風景 季節のお花 季節の変化を感じるような被写体 紅葉など等・・・ そんなに堅苦しくなく行きましょう♪ 良いと思えたらコメントorリアクションなど相互フォローお願いします
3枚目良いですね☆緑色が入ることによって赤が引き立つような…。
武家屋敷と紅葉 篇
赤が鮮やか(^-^)/
JPGなので一切盛ってないのですがギリ色飽和回避?
3枚目良いですね☆ 日本の秋の味わい。
個人的にはNo.2のが好みですがセンスの違いも個性で面白い😆
NO.1 DSLR-A900+ミノルタAF100mmF2.8macro ISO200 F4 SS1/1250 No.2~4 DSLR-A900+ミノルタAF24mmF2.8New
△DSLR-A900+ミノルタAF24mmF2.8New (C)PL 2001年に買ったミノルタα-7の標準ズーム24-105mmの広角端描写にガッカリして 焦点域被る単焦点を追加しました こないだの事に思えますが何と20年以上前(^◇^;)
△DSLR-A900+ミノルタAF24mmF2.8New (C)PL 現在 24mmはDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zにメインの座を譲りましたが 周辺の歪みが気になるので建造物が隅に来るような撮影用に未だ現役です
武家屋敷と紅葉 篇 ~ Thank you for watching!
部長さん音速のコメントありがとうございます♪
これ、去年ですが職場にたまたま飾ってあったカレンダーです。 見覚えが…!
パナソニックのカレンダー・・・関西が取り上げられているのは本社がまだ大阪府門真市にあった頃の所縁かなぁ なんかやたら彩度持ち上げて赤が色飽和気味でない? ってか 去年そのカレンダー観た際に旧掲示板でUPしてたの思い出さなかったのかな(笑)
#誤ったリンク先でTopページに飛ばされるので削除・加筆修正しました11/2(土)13:27
去年、縁側にアップしようと思っていて写真を撮っておいたのですが投稿のタイミングを逃してしまいまして1年後の今日に至ります…(汗) カレンダーは他にも明らかに色飽和の作例を見た事があります。そもそも「色飽和」なんて知らない大多数の人向けに作ってある訳だから見た目のインパクトさえあればそれでいいのか…?
コロナ禍真っ盛りで大変だったんでしょうね(汗;)
なるほどですね 観光PRはアピってなんぼ・・・塗り絵ギトギトが多かったり(笑) 一般に溢れてる「嵯峨野竹林の径」もどんだけ彩度上げてるのか・・・RAW現像したのがアッサリ過ぎて戸惑った経験が(^◇^;) 以前のLUMIXカタログ掲載写真は神戸港とかも多いのご存知だったでしょーか・・・
やはり撮りたくなる構図はみんな一緒ですね^^
◇武家屋敷と紅葉 篇は全てJPG撮ってだし となっております
「Word Chain Game with Pictures ~ 写真でしり取り」も奮ってご参加ください🤩
おはようございます。 埼玉県南部、昨夜から冷たい雨となっております。夜は更に酷くなりそうです。
本日分、貼らせて頂きますm(_ _)m
室生寺 金堂 弥勒堂 本堂
No.3 グラデーションですが青紅葉も綺麗ですね!
こちらも午後は警報級予報で足止めくらってますが 何もせずは時間がもったいなく クリニックと薬局はもう済ませて来ました 酷くなる前にランチ行って雨上がる夜は旧友に誘われてスーパー温泉行く予定です😆
Dr.曰く 熱のないコロナ 症状全くないコロナ 山ではないものの相変わらず流行ってるようですので 皆さん引き続きお気をつけて❗️
太鼓橋や仁王門周辺と比べるとまだ全然早かったですが、コレはコレで良いかなと・・・。
>スーパー温泉行く予定です
脚を伸ばせる大きな湯船でゆっくりお寛ぎください^^
ええ グラデーション良いですよ☆ 昨日は1h以上も~二人だと際限なく居れそうな気がします(^_^;) やっと露天が心地好い季節に!
3枚目、重厚で落ち着いた雰囲気が良いですね☆控えめの露出がハマっています。
本堂周辺。
Autumn foliage of Mt. Rokko 篇 公開します
3枚目、ここまで主役の赤がはっきり主張していると枝や幹も邪魔にはなりませんね☆
あと少し引いてレリーズだとアウト?
