日本将棋連盟創立100周年記念第53回全国支部将棋対抗戦・支部将棋名人戦 長野県大会開催要項
1.日時
<支部将棋名人戦(個人戦)>
令和6年2月11日(日)受付9時15分(事前申込制) 対局開始10時
<支部将棋対抗戦(団体戦)>
令和6年3月3日(日)受付9時15分(事前申込制) 対局開始10時
2.会場
塩尻総合文化センター 中央公民館 2階大会議室(個人戦、団体戦、共に同会場)
TEL 0263−54-1253
JR塩尻駅より徒歩10分 駐車場はレザンホール及び塩尻市役所と共用
主管/塩尻支部 赤木 崇幸
3.参加資格
県内在住で日本将棋連盟支部に正式登録している支部会員(支部会員証)であること。
県外者で県内支部に所属する県内在住歴のある現役学生。
4.参加選手
支部将棋対抗戦(団体戦)及び支部将棋名人戦(個人戦)
団体戦は1チーム3名編成による。(三段以下の選手に限る。)
※2月4日のシニア名人戦で東地区大会の長野県代表になった選手は個人戦、団体戦のどちらにも参加できません。
※個人戦で東地区大会の長野県代表になった選手は団体戦に参加できません。
5.参加費
一般 2,000円 高校生以下 1,000円 昼食付
6.競技方法・対局規定
個人戦 予選リーグは4人1組、2勝通過2敗失格の後、決勝トーナメントへ。
1⃣持ち時間 団体戦、個人戦ともに同様の持ち時間
持ち時間15分、使い切ると一手30秒未満
決勝戦のみ、持ち時間20分、使い切ると一手30秒未満
2⃣千日手は、残り持ち時間で先後入れ替えて指し直す。ただし、5分未満のときは、少ない方が5分になるように両者に加算して行なう。両者5分未満は両者5分。
3⃣持将棋は、持ち点方式とし27点法とする。同点の場合は後手の勝ち。
4⃣反則は即負け。ただし、終局後判明した場合は勝負通り投了優先とする。記録のある場合は棋譜優先で反則負けとなる。個人戦決勝と団体戦決勝大将戦のみ棋譜作成。
5⃣日本将棋連盟の対局規定を基本とし、県連合会対局規程を準用する。
6⃣その他、問題が生じた場合は審判長の判定による。
団体戦 予選リーグは総当たり1位予選通過の後、決勝トーナメントへ。
※予選リーグは、大会運営主管支部が県連役員立会のもと事前に抽選を行います。
7.表彰
支部将棋名人戦(個人戦):優勝、準優勝、3位(2名)・賞状授与
支部将棋対抗戦(団体戦):優勝、準優勝、3位(2チーム)・賞状授与
※個人戦及び団体戦の優勝者を東地区大会の長野県代表とします。
8.参加申し込み
*参加希望者は所属支部の支部長に申し込んでください。*
支部長は「参加申込書」により事務局に申し込んでください。締め切りは下記とします。
・個人戦:2月1日 (木)
・団体戦:2月22日(木)
<全国大会>
東地区大会
主催 公益社団法人日本将棋連盟
日程 令和6年4月12日(金)〜 4月14日(日)
会場・宿泊
クロス・ウェーブ府中
〒183-0044 東京都府中市日鋼町1-40
(JR武蔵野線「北府中」駅下車徒歩約6分)
TEL 042-340-4800
表彰 優勝・準優勝・第3位に賞状・賞杯・副賞 第4位に賞品
免状 団体戦 優勝・準優勝チーム及び第3位チームに四段免状
個人戦 ベスト16以上に四段免状
※選手への付添は介助が必要な場合に限る。
※今回は指導対局及び前夜祭を実施。
東西両地区の支部名人戦優勝者による東西決戦について
5月頃に開催予定。
優勝者(支部名人)に六段免状、準優勝者に五段免状を授与。
優勝者を年度内の全日本アマチュア将棋名人戦およびアマチュア王将位大会の全国大会に招待。