Accessを使ってみたいと思っています。
初歩的なことだと思いますが、教えてもらえると助かります。
買い切りの2021を考えていますが、パソコンに入っているOfficeは2016です。
この場合、Officeも2021で合わせる必要がありますか?
それとも違っていても動きますか?
ネットワークが繋がっている2台のパソコンで同時に使いたい場合、どちらのパソコンにもAccessをインストールする必要がありますか?
それともファイルを保存するパソコンだけでいいですか?
Accessをインストールする場合に、一緒に使った方が良いアプリや、逆に一緒に使わない方がいいアプリなどありますか?
こういうのは、余力がある時にさっさと決断するしか無いんですよ。遅かれ早かれなので。
指数関数的な従量課金(コスト)が想定されるなら躊躇しますけど、挙げられているような不具合は事務的に処理するだけです。
追加された新機能を使わなければたいていは動くと思います。が、保証はできません。できればバージョンは合わせた方がいいでしょう。
それよりも、
Office2016のサポートは2025年10月14日まで、Office2021は2026年10月13日までです。
マイクロソフトOfficeのサポート期限
それを考慮したら MicroSoft365 で毎年課金して常に最新版を使えるようにしてもいいように思います。
2台のパソコンにインストールする必要があります。
同時にということが、二人で同時に使用するということなら、Officeのアカウントも2つ必要です。
officeのバージョン違い、エディション違いのインストールはなかなかに複雑です
汎用の回答としては「組み合わせによってはできるものもある」程度の後ろ向きな回答になってしまいます。
bit(32bit/64bit)
インストール形式(windowsインストーラー(MSI)/C2R)
これらをキーワードにご自身の環境とインストール可否を調べて見てください
「はい(YES)」の回答になりますが、出来あがったデータベースを使用するだけであればランタイム版(Microsoftのサイトから無料ダウンロード)だけで動きます
「開発用に1本製品版を購入すれば良い」でしょう
皆さん丁寧に教えていただきありがとうございます。
Officeのバージョンは合わせた方がいいみたいですね。
それを考えるとお勧めしていただいた365が良さそうに思います。
ランタイム版についても教えていただきありがとうございます。
いろいろと調べて検討してみます。
ありがとうございました。