目次
Tag: マップ
情報提供は⇩までお願いします。
Ver0.15.5.新要素
- バンカー追加
- Old Station/Old Railway Depot 外部拡張
地図
- 通常の地図であれば上が北ですが、地図によっては東西南北が違う場合があるので、地図に記載された方位を確認して利用しましょう。(特に過去の地図などは北と南が逆転している・上が東になっている等があるので注意)
- ご自身が利用している地図と他人が利用している地図では、上が北ではない(東西南北が違う)場合があるので、他人には可能な限り「東西南北」や「方位」を使って伝えましょう。
相手に通じない例として、「MAPの左下」と伝えたら通常の地図であれば南西ですが、見ている地図によっては左下は北西かもしれませんので、伝えられた人が混乱したり、情報共有がうまく出来なかったりします。
使用できる鍵
詳しくは、鍵の一覧が記載されてるページか個別の鍵ページを参照してください。
使用する鍵一覧
アイコン | 名前 | 入手できるアイテム | タスク |
![]() | Yotota car key Yotota車の鍵 |
| × |
![]() | ZB-014 key ZB-014 の鍵 |
| × |
![]() | Shturman's stash key Shturman の保管庫の鍵 |
| The Huntsman Path - Woods Keeper |
![]() | Shatun's hideout key | ||
![]() | Old house room key |
|
持参にオススメの鍵(クリックして展開)
アイコン | 鍵名 | 主な用途 | 備考 |
![]() | ZB-014 key ZB-014 の鍵 | 脱出 | 不確定要素あり |
概要
プリオゼルスキー自然保護区はつい先日、北西連邦管区により野生生物保護地域に指定されたばかりだった。
特徴
MAP選択時の文章に「野生生物保護地域に指定されたばかり」と書いてある通り、大部分が低木や樹木などで覆われた森林地帯となっている。
とあるタスク報酬でクリア時にコンパスが無料で手に入ったり、特定のトレーダーをアンロックしたりするタスクなどがある。
狭い所(岩下など)にアイテムがスポーンすることがあり、立っている状態では取れない場合がある。その時は、しゃがむ・視点を動かすなどすれば取得できる可能性がある。
東部の境界線(エリア外)は、自然の川や大岩、人工のバリケードや壁で一部を除き物理的に覆われているためエリア外に行けないようになっている。
西部の境界線の殆どは、警告表示(狙撃や地雷原)の看板が設置されているだけであり、エリア外に行けるようになっている。ただし、エリア外に進むと確実に死亡する。
警告表示のない地雷原や狙撃される地点も存在するので注意が必要。
Ver.0.14.5.0(2024/04/03)のパッチでBTRが追加された。BTRの進行ルートなどの地形に変更が入った。
制限区域
MAPの内外には、地雷原・クレイモアの地雷原・エリア外の狙撃手が配置されている場合がある。
制限区域を歩き回ると確実に死亡するので、MAP内外にある制限区域に立ち入る際は覚悟を決める事。
※詳しくはオブジェクトページの障害物を参照。
- 地雷原
- 北西部にある「USEC CAMP」の西側の一部分に敷設(警告看板なし)
- 西部のほぼ全域のエリア外に敷設(警告看板あり)
- 東部の破けたフェンスの外側(川岸)に敷設(警告看板あり)
- クレイモアの地雷原
- 存在しない
- エリア外の狙撃手
- 北部にある橋(Scav Bridge)から東側の一部の川岸(砂部分)に配置(警告看板なし)
- 北部にある橋(Scav Bridge)から西側(MAP北北西部)のエリア外に配置(警告看板あり)
- 北東にある橋(Bridge V-Ex)のたもとから外側(エリア外)に配置(警告看板あり)
- 東部の川岸に設置されているフェンスの外側(エリア外)に配置(警告看板あり)
- 川岸にあるフェンスから岩肌を伝いながら南(Northern UN Roadblock方面)にやや進むと東側に急斜面があり、そこを下るとフェンスの外側に行ける。(警告看板なし)
急斜面から下りると再び上るのが困難であり、エリア外からの狙撃も行われる。ジャンプなしで戻れる地点もあるが、その周辺には地雷が敷設されている。
- 川岸にあるフェンスから岩肌を伝いながら南(Northern UN Roadblock方面)にやや進むと東側に急斜面があり、そこを下るとフェンスの外側に行ける。(警告看板なし)
- 東部の開放されたゲート(Northern UN Roadblock)の外側(エリア外)に配置(警告看板あり)※1
- 南東の道の両脇にある青コンテナ(UN Roadblock)の外側(エリア外) に配置(警告看板あり)※1
- エリア外の道路のすぐ脇にある監視塔にはオブジェクトが配置されており登れない(そもそも青コンテナより外側に居るので撃たれる)。
※1.Ver.0.14.5.0(2024/04/03)のパッチでゲートの開放と撤去がされた
制限時間
制限時間 | 難易度 | プレイヤー人数 | 天候 | 備考 |
---|---|---|---|---|
