Last-modified: 2025-04-24 (木) 13:49:47
プロフィール
名前(じん)
CV三木眞一郎
所属星核ハンター
戦闘属性
運命壊滅
キャラクター紹介
「星核ハンター」のメンバー。己が身を顧みず、刃にさらす剣客。「運命の奴隷」に仕え、怖ろしい自己回復能力を持つ。
ストーリー
己が身を顧みず、刃に晒す剣客。本来の名前は不明。「運命の奴隷」に忠誠を誓い、恐ろしいほどの自己治癒能力を持つ。彼は古びた剣を使って戦う。ひびが入った刀身は、その体と心のようだ。

公式動画

✦✦✦キャラクターPVイッテ星穹 (チュートリアル)声優インタビュー光の残影 (光円錐)ステラ美学速報 (ショート)
wiシンーー死兆、来たれり永く生きる者の佳景三木眞一郎着かない彼岸
Lv.1Lv.20Lv.30Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70Lv.80
突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後突破前突破後
基礎HP1843604345266006937668599331,0251,0991,1911,2651,358
基礎攻撃力73144173210240277306343373410439476506543
基礎防御力66128155188214247273306333366392425452485
基礎速度97

通常攻撃

通常攻撃概要
刃_軌跡_通常攻撃.webp
支離剣
[単体攻撃]
指定した敵単体に刃の攻撃力X%分の風属性ダメージを与える。
無間剣樹[拡散攻撃]
刃のHPを最大HP10%分消費し、
指定した敵単体に刃の攻撃力Y%+最大HPZ%分の風属性ダメージを与え、
隣接する敵に刃の攻撃力y%+最大HPz%分の風属性ダメージを与える。
残りHPが足りない場合、「無間剣樹」を発動した時、刃の残りHPが1になる。
「無間剣樹」はSPを回復できない。
軌跡Lv支離剣無間剣樹
ダメージ倍率(X%)単体ダメージ倍率
(攻撃力Y%+最大HPZ%)
隣接ダメージ倍率
(攻撃力y%+最大HPz%)
Lv.150%20%+50%8%+20%
Lv.260%24%+60%9%+24%
Lv.370%28%+70%11%+28%
Lv.480%32%+80%12%+32%
Lv.590%36%+90%14%+36%
Lv.6100%40%+100%16%+40%
Lv.7110%44%+110%17%+44%

戦闘スキル

戦闘スキル概要
刃_軌跡_戦闘スキル.webp
地獄変
[強化]
刃のHPを最大HP30%分消費して「地獄変」状態に入る。
「地獄変」状態では戦闘スキルを発動できず、自身の与ダメージ+X%、
通常攻撃「支離剣」が「無間剣樹」に強化される、3ターン継続。
残りHPが足りない場合、戦闘スキルを発動した時、刃の残りHPが1になる。
この戦闘スキルはEPを回復できない。この戦闘スキルを発動した後、ターンは終了しない。
軌跡Lv与ダメージアップ(X%)
Lv.112%
Lv.214%
Lv.317%
Lv.420%
Lv.523%
Lv.626%
Lv.729%
Lv.833%
Lv.936%
Lv.1040%
Lv.1142%
Lv.1245%

必殺技

必殺技概要
刃_軌跡_必殺技.webp
大辟万死
[拡散攻撃]
刃の残りHPを最大HPの50%にし、
敵単体に刃の攻撃力X%+最大HPY%+戦闘中失ったHPの累計Z%分の風属性ダメージを与え、
隣接する敵に刃の攻撃力x%+最大HPy%+戦闘中失ったHPの累計z%分の風属性ダメージを与える。
戦闘中失ったHPの累計のカウントは刃の最大HPの90%を超えず、必殺技を発動した後にリセットされる。
軌跡Lv単体ダメージ倍率
(攻撃力X%+最大HPY%+失ったHPZ%)
隣接ダメージ倍率
(攻撃力x%+最大HPy%+失ったHPz%)
消費EP
Lv.124%+60%+60%9.6%+24%+24%130
Lv.225%+64%+64%10.2%+25%+25%
Lv.327%+68%+68%10.8%+27%+27%
Lv.428%+72%+72%10.8%+28%+28%
Lv.530%+76%+76%12.1%+30%+30%
Lv.632%+80%+80%12.8%+32%+32%
Lv.734%+85%+85%13.6%+34%+34%
Lv.836%+90%+90%14.4%+36%+36%
Lv.938%+95%+95%15.2%+38%+38%
Lv.1040%+100%+100%16.0%+40%+40%
Lv.1141%+104%+104%16.6%+41%+41%
Lv.1243%+108%+108%17.2%+43%+43%

天賦

天賦概要
刃_軌跡_天賦.webp
倏忽の恩賜
[全体攻撃]
刃がダメージを受ける、またはHPを消費した時、チャージを一層獲得する。
チャージは最大で5層累積できる。この効果は攻撃を1回受ける度に1層まで累積できる。
チャージが上限に達した時、敵全体に追加攻撃を1回行い、
刃の攻撃力X%+最大HPY%分の風属性ダメージを与え、刃の最大HP25%分のHPを回復する。
追加攻撃を行った後、すべてのチャージを消費する。
軌跡Lv全体ダメージ倍率
(攻撃力X%+最大HPY%)
Lv.122%+55%
Lv.224%+60%
Lv.326%+66%
Lv.428%+71%
Lv.530%+77%
Lv.633%+82%
Lv.735%+89%
Lv.838%+96%
Lv.941%+103%
Lv.1044%+110%
Lv.1146%+115%
Lv.1248%+121%

秘技

秘技概要
刃_軌跡_秘技.webp
業途風
敵を攻撃。戦闘に入った後、刃の最大HP20%分のHPを消費し、敵全体に刃の最大HP40%分の風属性ダメージを与える。
残りHPが足りない場合、秘技を発動した時、刃の残りHPが1になる。

追加能力

刃_追加能力_昇格2.webp
昇格2
無尽形寿
刃の残りHPが50%以下の時、治癒を受けたときの回復量+20%。
刃_追加能力_昇格4.webp
昇格4
百死耐忍
「無間剣樹」を発動した後、弱点撃破状態の敵に命中した場合、刃は自身の最大HP5%+100のHPを回復する。
刃_追加能力_昇格6.webp
昇格6
壊劫滅亡
天賦による追加攻撃の与ダメージ+20%。

