雑多な会話は全てここでしてください。
他の各ページと関係ない内容を話すことは避けてください。
トピックが増えて板分けが必要と判断したら、新しく板を立てて掲示板一覧に置いてください。
また、リーク等によって得られた、日本時間で現在未実装・未告知である情報やそのリンクの書き込みは禁止です。
ポケモンスリープ公式運営に何か要望がある場合にはこちらへ。
▶Pokémon Sleep | ポケモンスリープ お問い合わせ
要望を運営へ送る際には、マナーを忘れずに。丁寧かつ当たりの良い文章を書こう。
雑多な会話は全てここでしてください。
他の各ページと関係ない内容を話すことは避けてください。
トピックが増えて板分けが必要と判断したら、新しく板を立てて掲示板一覧に置いてください。
また、リーク等によって得られた、日本時間で現在未実装・未告知である情報やそのリンクの書き込みは禁止です。
ポケモンスリープ公式運営に何か要望がある場合にはこちらへ。
▶Pokémon Sleep | ポケモンスリープ お問い合わせ
要望を運営へ送る際には、マナーを忘れずに。丁寧かつ当たりの良い文章を書こう。
ラピスでまさかのスイクン素引き!
購入予定のなかったパックL買っちゃったよ…
ポケ・スーパー・ハイパー全部で8枚平らげてFP0からのお迎え!嬉しい!個体値は、まぁ……
こううんのおこうも焚いてゆめかけもいっぱい?
…ん?こんなもんだっけ??
いや、考えすぎはよくない。計算したら負けだ。私は満足している!!それで十分だ!!
ヤミカラスのスキルがその辺からゆめのかたまりとかサブレとかダイヤを拾ってくるバッグぶっこわしスキルだったら困るなー困るなー
デイリーギフトを持ってくるスキルか……
スキルレベルが上がったらどうなっちまうんだ!?こわいなーこわいなーー
ピカチュウたくさんいるなーと思った今日のリサーチ¹
かわいい
ちなみに
いつも新規寝顔ないかなって一回りしてからリサーチしてるけど、この画面で気付いたから擬態は成功している
【急募】この子をサラダウィークに間に合うようにレベル60にする方法

コーン&エッグ採用の80以上消費レシピが実装されたら
サラダ週さいつよクマさんになれるのか………ウッウ先輩もだけど、クマさんもいいな
緊急育成にはやっぱリアルマネー投下による課金飴しかないのでは
1.手持ちの万能飴Lを10個ぐらい砕く。
2.過去に戻って2ヶ月ぐらい寝かせる。
3.がんばる。
1.持ってない。
2.セレビィはまだポケモンスリープに実装されていないため難しい。
3.俺はいつだって全力だ。
真面目に書くと823個アメがいるわけだけど115個しかないわけで差分708個を捻出せにゃならん
プレパスショップ含めても90個分にしかならなくて成長お香いれても1週間では56個分程度
残り562個はもう手立てがないから無理じゃないかなぁ(とっくに計算したんだろうけど)
1.手持ちの万能飴、格闘飴を全部砕く。スリポで交換可能な万能飴M,Sがあれば全部交換して砕く。月をまたぐので5月分も全交換して砕く。常にクマ5体の編成にして、お手伝いで2個ずつ手に入る飴も砕く。
2.今週は毎日成長のお香を焚く。
3.クマのお香が出るまで移動ガチャしてラピスに行く。エナジーを盛るために何個か笛を吹く。分割含めてラピスぐっすりを14回出し続ける。クマ乱獲→博士送りで飴を入手する
4.フレンドを同志50人で揃える。ソーシャルリサーチで50×7~100×7のクマ飴が入手できる。
可能性はゼロではないですね!!!
俺の頭の中でジョジョの有名なあのセリフが浮かんだ
でもこのコメントのおかげで万能飴を交換してなかったことに気づけたよ!ありがとう!
