いつも走るルート上に下り坂の混む信号があり、決まってそこで待たされた後にカーボンだらけになりプラグ交換してます。今日も症状出ましたが騙しだまし2キロくらいは走れましたが結局アウト。その後も何回か症状は出ましたがプラグ交換は1回だけで50キロ走りました。完全復活はまだ先です。
おはようございます😃 現在茅野のいつものコンビニとスタンド。 今のところ雪は全くありません(^^) これから杖突峠、あそこは雪ありそう。
たけさん並みの改造ですね(^^)
長距離 トラブル 楽しかったV100時代からのツーリングですが たけさん達が 2ストから4ストへ完全移行したので 燃費が良くて信頼性があるノーマル基調へと
それでTA03エンジンでは、どんなにいじってもとても付いていけないし TA02へアクシスZエンジンスワップで成果高いので てつやさんTA03号には トリシティーの水冷エンジンを選びました。
トリシティーのエンジンコントロール情報 これから必要になって行きます。
エンジン発送連絡ありました SEC1J 現行型エンジンです パワー比較 82と比較 キャノピーみたいに 4バルブになったんだと思う。
トルク パワー 発生回転 かなり特性が変化してます。
キャノピー エンジン スワップ工房
今日のテストラン走行 期待して待ってます。
コイル側の接点を掃除しました。ネジ状ではなく針状で、思い切って強力キャブクリーナーで洗ってその後パークリで流して綿棒で掃除。プラグキャップも同様に掃除。結構汚れてました。ついでにポイントギャップみたら右側が狭かったので調整。今までは片肺になって走れませんでしたが、今は多少かぶりの症状が出てもアクセル控え目で継続走行すれば復活。ニードル太めはそのままですが、プラグはきれいです。コイルの置き換えは少し様子見てからにします。
タイレルとか?
それで4輪ですね
失くなった先端が 生き返らないと良いです(笑) どこへ行くのかなー
電流が高いところならば 1度つながれば しかし接点回復とはならず 古く酸化してる場合が😃
良かったです 年明け前に おめでとうございます。
イグニッションコイルのケーブル交換ついでに接点をしっかりと掃除したら少し調子良くなりました。あえて低速走行してもかぶり気味が治まり、何とか走れてます。右と較べると今一つですが、しばらく様子見します。
確認したら明日の早朝から出発らしいです(^^) 今スパイクに履き替えて、駆動の分解点検してオイル交換しました。 後は溶接で後ろの荷物のステー作ります。 最近荷台が垂れ下がって来てたから…
オイルレベルゲージの先端が無くなってましたw
お世話になっています。 前輪(前回り)もスワップでしょうか? 楽しみにしています。
PE24 体感できる効果が期待できるんですね(^^)
その先は総合的にいじる事と、目的のパワーの回転数とで弄りの方向性だして 高回転でパワー出すならインマニは太く短く 低い回転で扱いやすならインマニは細く長く
PE24にして吸入量増えたなら ビッグリードバルブの効果が出る ただ排気量に見合った以上に大きくても、リード通過の流速が下がるから レスポンスもわるくなり瞬発的な体感できるパワーも出ない
インマニも排気量に見合ってないと 流速が遅くなり レスポンスが悪くなり キャブセットが気難しくなる
インマニの形状はかなり重要で・・・ レスポンス良くなると駆動セットが楽になり・・・ トルクが出ると駆動セットはすごく楽になり・・・
ヒルクライム 4ストキャノピーにカモられないように(^^)
クリックでカモるコーナー
こちらクリックは4ストピンクキャノピーのtopページです
v100エンジン シルバーグレーさん 1/32 4.55秒 アクシスZエンジン だと 5.5秒 行くか行かないかでしょうね 2スト V100は化けるので 楽しめます。
