質問掲示板のコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/質問掲示板
暴言に相当する投稿は禁止です。過度の投稿を繰り返した場合は規制の対象となります。
テストサーバー発の情報や、リーク情報などに関してはネタバレ掲示板をご利用ください。
ゲームプレイ等に関する不満・愚痴などはチラシの裏もご利用ください。
質問掲示板のコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/質問掲示板
暴言に相当する投稿は禁止です。過度の投稿を繰り返した場合は規制の対象となります。
テストサーバー発の情報や、リーク情報などに関してはネタバレ掲示板をご利用ください。
ゲームプレイ等に関する不満・愚痴などはチラシの裏もご利用ください。
サポートメダルの作成欄って何個解放してる?
8枠すべて解放済
それでも足りない
自分は茶白・青白・緑黒・赤・黄色・急所だけど8枠って他に何入れてる?茶黒とか?
1枠目は自由枠(試用やアチーブメント消化等で作り直す事が多い)
2,3枠目は基本セット:茶6白6・緑6白6黒3
4,5枠目は待ち時間短縮:黒7茶4白2・黒7緑6青2白2
6,7枠目は攻撃速度:赤7白4・赤7白4緑2
8枠目は特殊用待ち時間最大短縮:黒7緑6紫4(待ち時間-1.5%)
覚えてないけど言うてアサルトブレイク前もあの辺のアサシン達強くなかったっけ?リーフアブとかだいぶ暴れてたし他も目立たないだけで実は強いみたいな感じだったと思うけど
体の硬さ上昇とかバフされた部分もあるしリストレンズあるしアサルトがブレイクする環境は終わっても全然強そう
大会はともかくランクマ程度では微妙だった気がする
少なくともAPIは50%割ってた
総合は低かったけど特定ビルドだと及第点以上は出してたね
最たる例がリーフでソラブレがクソほど足引っ張ってて葉っぱつばめだけアーリーにしては勝ってた
まあリフもアサルトブレイク前あたりは葉っぱプラパでも流石に落ち込み気味だった
アサルトブレイク前のアサシンは、大会で見るのはゾロキュワ、リフ、ドリオぐらいで、他のスピードタイプはほとんどいなかったよ。
勿論自信あるプレイヤーがストライクやアブソルピックする時はあったけど、一般的ではなかった。
ファイター強かったのと、いま忘れさられがちなイナズマミライドンがくそ強かったから、スピードタイプにほぼ出番なかった。
ロールでいくと、バランス・タンク・サポート中心で、アサシンとアタックは冷遇されてたと言っていい。
アサルトブレイクはユーザー総意でクソで良かったと思うけど、アサルトブレイク前より弱くするのは勘弁して欲しかった。
結局ザシアンやギャラ、アマのバランス環境に帰ったきちゃったから、せめてこの辺もナーフしつつ、冷遇が長いメイジを全体的に強くして欲しかったな。メイジ強くするだけでアサシンの出番も増えるしさ。
結局バランスが強い以上は強いメイジってYみたいな自衛鬼でアサシンにも勝てるやつになるから…
アブゼラはまあちょいマイナスではあるけど全体的には耐久増加のぶんでマシにはなってると思う
アサルトブレイクの時に、一撃、バシャ、ガルド辺りがナーフされてるから、今のスピードとバランスの関係はだいぶマシなったね。
アマも6まで弱いって欠点はあるし、個人的にはザシアンとギャラナーフしてくれたらかなり良きなんだけど。
このゲームのメイジの調整はむずいよなー。
一時期やってた耐久上げる方向性は、結局アサシンの役割も曖昧にするから良くないと思うんだよな。
アサシンとメイジは火力や射程にパラメータ振って、耐久力は下げて欲しい。これはアサルトブレイクで耐久上げられたアサシン達も同じく。
アプデでメンシの無料体験解放されたけど、あれの初回入会特典でもらえるコスチュームって、永続で使えるものなんか?
元々メンシ入ってたから分からない教えてくれ
中立のイエッサンがどっちに寄ってくるかってどう決まるか知ってる?
相手の方が先に触ったのにこっちに寄ってきてスキル全部外してラスヒ取られたんだけど
利敵イエッサンってこと!?
最初に攻撃あてたプレイヤーでなく、野生に一番近いプレイヤーに寄っていくよ
今月のポケユナの日のメダルって、何かわかりますか??