ステータスボーナス

ステータスボーナスLv.1昇格2昇格3昇格4昇格5昇格6Lv.75Lv.80合計
HP強化4.0%-4.0%6.0%6.0%--8.0%最大HP+28.0%
会心率強化-2.7%--4.0%-5.3%-会心率+12.0%
効果抵抗強化--4.0%--6.0%--効果抵抗+10.0%
刃_星魂1.webp
星魂1
形寿記せし剣身 地獄変の如く
指定した敵単体に対する必殺技の与ダメージが、刃の戦闘中失ったHPの累計150%分アップする。
戦闘中失ったHPの累計のカウントは、刃の最大HPの90%を超えず、必殺技を発動した後にリセットされる。
刃_星魂2.webp
星魂2
支離の旧夢 万事が遺恨
刃が「地獄変」状態の時、会心率+15%。
刃_星魂3.webp
星魂3
鍛造されし玄鋼 寒光放つ
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
刃_星魂4.webp
星魂4
冥府の岐路越え 回生せし骸
残りHPが50%を超える状態から、50%以下になった時、最大HP+20%、この効果は最大で2層累積できる。
刃_星魂5.webp
星魂5
十王の大辟 懸かり照らす業鏡
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
刃_星魂6.webp
星魂6
涸れし魂魄留まりて 此の身に戻る
チャージ層数の上限が4層になる。天賦による追加攻撃の与ダメージが、さらに刃の最大HP50%分アップする。
キャラ昇格(凝結虚影)昇格(普通敵)軌跡(疑似花萼)軌跡(歴戦余韻)
刃
育成素材_天人の残穢.webp
天人の残穢
育成素材_永寿の天華.webp
豊穣の忌み物
育成素材_無生の刃切.webp
刃切
育成素材_無窮なる仮身の遺恨.webp
無窮なる仮身の遺恨

本項目はメインシナリオとキャラクターに関するネタバレ要素を含みます。閲覧する際は留意してください。

ストーリー

アーカイブ/キャラクターページへ

ストーリー内容開放条件
キャラクター詳細己が身を顧みず、刃に晒す剣客。本来の名前は不明。
「運命の奴隷」に忠誠を誓い、恐ろしいほどの自己治癒能力を持つ。
彼は古びた剣を使って戦う。ひびが入った刀身は、その体と心のようだ。
初期解放
ストーリー・1視界は赤黒く染まり、口の中は血生臭く、四肢に力が入らない。
──自分は死んだのだろう。
「覚えたか?」
彼は呆然としながら口を開いた。その声は野生の獣のようだった。
喉で鳴っていた声が止まり、冷たく固い物が彼を貫いた。
このようなことは、少なくとも千回は繰り返された。
実に奇妙なことであった。肉が断裂された時、彼には筋骨が繋がり融合する微かな音が聞こえた。
実に奇妙なことであった。身体の内にある化け物に養分を与え、彼はそれをより巨大なものへと成長させようとした。
実に奇妙なことであった。彼は生きる信念を失ったが、体は当初の様子に戻った。
実に奇妙なことであった。
剣が再び身体を貫く前に、彼はそれを掴み、ゆっくりと身体を起こした。
「覚えたか?」
彼は女の血のように赤い目を見たが、頭の中は空白であった。
──彼は再び刺し貫かれた。
「死の感覚を覚えて、奴らにも味わわせるんだ」
視界がまた赤黒く染まる。彼は自身を殺す剣を見つめた。その刃は半分砕けている。
「起きろ、もう一度お前を殺させてくれ」
キャラLv.20
ストーリー・2視界は赤黒く染まり、口の中は血生臭く、四肢に力が入らない。
──自分は死んだのだろう。
黒髪の少年は全身を震わせながらも、手に持った槍をしっかりと握った。
少年に龍の角は生えておらず、反応も記憶にあるものと比べると、いくらか拙かった──
だが、彼があの槍を、あの双眸を見間違えるはずがない。あの湖面のように静かな青緑の下にあるものが、どれだけ残酷なのかを忘れるはずもなかった。
傷口が癒え始め、彼は少年を見た。
少年は躊躇うことなく、再び槍を振るう──
「つまり、こういうことだ」
敵を皆殺しにしたのは、貴様だ。
愛する者を葬ったのも、貴様だ。
故郷を滅ぼしかけたのも、貴様だ。
彼は再び倒れる。
少年は傷口を抑え、彼の視界から外れるまで後退した。「███、貴様の死期をこの目で確かめる前に、俺たちはまた再会するだろう」
キャラLv.40
ストーリー・3視界は赤黒く染まり、口の中は血生臭く、四肢に力が入らない。
──自分は死んだのだろう。
化け物は再び彼を呑み込んだ。しかし今回彼が見ているのは他の者ではない。
大きな甲冑は沈黙を保っている。彼はその腕にがっちりと拘束されていた。話しているのはサングラスをしている女だ。
聞いて、私はもう1度君を殺すことができる。じゃないと、君を連れ帰れないもの」
彼女の声は優しく、身体の中の化け物も静かになり、話を聞き始めた。
「でも、私はそんなことしたくないわ」
女は身をかがめ、彼の耳元で話し始めた。内容は、彼が断われないような取引だった。
「何を望んでいる?」
「死なない人間がどうやって死ぬのかを、目の当たりにすることより楽しいことはない。『彼』はそう言っているわ」
大きな甲冑は彼の腕を離した。「運命」は既に前方にある、彼はこの者たちと共に歩み始めた。
聞いて、刃ちゃん、リラックスしてちょうだい」
聞いて、何も考えなくていいのよ」
彼は頷き、女の傍に歩み寄った。彼女は笑っていたが、彼にはその笑顔が悲しそうに見えた。
「誰かがこの女の話を聞き終える前に、去ったのかもしれない」そう、彼は考えた。
キャラLv.60
ストーリー・4彼は何も見えなくなった。
数十年前、彼は商船と共に仙舟に来て、この地の神工鬼斧に感服したことを思い出した。
少年は飲食の時間も惜しんで、自身の霊感を思う存分に発揮し、百もの奇物を鍛造した。その中の4つは非常に有名である。
「支離」という名の剣は瑕一つなく、血が光るような色であり、仙舟の最強の剣士だけがこの剣の神髄を引き出すことができる。
狐族の少女は窮地の時に、3本の弓を同時に射たが、星槎を運転しながら人々と談笑することを忘れなかった。
黒髪に龍の角を持つ男子が、水を操る術で仲間の傷病を癒した次の瞬間、水を槍に纏わせ、敵を刺し貫いた。
彼とよく口喧嘩していた少年は、この陣刀を見た時、すぐに奪い取り、二度と手放そうとしなかった。
今や██は死んだ。最初で唯一の死である。
しかし、彼はいまだにここにいる。その少年のような頭で考える。永遠に考えている。
彼はもう器用に動かなくなった両手について考えた。この両手はもうどんな武器も作り出せない。──だがそれは、彼とは無関係だ。
これからは、この身体が唯一の「刃」になるのだから。
キャラLv.80

