女は近くにいた金人・勾魂の身体に入り、金属の体の強さと玉兆の揺るぎない意志を感じた。 彼女は千の目を持ち、機巧鳥の翼と目を使って星槎海の人の流れを見下ろした…… 彼女は千の耳を持ち、無限の周波数から鋭い声を聞いた…… 彼女の千の手は、冥差の体に業判を書き、千の足は見知らぬ道で先を急いでいる…… 彼女は自分が十王司の玉兆回路の中にいることを理解していたが、同時に自分がどこにも存在せず、徐々に消えていくような気がした…… 「お姉ちゃん…お姉ちゃん!」 声紋の波形を超えて、よく知る声が再び耳に届いたかと思うと、彼女は記憶の中に固く閉じ込められてしまった。白衣の判官は、しばらくの間呆けていた。 | キャラLv.40 |
ストーリー・3 | 「お姉ちゃん…お姉ちゃん!」 彼女は自分が青空の下にいることに驚く。周囲ではのびのびと成長した麦が風に揺られ、波のように寄せては返していた。 彼女は笑いながら、細い枝と朝に摘んできた花を一緒に編み込んだものを、腕の中にいる女の子の小さな頭に載せる。すると女の子は振り返り、花よりも明るい笑顔を見せた。 彼女は女の子の顔を両手でそっと包み込むと、この繊細で壊れやすい存在を守るためなら、何でもすると誓った。 「お姉ちゃん…お姉ちゃん!」 気がつくと、女の子の顔は成長して大らかになっていた。その美しい五官には、もう彼女の庇護を必要とする弱さはなく、ただ剛毅さだけがあった。その顔は自分と肩を並べて歩き、共に星槎に乗り、外域に遠征したこともある。 風砂、氷霜、泥痕…時間はこの愛しい顔に多くの汚れを残したが、いつも自分の手で優しくそれらの汚れを拭い取ってきた。 自分と同じように、妹はもう大人になったのだ。甲斐甲斐しく世話を焼く母親のように、大勢の前で彼女の顔を拭うべきではなかったかもしれない。だが、そう簡単に手放すことなどできるだろうか?彼女はこの繊細で壊れやすい存在を守るためなら、何でもすると誓ったのだ。 「お姉ちゃん…お姉ちゃん!」 彼女は炎と血に満ちた焦土から顔を上げた。地面にはとっくに生気が失われた数千もの仲間たちの顔が転がっている。その中には妹のものもあった。 しかし、彼女は自分の顔を見つけることができなかった。 「吾は汝を救える、汝ら全員を救える。手にある枝を軽く振るえば、再び骨に肉を纏わせ、泥の中の花びらを花の芯に戻すことができる。汝はそれをよく知っているであろう」 彼女の体の下で、千の顔を持つ奇怪な樹が彼女に、すべての人に話しかけていた。其が枝を振るうと、枝が大地の奥深くに入り込んでいく。 「吾すなわち倏忽、吾すなわち万古。吾から始まり、汝らは真の長生を得る」 彼女は泣きながら目を閉じた。もう反抗する力もない。この時の彼女は巨大の樹に生る果実の1つに過ぎず、雄大な根に抗うことなどできなかったのだ。 燃える巨大な剣が天から舞い降り、空気中の甘い腐臭を焼き尽くしていく。そして重い鎧を身に着けた大柄な男が流れ星のように戦場に降り立ち、怒声を上げながら巨樹に突進する。その巨樹は花のように再び綻ぶと、金色の枝が勢いよく伸びていき、きつく宿敵を絡め取った。 「死の克服とは常に、この上ない喜びである。彼奴らと同じように、汝の血肉は取るに足らないものだが、その苦痛は吾の悦びとなるのだ」 枝先は笑いながら、それぞれの頭に其の代わりに一音ずつ発言させ、言葉を紡いだ。「騰驍、今度は如何にして吾を殺すつもりだ?楽しみにしているぞ」 「私自身を使うつもりだ」男は静かに答える。彼の背後にいた金色の幻影が、巨大な刃を天から振り下ろし大地を貫いた。 「お姉ちゃん…お姉ちゃん!」 その叫び声はますます切迫したものになっていく。彼女は再び自分が選別され、削除され、統合され、狭く限られた自我の中に押し込まれていくのを感じた。 「いわゆる幽府の判官、十王の使者も大したことねぇな」 夢から目覚めた人のように、彼女は自分の体に戻った途端、先ほどの夢を忘れてしまった。白衣の判官は、しばらくの間呆けていた。 | キャラLv.60 |
ストーリー・4 | 白衣の判官の耳もとで、狐族の掠れた笑い声が狼の遠吠えのように響く。 男は組織の中で最も貴重な丹薬を数十粒持ち去った。そして彼は戦闘経験が不足しているというのに、たった1粒服用しただけで、目の前の判官を軽々と捻り潰してみせたのだ。 「結局、機巧には限界がある…俺たち長命種の身体、計り知れない潜在能力には敵わない」 狐族は笑って手を引こうとしたが、腕がピクリとも動かせないことに気がついた。何重もの鎖が彼の手を締め付け、蜘蛛の糸のように絡みついていたのだ。 顔を覆う黒い髪の隙間から、判官の光る瞳が覗いている。その表情は狐族に血の匂いを嗅ぎつけた捕食動物を連想させた。「『五臓神』、私の機巧の器官が壊されました。同情を司る部分の性能が少し落ちています」 「…何わけのわかんねぇことを!」