40分 | 変動 | 10~14人 | 変動 |
時間の進みに関しては、小技集の時間の進みを参照
昼夜の周期に関しては、小技集の昼と夜のサイクルを参照
BTR サービス
詳しくは、BTRを参照
画像はSTREETS OF TARKOVを走行しているBTR
Ver.0.14(2023/12/27)のワイプ時に、マップ内を移動するBTR-82Aが追加された。Patch 0.14.0.0
Ver 0.16(2024/12/26)のワイプ時に、BTRに関連するタスクが追加された。Patch 0.16.0.0
簡潔に言うのであれば、車体上部に砲塔を備え付けた8輪(装輪)の装甲車である。
BTRのドライバーに一定の金額を支払う事で、様々な支援サービスを受けられるようになった。
※BTR-82 (БТР-82) は、BTR-80を大幅に近代化したロシア製の装甲兵員輸送車(APC)である。
ウィキペディア「BTR-82 (БТР-82)」より一部抜粋
WOODSには、Ver.0.14.5.0(2024/04/03)に実装された。Patch 0.14.5.0
出現キャラクター
MAP・時間帯・特殊なギミックの作動などで出現するキャラクターが違う。
詳しくは敵キャラクターページか下記を参照。
SCAV
- プレイヤーSCAV(通称:Pスカ)
- NPCSCAV(通称:Nスカ、スカブ)
詳しくはSCAV詳細ページを参照。
SCAVBOSS
マップ | 名前(ボス) | 画像 | 沸く場所 | スポーン率 | 護衛 | 備考 |
WOODS | ||||||
WOODS | Shturman | ![]() | 製材所 | 25% | 2人 | SCAVボス |
WOODS | Big Pipe Birdeye Knight | ![]() ![]() ![]() | スカブバンカー | 25% | 無し | Rogueボス |
WOODS | Partisan | 画像準備中 | 全域を徘徊 | 20% | 無し | None |
「Ver0.16.0」現在 上表に掲載されているSCAVBOSS(スカブボス)のみ存在が確認されている。
※上表に掲載が無い場合は、存在が未発見もしくは出現していません。
目撃情報や上表以外に沸いてるなど確認された場合はご連絡ください。
他のボスキャラクターについて詳しくは敵キャラクター(SCAVBOSS)を参照。
CULTISTS
夜間限定(22:00~06:00)で、下記MAPに確率でスポーンする。
FACTORY,WOODS、CUSTOMS、SHORELINE、FACTORY、GROUND ZERO
表のスポーン率は、公式wikiから引用 しています。
※スポーン率はメンテ等により変動する可能性があるので、参考値程度にお考え下さい。
マップ | 名前(司祭) | 画像 | 沸く場所 | スポーン率 | 護衛(教徒) | 備考 |
WOODS 夜間限定 | Zhrec | ![]() | 製材所西にある魔法陣付近 製材所から西に続く道の途上のプレハブ小屋と車付近 北部にある水没した村の魔法陣付近 | 12% | 4人 |
「Ver0.16.0」現在 上表に掲載されているCULTISTS(カルト)のみ存在が確認されている。
※上表に掲載が無い場合は、存在が未発見もしくは出現していません。
目撃情報や上表以外に沸いてるなど確認された場合はご連絡ください。
カルトについて詳しくはカルトページを参照。
脱出方法
- 無条件で脱出できる地点と、特殊な条件下でなければ脱出できない地点も存在している。
- 特殊な条件として、ギミックの作動、脱出に必要な装備品、装着時すると脱出できない装備品、脱出時にアイテム(現金やフレアなど)を消費する、ライトの点灯やスモークが焚かれているなどがある。
- PMCとSCAVの出撃方法と、自キャラのスポーン位置によって脱出地点が異なるので必ず確認する事。(一部MAPは脱出地点固定)
- 自キャラのスポーン直後やレイド中に「時間と脱出地点を確認」すると画面右上に脱出地点が表示される。
- 「時間と脱出地点を確認」はデフォルトで"Oキー"ダブルタップ。詳しくは初心者ガイドのページを参照
- WOODSの脱出地点の特徴
- PMCが利用できる脱出地点は車脱出(Bridge V-Ex)を除き、南側に集中している。
- 南側の中央には湖があり、脱出地点を間違えると湖を大きく迂回する事もあるので、脱出地点は事前に必ず確認すること。
- SCAVの場合は南北に脱出地点が設けられている。
- PMCが利用できる脱出地点は車脱出(Bridge V-Ex)を除き、南側に集中している。
脱出地点一覧
下記表の脱出地点の方角とは、マップのおおよその中心部から見て、どの方角に脱出地点があるかを8方位などで簡易的に示したもの。
- おおよその中心地を「製材所と製材所の北に伸びる道の中間地点(製材所と▽の道の間)」として、そこから各脱出地点を見た方角
脱出地点の方角の見かた(クリックで開く)
- 画像左側の方位磁針は、プレイヤー視点を北に向けた時の脱出地点の大まかな方角(明るくなっている方角)
- 上の画像では、プレイヤーを北に向けた位置から、南東(SE)側に脱出地点があることを示している。
(つまりは、自キャラから右後ろの方角にあるという事になる)