誰もやってないだろうけどソロチャレンジでおすすめのポケモンとか居たりします?
https://zawazawa.jp/poke-unite/topic/1/46571
ソロランで大事なオブジェクトの削りとラスヒが両方あるので思いついたのが
ドラパ 波ゲコ エスバ 影ジュナ アマキャアルマ
光線カイリュー ザシ バシャ グロパンルカ ガルド
アブソル リーフィア
なんですが他にもいますか?
全部のキャラ使ったことあるわけじゃないんで意外と削りできてラスヒ取れるキャラ他にいますか?
ゲンガーはどっちのビルドも早いしラスヒも強い
ラスヒが強いのはゆめくいで削り早いのはたたりめ
ほぼ出揃ってると思うけど辻マスカもやれる
竜波ジュラはもうダメなんだろうか?
吸血マッシ
袋叩きメガホ型タイレーツは削りもラスヒも強い。削りは少し遅くなるけど背水メガホも
あとグロパンルカはウルト込でラスヒはあるけど削り性能は最遅の部類では?
少し厳しいですけど
・シャドクロミミッキュ(影うちラスヒ)
・ソウブレ(ユナイトラスヒ)
・狙いインテ(削りユナイト)
(めっちゃ微妙ですが放電ゼラ、ラスヒはユナイト)
こんな感じですかね?
よくデュオをやってた者なんだけれど、リーフ使いとトリオを組めそうな雰囲気があって
アーリーガンク考えて上キャリーを持つとしたらリーフと相性がいいのって
・ccがある
・オブジェクトに触れる
・レック戦の時に強め
こういう要素持ってるキャラとかでいいんだろうか?
そんなのいるか?
Ccがあるのと、オブジェクトタッチって等価交換じゃね?
一応マンムーは多少は触れられるけど微妙だな。ccは強いが
今流行りのザシアン
全部もってるのがいないのはさすがに分かってる!
書き方が悪くて申し訳ない…
こういう要素のどれかを持ってるやつが相性いいと思ってるんだけどそれで合ってるかなってことが言いたかった
一応全部持ってるのはガブとか?
ただリーフにアーリー貰えるならザシかギャラ使ったほうが強そう
やっぱりその辺でそのままスノーボールしていくのが一番いいのかなぁ
学習装置の効果って近くにポケモンに経験値譲って代わりに三割自分がもらうであってるよな?
中央ルート郁やつが学習装置つけてたんだけど、これはただのバカってことでいい?
なんか特別な理由あるか?
前提の認識は合ってるね
中央の装置持ちは…意味ないと思う
やっぱそうか。まあミスかもしれんけどただのアホか
wiki利用してるのにカジャンもカジャン対応も知らない初心者多いんだね
行く価値無いと思われてるだけだよ
相手リーフィアのアーリーガンク対策に、同じくアーリーガンクできる序盤強めの中央ポケ知りませんか?
マジフレニンフィア以外に居ますかね?
長くて済まん
主旨とは違うと思うんだけど、それがほぼいないからアーリーガンク筆頭みたいな感じになってるんだよねリーフィア
アーリーって言ってもただレベル4で行けばいいって話ではなくて、そもそもアーリーのシステムを知らないと仮にアーリーガンクできるキャラ選んでもカモられると思う
例えばアーリーガンクでレベル4を作ってるのって、最初のネイティオを狩るのを遅延して、相手中央がネイティオ食ったあとに食べることで、自分レベル1と相手中央レベル3でのレベル差ボーナスと、時間で入る経験値を調整してバフ獲得時に進化してるから、どっちもアーリー同士で中央行くと、片方はシュバルゴ取ったときに経験値ボーナス分足りなくてレベル4にならないんだ。なったとしてもメチャクチャ時間かかってるね、素直にレベル5で行くのと大差ないくらい
なんで普通にレベル5にパワースパイクがあるポケモンでも、中央の経験値の食べ方によってリーフィアのアーリーを遅延させつつ、そこまで差がない時間に合流できる。もちろんある程度ネイティオを引き連れながら狩れて、そこから迅速にレベル5にできるキャラになるから、まあ早いのがADC。それを達成するだけならゲコドラパが楽。ただコイツラはレベル5でもリーフィアに接敵したら死ぬからオススメできない。練度はいるがドリオアブ、最近ならメタとかもレベル5時には強く出れる
まあ要するに序盤強めにアーリガンクできるキャリーがいるならここまで勝率高くもないリーフィアがヘイト買わないと言うか……。中央で対応するならそういった辺りが丸いんじゃねえかなぁ
43秒あたりでレーンのやつが3なるよ
ぶっちゃけ今日のアプデ後はちょっとわからんけど、わざわざ中央がカウンターで倒すんじゃなくて、そこでリーフィアの到達を軽く遅延させるだけでレーンにいるザシアンスイクンコダックなんかには対応できなくなるからね……リーフィア……
1309&1310の方へ
ありがとうございます。
中央リーフィア相手には「ちょっとネイティオ取るの遅延する」「レーナーやってる場合はダンベルしたくても、進化したてのリーフィアが来る前に下がっておく」など意識するようにします!