狐族は指を鉤爪のように丸め、渾身の一撃を繰り出そうとしたが、逆に鋭い三陵尖が手のひらを貫く。彼は声もなく叫んだ。 「本当は五体満足のまま幽囚獄に送り込んで裁きを受けさせ、肉体の苦しみを減らしてあげようかと思っていたのですが…あなたは私の同情心を打ち砕いてしまった」 「ふざけたことを!お前、俺と鎖で繋がれてることを忘れたのか?」罠に落ちた手負いの獣が激しく藻掻く。狐族は鎖を引っ張り、白衣の判官を腕の中に引きずり込んだ。巨大で硬い筋肉が彼の怒りに呼応して、絞首刑に使われる縄のように判官を締め上げる。機巧の関節が外れるぞっとするような音が響いた。 「あなたの言う通り、生きた肉体の潜在能力は計り知れませんが…1つだけ欠点があります。それは痛みを感じること」 白衣の判官の声と男の壮絶な叫び声が夜空に響いた。 彼女は砕けた右腕を支えた。折れた腕の鉄骨は鋭い槍先のように剝き出しになり、狼の姿になった狐族の下顎に突き刺さっている。逃走犯は無我夢中で逃げようとしたが、判官を振り払うことはできず、激痛によってのたうち回り、やがて意識を失いぐったりとしてしまった。 「血も涙もない?」血染めの衣を纏った判官は、犯人の巨体の上でゆっくりと立ち上がる。「あなたたち豊穣の忌み物が…私の同情心を打ち砕いたのでしょう」 彼女は頭蓋骨、脊椎、そして膝蓋骨を無理やり正しい位置に戻した後、どうしても繋げられなかった腕を腰に結びつけた。 今度は妹とフォフォからどんな小言を言われるのだろうか。彼女は心の奥底に眠る習慣から溜め息をつこうとしたが、今の体にそのような機能はない。 | キャラLv.80 |
ボイス
待機ボイス
転記ミスと勘違いされやすい誤字などには、その箇所の直後に「*」を記しています。
タイトル | 内容 |
初対面 | 十王司の判官、雪衣です。十王の勅命を受け、還陽して任務を遂行しています。何か用があるなら言ってください、私の時間は限られていますので。 |
挨拶 | 滅多にない還陽であなたに会えたのは、縁と言えるでしょう。 |
お別れ | 時間です、1日の「寿命」が尽きました。棺に戻って休みますので、ご心配なく。 |
自分について・名前 | 「雪衣」は白い鳥のことであり、棋盤の上の白い棋のことでもあります。それを別名にすることで、私が心を決め、十王の意に従って仕えることを表しています。 |
自分について・傀儡 | 私の体は生きたそれではありません。あなたと話しているのは十王から授かった傀儡、本物の体はとっくに灰になっています。 |
自分について・姉妹 | 普段の寒鴉は少し暗く見えるかもしれませんが、私が還陽した時に少しでも時間があると、嬉しそうにあちこち連れて行ってくれるんです。私は…それに付き合うしかありません。 |
世間話・仕事 | 十王司との取り決めにより、私は罪人を1人捕らえるたびに、半日還陽出来ることになっています。あなたは半日なんて短いと感じるかもしれませんが、私にとってはとても貴重な時間なのです。 |
世間話・過去 | 生前の私は魔陰の身に堕ち、大罪を犯しました…十王の恩典を受け、罪を償う機会を得たのです。 |
趣味 | 生きていた頃は市場を散策したり、小説を読んだり、幻戯を観たり、たくさんの趣味がありました。半日という時間は過去の思い出を振り返るのに十分ですが、ひとたび棺に入れば、また忘れてしまうでしょう...... |
悩み事 | 「悩み」...私には贅沢すぎるものですね。 |
シェア | 棺の中で眠っている時、よく罪人たちの過去を夢に見るのですが、目が覚めた時には何も覚えてなくて......これが十王司の夢兆占いの法なのでしょうか? |
見聞 | 『人形には向かない職業』という小説を読んだことはありますか?誰かが私を原案に書いたようなのですが...奇妙ですね、もしかして作者は十王司の同僚なのでしょうか? |
寒鴉について | 寒鴉は因果業報を判読する重責を負い、普段は「因果殿」の深部にいます。朝早くから夜遅くまで業務に励んでいて、休日もない…少し待遇が悪いので、あの子の目の下には濃いクマが刻まれています。 |
フォフォについて | フォフォ…冥差になって38年、今は一躍判官になったのですね。これほど早い昇進は聞いたことがありません。冥府の条例によれば、普通の人は少なくとも500年は下働きする必要がありますから。 |
丹恒について | 生前、丹楓の名前を知らない人はいませんでした。今は罪人に落ちぶれ、仙舟を追われ、名前も変えている…世間は本当に移ろいやすいですね。 |
景元について | 将軍様は十王司のために力を尽くしてくれています。十王は必ずやその恩に報いるでしょう。 |
羅刹について | 私の傀儡の身体を修復できるあの異邦人は…非凡ですね。 |
鏡流について | 彼女は私と同じく、罪を犯しました。ただ、彼女はもうそれを償えず、その必要もないので、横道を進んでしまったのです。 |