- 上の画像では、プレイヤーを北に向けた位置から、南東(SE)側に脱出地点があることを示している。
- 画像右側の方位磁針は、プレイヤー視点を脱出地点に向けた時のコンパスのイメージ
- ゲーム内のコンパスは方位盤が動かず固定されており、磁針のみが常に北を指すように動く。
- ゲーム内で使われているコンパスの磁針は赤色と白色のタイプである。
(上のサンプル画像では赤と青を使用)
- ゲーム内ではEYE MK.2 professional hand-held compassというコンパスを使用する。
画像 | 名前 | 派閥 | 常時脱出 | 脱出地点の方角 | 脱出の条件と補足 |
![]() | Boat | SCAV | 可能 | 南西(SW){南南西:SSW}![]() | ー |
![]() | Bridge V-Ex | PMC | 可能 | 北東(NE)![]() | 5,000ルーブルを支払う (価格は初期値) (乗車定員は4人) 脱出後にScavカルマが上昇する |
![]() | Dead Man's Place | SCAV | 可能 | 南西(SW){南南西:SSW}![]() | ー |
![]() | Eastern Rocks | SCAV | 可能 | 東(E)![]() | ー |
![]() | Mountain Stash | SCAV | 可能 | 東(E)(中央)![]() | ー |
![]() | Northern UN Roadblock | PMC | 可能 | 東(E)![]() | ー |
![]() | Old Railway Depot | SCAV | 可能 | 南東(SE)![]() | ー |
![]() | Outskirts(PMC用) Outskirts(SCAV用) | PMC SCAV | 可能 | 南西(SW)![]() | PMCとSCAVで脱出の判定が若干違う |
![]() | RUAF Gate | PMC | 不可 | 南(S)![]() | 緑の煙(フレア)が焚かれている時 |
![]() | Power Line Passage | PMC | 可能 | 特定のアイテムの使用 (信号用フレア(緑)(RSP-30)が必要) (もしくは、信号拳銃の緑信号弾(SP-81)) | |
![]() | RUAF Roadblock | SCAV | 可能 | 南(S)![]() | ー |
![]() | Scav Bridge | SCAV | 可能 | 北(N)![]() | ー |
![]() | Scav Bunker | SCAV | 可能 | 北西(NW){北北西:NNW}![]() | ー |
![]() | Scav House | SCAV | 可能 | 南西(SW)![]() | ー |
![]() | UN Roadblock(PMC用) UN Roadblock(SCAV用) | PMC SCAV | 可能 | 南東(SE)![]() | PMCとSCAVで脱出の判定が若干違う |
![]() | ZB-014 | PMC | 不可 | 南西(SW){西南西:WSW}![]() | 緑の煙(フレア)が焚かれている時 脱出地点の扉が開錠してある (ZB-014 keyが必要) |
![]() | ZB-016 | PMC | 不可 | 南東(SE){ESE:東南東}![]() | 緑の煙(フレア)が焚かれている時 |
PMCの脱出地点
Bridge V-Ex
- 北東の橋に停まっている車両が脱出地点(不確定)
- 車が停まっていれば1回のみ脱出可能
- 車両のフロントと両サイドに近づくと狙撃されるので注意
- 旧名:Bridge Car Extract
詳細はこちら(クリックで閉じる)
初期の運賃は5000ルーブル(fenceの信頼度によって変動)
- ver0.16時点では、車両はランダムで停まっている。
- Ver0.16(2024年12月末のワイプ後)より不確定脱出になった(それ以前では確定で停まっていた)。
- 他人が使用した場合は発車してしまい、車両は居なくなる。
- 他人が使用した(脱出した)時に限り、脱出地点の車両脱出部分が赤く表示される。(つまり、今プレイ中のレイドでは車両脱出は不可能になったという事になる)
1レイドにつき1車両なので、使用後(出発後)は再度スポーンすることは無い。最初から居ない場合も車の途中スポーンは無い。
- ver0.16時点では、車両はランダムで停まっている。
Factory Gate (Co-Op)(PMC用)
- 南南東にある赤色のゲート前が脱出地点 (特定の条件でのみ脱出可能)
- PMCとSCAVが最低でも各1名必要
Northern UN Roadblock
- 東側にある青み掛ったゲート前周辺が脱出地点
- 似た名前で「UN Roadblock」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
詳細はこちら(クリックで閉じる)
ゲートに続く道の両脇は幾らか木が伐採されている。
ゲートの近くに隠しスタッシュが埋められている事がある。Ver.0.14.5.0(2024/04/03)のパッチでゲートが解放された。
ゲートの先に進むと境界線の狙撃手に撃たれるので注意!