年末年始 天気図予報 31日の日中は低気圧南岸通過 抜けると西高東低になり冬型厳しくなります どうします(^^) 元旦は抜けますが 御前崎は西風間違いなしです(^^) 離れていくから 1日の夜のキャンプなら ただ寒気が入って寒いのは間違いなし。
昨夜はかなりエキサイト(笑) トリシティ エンジンばかりか 車両も購入
ワイドドレッド トライク タイのSE78 安くて 危ないから 放置してたらキャンセル
危ない危ない(笑)
31日は日曜日、完全に冬型の天気図予報です、遠州は西風、日本海側山岳地帯は吹雪の予報になると思う。
そこで確認しました 御前崎の風予報 あれ! 風予報は吹いてない これは明日見極める必要があります😃
ジャイロ 卒業かな 60キロでコーナー 段差あるとヤバイから キャノピーはワイパー付き 通勤快速。 遅いキャノピーも エンジンスワップで 見違えります パーシャルで60キロ コーナーも普通に(笑) なんてったって 安く仕入れたキャノピー エンジン不動とか よみがえりますから ジャイロじゃないけど キャノピーですから。
てつやさん ごめんなさい
カム角度 指南頂いたり レバー比ご指南いただいたり
後輪リミッターの自己解決 波形確認までしてましたが
あの楽しみが 申し訳ないです。
4スト TA03エンジンなのですが パワーのあるTA02エンジンでも 大衆アクシスZ 8.2PS時代の トルク1キロに満たないエンジンに はるかにパワー及ばず(TtT)。
今回 水冷の2018年からの現行型 12PSのトリシティエンジン 入手に至りました。
てつやさん号に スワップします。 今後も見守って下さいね よろしくお願いいたします。
キャノピーTA03 このエンジンを題材にして 妄想してましたが もしかしたら😃 最終回になるかも知れない報告です。
うーん😔 大晦日 気圧の谷ですねー 寒冷前線ですよ これは遭難します。
ちなみに三浦半島の風予報です
大晦日より元旦は北東風が多少強いです 寒さは少ない北風ですが 風が強いと山は大荒れの可能性あり
明日の天気図予報の発表を待ちましょ 場合によっては😃 ツーリングは元旦発が良いね😃
何を言ってるかわかりますよね😃
出足トロトロでしたが ドーンと前に出るようになりました💪🏻💪🏻 こちらもPE24搭載待ちです
コンビブレーキ レバーにパーキングが付いてる奴は良かった(笑) まだまだ仕事ですよ~ ヤケッパチにもなるねー(^^)僕は蚊さん ギター
お疲れ様です(^^) タイミング早くすると圧縮下がりますからねー 9キロ 安全圏で良いですね 長く乗れます(^^)
お疲れ様です 1.0mm面研のV100ヘッドを入手しまして スーパーモレV100に組み込みました 圧縮約7.4から約9キロに上がってご機嫌です😊
ホンダは昔、ワイヤー式のコンビブレーキって言うのがあって、前後どっちか掛けると連動するって方式がありました。 前後どちらかコントロールして掛けてからもう一方を掛けるとフロントがロックしてスリップダウン🥲 最近のブレーキはセンサー付いててそんな粗末な事はないんでしょうね〜(^^)
今年の仕事納めして来ました。 明日からは趣味でやる事沢山🙂
リヤブレーキかけるとフロントも効くって そんなの嫌だなー(^^)
車のABSも嫌なのに 大して滑ってないのに ドドドドド 雪道でドドドド
あれやられるとブレーキ緩められなくて(^^)
なんかトリシティー欲しくなってきた(^^) 高いよね ポンコツで良いんだー
124ccブルーコア 12ps 対するアクシスZブルーコア 8.3ps
トリシティーのエンジンを単体で買って 遅い てつやさんの4ストキャノピーも 2輪にしちゃうかな。
別にトリシティーが欲しいわけじゃないかも エンジンが欲しい
バラで買うと 高くなるから タンク 燃料ポンプ メインハーネス ECU・・・ etc