シッポについて | 当時、私は寒鴉のやり方を止めようとしました。でも今の様子を見る限り、十王司に多くの可能性をもたらしているようですね。 |
星魂覚醒 | 十王の下に魂を拘束されている判官は、命を受け、還陽して任務を遂行します。 |
キャラクター昇格 | いいですね。吐故納新は成功と言えるでしょう。 |
レベルMax | この身体は傀儡ですが、機能は揃っています。 |
軌跡覚醒 | 十王の命は、必ず全うします。 |
パーティ編成・寒鴉 | 珍しいですね。今回は、寒鴉も連れて行くのですか? |
パーティ編成・丹恒 | またお会いできて光栄です。 |
パーティ編成・丹恒・飲月 | あなただったとは。その姿では面倒が多いのでは? |
パーティ編成・景元 | 将軍様のご助力を賜るとは、十王は必ず報います。 |
パーティ編成・フォフォ | フォフォ、私の後ろで援護してください。 |
戦闘ボイス
タイトル | 内容 |
戦闘開始・弱点撃破 | まだ降伏しないのですか? |
戦闘開始・危険予知 | つまらない。 |
ターン・1 | 時間です。 |
ターン・2 | 罪を認めますか? |
戦闘中待機 | このままでは「寿命」が持ちません... |
通常攻撃 | 誅伏しなさい。 |
戦闘スキル | 大人しくしなさい! |
攻撃を受ける | 効きませんね。 |
重撃を受ける | また無意味なことを。 |
必殺技・アクティブ | 十王が勅を奉ずる... |
必殺技・発動 | 魔を、誅せん! |
天賦 | 魔陰、滅する。 |
戦闘不能 | ごめん、お姉ちゃんは... |
戦闘に戻る | まだ死期ではありません。 |
HP回復 | 運動用の筬が復元しました。 |
秘技 | 悪鬼退散。 |
戦闘勝利 | また寿命を延ばせました... |
戦利品を開ける・1 | これは面白い、あの子にも見せましょう。 |
戦利品を開ける・2 | 目新しいと言えるでしょう。 |
貴重な戦利品を開ける | もしあの子に贈ったら…きっと気に入ってくれると思います。 |
謎解きに成功・1 | 前に蘇った時も、こうだったでしょうか? |
謎解きに成功・2 | 次は…もっと早く解けるでしょう…… |
敵ターゲット発見 | 強い邪気です、ご注意を。 |
町に戻る | 棺に戻る前に、何か新しいものがないか見てみたいです。 |
雪衣について
カ寒鴉 | セ雪衣について | 幽囚獄に行ったことはある?あそこはどこもかしこも真っ暗で、冥差の近くにだけ灯りがあって、得難い光をもたらしてくれる。私にとって、この世が幽囚獄で、お姉ちゃんが灯りなの。 |
シ椒丘 | セ雪衣について | あの姉妹は同盟の失敗の縮図です――穏やかな生も、安らかな死もない。「死」さえも贅沢なものになってしまったら、僕たちは一体どんな化け物になってしまうんでしょうね? |
ス素裳 | セ雪衣について | あの機巧の体は人のそれと大して変わらないのに、壊れても痛みを感じないんだって…それって、あんまりいいことじゃないよね? |
セ青雀 | セ雪衣について | 『人形には向かない職業』って本、読んだだけじゃなくて、感想を書き込んだこともあるよ。でも、残念なことに、今になっても作者がわからないんだよね…… |
ヒ白露 | セ雪衣について | あ、あやつ、話している時に呼吸の起伏がないじゃと!体内で血が流れる気配も見えんとは!まさか幽霊なのか? |
フフォフォ | セ雪衣について | フォフォ:最初は「傀儡判官」なんて怖いと思ってたけど…「シッポ」が怒り狂っても、雪衣様は平然としたまま顔色ひとつ変えない。そういう先輩判官は…本当にすごい…… シッポ:あ~はいはい、すっげぇな──、大したもんだぜ!っ、見てろ!いつかこの俺様が十王司を灰にしてやる! |
引用元ページ:〇〇について
考察
総評
撃破特効を自己バフに変え、削靭をトリガーに火力を出す量子属性アタッカー
特徴
- 撃破特効を盛れば盛る程強くなる
昇格2スキル「予兆の絡繰り」により「最大240%の与ダメバフ」という何か読み間違えたかと疑うような多大な自己バフを得られる。
バフの条件は「撃破特効の100%分」、つまり撃破特効をそのままバフに転化でき、しかも特定の攻撃だけでなく全攻撃に適用されるという破格っぷり。
特に超撃破パーティとのシナジーが高く、雪衣を扱う上ではほぼ前提といっていい特徴。
- 特殊な必殺技
単体必殺技として見ると単純な倍率こそ低いが、敵の弱点を無視して靭性を削る、他の単体必殺技よりも削靭能力が高い、そして削った靭性によって与ダメージが高くなるという特徴がある。
基本的に精鋭以上の敵相手ではこれで大ダメージを与えつつ弱点撃破を狙うことになる。量子属性の弱点撃破は行動遅延に優れる為、長時間の行動拘束により実質的なパーティの耐久力と火力の向上に繋がる。