こっちでアドバイスってもらえるでしょうか
すみません雑談スレでお願いしてみます
とりあえず書いてみてね
小判微妙だと思ってたら予想に反して相当暴れてるっぽいけど、自ゴールに籠って防衛し続ける戦法は通じないの?
ゴール警戒中心に行動すると行動範囲の差から野生管理でレベル差を付けられて相手のゴールダイブを捌ききれず、結局押し負けてしまうとかそういう感じ?
小判を持つと火力か耐久をどこか削らなきゃいけない分、小判マクロより防衛側の方が有利だと思ってたんだけど
ちなみに持ち物実装後の環境はまだやってない
考えてる通りだけどゴール引きこもりだと野生管理でレベル差つけられるから火力もちもの削ってもステータスで補えてしまうし、ゴールに引きこもっていてもゴール加速がついているので細かい点数を止めるのが難しいです
今までのゴルマクはファイト構成側も野生を取りながらゴールに抜けて点数差をつけられずにレックウザ戦を迎えることができればファイト構成がだいぶ有利展開に持ち込むことが出来ましたが、こばんの実装により点数差が大きく開いてしまうためゴルマク一強になりそうな気もしています
>> 1319
回答ありがとうございます
今までのファイト主体環境からゴルマク主体環境に一変するとなると、ポケモンの性能の評価基準も180度ガラッと変わりそうで怖い
こばんは点が倍になるから経験値も増えるのがヤバい。特に序盤
ポケモンごとの急所率アップとか待ち時間短縮とかのやつってどこで見れる?
ステータス表?
https://unite-db.com/stats
フルパだとヤバイけどソロだとあんまり見ないかなぁ
単独でいっても弱すぎる
質問か微妙だけど
マスター帯の持ち物って小判増えてる?
エキスパートだと見なかったけどソロランでも小判持たないとダメかな
んーーー俺のlv帯低いだけ+昼時間ってのもあるだろうけど、そこまで見ないな
ただ、夜時間になったら流石に増えると思う
ソロランはアブソルとか元からソロラン適性の高いキャラに持たせやすいから強いよ
ゴルマクしつつ適度にバックライン荒らしてゴールに入れるって動きがすごく楽しい
なーる中央レーンがもつかんじか
学習装置みたいに義務持ちじゃないならいいや
そうね
ただ、中央の奴らでも機動力あってすぐに退散できるやつに限られるよ
メイジだとか普通のファイターだとかは無理、ゲンガーもなんだかんだ怪しそう
ただ、環境の理解が進むと、機動力あるやつ、機動力そこそこのゴルマク適性あるタンクみたいな感じで固まりそうな気がしてます
まあ…プリメだけか!
ドラフトで敵赤2青1で味方がストライク選んだ場合って他のキャリー何がおすすめですか?
低耐久3枚ならジュナ行けるか?
他2枚含む相手の機動力が大きく絡むけど
ドリオとアローがおすすめ
上でも下でも採用できるし場合によっては学習も持てる
味方の中央が弱い時って上ファイター誰出してますか?
このwikiって更新されたページのどの部分が加筆修正されたか確認できる方法ありますか?
直近の編集を確認するなら「差分」
過去の履歴全部見たいなら「バックアップ」
PCならページの一番上のバーに、スマホなら右の鉛筆マークで開くメニューの中にこういうアイコンがあるはず
助かった
今更なんだけど、スマホでプレイしていて感度最大でも上下の視点移動で反対側のレーンが見えない、つまり感度が足りないんだけど、スマホ勢はどう対策している?ちなみに画面サイズは164×77なので小さすぎることはないはず。
ミニマップタップ
ん、ミニマップタップは注目ピンやんな?スマホの画面サイズのせいで下レーンから上レーン側をスライドして確認するのに限界があるのよ。
相当悪影響及ぼしてる気がしてきたので動画漁って調べてみますわ
ミニマップタップで合ってるよ
拡大状態にするとピン刺しになるけど、拡大しない「素」のマップに触れればその位置にカメラが行くよ
できたわ。たまに誤タップで視点ズレるなーと思ってたけどこれだったか。ありがとう。数千試合もやっていて俺はアホだ。
クイックチャットって何にしてる?