状況が分かりませんので何とも言えませんが、画面下部の幹が十分に脇役と重心の安定に役立っているので、これ以上、説明的な要素は要らないと思いますね。とりあえず空は入れない方がいいとは思います。
おお〜達観🧐したコメント! おそらく10年ぐらい前の撮影分ですが ズームレンズのはずなのでこの任意の繰り出し量がベストだと言う判断を当時したと思われます(≧∇≦)
Autumn foliage of Mt. Rokko
2枚目、赤が主ですが緑と青の配分が良く、全体のバランスが秀逸ですね☆
配置や配分 構図をお褒めいただけるのは最大級に嬉しいモノです♪
背景ブラックに逆光の赤はやはり目を惹きます☆
旧掲示板に引き続いて評価ありがとうございます♪
Autumn foliage of Mt. Rokko ~ Thank you for watching!
Autumn foliage of Mt. Rokko、どれも鮮やかですね^^ 赤は勿論なんですが、メタセコイアの黄色(オレンジ?)と青空のコントラストが目を惹きます。
Autumn foliage of Mt. Rokko のカット 過去本スレや旧掲示板では構図についてのコメントがありましたが それに触れられず色合いや青空についてコメントいただいたのは今回が初めてです
全カットJPG撮って出しですがカメラ内設定を派手な発色に設定しています 銀塩時代のポジフイルムはニュートラルな発色のプロビアより派手なベルビアが(フジ機ご使用された方でしたらご理解いただける?)好きでした
Fuji機はS5Pro、X-Pro1,X-E1と使ってきました。 この辺りの影響で構図より色彩が目に留まるモノと思われます^^
なるほどですね 「構図」より「色彩」についてコメントされる方が心に刺さる感じなのでしょうか・・・ 旧掲示板ではメンバーの方と構図についての意見交換とかはあまりされていなかったのでしょうか?
室生寺と言えばコチラ、五重塔^^
別角度。
1枚目、無駄のない構図で堂々としていて良いですね☆
ありがとうございますm(_ _)m 塔の周りは紅葉する樹が無かったのが残念でした。
1枚目良いですね やや左斜めから見上げ構図で迫力あります! ここは常緑樹の背景なので撮影する季節が限定されないのも良い点なのではないでしょうか 曇り空も見えてるようでハッキリ見えず分からないレベルなのもGoodです
皆サマ,こんにちは(^-^)/
総合トピックに連絡事項がありますので 参照お願いします🧐
了解いたしました。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
3枚目良いですね☆緑色が入ることによって赤が引き立つような…。
武家屋敷と紅葉 篇
赤が鮮やか(^-^)/
JPGなので一切盛ってないのですがギリ色飽和回避?
3枚目良いですね☆
日本の秋の味わい。
個人的にはNo.2のが好みですがセンスの違いも個性で面白い😆
NO.1 DSLR-A900+ミノルタAF100mmF2.8macro ISO200 F4 SS1/1250
No.2~4 DSLR-A900+ミノルタAF24mmF2.8New
△DSLR-A900+ミノルタAF24mmF2.8New (C)PL
2001年に買ったミノルタα-7の標準ズーム24-105mmの広角端描写にガッカリして
焦点域被る単焦点を追加しました こないだの事に思えますが何と20年以上前(^◇^;)
△DSLR-A900+ミノルタAF24mmF2.8New (C)PL
現在 24mmはDistagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Zにメインの座を譲りましたが
周辺の歪みが気になるので建造物が隅に来るような撮影用に未だ現役です
武家屋敷と紅葉 篇 ~ Thank you for watching!
部長さん音速のコメントありがとうございます♪
これ、去年ですが職場にたまたま飾ってあったカレンダーです。
見覚えが…!
パナソニックのカレンダー・・・関西が取り上げられているのは本社がまだ大阪府門真市にあった頃の所縁かなぁ
なんかやたら彩度持ち上げて赤が色飽和気味でない?
ってか
去年そのカレンダー観た際に旧掲示板でUPしてたの思い出さなかったのかな(笑)
#誤ったリンク先でTopページに飛ばされるので削除・加筆修正しました11/2(土)13:27
去年、縁側にアップしようと思っていて写真を撮っておいたのですが投稿のタイミングを逃してしまいまして1年後の今日に至ります…(汗)
カレンダーは他にも明らかに色飽和の作例を見た事があります。そもそも「色飽和」なんて知らない大多数の人向けに作ってある訳だから見た目のインパクトさえあればそれでいいのか…?