- 削靭で溜まる「悪業」で追加攻撃
自身が削った靭性に応じた数、もしくは味方が靭性を削るたびに1つの「悪業」を得て、それが8つ溜まると追加攻撃扱いのバウンド攻撃を放つ。大雑把に通常攻撃1回分の靭性を削ると悪業が1つ溜まるので、量子弱点の敵が3体並んでいると一度の戦闘スキルで4層の悪業が溜まることになる。
スウォームなど大量の量子弱点が並べば並ぶほど火力が増える他、非量子弱点でも必殺技を撃つことでいつでも最大4層の悪業が溜まる。
味方が増やせる悪業は必殺技や範囲攻撃などでどれだけ靭性を削っても1回の攻撃で1個だけである点に注意。
注意点
- 戦闘スキルは平凡以下
大量の自己バフを確保できるということもあってか戦闘スキルは倍率が低く追加効果も無い拡散攻撃なので、量子弱点の敵が並んでいる状況で無ければ魅力に欠ける。
その割にEP確保や天賦の為に積極的に振ることになるのでSP消費も重め。
また削靭能力も平凡なため、それがそのまま超撃破ダメージの低さとなってのしかかる。
- 非量子弱点相手には機能が大幅に低下
ゲームシステム上当然のことではあるが、必殺技と2凸以上の追加攻撃を除き非量子弱点相手には靭性を削れず、追加攻撃の頻度が激減してしまう。(自身の追加攻撃では悪業は溜まらない)
帰忘の流離人の編成である程度の改善は可能だが、それでも攻撃性能の低下は避けられない。
- (開拓者-調和もしくは帰忘の流離人と組まない場合)弱点撃破中の敵相手に役割が無い
天賦と必殺技の効果は「靭性を削る」ことで誘発する為、既に弱点撃破されている敵相手にはただ追加効果の無い攻撃を繰り返すだけとなる。
この点で行動遅延に優れる量子属性の弱点撃破、及び大量の与ダメバフを得る為に撃破特効を盛るので自身で弱点撃破を取りたい雪衣とは構造上噛み合いが悪い。
ただし超撃破サポーターと組んだ場合は話が変わる。弱点撃破の敵に対して「撃破特効がそのままダメージに転化される」という雪衣にとってこれ以上ない好条件が揃い、大幅な火力向上が見込める。
とはいえ元の削靭量が低いためホタルのような専門アタッカーに見られるような超火力はまったく出せない。
- 圧倒的な攻撃力、会心不足
自前で与ダメバフを大量に持っている分、軌跡や星魂どころか天賦や戦闘スキルの付随効果にすら攻撃力・会心系のバフが一切無い徹底っぷり。
自己バフの為にある程度は撃破特効も盛らないといけないことも込みで、他キャラからのバフへの依存度や遺物厳選のハードルの高さに繋がっている。
攻撃力の基礎値も同レアリティのアタッカーより1割以上低い。
運用
ビルド
- アタッカー型
撃破特効、会心、攻撃、速度を伸ばす。
開拓者-調和などと組んだ超撃破編成でも基本は同じ。
開拓者-調和やルアン・メェイがいれば時計屋4セットと合わせて撃破特効をバフしてくれるので雪衣の育成難易度が下がる。
軌跡
「時間です」
破魔錐 (通常攻撃)
「誅伏しなさい」
削靭値:10 EP回復量:20 ヒット数:2
敵単体に攻撃力を参照したダメージを与えるだけの一般的な通常攻撃。40%+60%の2ヒット。
倍率や天賦の関係でメインは後述の戦闘スキルとなるので積極的にふるうことはあまり無い。
が、キャラの構造上スキルとの倍率差があまり無いので、上げておくと非量子弱点の敵単体しかいないような状況ではあまり火力を落とさずSP供給に回れる。まずそんな状況になるような場所に雪衣を連れていくかどうかという話ではある
諸悪摂伏(戦闘スキル)
「大人しくしなさい!」
削靭値:20(単体),10(隣接) EP回復量:30 ヒット数:1
指定した敵とその両脇に対しての一般的な拡散攻撃を行う戦闘スキル。
こちらもこれ単体では特殊な効果はなく倍率も平凡であるが、敵の靭性を多く削り「悪業」を獲得するために戦闘ではできるだけ毎ターンこちらを繰り出せるようにSPを確保したい。
身を貫く天罰 (必殺技)
「十王が勅を奉ずる...」
「魔を、誅せん!」
削靭値:40 EP回復量:5 ヒット数:1
指定した敵単体に量子属性の単発大ダメージを与える攻撃で、敵の弱点属性を無視して靭性を40削ることができる。またこの攻撃で弱点撃破した場合には量子もつれを起こすことができる。
またこの攻撃で敵の靭性を削った量が多いほどダメージバフを乗せることができ、「悪業」の獲得量も増えるため残り靭性の多い敵に当てた方がダメージ的にはお得である。ただし雪衣はその特性上撃破特効の数値が非常に高いため、雪衣で弱点撃破することは量子もつれによるダメージのほかに行動遅延の恩恵もかなり大きい。ターンを渡したくない強力なボスがいる場合は多少のダメージを捨てて雪衣で弱点撃破することで味方を守るといった使い方もすることができる。
十王の聖断、業報は常に在り (天賦)
「魔陰、滅する」
削靭値:5×3 EP回復量:2×3 ヒット数:3
