クチート
AAAでそこそこ強い個体来てオイル要員があまり居ないし、何より可愛いから絶対育てる
可愛いから絶対そだてたいんだけれど食Mは必須なんだろうか スピM+所持LのAAAがきてて16ゲージの1/9を厳選続けるべきか悩んでる ちなみに他のオイル要員はいない
私は育ててもいいと思う 無補正以上のAAAという時点で育ててあまり後悔しない なんだかんだ食M>スピM>食Sぐらいのポテンシャルはあるし
オイル要員としてちゃんと育てるなら食Mはマストだと思う。現状はまあそこまで大量のオイルいらんから木の補正でもなんとかなりそうだけど、今後大量にオイル使う料理が来た時に物足りないってなる可能性も結構あると思う
たしかにちゃんと厳選するのなら、食材補正が高いか、スキルを増やせる補正があるのが理想だとは思う。 だけど木主さんの場合、ほかにオイル要員がいない、ということだから個人的には充分育成をおすすめするかな。
所持数Lはクチートにとってかなり影響が大きい補正だし、おてスピでのスキルによる追加の食材収集も見逃せないのと、とりあえずLv30で運用できる手軽さはオイル要員不在の木主さんにとってかなり優秀といえそうだと思うな
AAAは補正が少ないと30止めのAAX食確Mと大差なくて、 わざわざLV60まで育てる意味を失うという難点があってね……
でも木主の子はスピM+所持Lと結構有用なサブスキルを持っており、 計算機にかければ食確Mのみと同じ程度の働きをしてくれそうだ(もちろん寝かせる場合です) おてスピMはスキルの発動率も上げるし、FP16の高いコストを加味すればまあいいんじゃないかな
ありがたいコメント・ご意見が沢山…!参考になります 本当は勿論食Mあったほうがいいけどオイル要員不在の弊キャンプなら妥協は出来るラインかも、ってところでしょうか 何よりクチートは可愛い!(特に星3寝顔に心射抜かれました) 活躍させてあげられるかはリサーチャーの責任、ってことで大切に育てようと思います
チャンスから運良く一発でだいぶ強い子が来てくれた 食Mが50に来ちゃってるからめっちゃ一緒に寝てやらないとね…
今更ですが、原作のかいりきバサミってフィールドでは 「いあいぎりでより広い範囲の草むらを刈り取ることができる」という効果があったんだ…… 食材とは何の関係があると思ってたが、鋏を振っていっぱい収穫するってイメージかな……?
①AAA ゆうかん きのみS 食M 食S ②AAA まじめ 食M 睡ボ スキ確S 幸運な事にかなり良い個体を引けましたが、所持数やレベリングの観点から①を育てる事に若干の躊躇があります。皆様ならどちらを育成するかご意見を頂けたらと思います。
睡ボ大好きなので②もいいなと思うのですが①相当強いですね! 悩まれるのもわかります。おそらくクチートはアメ集まりづらいですしね。
個人的には食材とくいにきのみSは不要派なのですが、これだけ強いと木主さまのタップ頻度やプレイスタイルとの相談になるかなと思います。
どちらにせよつよつよクチート、おめでとうございます!
私の意見だけでは不十分だと思うので育成掲示板の方でも相談してみてはいかがでしょうか。 皆さん優しいのでよいアドバイスがもらえると思います。 木主さんのクチートが活躍できますように!
ありがとうございます! 友人にも相談して、50まで飴育成、そこからは睡眠育成にシフトしてリボン取得を狙おうかなと方針を決めました。 ご意見頂き大変参考になりました。
スキル完全特化型のクチートと、食材完全特化型のクチート、両方引いて可愛いので使いたいなと思ってたんだけどどちらが個性を活かせるか悩んでた 個体値チェッカーを参照したところ、スキル確率アップよりも食材確率アップの方がSPが多く上昇した 本当は、バランスが良いのが欲しかったけど、使ってみたい気持ちが強いので明日のメンテ後から使ってみようかな
デカカバンがえらい&将来的に三刀流 AAAすなおな男の子 50で食確ばっちり&スキルも打ちます ABAれいせいな女の子
あなたならどっちが好み? 手持ち的に食材構成はどっちでもOKなんだけど、サブスキルがそれぞれ魅力的で決め難い……
個人的にはれいせいかな〜
きのみエナジー効率も低いわけではないけど、やっぱり本分は食材とくいで、さらにスキルも活かせる補正がいいなと考えるのと、Lv75以降はまだ先かなと思うので!