トリシティーのフロントが逝ったやつ 無いかなー
たけさん もう休みですか お疲れ様でした
スワップ工房は晦日までは仕事で 4日からは仕事でしょうね~
来年はガッツリ仕事あるから あんまり改造できないかも(^^)
だいぶ真面目なサイトですね~ 今日で仕事納め。何とか正月中に結果出したいです。
自動車整備士総合サイト 不調の原因究明 お役立て下さい(^^)
原宿の現場が終わった後、杉並の地下で鉄筋までコンクリ削ってモルタル補修してました。 最後は足場解体してさっき終わりました😅
今年の大晦日と元旦は暖かいから雨っぽいんですよね〜🥲まあそれでもツーリングキャンプには行きますケド🤣
凄いですね 以前にも見させてもらった気もしますが(^^) 年末は少し暖かいみたいですね 寒中キャンプツーリング
今日で杉並区の地下迷宮の下地補修と仕上げが終わります。 他の物件も終わって来て、明日は倉庫掃除。 そのあとはツーリングの準備かなぁ。
杉並地下のパルテノン神殿
ドッカンパワーに期待です!😄
リメイクさん情報 オイルのポンプは たけさん アナログ的に自在にコントロールできる 排気量 パワー別のインジェクション 入手
サンタ🎄🎅🎁✨ 間に合ったかな バッテリー点火とDC点火 楽しみ 電子パーツのリレーはアサイン難しい それは親切ですねぇ😃
使えそうなコイルとバッ直も考えて...
来年はターボかなぁ😀
エラーコードP0507 スロットボディアッセンブリ AXISZ 中古を仕入れて交換してから快調です。
キャノピーに積んだ場合、丸見えですからメンテナンスが簡単(^^) ステッピングモーターは正常に動いてるようでしたが組みなおしても アイドリングが1920rpmほどに上がった状態でクラッチがつながり始めてる回転数です。
丸ごと交換で直り アイドリング1280rpmぐらいです エラーも出なくなりました スロットルボディーアッセンブリの交換は簡単です。
いつも走るルート上に下り坂の混む信号があり、決まってそこで待たされた後にカーボンだらけになりプラグ交換してます。今日も症状出ましたが騙しだまし2キロくらいは走れましたが結局アウト。その後も何回か症状は出ましたがプラグ交換は1回だけで50キロ走りました。完全復活はまだ先です。
おはようございます😃
現在茅野のいつものコンビニとスタンド。
今のところ雪は全くありません(^^)
これから杖突峠、あそこは雪ありそう。
たけさん並みの改造ですね(^^)
長距離 トラブル 楽しかったV100時代からのツーリングですが
たけさん達が 2ストから4ストへ完全移行したので
燃費が良くて信頼性があるノーマル基調へと
それでTA03エンジンでは、どんなにいじってもとても付いていけないし
TA02へアクシスZエンジンスワップで成果高いので
てつやさんTA03号には トリシティーの水冷エンジンを選びました。
トリシティーのエンジンコントロール情報
これから必要になって行きます。
エンジン発送連絡ありました
SEC1J 現行型エンジンです
パワー比較 82と比較
キャノピーみたいに
4バルブになったんだと思う。
トルク パワー 発生回転 かなり特性が変化してます。
キャノピー エンジン スワップ工房
今日のテストラン走行
期待して待ってます。
コイル側の接点を掃除しました。ネジ状ではなく針状で、思い切って強力キャブクリーナーで洗ってその後パークリで流して綿棒で掃除。プラグキャップも同様に掃除。結構汚れてました。ついでにポイントギャップみたら右側が狭かったので調整。今までは片肺になって走れませんでしたが、今は多少かぶりの症状が出てもアクセル控え目で継続走行すれば復活。ニードル太めはそのままですが、プラグはきれいです。コイルの置き換えは少し様子見てからにします。
タイレルとか?