雪衣の最も重要な能力で、敵の靭性を削るごとに「悪業」のスタックを獲得し、上限の8層(完凸すると6層)まで溜まるとそれを消費してランダムな敵に追加攻撃を合計3回行う。
得られる「悪業」の量は以下の通り
・雪衣自身が削った場合、削った靭性の総量10につき1層(10未満は切り捨て、素の状態では通常攻撃で1層、スキルで最大4層(1+2+1)、必殺技で最大4層と覚えておけばOK)
・雪衣以外が削った場合、削った量や敵の数に関係なく1層
・この天賦による追加攻撃では新たな「悪業」は得られない
・上限を超えて「悪業」を獲得した場合、追加能力を開放していれば追加攻撃のあと最大6層まで持ち越すことができる
注意点としては「実際に削った靭性の総量」で計算することが挙げられる。
例えば模擬宇宙の祝福やルアン・メェイのサポート効果などで削靭効率が上がった場合はより多く「悪業」を得られるが、逆に残り靭性が20しかない敵を削靭値40の必殺技で攻撃しても、得られる「悪業」は2層のみとなってしまう。
味方が靭性を削った場合は総量に関係なく獲得は1層のみとなってしまうため、「悪業」獲得の観点においては1度に大量の靭性を削るキャラよりも少量を頻繁に削るキャラの方が相性がよいと言える。
また雪衣が弱点撃破効率UP効果を受けている場合は靭性を削る量が中途半端になるが、このとき得られる「悪業」は削った靭性の合算値10につき1層で端数は切り捨てられる。
例えばルアン・メェイにより弱点撃破効率+50%を得ているときはスキルにより量子弱点の敵3体の靭性を15-30-15削ることができるが、このとき削った靭性の合算値は60になるので得られる「悪業」は6層となる。
一方で量子弱点の敵が2体しかいないときは0-30-15のような削り量となり、合算値は45となるため得られる「悪業」は4層のみとなる。
模擬宇宙においては、ルアン・メェイの秘技を発動していると先制攻撃した際に敵の靭性を大量に削ることができるが、このときに削った靭性はフィールドにおいて敵シンボルに攻撃を仕掛けたキャラが攻撃して削った扱いになるため、ルアン・メェイの秘技発動→雪衣で先制攻撃の流れをとることで初動から大量の「悪業」を獲得することができる。これにより、戦闘開始して即追加攻撃+「悪業」持ち越しといった状況を作ることもできる。
斬、即決 (秘技)
「悪鬼退散」
削靭値:20 EP回復量:0
敵全体に量子属性のダメージを与えるだけのシンプルな攻撃で、通常攻撃よりも削靭量が多いため初動で得られる「悪業」が多くなるが特殊効果などはない。
秘技は優秀な効果を持つキャラクターが多いため他キャラと比べると優先度はやや低めか。
星魂
凸による恩恵は額面の数値こそ大きいが、実際に全体の火力に与える影響はそこまででもなかったりする。ただし6凸はシンプルながら強力な効果で、雪衣を雪衣たらしめる部分の取り回しが強化される非常によい効果となっている。
- 星魂1:心魔縛り
天賦による追加攻撃に40%のダメバフが乗る。強力ではあるが雪衣は自前で多量のダメバフを工面できるので額面ほどのインパクトはない。
- 星魂2:五塵破り
天賦による追加攻撃が敵の弱点属性を無視するようになり、さらにHPを回復できるようになる。量子弱点でない敵の靭性を削れるのはありがたいが、追加攻撃ではそもそも「悪業」を獲得できないうえ回復もヒーラー要らずになるほどの効果量でもないためちょっと便利になる程度と思っておこう。
- 星魂4:業根断ち
必殺技のあと2ターンの間撃破特効が+40%される。撃破特効が上がるということは変換上限に達していなければ等量のダメバフを得るということでもある。これにより実質的に撃破特効の要求値が下がるため遺物のサブOPを撃破特効から不足しがちな攻撃力や会心系に回す余裕が生まれる。
- 星魂6:生死司る
「悪業」の上限が8層から6層になり、追加攻撃の発動条件が緩和される。これにより追加攻撃の頻度が上がって火力の上昇が見込めるほか、「悪業」の上限が持ち越し可能数6層と同じになることで大量の靭性を削った際に2連続で追加攻撃が発生するということも起こり得る。
ビルド
光円錐
自前で撃破特効参照の多大なダメバフを確保できるため、必要なのは攻撃力か会心系。それらを伸ばせる光円錐を採用したい。
とある星神の殞落を記す(★5/ヘルタショップ) [効果: 攻撃後、自身の攻撃力上昇(4回まで累積)。弱点撃破後、与ダメージ増加(2ターン)]
模擬宇宙の交換で手に入れられる星5光円錐。誰でも入手・重畳できるのが強味かつ合計バフ量も高いが、その汎用性から星5壊滅&モチーフ光円錐確保をしていない場合奪い合いになりやすい。逆に言えば、誰でも使いまわせるため、育成素材が少なく済む利点もある
永続の攻撃力上昇は過剰なくらいのダメバフを持つ雪衣に噛み合うが、会心系統のバフが何もないため、厳選が鬼畜になるのが難点。撃破時ダメージバフの恩恵は微妙。