端末を寝床から離しておけばぐっすりは毎日ほぼ確で取れる(あまり長引くととくちょうなしを引くようになるけど)ので、あとは寝顔でキテルグマを引きまくれる可能性に賭けるしかないかなぁ
もちろん睡眠EXPも入れて
イベントに間に合うかどうかは置いといて、これを続ければ割と早期にLV60には達すると思う
ゴールドでコリングアゴジムシココドラパモの厳選はしたい。
でも他のフィールドで寝顔集め始めるプレイもしたい。
この相反する感情をゴールドに行くけど2週連続で行くのは禁止。という縛りを設けることで強引に解決した。
昨日来たユキカブリ

うちにはまだコーヒー要員いないんや……ごめんて
飴集まらな過ぎて60なる頃にはコーヒー要員いるから!
ジェネリックポケモンスリープだ
この手のテーマグッズでポケスリ未実装勢多めなのはなんか新鮮 イッカネズミとかめちゃくちゃポケスリ映えしそうだなあ
めでたくFL33ようやく3補正ニャオハ(ただし食Mは50)が来たんだけど食材構成ABAなのよね
ミルックスいるからミルクに魅力薄いし、悲しいけど不採用ですわぁ
上の方であったけど、ヤミカラスって光り物好きなの?
カラスだもんね。
あくFP16ゆめかけゲットで被ることを懸念されてるけど、もしゆめかけゲット(固定)だったら絶望感半端ない。
クリスタルの図鑑説明で「かがやくものをひろってはひみつのばしょにかくしておく」って書かれてるから公式設定だね!
ムーンだと「なかよしのトレーナーにはキラキラひかるものをプレゼントする」ってあるから、ゆめかけだとぴったりすぎる・・・可能性高そうに感じてきた・・・
ま、まだダイヤの可能性だってあるし…
あ!わざわざ図鑑の説明まで教えてくれてありがとうございます!言い忘れ!!
ムンナムシャーナと被るきのみタイプか、まだいない食材タイプなら使い勝手良さそう…
М20クリアの為にシアン行きましたが、最後にお土産頂きました!
素引きスイクン
ゆめのかけら
おまけ
Lv50以降のポケモンの育成が伸び悩みがちなんだけど、皆どうやってレベル上げしてる?
地道に睡眠経験値を振ってるのか、ゆめかけと飴消費してレベル上げしてるのか教えてほしいな~
GSDも利用して地道にレベルを上げつつアメかけらをためつつ、今すぐLv60にしたいんだと思った時の衝動に素直になる
必要経験値の関係で伸び悩むのはほとんどのユーザー共通なので、リソースの集中と振り分けを意識するのが大事かなと
ゆっくり寝かせて育ててるなぁ
でも食材とくいはlv60で完成するしそれ以降はあんまりレベル上げの恩恵薄い。つまりlv60になってもアメを余らせるのはもったいないので、リサーチとかフレンドからもらった分は遠慮なく投入
lv60まで上げたいポケモンって大抵はフレンドからもアメもらいやすいしばんのうアメ砕かなくても気づいたら意外とlv60までのアメはそろってたりする
スキルとくいはレベル上げする必要あるか?って感じだし、きのみとくいは難しいこと考えず全力レベル上げ
1000時間寝た時の経験値がけっこうな量で、思ったよりアメいらないなって思ってる
50→60に必要な経験値
ザックリ1000時間一緒に寝た時の経験値
ほとんど飴とゆめかけ派です。プレパス勢
急ぎの厳選が無い時は狙って飴獲得しにいき、出来るだけエナジー稼いでゆめのかけらを貯めてます。今は料理レベルを上げたいこともあり、金曜日までは全力、土曜日は食材中心で日曜日も昼まで料理しています。
育成の為にいらない食材のポケモンと寝ることはほとんどしていないです。
Lv55ぐらいまで上げれたら、そこからは万能飴砕いてLv60にしています。
必要だなと思ったときにえぇいままよ!!っつって上げてる
睡眠EXPもなるだけ入れるようにはするけど、半年かけて睡眠EXP入れたのに環境変わって活躍の場がなくなってました~じゃ話にならないからね
手っ取り早いのは育てるポケモンを絞るかな?