Outskirts(PMC用)
- 南西側にある車両の周囲が脱出地点
- PMCとSCAVで脱出の判定が若干違う
Power Line Passage
- 西のマップ外(西)に続く、未舗装路が脱出地点(特定の条件でのみ脱出可能)
- 「特定のアイテム」を用意する必要がある
詳細はこちら(クリックで閉じる)
脱出するには「信号用フレア(緑)(RSP-30 reactive signal cartridge (Green)」を用意する必要がある
もしくは「信号拳銃(SP-81)の緑信号弾(26x75mm flare cartridge(Green))」を用意する- 「信号用フレア(緑)(RSP-30(緑))」は使用すると消失する
- 使用するには、タクティカルリグに入れて、ショートカットキーに登録する。
該当するキーを押してフレアを取り出し、左クリックで射出する。
- 使用するには、タクティカルリグに入れて、ショートカットキーに登録する。
- 「信号拳銃の緑信号弾(SP-81(緑を装填))」は使用すると信号弾のみ消費される(信号拳銃は残る)
- 使用するには、拳銃スロットかタクティカルリグに入れて、ショートカットキーで取り出す。
取り出したら、左クリックで射出する。
- 使用するには、拳銃スロットかタクティカルリグに入れて、ショートカットキーで取り出す。
「信号フレア」の未発射or射出失敗したままマップ外に進むと見えない狙撃手に撃たれる(脱出不可)
- 強引に進めば脱出の範囲に入れるが、撃たれ続けるため脱出できずに必ず死亡する。
脱出の手順
- 脱出地点手前にある「SIGNAL ZONE(フレア射出場所)」に入る(右下に「△信号弾の発射エリアに入った」と通知が出る)
- 信号弾の発射エリア内で必要なアイテム(信号用フレア(緑) or 信号拳銃)を使用する
射出する際は、視点を仰角45~75度で空に向かって射出する
発射エリア内に入っていれば、フレア弾はどの方角に撃っても良い(ただし、フレア弾が建物に当たったりすると失敗する) - 空に緑色の信号弾が撃ち上れば(明滅すれば)、エリア外の狙撃手に撃たれず脱出地点まで進むことが出来る(脱出可能)
適切な手順で撃ちあげた信号弾が消えても、脱出するまでは射撃停止の効果は持続する
パーティーで行動している場合は、誰か1人が射出すればOK
脱出地点 脱出する場所 脱出不可の状態 青色の範囲がフレア射出の範囲
緑色の範囲がフレア射出後の脱出判定フレア射出失敗orフレア射出未実施
赤色の範囲に入るとエリア外狙撃手に撃たれる
フレア射出後は、左手にある背の高い木より前に行くと脱出が可能。
フレアを炊かずに木製の建物より先に行くとエリア外狙撃手に撃たれる
- 「信号用フレア(緑)(RSP-30(緑))」は使用すると消失する
フレア脱出に関する検証(クリックで開く)
- フレアの射出する仰角について
- Ver0.13.9.xxx(2023/11/20)時点の検証では10~90度の仰角で射出しても脱出できる事を確認
- フレアの射出する方位方角について
- Ver0.13.9.xxx(2023/11/20)時点の検証では、エリア内に入り脱出地点とは逆側(西側)に向けて射出しても脱出できる事を確認
- フレアの射出する仰角について
RUAF Gate
- 南側にある青みの掛ったゲートと車両がある周囲が脱出地点 (不確定)
- PMCとSCAVの共通脱出地点である。
(脱出地点の名称は異なり、SCAVでの名称は「RUAF Roadblock」になる)
- PMCとSCAVの共通脱出地点である。
UN Roadblock(PMC用)
- 南東側にある青み掛った2重ゲートの間が脱出地点
- 似た名前で「Northern UN Roadblock」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
- PMCとSCAVで脱出の判定が若干違う
ZB-014
- 西南西にある地下バンカーの奥の部屋が脱出地点 (不確定) (要カギ)
- 似た名前で「ZB-016」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
ZB-016
- 東南東にある地下バンカーの奥の部屋が脱出地点 (不確定)
- 似た名前で「ZB-014」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
SCAVの脱出地点
Boat