心に刻まれた約束(★4/跳躍) [HP:952/攻撃力:476/防御力:330 効果:撃破特効アップ。必殺技を発動する時、会心率アップ,2ターン継続]
ミーシャのモチーフ。撃破特効を自己バフに変えられる雪衣にとっては実質効果が増えているも同然で、天才セットを着る場合に怪盗4セット分とほぼ同等かそれ以上の撃破特効を補えるのは利点。
必殺技を打つと会心率が無凸で15%(完凸で30%)も盛れるため、一撃技の多い雪衣には想像以上の火力向上要因となってくれる。バフ持続ターンが2ターンしかないため、自分のターンで必殺技を打って、会心率バフ持続ターンを3ターンに伸ばしてあげよう。
しかしただでさえ足りていない攻撃力を光円錐で盛れるチャンスを捨てることになる為、縄を攻撃力に変えるかタリアでなくステーションを付けること。本末転倒感はあるが、これはこれで遺物の使い回しがしやすくなるメリットにもなる。
モグラ党へようこそ(★4/跳躍) [効果: 通常攻撃、戦闘スキル、必殺技で敵に攻撃後、それぞれ「わんぱく値」を1層獲得。1層につき、装備キャラの攻撃力上昇]
大量の攻撃力バフを得られる。のだが最大バフ量を得るためには1度通常攻撃と必殺技を挟まなければならない為、1回とはいえスキルが通常攻撃に変わる分のロスだけでなく必殺技までの遠さや靭性削りの機会も逃すことになるため最終的なダメージのロスがそれなりに大きい。ターン制限の無い長期戦向け。
青空の下で(★4/跳躍) [効果: 装備キャラの攻撃力上昇。装備キャラが敵を倒した後、会心率上昇。3ターン継続。]
一応モチーフ光円錐ということになる。モグラ党や星神と比較して攻撃力バフ量で大きく劣るが、代わりに約束には劣るものの会心率バフを得られる。3ターンに1度敵を倒さなければならない為敵を選ぶのが難点だが、量子弱点でさえあれば雑魚がいても困らないので雪衣を投入するシチュエーションとは噛み合っている。
ざっくりだがサブステ同条件でお互いにバフが全部発動している状態で比較した場合、遺物で会心ダメージを60%以上盛れておりかつ会心率が飽和していない場合で星神を上回る。その上でもちろん攻撃力や撃破特効も稼ぐ必要がある為、遺物厳選をガッツリやれる雪衣推しの方におすすめの光円錐。
遺物
トンネル遺物 | 次元界オーナメント | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 手部 | 胴体 | 脚部 | 次元界オーブ | 連結縄 | |
メイン効果 | HP実数 (固定値) | 攻撃力実数 (固定値) | 会心率 | 攻撃% 速度 | 攻撃力 | 撃破特効 |
サブ効果 | 会心率>攻撃力、会心ダメ>撃破特効、速度>その他 |
- 撃破特効がほぼそのまま与ダメージバフに繋がるため、なるべくサブ効果でも稼ぎたい。ただ与ダメージバフに変換されるのは240%までなので一応注意。4凸しているなら必殺技発動時+40%も勘定に入れていいだろう。
- オーナメントのメイン効果は攻撃力オーブ*1と撃破特効縄でほぼ固定となる。他キャラと需要が被りにくいのは使い回せないという欠点でもあり痛し痒し。
- 追加攻撃以外は単発ヒットなので、会心率を上げ切れていないとダメージが安定しない。初期ステータスも会心ダメージに偏っているので余程サブ効果で会心率を稼げているのでなければ胴は会心率をメインにしよう。
- 速度を上げればそれだけ悪業を削れるチャンスが増えるが、サブステで盛りすぎても基礎火力が足りなくなる。速度脚だけ履いて速度バフをもらう方が大抵の場合で上回る。バッファーに花火を採用している場合は攻撃靴を履くこと。
トンネル遺物
星の如く輝く天才 [2セット: 量子属性ダメージ+10%。4セット: 敵にダメージを与えた時、敵の防御力10%無視。量子属性弱点の場合、さらに防御力10%無視]
防御無視効果が強力なので、サブ効果で十分に撃破特効を盛ったこれの4セットが第一候補。
ただサブステ同条件の怪盗4セットとの差は大きいと言えるほどの差は無く、非量子弱点相手では逆転する。サブステがいい方で選んでもいい。
蝗害を一掃せし鉄騎 [2セット: 撃破特効+16%。4セット: 撃破特効が150%以上の時、弱点撃破ダメージが防御力を10%無視する。撃破特効が250%以上の時、さらに超撃破ダメージが防御力を15%無視する]
超撃破ダメージを大きく底上げする。
4セット装備すれば撃破時のダメージで天才4セットを上回る可能性があるが、超撃破以外の部分、素のダメージ部分は大きく落ち込むのに注意。
鉄騎装備の雪衣は量子弱点専門感がさらに強くなる。
流星の跡を追う怪盗 [2セット: 撃破特効+16%。4セット: 撃破特効+16%。装備キャラが弱点撃破した後、EP3回復]