ボイス

待機ボイス

待機ボイス
転記ミスと勘違いされやすい誤字などには、その箇所の直後に「*」を記しています。

タイトル内容
初対面ふん…俺がお前を知らないのは、お前にとってもいいことだ。
挨拶またお前か?…俺に覚えられると、いいことなんてないぞ。
お別れふん、去れ。「魔陰の身」が発作を起こした時は、俺のそばから離れた方がいい。
自分について・名前己を摩耗し、敵を切り裂く、それ即ち兵刃。
自分について・魔陰の身誰もが魔陰を宿している、症状が異なるだけでな。そして、俺の場合はより特別だ──魔陰の影響を受けながらも、寥々たる記憶を持っている。後悔も、憎悪も、懐古や不安さえもだ……
自分について・狂魔魔陰を発作を起こすと、俺は…フッ…別人になる。
雑談・星核ハンター俺たちは互いの手を借りて、目的を果たしている。
雑談・不死身「今回こそ最期だ」という期待は、肉体が癒える苦痛の中でいつも泡となり消えていく。
雑談・代価…人は5人、代価は3つ──この言葉は、俺の傷口の一つ一つに刻まれている…
刃の趣味「刃」の存在は、剣を振るう刹那にのみ、暫し消えてなくなる。
刃の悩み事死はいつ訪れる?俺は、それが待ち遠しい。
シェア俺より鋭い武器は数多とある。だが、千回打ち合った後はどうだろうな?
見聞死した者に恐れはない。
カフカについて魔陰を縛る縄はあの女が持っている。約束の刻が訪れるまで、あの女は決して縄を引くことも、放すこともない。
銀狼について彼女が「ゲーム」と呼ぶ世界では、彼女が諦めない限り死ぬことはない。
景元について奴はずっと…俺たちの中で一番「代価」を弁えていた。だが奴は何も言わず、何もしなかった!
丹恒について飲月よ…俺たちの業報はいつ訪れる?俺たちが作った借りは、どう返せばいい!
鏡流について剣を振るう時、体に幻痛が走る──どこが致命の一撃となり、どこが死に至らず苦痛を与えるだけなのか──すべて、あの女の「おかげ」だ!
サムについて俺は煉獄に生きているが、サムは煉獄を作り出すことに長けている。
ホタルについて俺は終わりを望んでいるが、彼女は生きることを望んでいる…俺たちは皆、運命の奴隷だ。
星魂覚醒生きることは、もはや懲罰になっている。
キャラクター昇格破滅への旅路に近道はない。
レベルMaxすべてが…ここで終わればいい。
軌跡覚醒数万回の苦痛の中で、最も取るに足らない1つにすぎない。
パーティ編成・カフカカフカ…俺たちを殺せないものは、いずれ俺たちに殺される。
パーティ編成・銀狼…お前の技はいつも不可解だ…好きにするといい。
パーティ編成・鏡流鏡流…俺の苦しみを、俺の技を見届けろ。
パーティ編成・景元昔はここまで干渉してこなかっただろう、景元。
パーティ編成・丹恒来たか。俺には隙を見せないことだ。
パーティ編成・丹恒・飲月来たか。俺には隙を見せないことだ。
パーティ編成・ホタル先に「結末」に辿り着くのは俺か、お前か…それとも奴らか?
戦闘ボイス

戦闘ボイス
倍速の列はテキストに反映されていない倍速時の戦闘ボイスを聞き取り、文字に起こしたものです。公式テキストではないためご注意ください。

タイトル内容倍速
戦闘開始・弱点撃破邪魔だ。
戦闘開始・危険予知お前が俺の死か。
ターン・1この剣で、送ってやろう。送ってやろう。
ターン・2剣に憐憫など不要だ。剣に憐憫は不要。
戦闘中待機機を窺いすぎれば、殺意が枯れる。
通常攻撃-
強化通常攻撃余さず…返そう!はっ、ふっ!
戦闘スキル・1勢は成した…
戦闘スキル・2死兆よ…来たれ!
攻撃を受けるまだ足りない…
重撃を受けるいい、なかなかだ。
必殺技・アクティブこの佳景、俺には届かぬが…
必殺技・発動皆を招こう…はぁ!
天賦彼岸…葬送!
戦闘不能今度こそ成就するだろうか……
戦闘に戻る残念だ、まだ生きている。
HP回復余計な。
秘技-
戦闘勝利切れ味が落ちたようだ。
戦利品を開ける・1大したものはないな。
戦利品を開ける・2ふん。
貴重な戦利品を開けるふん、受け取れ。
謎解きに成功・1終わったな。
謎解きに成功・2俺の予想通りだったな。
敵ターゲット発見もう少し近づいても構わないぞ。
町に戻るまだやることが残っていたのか?
刃について

刃について

雲璃刃について応星のこと?本人に会ったことはないけど、おじいちゃんが何度も彼のことを口にしてたから、たぶん一番有名な弟子なんじゃないかな…機会があったら、あの「支離剣」を触ってみたいな。
カフカ刃について刃…名は体を表す。彼の戦い方は美しく、見ていると心が震えるわ。
寒鴉刃について彼は自分の記憶に『仙舟律』を書き写して、それを手当たり次第に犯してるみたい。これだけの罪を背負いながら、正気を保っていられる長命種は珍しい…お姉ちゃんが彼を捕まえたら、罪業を詳しく判読しないと。
銀狼刃について手の怪我が治ったら一緒にゲームをする約束をしている。だけど、彼の手は今でも治ってない。
景元刃について彼がすべてを忘れてくれたら、私も楽になれたのに…
鏡流刃についてかつて、我は「骨と心に刻み付ける」という方法で彼に剣術を伝授した。剣術をものにした日、彼は我に剣の教えを返すと誓ったが…ふはは、その日が来るのが楽しみだ。
彦卿刃について僕の攻撃はことごとく奴に読まれてた…僕の剣術は造詣だけで奴に勝てるのかな?
丹恒・飲月刃について彼が求めるものを、俺は持っていない…
ホタル刃について彼は「死」を求め、あたしは「生」を望んでいる。あたしたちは真逆の方向を進んでいるように見えるけど、いずれ同じ終点に辿り着くんだよ。彼も…運命の奴隷にはならない。

