Microsoft Access 掲示板

フォームヘッダーのコンボボックスから選択したデータが、フォームに反映されなくなってしまいました。

3 コメント
views
4 フォロー

よろしくお願いします。

https://zawazawa.jp/ms-access/topic/597
こちらでアドバイスをいただいて、コンボボックスに表示された従業員コードを選択すると
フォームに該当の従業員が表示されるようにしていました。
しばらくそれで使っていたのですが、フォームにフッターをつけたタイミングなのかどうかわかりませんが
(コンボボックスを作った時と現在の違いはフッターがついている事です)
表示が切り替わらなくなってしまいました。

コンボボックスで コード1 田中一 を選択すると
フォームには
コード 1
氏  田中
名  一
カナ タナカ
・・・・・

というふうに該当従業員の情報が出ていましたが、
現在はコンボボックスで選択すると
コード 1 (ここだけ表示が切り替わります)
氏  先に表示されていた人の氏
名  先に表示されていた人の名
カナ 先に表示されていた人・・・・
・・・・・

と、コードの部分の表示しか切り替わりません。
ちなみに、フォームのコードのテキストボックス内で「1」と検索すれば、氏名その他も該当者が正しく表示されます。

ざっくりとした質問になりますが、このようになる場合、
原因として考えられるのはどんなことになりそうでしょうか。

作り直してみるのが良いのかもしれませんが、作り直す時間がなかなかとれず
今は検索で表示させています。

お茶
作成: 2024/06/07 (金) 14:01:38
通報 ...
2

リンク先の質問では、コンボボックスのリストをカナで制限する方法ですね。

そのコンボボックスで選択した値で該当の従業員データをフォームに表示する方法については一切触れられてません。
この部分を実際どのように実現しているかの説明が必要かと。

3

返信に気付くの遅くなり申し訳ありません。
>>この部分を実際どのように実現しているかの説明が必要かと。
すみません、よくわからず使っていて、
過去のバックアップがあったので比較してみていたら、コンボボックスの更新後処理のところが間違っていたようで、
バックアップのものと同じように書き換えて解決しました。

お騒がせ致しましたm(__)m