トンネルの他に歴戦余韻などで集まるので入手性が高い。サブ効果まで厳選する余裕が無い場合にはこちら。必殺技を撃ってなんぼのキャラなのでEP回復もちょっとだけ嬉しい。
草の穂ガンマン [2セット: 攻撃力+12%。4セット: 速度+6%、通常攻撃の与ダメージ+10%]
攻撃力上昇が嬉しく、繋ぎとして怪盗と2:2セットを組むのもあり。
次元界オーナメント
グラモスは雪衣にとってはステーションの下位互換、タイキヤンは与ダメバフ条件を満たすのが非常に難しい上に満たしてもサルソットと同じくタリア比較で厳しいので基本的に考えなくていい。
盗賊公国タリア [2セット: 撃破特効+16%。速度145以上の場合、さらに撃破特効+20%]
火力面では最優秀だが速度の条件を満たす為に速度バフが半必須*2なので編成を少し縛る。
具体的にはアスターの必殺技が入っている場合は無条件、寒鴉の必殺技が入っている場合は星5速度脚のみでOK、ルアン・メェイと組む場合はサブステ速度が+7必要(全てのスキルレベルを10で計算した場合)。
宇宙封印ステーション [2セット: 攻撃力+12%。速度120以上の場合、さらに攻撃力+12%]
与ダメバフが過剰で他が手薄になる雪衣の場合、攻撃力バフが非常にありがたい。星5速度脚を履くだけで常時条件を満たせるので速度バフの切れ目などを気にしなくていい為安定する。
条件は様々な要因で変わるが、速度145以上タリア>宇宙ステーション>速度145未満タリア=サルソットくらいのイメージでいい。
自転がとまったサルソット [2セット: 会心率+8%。会心率50%以上の場合、必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%]
与ダメバフ部分がタリアの完全下位互換になるものの雪衣の大事な火力源である必殺技と追加攻撃にバフを乗せられる。
また会心率もバフすることができ会心に不足しがちな雪衣には嬉しい効果となっている。
速度145以上のタリアには勝てないがそこまで目指さない・目指せない場合は悪くない選択肢。
花火を併用する前提の場合は速度を盛らない為これかタイキヤンを装備することになる。
奔狼の都藍王朝 [2セット: 味方が追加攻撃を行う時、装備キャラの追加攻撃ダメージ+5%、最大5層。5層に達する時、さらに装備キャラの会心ダメージ+25%]
層を重ねることで追加攻撃限定のダメバフ+25%と全攻撃に乗る会心ダメージバフ+25%が得られる。
雪衣自身の追加攻撃頻度は低いため、シナジーは薄い。
ステータスバランスを考慮するとサブステ等で会心率を盛っておきたい。
パーティーメンバー
性能の仕様から普段遣いの汎用性は低く、基本的には量子弱点相手にピンポイントで起用することになる。特に鹿やスウォームのような量子弱点がずらりと並ぶ相手にぶつけたい。
なお帰忘の流離人がいれば非量子弱点の敵にもそれなりに戦えるようにはなるが、シンプルに削靭値が落ちる関係で総合ダメージは落ちる。
超撃破編成
ダブルアタッカー編成
雪衣と巡狩なのかの好相性を軸にしたダブルアタッカー編成。雪衣は後述する理由により4凸推奨だが、4凸効果は実質ダメバフ40%なため、必須という程ではない。
以下の理由から、雪衣にとって巡狩なのかは最高の弟子と言える。
- 巡狩なのかは師匠としたキャラの属性の靱性を削れるため、相互にスタックを貯める事ができる。
- 巡狩なのかは自身の強化通常後に、師匠としたキャラに会心ダメ―ジ60%と撃破特効36%のバフを付与できる。撃破特効36%という数値はルアン・メェイが配れる撃破特効20%バフを超えている。また、通常のアタッカーにとってどちらかのステータスは無駄になるが、雪衣はあますことなくその恩恵を受けられる。
- 巡狩なのかは約10%の速度バフが出来るため、ルアン・メェイを外しても速度厳選をし直す必要性が薄い。ルアン・メェイの全耐性貫通と撃破特効バフは強力ではあるが、撃破効率や残梅の遅延により削靱回数の減少、雪衣にとっては比較的価値の薄い与ダメバフなど、アンチシナジーな面もある。強力なルアン・メェイを別編成に回せる意義も大きい。とはいえ、速度に関しては別の観点から留意点もある。
- 留意点に関してであるが、そもそも花火採用である以上、速度に対する見方が変わってくる。攻撃靴に変えて高速型花火で運用するか、速度145を維持したままアタッカー速度-1型花火で運用するか。詳しくは花火のページにおける運用の項目で。なお雪衣4凸の必殺技後の撃破特効40%バフがあれば、盗賊公国タリアがなくとも、厳選次第で撃破特効240%を維持できるため、-1型花火の使用感を体験していない筆者としては、攻撃靴に変えて高速型花火で運用することをおすすめしたい。オーナメントは奔狼の都藍王朝、あるいは宇宙封印ステーションが良い。そして花火以外のバッファー採用であればまた話は変わってくる。