もしオイルに困ってるなら、すなおな子をLv30で一旦運用するのもありかもしないね
ありがとう! れいせいは食確しっかりあるのがやっぱりえらいよね 75までカバンは心許ないけど…
オイルは現状ウッウで足りてるけど、AABだから将来的に補助できそうな子が欲しいのよね れいせいを30にして試運転してみようかな😌
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
AAAでそこそこ強い個体来てオイル要員があまり居ないし、何より可愛いから絶対育てる
可愛いから絶対そだてたいんだけれど食Mは必須なんだろうか
スピM+所持LのAAAがきてて16ゲージの1/9を厳選続けるべきか悩んでる
ちなみに他のオイル要員はいない
私は育ててもいいと思う 無補正以上のAAAという時点で育ててあまり後悔しない なんだかんだ食M>スピM>食Sぐらいのポテンシャルはあるし
オイル要員としてちゃんと育てるなら食Mはマストだと思う。現状はまあそこまで大量のオイルいらんから木の補正でもなんとかなりそうだけど、今後大量にオイル使う料理が来た時に物足りないってなる可能性も結構あると思う
たしかにちゃんと厳選するのなら、食材補正が高いか、スキルを増やせる補正があるのが理想だとは思う。
だけど木主さんの場合、ほかにオイル要員がいない、ということだから個人的には充分育成をおすすめするかな。
所持数Lはクチートにとってかなり影響が大きい補正だし、おてスピでのスキルによる追加の食材収集も見逃せないのと、とりあえずLv30で運用できる手軽さはオイル要員不在の木主さんにとってかなり優秀といえそうだと思うな
AAAは補正が少ないと30止めのAAX食確Mと大差なくて、
わざわざLV60まで育てる意味を失うという難点があってね……
でも木主の子はスピM+所持Lと結構有用なサブスキルを持っており、
計算機にかければ食確Mのみと同じ程度の働きをしてくれそうだ(もちろん寝かせる場合です)
おてスピMはスキルの発動率も上げるし、FP16の高いコストを加味すればまあいいんじゃないかな
ありがたいコメント・ご意見が沢山…!参考になります
本当は勿論食Mあったほうがいいけどオイル要員不在の弊キャンプなら妥協は出来るラインかも、ってところでしょうか
何よりクチートは可愛い!(特に星3寝顔に心射抜かれました)
活躍させてあげられるかはリサーチャーの責任、ってことで大切に育てようと思います
チャンスから運良く一発でだいぶ強い子が来てくれた 食Mが50に来ちゃってるからめっちゃ一緒に寝てやらないとね…
今更ですが、原作のかいりきバサミってフィールドでは
「いあいぎりでより広い範囲の草むらを刈り取ることができる」という効果があったんだ……
食材とは何の関係があると思ってたが、鋏を振っていっぱい収穫するってイメージかな……?
①AAA ゆうかん きのみS 食M 食S
②AAA まじめ 食M 睡ボ スキ確S
幸運な事にかなり良い個体を引けましたが、所持数やレベリングの観点から①を育てる事に若干の躊躇があります。皆様ならどちらを育成するかご意見を頂けたらと思います。
睡ボ大好きなので②もいいなと思うのですが①相当強いですね!
悩まれるのもわかります。おそらくクチートはアメ集まりづらいですしね。
個人的には食材とくいにきのみSは不要派なのですが、これだけ強いと木主さまのタップ頻度やプレイスタイルとの相談になるかなと思います。
どちらにせよつよつよクチート、おめでとうございます!
私の意見だけでは不十分だと思うので育成掲示板の方でも相談してみてはいかがでしょうか。
皆さん優しいのでよいアドバイスがもらえると思います。
木主さんのクチートが活躍できますように!
ありがとうございます!
友人にも相談して、50まで飴育成、そこからは睡眠育成にシフトしてリボン取得を狙おうかなと方針を決めました。
ご意見頂き大変参考になりました。
スキル完全特化型のクチートと、食材完全特化型のクチート、両方引いて可愛いので使いたいなと思ってたんだけどどちらが個性を活かせるか悩んでた


個体値チェッカーを参照したところ、スキル確率アップよりも食材確率アップの方がSPが多く上昇した
本当は、バランスが良いのが欲しかったけど、使ってみたい気持ちが強いので明日のメンテ後から使ってみようかな
デカカバンがえらい&将来的に三刀流 AAAすなおな男の子
50で食確ばっちり&スキルも打ちます ABAれいせいな女の子
あなたならどっちが好み?
手持ち的に食材構成はどっちでもOKなんだけど、サブスキルがそれぞれ魅力的で決め難い……
個人的にはれいせいかな〜
きのみエナジー効率も低いわけではないけど、やっぱり本分は食材とくいで、さらにスキルも活かせる補正がいいなと考えるのと、Lv75以降はまだ先かなと思うので!
もしオイルに困ってるなら、すなおな子をLv30で一旦運用するのもありかもしないね
ありがとう!
れいせいは食確しっかりあるのがやっぱりえらいよね
75までカバンは心許ないけど…
オイルは現状ウッウで足りてるけど、AABだから将来的に補助できそうな子が欲しいのよね
れいせいを30にして試運転してみようかな😌