引用元ページ:〇〇について

パーティ編成・刃

パーティ編成・刃

カフカパーティ編成・刃刃ちゃん、「狩り」の準備はできたかしら?
銀狼パーティ編成・刃お願いだから何か言って…お喋り禁止なんて「脚本」にないんだから。
景元パーティ編成・刃君が鍛冶を捨て剣を習うとは…はあ、残念だ。
鏡流パーティ編成・刃その剣に固執するのは、過去を忘れたくないからか…「刃」?
彦卿パーティ編成・刃せっかく将軍様が見逃してやったのに、また邪魔する気か。
丹恒パーティ編成・刃お前は…俺の仲間に近づくな。
丹恒・飲月パーティ編成・刃もう一度警告だ。お前は…俺の仲間に近づくな。
ホタルパーティ編成・刃戦いの中で、あたしたちはきっと答えを見つけられる。
羅刹パーティ編成・刃残念だけど、不死の者が求める葬儀は、僕には実現できそうにない。

引用元ページ:パーティ編成・〇〇

自らの血を糧とし、敵を血に沈める自傷範囲アタッカー
HPを消費して「地獄変」状態に入り、強力な拡散攻撃を行うSP効率のいいアタッカー。

  • 最大HPを火力に変換できる
    自らの最大HPの一定割合を攻撃力と同じように計算元にするため、HPを高く盛ることで火力が出せる。
    自傷により一定割合でHPを消費するキャラクターなので、最大HPを高くすることで火力と生存性の両方を高められる設計になっている。
  • SP消費が緩やか
    スキルを発動すると発動ターン+3ターンの間「地獄変」状態に入り、スキル使用不可+通常攻撃が「無間剣樹」に変化する。
    無間剣樹は通常攻撃扱いながらSP回復こそしないものの、SP消費はない。ただしHPを最大値の10%消費する。
    スキル発動ターンではバフのターンが消費されないため、事実上4ターンの間効果が続く。
    この無間剣樹が実質的なスキル攻撃であり、スキル4回をSP1で撃つのに等しい。
  • 背水アタッカー”ではない”
    同じく自傷スキルを持つアーランがそうであるため勘違いされがちだが、刃は背水アタッカーではない
    低HPを維持する必要はなく、むしろ激しいHP消費を補うために積極的に回復するべきである。例え余計な…と睨まれようとも。
  • 天賦による全体攻撃&回復
    天賦により、敵からのダメージや自傷ダメージまたは味方からのダメージを受けるとスタックを1層獲得する。
    スタックが5層貯まると、敵全体が対象の「追加攻撃」を発動し、同時に自身の最大HPの25%ぶんのHPを回復する。
    流石にこれだけでHP維持は現実的ではないが、補助的なHP回復としてはかなり強力。
  • バリアとの相性が悪い
    刃の天賦のスタック条件は「HPが減少したとき」であるため、バリアで守られていると敵からの被弾でスタックを貯めることが出来なくなる。尤も、自傷までできなくなるわけではない。
  • HPの増減が激しい
    HP参照アタッカーでHPが高く、素の耐久性能自体は優れているのだが、攻撃の度にHPを大きく削るため、回復手段がないとあっという間に3桁になってしまい、敵の攻撃で簡単にとどめを刺される。
    安定して戦うためには高い継続回復性能を持ったヒーラーを編成に入れる必要がある。
  • 攻撃力をあまり参照しない
    HPを火力に転換できる反面、攻撃力はほとんど参照せず(通常攻撃Lv6で攻撃力40%+HP100%)、上げてもあまり火力が伸びない。
    光円錐の攻撃力バフやロビンアスターなどの攻撃力バフも恩恵が薄い。そのためバッファーを使用する場合は与ダメバフ、会心バフに優れたキャラを使用したい。
    ちなみに基礎攻撃力は豊穣の白露にすら劣る。

メインアタッカーとしても、SPの消費の軽さを生かしたサブアタッカーとしても運用可能。
逆に言うとアタッカー以外の仕事は一切できないので、PTへの採用はどうあっても火力要員である。
なるべく攻撃を受けてスタックを溜めたいので耐久枠はバリアキャラでなく回復キャラ推奨。

  • メイン火力型
    刃を他3人でサポートして火力を一任する型
    攻撃バフは効果が薄いのでサポート枠はダメバフが多いブローニャや会心バフが大きい御空、風弱点を埋め込める銀狼などがおすすめ。
  • サブ火力型
    他のメインアタッカーに添え、燃費の良さや攻撃範囲の広さを活かしてサポートする型
    SP消費が激しく単体高火力なゼーレ等と組ませるのがおすすめ。

おすすめ運命

  • 繁殖
    通常攻撃を強化できる祝福と相性が良い。追加攻撃や必殺技は強化できないこと、SP消費をトリガーとしたバフとはあまり相性が良くないことには注意したい。
  • 壊滅
    能動的にHPを減らせるので、「攻撃を受ける、またはHPを消費する」という条件のバフを発動させやすい。運命の反響のダメージも上げやすい。
    ただし、バリアを張る祝福との相性は最悪。「戦意」効果の攻撃力アップも恩恵が少ない。
高難易度
  • 豊穣
    耐久力が確保できるのはもちろん、刃の場合は運命の反響の最大HPアップ効果が火力にも繋がる。HPを高く盛るので、「珠露」等のHPを参照してダメージを出す効果とも相性がよい。耐久面でも反響や祝福の圧倒的な回復力と、持ち前の高耐久が合わさって不沈艦になれる。
    上手く祝福を揃えられれば高耐久とそれなりの火力を両立させられるが、裏を返せば火力は祝福の出方にかなり左右される。また、当然ではあるがオーナメント等の周回速度なら上に挙げた運命の方が優れる。どちらかというと宇宙の蝗害や黄金と機械などの高難易度コンテンツ攻略向け。