雪衣の必殺技後による撃破特効バフ(4凸)、巡狩なのかの必殺後に強力になる強化通常攻撃に依存しがちな点があるため、EPを配り、雪衣が不足しがちな攻撃力も補えるフォフォとの相性も良い。この編成の場合SPがあまるため、フォフォのスキル頻度が増え、フォフォ自身の必殺技も貯まりやすくなる。
- 状況によっては以下のキャラに入れ替えも検討できる。
- 主に虚構叙事での採用になる。巡狩なのかが抜けたため、盗賊公国タリアの採用を推奨する。幸いジェイドのスキルは対象者の速度を+30するため、速度靴を履くだけで条件は達成される。サブステで速度12を稼ぐまで厳選を頑張ってもいい。花火以上の攻撃バフを配り、両者を引っ張れるロビンがバッファーとして最適だろう。この場合、SP効率と追加攻撃シナジー的にアベンチュリンが最適耐久枠だろう。ジェイドを1凸すれば裏庭でも採用できる。
- 花火よりSP効率が悪くなり、雪衣の追加攻撃頻度は低いものの、花火&巡狩なのかでは会心ダメージバフに偏るため、全体的なステータスとしては丸くなりやすいかもしれない。
- 雪衣にとって不足しがちな会心率を補い、花火の攻撃力バフの最大値45%を達成できる。
量子染め編成
基本解説は花火のページで。
- 忘却の庭などで「2Wave目で鹿やスウォームが出るのに1Wave目が非量子弱点ばかり…」という時にも起用でき、幅が大きく広がる。
元々単体必殺技+拡散攻撃である雪衣にとっては銀狼のデバフ対象が単体に偏っていることはあまり気になりにくい。噛み合ってないのは弱点付与が単体である為横にも量子弱点が並んでいない場合追加攻撃の頻度が半減する点くらいか。
符玄は単体スペックはもちろん盛りにくい会心率を供給してくれるのも大きい。この枠はリンクスでもいいが、できれば用意してあげたいところ。
花火は1人で会心ダメージと攻撃力にバフをくれるのはもちろん、行動短縮によって雪衣の脚を速度から攻撃に出来るのも嬉しい。非量子染めでも非常に有力な選択肢。
低レア編成
基本的な考え方は一番上の編成と同じ。雪衣で靭性を削り、弱点撃破したら超撃破でダメージを出す。
ヒーラーは炎弱点相手ならギャラガー、非炎弱点なら靭性削りに貢献できるリンクスが優先だが、量子物理両方弱点の敵は多いのでナターシャでも問題はない。与ダメバフの都合サポーター・ヒーラーは仙舟か竜骨を装備することになるのでピノコニーによる優位性も無い。
バッファーは停雲が第一候補。EP回復によって強力な必殺技の回転率を上げ、足りない攻撃力も引き上げてくれる。
- ただしやはりSP消費が厳しく、停雲では回せない場合も多い。その場合は妹に支えてもらおう。
超撃破でダメ―ジを出す場合攻撃力バフなどが重要でない為、バッファー枠は敵弱点に合わせて柔軟に変更しても良い。炎ならアスター、氷ならミーシャが有力候補。
- その他ではなのかのカウンターでも悪業が溜まるので、氷弱点が並ぶ相手ならなのかの戦闘スキル1回で最大3個の悪業が溜まることになる。ただし超撃破編成とは相性が悪く、調和開拓者不採用の場合の選択肢。
その他
情報提供用コメントフォーム
#includex(): Page 情報提供/雪衣? does not exist.
コメントはありません。情報提供/雪衣?
コメントフォーム
投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。
いつもコメントありがとうございます。
これからも楽しく快適な掲示板にしていきましょう!
次の投稿は永久BANされてしまいます。確認してみてください…
- アカウント売買・チート・リークに関するもの
先行プレイの情報はリークとして扱いません - 悪質なバグの拡散、利用の推奨
- マルチポスト
- 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
- 性的なワード・それらを連想させるもの
- 許可のない宣伝行為
- 晒し行為
- 個人攻撃に該当するもの
違反コメントを見かけた場合、コメントせず通報してください。
該当コメントに枝コメントがある場合は違反コメントごと削除します。繰り返す場合はそのまま同罪として処置します。
これは仕様上コメントが多くなるほど目につきやすくなるためです。ご了承ください。
通報について
zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理掲示板まで。
zawazawa掲示板では不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。
コメント管理基準の議論について: 管理基準判例集
ガイドラインに関してはガイドライン策定・改定掲示板
コメント管理、グループ管理に興味のある方は、管理掲示板までご連絡ください。