推しを5〜6匹決めて育てるって方針でやってて3枠埋まってるけど、うち2匹はEXPダウン性格だけどレベル解放直後に一気に65に出来てかけらは残るくらい
カンストポケモンを寝かせてばんのうあめゲット出来るからアメはあるし、育成数が少ないからゆめかけもどうにかなるって流れ
育てたい子がいっぱいいても一度に育てるのは一人にして、そのポケモンが育ち切るまで他のポケモンには飴や欠片は一切あげない様にしています。
lv15を65とかにするのだと大分長い道のりになりますが、育っているのを実感できるので育成中であっても満足度は高いです。
編集できないので追記です
あと推し四人全員睡眠EXP持ちの育成用チームが居ます。完全にガチ勢ではなくなりますが寝るのが楽しみになるのでオススメです
皆さんありがとうございます、Lv65が解禁されたのにLv60すら全然いなくて焦ってました。
・睡眠経験値を地道に振る
・飴使う時は思い切り
・育てるポケモンを絞るor優先度をつける
辺りが共通してそうですね。一旦ボックスの採用個体達見返して育成計画練り直してみます。
優先度付けもそうだし、先の見通しをちゃんと立てるのも大事
だいたいアメ1500と1000時間睡眠で60に出来るイメージ(伝説だと50)だけど
1000時間睡眠は4ヶ月かかるので、完成するまで浮気しないことが肝要です。
アメ集めやすい子だと1000時間睡眠のEXPぶんを4ヶ月もかからずに回収できちゃうから、そういう子にわざわざ睡眠時間を割かないよう割り切るのも効率化の一つだと思う
急ぎでない子(サブスキル50以下&性格で補正2等の仮採用)は50止め、
60目指す子は55まで飴育成(勿論、アメブ等も都度有効活用)
55以上は睡眠EXPの子と一緒に睡眠育成かなぁ
55以上を飴育成しようとすると、エグいし
これはクレームなんだが、導入一ヶ月(おそらく)も前に新ポケモンをにおわせないでほしい
毎日毎日待ちきれなくて悶々とするだろ!!
ヤミカラスFP16可能性大だけど、
これで生粋の悪タイプ通常ポケモンは4/5がFP16であって偏りがすごいな……
進化後タイプ変わる組と伝説(幻)のダークライを除いたら
NMDの満腹になりにくい効果はそのへんを考慮したものなんかな?
お腹空かせたポケモンがうろうろしてる新月デーって少し怖くない?という意見に対するアンサー
逆に考えるんだ、サブレが小さくなったと考えるんだ。ポケモンたちは気付かないのでFPは今まで通り増えるけど、「あれ?なんかお腹いっぱいにならないな?」カントリーマ◯ム方式だ
キットカット「おのれカントリーマ◯ムめ」
新月だから暗くてよく見えない&空腹ならチャンス状態になるはず
この2点を考えると的を射ている!?
みんなが暗闇の中で鍋を食べるようなわくわく感が食欲を高めるかもしれない
おてて繋いでかわいいね

なおタイプ相性
カウンターで返り討ちだ!
なおしんくうは考慮しない
ヘラクロスのC40なんで特化眼鏡しんくうはでも無振りマニュが乱数
マニュの鉢巻き燕返しでHB振りヘラすら高乱数1……
特別なポケモンを同時に編成できない仕様、どうせタイプ特化だから関係ないと思ってたけど、同時に寝かせて睡眠経験値入れられないのは不便だな……
経験値多く必要なうえアメもほぼ集まらないんだから睡眠経験値が重要だけど1匹ずつしか育てられないジレンマ
ボックスにいても経験値もらえる枠、がくしゅうそうちの実装頼む
ダークライとクレセリア、一緒に寝かせてあげたいな
ようやく運営も新月の日限定とはいえ、満腹によるサブレ投下個数制限周りに手を入れてきたか。
正直これって
・すぐ満腹になることでプレイヤーのフラストレーションが溜まる
・運営はプレイヤーのサブレ課金が鈍る
という感じでどっちにもいいことないと思うんだが!