- 南南西にある桟橋(半壊した小舟がある所)が脱出地点
- 桟橋上は遮蔽物が無く、湖周辺からの視界が通っている。
- 旧名:The Boat
Dead Man's Place
- 南南西にある桟橋近く(南)の岩場が脱出地点
- 死体がある場合とない場合がある。
Eastern Rocks
- 東部のコンクリート壁がある岩場付近が脱出地点
- コンクリートの壁を挟んで北と南に脱出の判定がある。
Factory Gate (Co-Op)(SCAV用)
- 南南東にある赤色のゲート前が脱出地点 (特定の条件でのみ脱出可能)
- PMCとSCAVが最低でも各1名必要
Mountain Stash
- 中央の山の南側にある、細いくぼみ(ロープが垂れ下がっている所)が脱出地点
- 奥には行けず、行きどまりになっている。
- 上を見上げれば空や山の一部が見える。
Old Railway Depot
- 南東にあるレンガ造りの鉄道車両基地内が脱出地点
- レール(軌道)に沿って南下すると、「Factory Gate (Co-Op)」(別の脱出地点)のゲート前に着く
Outskirts(SCAV用)
- 南西側にある車両の周囲が脱出地点
- PMCとSCAVで脱出の判定が若干違う
RUAF Roadblock
- 南側にある青みの掛ったゲートと車両がある周囲が脱出地点
- PMCとSCAVの共通脱出地点である。
(脱出地点の名称は異なり、PMCでの名称は「RUAF Gate」になる) - 似た名前で「UN Roadblock」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
- PMCとSCAVの共通脱出地点である。
Scav Bridge
- 北部にある橋の手前が脱出地点
- 似た名前で「Scav Bunker」と「Scav House」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
Scav Bunker
- 北北西にある鉄塔の地下バンカーが脱出地点
- 似た名前で「Scav Bridge」と「Scav House」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
Scav House
- 南西にある木造三角屋根の小屋内が脱出地点
- 似た名前で「Scav Bridge」と「Scav Bunker」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
UN Roadblock(SCAV用)
- 南東側にある青み掛った2重ゲートの間が脱出地点
- 似た名前で「RUAF Roadblock」という脱出地点もあるので間違えないように注意。
- PMCとSCAVで脱出の判定が若干違う
トランジットポイント(マップ移動機能)
トランジットしたいマップのトランジットポイントに向かうことで脱出とは別でマップを離脱しそのマップでのレイドを終了することが出来る。
スキルのレベリングスピードや一部デバフ、壊死状態等の状態をリセットしてハイドアウトに帰らず次のマッチングを開始する。
画面中央に小さく「INTERACT」と出る。その時、Fキーを押すことでアイテム輸送の画面に移れる。ESCキー、「CANCEL」でキャンセルするか、輸送したいアイテムを入れて「DELIVERY」ボタンを押してお金を払うことが出来ればトランジット起動。30秒後にレイドを終了する。
注意点
- 一度、INTERACTでFキーを押して時点で当該トランジットポイント以外の全ての脱出地点及びトランジットポイントが使用不能となる。当該ポイント以外でマップから離脱出来なくなるので注意!
- 脱出地点とトランジットポイントが同じ所にある場合がある。その場合は手前がトランジットポイント、その奥に進むと脱出地点というレイアウトになっている。脱出したい場合は気にせず前に進もう。
トランジットポイント一覧
- Transit to RESERVE
- Transit to FACTORY
- Transit to LIGHTHOUSE
画像
コメント
備考
この記事は、Fandom の Escape from Tarkov Wiki の「Woods」の要素が利用されており、これはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 のライセンス下で提供されています。
}}