おすすめ祝福

  • 対消滅回帰不等式(壊滅)
    ダメージ分担により天賦のチャージが爆速で溜まるようになる。
  • 軌道赤方偏移(壊滅)、法雨(豊穣)
    最大HPがアップする祝福。刃の場合は耐久だけでなく火力も上がる。
  • 通常攻撃強化系(繁殖)
    通常攻撃主体の刃とは相性抜群。特に星1の口針、脊刺、骨刃あたりはバフ量が凶悪なので積極的に確保&強化して良いだろう。
ver.1.3

ver.1.3
戦闘スキルが切れている場合は使用する。
拡散攻撃を3体に当てるように対象優先度が変動する。

「この剣で、送ってやろう」

削靭値:10 EP回復量:20 ヒット数:2
スキルを使用していない状態での通常は特に特筆することのない通常の攻撃になる。
スキルを使用し地獄変状態に変化することで、下記の無間剣樹に変更される。

「余さず…返そう!」
削靭値:20(単体),10(隣接) EP回復量:30 ヒット数:2
スキルを使用することで変化する強化版通常攻撃。
発動時にはHPを最大値の10%消費する。
通常攻撃といいつつ挙動はスキルそのものであり、姫子などの拡散系スキルと同じ使用感になっている。
SPは消費しないが回復もしない。しかしEPの獲得量は基礎値30とスキルと同等であり、結果的にEP貯めは得意な部類。
この攻撃はあくまで「通常攻撃」のため、通常攻撃の軌跡レベルを上げることでこの攻撃の基礎倍率は向上する。
スキルの軌跡レベルはあくまでダメージバフのバフ量がアップするだけ。
このため通常攻撃軌跡の重要度が全キャラでも最高クラスに高い。

「死兆よ…来たれ!」
削靭値:なし EP回復量:0
自分の最大HPの30%を消費してモードチェンジを行う。
自身にダメージバフを付与しつつ地獄変モードに入り、発動ターン+3ターンの間通常攻撃を変化させてスキル使用不可状態になる。
このスキルの発動ではターンを消費せず、そのまま強化通常攻撃が使える。挙動でいうと青雀のスキルに近い。
バフが付与されたターンはバフの継続ターンが減少しないという仕様により、「地獄変」状態はスキル使用ターン+3ターン継続し、一度のスキル使用で4回強化通常攻撃を行える。

「この佳景、俺には届かぬが…」
「皆を招こう…はぁ!」

削靭値:20 EP回復量:5 ヒット数:1
強化通常攻撃と同じく拡散タイプの挙動の範囲攻撃。
自分のHPを最大値の50%に変化させ、攻撃力+最大HP+戦闘中消費したHPに依存したダメージを与える。
このHPを最大値の50%に変化させる、というのは「50%より下なら回復し、上ならHPが減少する」という挙動になっており、瀕死で使うと事実上回復技になる。
HPが50%を上回っていたぶんが減少するときは自傷ダメージ扱いとなり、天賦の自傷スタックも貯まる。
スキルで30%、強化通常で10*4の40%で合計70%なので、EPが貯まるまでの間に最大HPの20%ぶんのダメージを受けていれば最大威力で発動できる計算になる。
もっとも、消費HPを最大まで貯めたほうが火力は出るとはいえ、出し惜しみするよりはどんどん撃ったほうが(自傷扱いで天賦スタックが貯まるのも含めて)火力は出るだろう。

「彼岸…葬送!」
削靭値:10 EP回復量:10 ヒット数:3
自傷ダメージまたは外部からのダメージを受けるたびにスタックが1溜まり、5スタックになるとそれらを全て消費して敵全体に追加攻撃を行う。
追加攻撃は攻撃力と最大HPに依存したダメージで、発動時に追加効果として自身のHPを最大値の25%回復する。
このスタックは持続ダメージによってもチャージされるため、複数種の持続ダメージを受けるような状態だと一瞬でスタックが溜まって追加攻撃がガンガン回る。
(例えば燃焼・裂傷・風化を受けていた場合、自身のターン開始時即座に3スタックがチャージされることになる)
味方の鏡流ジェイドによりHPを消費させられた時にもスタックを溜められる。

模擬宇宙では
  • ★3壊滅祝福「対消滅回帰不等式」は味方のダメージを分担することが出来るのだが、この分担ダメージでもスタックが溜まる。追加攻撃の発動回数が段違いになるため、模擬宇宙では優先して取ろう。
  • ★2壊滅祝福「災難的共振」は特定条件下で攻撃時に自傷を行い、付加ダメージを発生させるが、刃の場合は「自傷して攻撃→祝福効果で自傷して付加ダメージ」となるためか、祝福による自傷は別途でスタックが溜まる。(つまり1回の行動でスタックが2溜まるようになる)

削靭値:20
戦闘開始時に自身のHPを20%消費&敵全体に最大HP依存の攻撃を行う。
自傷を行うため、天賦のカウントが1溜まることと、初回の必殺技の威力向上には繋がっている。
…が、それらを考慮しても微妙な性能。
ちなみに羅刹と組んだ場合、秘技で20%消費+スキルで30%消費(ここで羅刹のオート回復が起動し大きく回復)→必殺技で羅刹のオート回復で回復した分だけ自傷扱いになる。
と初手必殺のダメージを大きく上げる事が可能。双方の育成具合にもよるが自傷累積をほぼ上限まで乗せられる。

模擬宇宙では

奇物「混沌の特効霊薬」との相性が抜群。
秘技の威力を最大HP200%分上乗せしてくれる為、最大HPを高くしたい刃と綺麗に噛み合っており、戦闘開始と共にいきなり大ダメージを与えてくれる。
他に優先したい奇物が無いなら取っておいて損はない。

どの効果でも火力に直結するため、重ねたら重ねただけ素直にアタッカー性能が向上する。
逆に言うと羅刹などのように本業以外の仕事ができるようになるタイプの星魂ではない。

  • 星魂1:形寿記せし剣身 地獄変の如く
    必殺技のうち指定した敵単体への基礎ダメージが失ったHPの150%分向上する。
    計算式で表すと
    無凸:攻撃%+最大HP%+失ったHP%
    1凸:攻撃%+最大HP%+失ったHP%+失ったHP×150%
    と変わる。
    単体火力が、5割(失ったHPが半分の時)~9割近く(最大カウント時)向上する。
    火力の上昇幅としては完凸の次に高い。
    失ったHPが1.5倍早く溜まるわけでは無い点に注意すること。

  • 星魂2:支離の旧夢 万事が遺恨
    地獄変状態時に会心率が15%アップする。地獄変は維持が容易なため実質永続バフ。
    軌跡でもかなりの会心率を稼げるため、胴のメイン効果を会心ダメージにしても高い会心率を確保できる。