「上レーン/中央エリア/下レーンに移動中」「ありがとう」にしてる人多いみたいだけど、移動中ってマップ見れば分かるし野良でそんな報告したところで大して意味ないように思っちゃうんだけど
それより「相手チームのポケモンをKOしよう」とか「野生ポケモンを攻撃だ」とか「少し待ってて」とかの方が意思を伝えやすくて意味あると思うんだけど
野良は特に戦闘中とかマップ見てないことが多いからクイックチャットで意思表示した方がいいと思うよ
「相手チームのポケモンをKOしよう」は「どんどん行こう」で代用できるからいらないかな~
野良はマップ見てないは同意だけどマップ見てないような野良に移動中って意思表示したところでって思っちゃう
相手チームKOしようならガンクとかで相手殴って欲しいって分かりやすく伝わるかなぁと
オブジェクトラッシュのガンバエーと仲間を待とう!は割と伝わるので多用してる、ありがとうは士気管理の上で重要な気がするので入れてる、あと礼儀的な意味でも。
クイックチャットは何となくで意味が伝わるから、「どんどん行こう」とか「撤退」みたいに意味が曖昧な方が使いやすいんだよね〜
上・中・下は自分が死んでる時に「次ここ行くよ!」とか「次みんなでこっち行こうよ!」みたいな意味合いで使いがちだから外せなくなった。
上下はいれてる
中央も多分入れたほうがいいんだろうけど
あとは野生ポケモンを攻撃と先にレベルアップさせてね
野生ポケモンを攻撃はオブジェクトにもファームにも使えそうでどっちもあんま伝わらない気もするが先にレベルアップさせてねはまま使う
上下は最後ジャンプ阻止使う時にもどっち狙ってるか言えるから便利。味方が戦闘中フォロー入る時とかにも必要だし、勘の良い人はちゃんと引いて戦ってくれる
あと待ち伏せとレベルアップもいる
「レベルアップさせてね」は(自分がレベルアップしてから行く)なのか(あなた先にレベルアップして)なのかわかりにくいから「レベルアップするまで〜」の方に変えた
上下移動中は入れてる。味方に注意を促す目的で「こっち行こうぜ」って目的でも使えるし、「空き巣ゴール阻止行ってくるわ」って意味でも使いやすい。
中央も入れた方が良いんだろうが、注目で済ませてる。
他は、ありがとうは言いたくなるし、試合中に士気を上げるのに便利
マイナーながら、「守りは任せろ」も入れてる。ゴール防衛以外に、「見張っとくからオブジェクト削っといて」、「レックウザ後の防衛やっとくからゴールしに行って」という意図でも使える
結局、クイックチャット打つ暇がないし、意思を伝えることで連携取れる味方は「どんどん」「撤退」「集合」ピン(ゴール、オブジェクト、野生湧き場)で十分伝わるんだよね
クイックチャットだと伝わらなさそうな相手に余裕がある時に使えそうなのを設定しておくのがいいのかな
先にレベルアップ「させてね」で周りに育って欲しいと受け取られることはそうそうないのでは…
レベルアップするまで戦わないようにしようはみんなでファームしろよってチャットだから自分だけ育つのには使えないし
>> 1344
てかなんで自分が死んでる状態で指示出すん?味方任せすぎる
せめてゴール守ろうか復帰タイミング知らせる時くらいじゃないの?
koされてる時味方に任せるしかなくない?
先視界取っといて〜とかで使えるし問題ないと思うけど
レック戦で必要なもの入れてる。相手KO、ゴールチャンス、ゴール防衛、野生狩ろう等
マップ開く余裕ない時あるし、レック戦の方針伝えられるからよく使ってるんだけどあんまりポピュラーじゃなさそうだね
上下は意思表示、指示どちらにも使えるからマストだなー
どんどん行こうだと歯茎感感じちゃうから、タワーダイブじゃなくて集団戦だよって意思表示として「相手ポケモンをKOしよう」をいれてるかな
あと「ゴールエリアを守ろう」
ありがとうは固定にして欲しいスマホ勢