コロナ禍真っ盛りで大変だったんでしょうね(汗;)
なるほどですね
観光PRはアピってなんぼ・・・塗り絵ギトギトが多かったり(笑)
一般に溢れてる「嵯峨野竹林の径」もどんだけ彩度上げてるのか・・・RAW現像したのがアッサリ過ぎて戸惑った経験が(^◇^;)
以前のLUMIXカタログ掲載写真は神戸港とかも多いのご存知だったでしょーか・・・
やはり撮りたくなる構図はみんな一緒ですね^^
◇武家屋敷と紅葉 篇は全てJPG撮ってだし となっております
「Word Chain Game with Pictures ~ 写真でしり取り」も奮ってご参加ください🤩
おはようございます。
埼玉県南部、昨夜から冷たい雨となっております。夜は更に酷くなりそうです。
本日分、貼らせて頂きますm(_ _)m
室生寺 金堂
弥勒堂
本堂
No.3 グラデーションですが青紅葉も綺麗ですね!
こちらも午後は警報級予報で足止めくらってますが 何もせずは時間がもったいなく クリニックと薬局はもう済ませて来ました
酷くなる前にランチ行って雨上がる夜は旧友に誘われてスーパー温泉行く予定です😆
Dr.曰く
熱のないコロナ 症状全くないコロナ
山ではないものの相変わらず流行ってるようですので
皆さん引き続きお気をつけて❗️
太鼓橋や仁王門周辺と比べるとまだ全然早かったですが、コレはコレで良いかなと・・・。
>スーパー温泉行く予定です
脚を伸ばせる大きな湯船でゆっくりお寛ぎください^^
ええ グラデーション良いですよ☆ 昨日は1h以上も~二人だと際限なく居れそうな気がします(^_^;) やっと露天が心地好い季節に!
3枚目、重厚で落ち着いた雰囲気が良いですね☆控えめの露出がハマっています。
本堂周辺。
Autumn foliage of Mt. Rokko 篇 公開します
3枚目、ここまで主役の赤がはっきり主張していると枝や幹も邪魔にはなりませんね☆
あと少し引いてレリーズだとアウト?
状況が分かりませんので何とも言えませんが、画面下部の幹が十分に脇役と重心の安定に役立っているので、これ以上、説明的な要素は要らないと思いますね。とりあえず空は入れない方がいいとは思います。
おお〜達観🧐したコメント!
おそらく10年ぐらい前の撮影分ですが ズームレンズのはずなのでこの任意の繰り出し量がベストだと言う判断を当時したと思われます(≧∇≦)
Autumn foliage of Mt. Rokko
2枚目、赤が主ですが緑と青の配分が良く、全体のバランスが秀逸ですね☆
配置や配分 構図をお褒めいただけるのは最大級に嬉しいモノです♪
Autumn foliage of Mt. Rokko
背景ブラックに逆光の赤はやはり目を惹きます☆
旧掲示板に引き続いて評価ありがとうございます♪
Autumn foliage of Mt. Rokko ~ Thank you for watching!
Autumn foliage of Mt. Rokko、どれも鮮やかですね^^
赤は勿論なんですが、メタセコイアの黄色(オレンジ?)と青空のコントラストが目を惹きます。
Autumn foliage of Mt. Rokko のカット 過去本スレや旧掲示板では構図についてのコメントがありましたが それに触れられず色合いや青空についてコメントいただいたのは今回が初めてです
全カットJPG撮って出しですがカメラ内設定を派手な発色に設定しています 銀塩時代のポジフイルムはニュートラルな発色のプロビアより派手なベルビアが(フジ機ご使用された方でしたらご理解いただける?)好きでした
Fuji機はS5Pro、X-Pro1,X-E1と使ってきました。
この辺りの影響で構図より色彩が目に留まるモノと思われます^^
なるほどですね
「構図」より「色彩」についてコメントされる方が心に刺さる感じなのでしょうか・・・
旧掲示板ではメンバーの方と構図についての意見交換とかはあまりされていなかったのでしょうか?
室生寺と言えばコチラ、五重塔^^
別角度。
1枚目、無駄のない構図で堂々としていて良いですね☆
ありがとうございますm(_ _)m
塔の周りは紅葉する樹が無かったのが残念でした。
1枚目良いですね
やや左斜めから見上げ構図で迫力あります! ここは常緑樹の背景なので撮影する季節が限定されないのも良い点なのではないでしょうか
曇り空も見えてるようでハッキリ見えず分からないレベルなのもGoodです
皆サマ,こんにちは(^-^)/
総合トピックに連絡事項がありますので
参照お願いします🧐
了解いたしました。