しかも分割睡眠を抑えたいというのが運営の方針なら、一回の睡眠でサブレを好きなだけ投げられるようにすれば、わざわざ2回に睡眠を分けて満腹になるまでサブレを投下するということをしなくて済むはずなんだが!(FP16厳選民の悲嘆)。
さらにFP16ポケだけじゃなく、進化後ポケも捕まえやすくなることで、眠気パワーを稼ぎすぎることによって厳選が捗らなくなるという問題も少しは解消できるのでは?
そもそも眠気パワーを稼ぎすぎて困ることになるのは廃課金者や相当やりこんでる微課金者くらいなもんで、その方たちはそもそもサブレを大量に所持しているか管理が上手い場合が多いから、進化後ポケの弱さ&満腹制限さえなければ進化後ポケも普通に捕まえ、進化させる分のアメであっという間にレベルカンストさせるはず...だよね?(問題の本質はそこではないかもしれないが)
ん、でもまてよ?そうしたら廃課金者はより分割睡眠に勤しみつつ、FP16ポケを1日に複数体取れることになるのか。んーバランス調整って難しい。
今後のFP16ポケの実装も考慮し、新月デーを機にこの辺を緩和するか、プレパス所持者のところには空腹のポケモンが寄って来やすくなる(満腹になりにくくなる)仕様を追加するとかどうですかね。
現状の満腹システムってどっちかというと、「5ゲージを捕獲する際ボーナスサブレだと満腹になるリスクがあるけど、ボーナスサブレ+なら確定でゲットできる」というプレパス加入への誘導がメインなんかなって思ってる
その結果16ゲージや伝説の捕獲難易度が上がってるのは、まあその巻き添えというか...
よし。じゃあ、ボーナス+に加えてサブレ+(2ゲージ上げられる)をプレパス特典に追加しよう!そうしよう!!
言いたいことは分かるけどいくらでもサブレ投げられるなら、スパサブとかがただのコスパ悪いサブレになっちゃうからそこもテコ入れが必要になるわね
私も満腹システムがイヤだけど
これがなければスーパー・ハイパー・マスターサブレの価値は大分落ちちゃうので大幅な緩和は望みにくいですかね
(スーパーサブレ1個よりポケサブレ3個のほうが安い)
いじわるい仕様ではある……
個人的にFPが高いポケモンが食べてくれるサブレも増えればいいなと思う
FP16以上は三個目まで確定で食べれるとか……
気持ちはわかるけどいっぱい捕まえられるなら
大量捕獲から博士送りアメにできる=ダイヤでアメが買えちゃう
だから廃課金がもっとひどくなりそうなのよね……
満腹システムだけだったらそこまで不満はなかったんだけど、例えば残りゲージ1の時に大成功出るとかっていう本来幸運なのにすごい損した感じに転化されちゃう現象は、すごく良くない体験だと思うので何とかして欲しいとは思ってる
ゲージ超過分の半分(端数切捨て)、かつ最大で実使用ゲージ分までがサブレで返って来るとかね
基本1日1回のゲット機会に、色んな角度からシステム上の都合で無駄を出されすぎているのが良くないなぁという感
確定ゲットの時は演出を無くして欲しいって意見かと思ったら欲張りさんだった
もし溢れた分は同じポケモンが引き継いだらいいな、とちょっと思ったことがある
2ポイント溢れちゃったら次回は2ポイントの状態からスタート、みたいな
どうせなら強欲に、溢れたポイントは次のポケモンに引き継ぎしたうえで、2匹目が仲間にできる分のポイントがたまった場合は、仲間にしたポケモンの詳細確認時に「○○は仲間を呼んだ!」でもう1匹仲間になるくらいしてほしい
見る必要ない文句なら自分の考え付け加えるのも野暮かぁ