  • 星魂4:冥府の岐路越え 回生せし骸
    HPが50%以上の状態から50%以下になったとき、自分のHP最大値を上昇させる。
    刃にとって最大HPは耐久であり火力のため、事実上必殺技がバフ効果つきになるようなもの。

  • 星魂6:涸れし魂魄留まりて 此の身に戻る
    天賦の追加攻撃の発動に必要なスタックが4に減って発動が容易になった上で天賦の火力が大幅にアップする。
    天賦の発動回数が増える=自己回復や必殺技エネルギー蓄積の機会も増えることになるので刃の耐久や必殺技の発動しやすさ向上など見た目の数値以上に強化される。

刃はダメージ計算において攻撃力の参照割合が非常に少ない特殊なキャラのため、壊滅光円錐に多い「攻撃力アップ」系のものが適合しない。
入手が容易な星4以上の壊滅光円錐である「とある星神の殞落を記す」、「ワン!散歩の時間!」、「逃げ場なし」などがマッチしないため、下記の光円錐を持っていない場合は装備に困るのが悩み…だったが、イベント報酬の忍事録の実装により解消された。

  • 着かない彼岸.webp着かない彼岸(★5/跳躍(期間限定)) [効果: 会心率+18%、最大HP+18%。攻撃を受ける、または自身のHPを消費すると、与ダメージ+24%、この効果は攻撃後に解除]
    同時実装された刃のモチーフ光円錐。
    会心率とHPを上昇させつつ、ダメージもしくは自傷ダメージをトリガーとして自身に与ダメージバフを付与する。
    刃は攻撃能力がほぼ自身のHPに依存しているため、攻撃力を上げてもダメージはほぼ伸びない。
    このため、攻撃力ではなくHPまたはダメージバフが欲しいので、モチーフだけあって刃にほしいものは全て揃った光円錐になっている。
    基本的にはキャラ1凸よりもこちらを引くほうが性能の伸びが良くなるだろう。
  • 夕日に舞う.webp夕日に舞う(★5/跳躍(期間限定)) [攻撃力:582/ 効果:会心ダメージ+32%、攻撃を受ける確率大アップ。装備キャラが必殺技を発動後追加攻撃ダメージアップ+32%、最大2層、2ターン継続]
    雲璃のモチーフ光円錐。ヘイトアップが500%と大きく(例として、ヘイト値アップは勝利の刹那が200%)、積極的に被弾したい刃とも噛み合っている。
    与ダメージバフは追加攻撃のみだが、高頻度の被弾で追加攻撃の発生頻度が上がっている。継続ターンの短さには注意。キャラ完凸で追加攻撃が強化されているユーザーは検討する価値がある。
  • かけがえのないもの.webpかけがえのないもの(★5/跳躍,星芒交換) [効果: 装備キャラの攻撃力+24%。装備キャラが敵を倒す、または攻撃を受けた後、装備キャラの攻撃力8%分のHPを回復し、与ダメージ+24%、この効果は自身の次のターンが終了するまで継続。この効果は累積できず、ターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。]
    恒常入手できる★5の壊滅光円錐。刃は攻撃力がほとんどダメージに影響しないため、攻撃力バフ部分は腐ってしまう。しかし与ダメージバフは受けられるほか、被弾時HP回復はありがたいので他よりは噛み合う装備。
  • 忍事録・音律狩猟.webp忍事録・音律狩猟(★4/イベント報酬(期間限定)) [HP:1058/攻撃力:476/防御力:264 効果:最大HPアップ。HPを失うまたは回復した後、会心ダメージアップ、2ターン継続]
    Ver.2.6で行われたイベント「音律狩猟忍法帖」で配布された光円錐。イベント配布のため、誰でも完凸にすることができる。
    モチーフ光円錐を引けなかった人への救済と言わんばかりに完璧に刃に噛み合った性能。HPアップは火力に直結し、自傷して攻撃するため、実質無条件で会心ダメージが上昇する。
    腐る効果が一つもないのでモチーフ光円錐がないのならこれを装備させてあげよう。
  • 秘密の誓い.webp秘密の誓い(★4/跳躍) [HP:1058 効果:与ダメージアップ、残りHP割合が装備キャラを超える敵に対し、さらに与ダメージアップ]
    アーランのモチーフ光円錐。
    無条件の与ダメージバフ+自分が敵よりHP割合が低いと更に与ダメージアップという自傷キャラ向けの光円錐。
    アーランと刃は自傷仲間なだけあって、モチーフ以外では最も噛み合いのいい光円錐になっている。
  • 烈火の彼方.webp烈火の彼方(★4/光円錐プレゼンス) [HP:1058 効果:1回で最大HP25%分を超えるHPを失う、または消費した後、最大HP15%分のHPを回復し、与ダメージアップ、2ターン継続。この効果は3ターンに1回発動できる]
    ver.2.0で光円錐プレゼンスに追加された光円錐。一度に25%以上のHPを失うと2ターンの間、与ダメージがアップする。刃の場合、HP26%以上で戦闘スキルを使用するか、HP75%以上で必殺技を使用するとバフを獲得できる。
    バフが2ターン(実質3ターン)なのに対し戦闘スキルが3ターンに1度のため、戦闘スキルのみでバフを維持できる。
    秘密の誓いと完凸同士で比較すると、秘密の誓いが常時与ダメ+40%、条件付きで最大+80%なのに対し、烈火の彼方は+50%のため、秘密の誓いの凸が進んでいる場合はそちらの方が良い。
    着かない彼岸も秘密の誓いもなく、流光の残照が余っている人の選択肢になる。
  • 倶歿.webp倶歿(ぐぼつ)(★3/跳躍) [HP:846 効果:装備キャラの残りHPが80%未満の場合、会心率アップ]
    HPが80%未満の場合、会心率が最大24%アップする光円錐。★3のため重畳が簡単。
    よっぽどヒーラーの回復力が高くない限り戦闘の半分以上はHP80%を切っている。
    星々の競技場とも相性がいい。上記光円錐をどれも持っていない場合はこれを装備しよう。
トンネル遺物次元界オーナメント
頭部手部胴体脚部次元界オーブ連結縄
メイン効果HP実数
(固定値)
攻撃力実数
(固定値)
会心系HP%
速度
風属性与ダメージ
HP%
HP%
サブ効果会心系>HP%>効果抵抗>その他
  • 攻撃%よりもHP%の方が火力に寄与しやすいため、HPを積極的に伸ばそう。
  • 玉のメインはサポーターがブローニャやルアンだったり、光円錐が「秘密の誓い」のときのように与ダメバフが多いときは風バフよりHPの方が火力が出る。ただ微量なのでサブが優秀な方でいい。
  • 靴は好みで決めていい。ただし134型ブローニャと合わせる場合は速度靴を装備して135を目指したい。

