鬼剣掲示板

おはよーバーディー\(^o^)/4/29

1 コメント
views
2 フォロー

雨上がり〜🍃

昨日は予報を裏切る程度の雨でよかったです😅

まだ台風1号の影響はあるようですが棚卸しは無事に進めることが出来そうです

今朝も見ましたね〜六三四🐶
ちょっぴり遠目でしたが
これから散歩に出るところでシッポふりふりしてる様子でした
シオリちゃんは完璧な防寒の装いでしたね☝️😄

ん〜雑草が抜きたくなる朝です🌄

今日は5/29
「エベレスト登頂記念日」1953年 ニュージーランド人
標高8848mもあるんだ👀
標高8000mを越えると酸素は地上の1/3 気温は常に-10℃以下👀💧
すごっ😳

「こんにゃくの日」
おでんのこんにゃくが好きです
味噌をかけてもいいですがカラシをつけて食べる方がお酒はすすみますね(^^)🍶

生まれの代表的な特長では
多才
ちょっと配慮に欠ける傾向もあり
冒険心旺盛

与謝野晶子先輩の忌日 1942年

お誕生日では
ジョン・F・ケネディ先輩
美空ひばり先輩
大鵬先輩
石田ニコルちゃん

さ〜今日は午後から東刈谷へ出陣でーす💨

それではみなさん今日は一日雨上がりの風を楽しんでいきましょうね
(⌒▽⌒)🍃

PS
お魚おもしろことわざ
「サバを読む」
自分の都合のいいように数字をごまかすこと
サバは非常に傷みやすい魚
それゆえに腐る前に売り切るため慌てるので
売った数と帳簿が合わないことが多かったことから転じた語

よく女性が年齢や体重でサバを読むことが多かったりちて🤭
と、ミッキー先生が言ってました☝️😎

とどくん
作成: 2024/05/29 (水) 06:33:23
履歴通報 ...
1

遠目でしたね😁5時出発だったのであれは散歩の帰りだったんですよ。散歩のコースも色々でして
宗山墓地の一本向こうの道を行く
『鯉のぼりコース』
『体育館周りコース』
田んぼ道を行く『田んぼばかりコース』
そして今日はもちろん『資源ゴミ捨てコース』でした😉
藤堂先生に会うのは鯉のぼりコースが多いです😁