満腹システムについてはれいせいなリサーチャーが多いみたいですね。
個人的には、>> 62612さんが仰るようにサブレの種類を増やすことや、>> 62626さんが仰るように、ゲージ超過分の持ち越しといった感じで、満腹システム以外のところで調整するというのはかなり良い考えと思いました。
現在進行中&これから増えるであろうFP16ポケの厳選に絶望していたので、拙文大変失礼しました。
>> 62569ですがシアンでのプクリンの強さにちょっと驚いてます。
殴れるヒーラーつよ。そりゃパーモット需要あるわ。
ニュームーンデーでダークライがゲットできる可能性があるってことはダークライは二体以上ゲットできるってことなのかな
4/15の「ダークライに関する今後のイベントのお知らせ」の中で、
と明言されているので2体以上はゲットできないと思います。
ダークライ未所持の人(クレセリアイベント後に始めた人など)も今後ゲットできるようにという計らいでNMDが開催されるものと思われます。
ただ既に持っている人も寝顔リサーチだけはできるのかどうかは不明ですね
ちなみに逃がすこともできない(★は外してある)
保持者でも、寝顔をリサーチしてアメをもらうのはできるかも
寝顔が見れなかったらばんのうアメとフィールドでポケモンからもらう以外の入手手段がないから、仲間にできるかはさておき寝顔は見れると思ってる
2.2倍族でアメの入手手段がクレセイベのときの自分の寝顔撮影とソーシャルリサーチの分だけってのは考えにくい気がする
それに合わせて星4までの寝顔も解禁したらいいなぁ、ナイトメア寝でフィールドがイベントのときみたいに暗くなってたりしたら嬉しい
昨日からこれだけど可愛くて叱れない。
最速満腹になる確率、体感どれくらい?
❤️:〜25%
😊:26〜35%
👍:36〜45%
☝:46〜55%
🌱:56〜65%
💤:66%〜
3個目のサブレから、サブレ投与ごとに1/3の確率で満腹になると思ってる
50%だと思っている
検証では30%らしいけど体感70%
ワニノコに会いたくて発電所抜けてきた
無課金ほどじゃないけどプレパス民でもFP16厳選はキツいから、ヤミカラスがデデンネぐらいの強ポケかつ独自性がなければ記念に1匹だけ仲間にしたら厳選を後回しにして、先にFP5の厳選に取り組むことになりそう
でも正直今のところの情報だけだとダークライ微妙よね?
スキルの影響で他のタイプのヒーラーは入れづらいし、
あくタイプはFP16ばっかりで厳選も上手くいかないし、、
イベント次第ですがスキルも変化するのではと思っています。
デメリットが結構でかいので快適プレイから遠くなるようなことを運営側が積極的に入れるとは思えず
あくヒーラー出て統一パ組めるようになるかどうか、全てはそこにかかってる
あくきのみとくいは2匹いるから、ヒーラーダークライきのみきのみで残り1枠に代わる代わる食材とくい突っ込めばスキルのデメリットもそこまで大きくないはず
ダークライのスキルは発動した後、元気アップ性格の子なら12マイナスより少なくなる感じですよね?😉
誰かの検証があるならごめんけど「元気回復量アップ」の言葉だけ見たら元気ダウン効果を軽減する要素無くない?
そのへんは内部処理がどうなってるのかだな。
内部的に「マイナスの回復」を行ってて例外処理挟んでなければ増減する。
例外処理か、あるいは全く別の処理をしてれば変化しない。
ヒーラーがスキル発動すると元気ダウンと元気アップで数字が変わるからダークライもそうなのかな?と思ってました😯