トンネル遺物

  • 遺物_蒔者の光をもたらす義眼.webp宝命長存の蒔者 [2セット: 最大HP+12%。4セット: 攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率+8%、2ターン継続。最大2層]
    同時に実装された最適遺物。刃にとって重要なHPと会心率を上昇させてくれる。
    刃は自前で12%、遺物で16%と会心率を稼ぎやすいため、サルソットや競技場の強化ラインに届かない場合を除いて会心ダメージ胴がオススメ。
    抱き合わせのメッセンジャーも需要が高く、サポーターと同時厳選出来る点も良い。

次元界オーナメント

  • 遺物_エイジリアの慰霊祭碑.webp静謐な拾骨地 [2セット: 最大HP+12%。装備キャラの最大HPが5,000以上の時、装備キャラおよび記憶の精霊の会心ダメージ+28%]
    Ver.3.1の追加オーナメント。HPアタッカーである刃は簡単にHP5,000を超えるため効果を発動可能。
    全ての攻撃を強化できる点で、星々の競技場やサルソットより優れている。
  • 遺物_タイキヤンのレーザー球場.webp星々の競技場 [2セット: 会心率+8%。会心率70%以上の時、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+20%]
    Ver.1.2で刃と同時実装された新オーナメント。
    サルソットの通常・スキル版といったような性能になっており、強化通常攻撃を主力に殴る刃にはよく合う。
    追加効果条件の会心率70%は一般的にはやや厳しいが、刃はトンネル遺物やモチーフ光円錐などによりかなり会心率が盛りやすいキャラのため、条件達成も比較的行いやすい。
    会心率補強手段について
    ステータス(全キャラ共通)5%
    ステータスボーナス+12%
    遺物(会心胴)+32.4%
    遺物(宝命)+16%
    オーナメント(競技場)+8%
    武器(彼岸)+18%~30%
    2凸+15%

    無凸・餅武器なしでも胴体遺物が会心率であれば、確定で70%を超える。(5+12+32.4+16+8=73.4)

  • 遺物_サルソットの移動都市.webp自転がとまったサルソット [2セット: 会心率+8%。会心率50%以上の場合、必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%]
    刃は強化通常攻撃と必殺技+追加攻撃のダメージ比率が半々程度のため、サルソットと競技場でダメージはほぼ変わらない。
    星魂0(無凸)だとサルソットの方が総合的な火力が2~3%低下するが、サブ効果次第で逆転する。
    また、星魂1や星魂6を開放している、敵の数が多い、天賦の発動頻度が増えるとサルソットの方が有利になる。
    • 競技場とサルソットの総合ダメージ比較(%)
      星魂0、競技場のダメージが基準100%。
      星魂
      (凸)
      オーナメント
      競技場サルソット
      0100.0%96.4%
      1111.4%109.5%
      6121.1%120.4%
      計算条件

      計算条件
      ・最大HP6,000、攻撃力1,500、率/ダメ=70/140、軌跡Lv.6/10/10/10。
      ・ダメバフ:戦闘スキル(40%)、着かない彼岸(24%)、風ダメオーブ(38.8%)、昇格6(天賦20%)、競技場(通常20%)、サルソット(必殺天賦15%)。
      ・8ターンで強化通常8回、必殺技2回、天賦3回、失ったHPの累計:70%固定。
      敵1体、戦闘スキルと着かない彼岸のダメバフは常に発動、他キャラのバフ/デバフなし。
      ・星魂2の会心率アップ、星魂4のHPアップは計算に含めていない。

メインアタッカー編成

キャラキャラ_一覧_刃.webp
キャラ_一覧_羅刹.webp
羅刹
キャラ_一覧_サンデー.webp
サンデー
下記参照
役割メインアタッカー回復
デバフ解除
バッファー
デバフ解除
自由枠
凸目安0+0+0+0+
  • まず耐久枠だが、刃はバリアでダメージを受けてHPが減らなかった場合スタックが貯まらない為、耐久枠を1人にする場合はバリア系存護ではなくヒーラーか符玄を採用すること。
  • ヒーラーの中で最も相性が良いのは羅刹。天賦の結界起動中は攻撃時に回復するようになるため、刃の自傷を相殺しやすい。羅刹から見ても自分からHPを減らし被弾も多くなる刃に自動発動の戦闘スキルを回しやすく、EP回しや結界維持にむしろ役立つ。
    • 細かいHPと状態異常回復により戦線を維持しやすい霊砂、刃のヘイトを上げることで被弾を増やし天賦の発動機会を増やせるリンクスなど、ヒーラーでさえあればとりあえずOK。
  • バッファー枠はまずサンデーが最適。単体を大きく強化できるキャラであり、再行動によってSP消費が嵩むという普通のアタッカーの難点も刃なら無視できる。サンデーには攻撃力バフが無いが、これも普通のアタッカーと違って刃なら問題無い。刃の速度をサンデーより速くする調整が無難。
  • もう一枠は自由度が高い。花火ブローニャと組み合わせることで刃をHP靴にしつつ行動回数を増やす、ルアン・メェイトリビーで攻撃力に関与しないバフを盛る、デバッファーで防御ダウンを狙うなど。手持ちの余りで決めてもいいだろう。攻撃力バフを中心とするキャラを採用しづらい点にのみ注意。

ダブルアタッカー編成

キャラ自由枠キャラ_一覧_羅刹.webp
羅刹
キャラ_一覧_ルアン・メェイ.webp
ルアン・メェイ
キャラ_一覧_刃.webp
役割メインアタッカー回復
デバフ解除
バッファーサブアタッカー
タンク
凸目安0+0+0+0+
  • SP消費の軽い刃ならではのダブルアタッカー編成。羅刹、ルアン・メェイ、刃は消費SPが少ないキャラであり、ゼーレ飲月のようにSP消費が重いキャラと組ませてもSP不足が発生しにくい。
  • メインアタッカーは相手の弱点などに合わせて変えてもいいが、味方のHPを能動的に減らせる鏡流は刃の天賦スタックを加速できるため特筆して相性が良い。

債権葬送編成

キャラキャラ_一覧_刃.webp
キャラ_一覧_ジェイド.webp
ジェイド
自由枠自由枠
役割アタッカーアタッカーバッファー耐久枠
バッファー
凸目安0+0+0+0+
  • ダブルアタッカー編成として相方にジェイドを採用した編成。
  • ジェイドの戦闘スキルで刃を「債権回収者」にすることで、刃が通常攻撃・必殺技を発動する度に天賦のスタックを追加で1層溜めることができる。刃の追加攻撃の頻度が高くなり、その追加攻撃は全体攻撃であるためジェイドのスタックも溜めやすい。
  • バッファーには2人を強化できるルアン・メェイやトリビーという選択肢と、刃をさらに行動させるサンデー・ブローニャ・花火という選択肢の2択。どちらもそれぞれ利点がある。耐久枠はバリアを張らないキャラであれば誰でも問題ない。
  • 刃は追加攻撃で自己回復でき、その頻度が上がる編成では安定感がいつも以上に高い。虚構叙事ではジェイドの殲滅力と合わせて、耐久枠を抜いて更なる火力を求めるのも良いだろう。ジェイド・刃の双方がSPをあまり使わないので多少の無理が利く。
    債権回収者時の天賦スタック挙動の注意点
    • 刃の天賦スタックは超過できない。そのため、既に4層(刃完凸なら3層)溜まっている状態で攻撃しても普段と変わらず「5層で追加攻撃発動→再び0層」となる。
    • 刃の天賦の追加攻撃を発動した際もHP消費があるが、追加攻撃が完全に終了してから0層に戻るため「天賦を発動して即座に1層獲得」ということはできない
    • 必殺技では「刃の必殺技効果で50%まで変動→債権回収者の効果で2%消費」という順序で処理され、残りHP48%の状態になる。そのためHP50%以上で発動すると天賦は2層、50%以下で発動すると1層スタックされる。
  • 刃が用いる剣「支離」は、過去に刃が自ら鍛造したもの。初めは鏡流が使用していたと思われるが、様々な経緯を経て、砕けてしまった支離を最終的に刃が使用している。
  • 流雲無痕の過客がモチーフ遺物となっており、刃の過去について語られている。しかし性能的にはほぼ合わない。
    ネタバレ注意
    • 刃の過去の名前は「応星」
      武器を造る短命種の職人であり、雲上の五騎士の1人であった。飲月、鏡流、景元の3人は彼の造った武器を使用していた。(恐らく雲上の五騎士の1人である狐族の女性も)
      しかし現在は手に怪我をしており、その怪我も治らないため武器を造ることができないようだ。
    • 過去の刃は、髪色が白色であった。髪色が今の黒になった理由は、魔隠の身に堕ちてしまったことが原因と考えられる。
  • 必殺ボイスの「佳景」とは、良い景色、素晴らしい眺めといった意味。咲き乱れる彼岸花は死やあの世を暗示していると考えられ、そのような風景を佳景と表現しているあたり、刃の強い死への欲求が感じられる。
  • フィールドで使える秘技は、よく見ると手首を斬りつけながら攻撃している。リスカスラッシュ。ぶっちゃけ手首を切るどころか「切り落とし」そうな勢いであるが
  • 刃と鏡流の、剣を逆手で背に沿って持つ独特な構えは、太極剣で用いられる持剣(接剣)が元になっていると思われる。また、この2人の構えが一緒なのは、鏡流が刃に剣を教えたから。修行は今でも刃が剣を振うたび、思い出して幻痛がするほどにスパルタだったようだ。
  • 天賦 倏忽の恩賜(しゅっこつのおんし)の倏忽とは、豊穣の使令である千手慈悲薬王のこと。薬王秘伝に信仰されている。
    カフカに補助されているとはいえ、今の老いず死なず見た目の変化も少ない刃の状態は薬王秘伝の目指す到達点なのかもしれない。
  • 開拓者が刃ちゃん呼びをするとキレられる。
  • Youtubeなどで、光円錐「始めてのクエストの前に」で、銀狼のクレーンゲームに付き合わされてうんざりしているような不審者ルックの刃が見られる。
  • 1凸効果は効率が上がるんじゃなくて、別枠加算だったはず。つまり攻撃%+hp%+失ったhp%(軌跡レベルによる効率)+失ったhp%(150%効率)。カウント自体は共有だから無凸と失う分のhp管理は変わらない。 -- 2023-07-21 (金) 18:38:54
  • 鏡流でHP削るとちゃんとカウンターカウント貯まるので、ダブルアタッカーの中でも相性が良いということを付記して頂ければと思いました。 -- おやき? 2024-10-03 (木) 18:30:12
情報提供を投稿する

最新の3件を表示しています。コメントページを参照

  • 1凸効果は効率が上がるんじゃなくて、別枠加算だったはず。つまり攻撃%+hp%+失ったhp%(軌跡レベルによる効率)+失ったhp%(150%効率)。カウント自体は共有だから無凸と失う分のhp管理は変わらない。 -- 2023-07-21 (金) 18:38:54
  • 鏡流でHP削るとちゃんとカウンターカウント貯まるので、ダブルアタッカーの中でも相性が良いということを付記して頂ければと思いました。 -- おやき? 2024-10-03 (木) 18:30:12

[tip]投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。

いつもコメントありがとうございます。
これからも楽しく快適な掲示板にしていきましょう! (^^)

次の投稿は永久BANされてしまいます。確認してみてください… (T-T

  • アカウント売買・チート・リークに関するもの
    先行プレイの情報はリークとして扱いません
  • 悪質なバグの拡散、利用の推奨
  • マルチポスト
  • 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
  • 性的なワード・それらを連想させるもの
  • 許可のない宣伝行為
  • 晒し行為
  • 個人攻撃に該当するもの

[tip]違反コメントを見かけた場合、コメントせず通報してください。

該当コメントに枝コメントがある場合は違反コメントごと削除します。繰り返す場合はそのまま同罪として処置します。
これは仕様上コメントが多くなるほど目につきやすくなるためです。ご了承ください。


[tip]通報について
zawazawaにログインして通報(推奨)、または管理掲示板まで。

zawazawa掲示板では不快なコメントに対しては、日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできます。

コメント管理基準の議論について: 管理基準判例集
ガイドラインに関してはガイドライン策定・改定掲示板
コメント管理、グループ管理に興味のある方は、管理掲示板までご連絡ください。

z