それで4輪ですね
失くなった先端が
生き返らないと良いです(笑)
どこへ行くのかなー
電流が高いところならば
1度つながれば
しかし接点回復とはならず
古く酸化してる場合が😃
良かったです
年明け前に
おめでとうございます。
イグニッションコイルのケーブル交換ついでに接点をしっかりと掃除したら少し調子良くなりました。あえて低速走行してもかぶり気味が治まり、何とか走れてます。右と較べると今一つですが、しばらく様子見します。
確認したら明日の早朝から出発らしいです(^^)
今スパイクに履き替えて、駆動の分解点検してオイル交換しました。
後は溶接で後ろの荷物のステー作ります。
最近荷台が垂れ下がって来てたから…
オイルレベルゲージの先端が無くなってましたw
お世話になっています。
前輪(前回り)もスワップでしょうか?
楽しみにしています。
PE24 体感できる効果が期待できるんですね(^^)
その先は総合的にいじる事と、目的のパワーの回転数とで弄りの方向性だして
高回転でパワー出すならインマニは太く短く
低い回転で扱いやすならインマニは細く長く
PE24にして吸入量増えたなら ビッグリードバルブの効果が出る
ただ排気量に見合った以上に大きくても、リード通過の流速が下がるから
レスポンスもわるくなり瞬発的な体感できるパワーも出ない
インマニも排気量に見合ってないと
流速が遅くなり レスポンスが悪くなり
キャブセットが気難しくなる
インマニの形状はかなり重要で・・・
レスポンス良くなると駆動セットが楽になり・・・
トルクが出ると駆動セットはすごく楽になり・・・
ヒルクライム
4ストキャノピーにカモられないように(^^)
クリックでカモるコーナー
こちらクリックは4ストピンクキャノピーのtopページです
v100エンジン シルバーグレーさん 1/32 4.55秒
アクシスZエンジン だと 5.5秒 行くか行かないかでしょうね
2スト V100は化けるので 楽しめます。
年末年始 天気図予報
31日の日中は低気圧南岸通過 抜けると西高東低になり冬型厳しくなります
どうします(^^) 元旦は抜けますが 御前崎は西風間違いなしです(^^)
離れていくから 1日の夜のキャンプなら ただ寒気が入って寒いのは間違いなし。
昨夜はかなりエキサイト(笑)
トリシティ エンジンばかりか
車両も購入
ワイドドレッド トライク
タイのSE78
安くて 危ないから
放置してたらキャンセル
危ない危ない(笑)
31日は日曜日、完全に冬型の天気図予報です、遠州は西風、日本海側山岳地帯は吹雪の予報になると思う。
そこで確認しました
御前崎の風予報
あれ! 風予報は吹いてない
これは明日見極める必要があります😃
ジャイロ 卒業かな
60キロでコーナー
段差あるとヤバイから
キャノピーはワイパー付き
通勤快速。
遅いキャノピーも
エンジンスワップで
見違えります
パーシャルで60キロ
コーナーも普通に(笑)
なんてったって
安く仕入れたキャノピー
エンジン不動とか
よみがえりますから
ジャイロじゃないけど
キャノピーですから。
てつやさん
ごめんなさい
カム角度
指南頂いたり
レバー比ご指南いただいたり
後輪リミッターの自己解決
波形確認までしてましたが
あの楽しみが
申し訳ないです。
4スト TA03エンジンなのですが
パワーのあるTA02エンジンでも
大衆アクシスZ 8.2PS時代の
トルク1キロに満たないエンジンに
はるかにパワー及ばず(TtT)。
今回
水冷の2018年からの現行型
12PSのトリシティエンジン
入手に至りました。
てつやさん号に
スワップします。
今後も見守って下さいね
よろしくお願いいたします。
キャノピーTA03
このエンジンを題材にして
妄想してましたが
もしかしたら😃
最終回になるかも知れない報告です。
うーん😔 大晦日 気圧の谷ですねー 寒冷前線ですよ
これは遭難します。
ちなみに三浦半島の風予報です
大晦日より元旦は北東風が多少強いです
寒さは少ない北風ですが
風が強いと山は大荒れの可能性あり
明日の天気図予報の発表を待ちましょ
場合によっては😃
ツーリングは元旦発が良いね😃
何を言ってるかわかりますよね😃
出足トロトロでしたが
ドーンと前に出るようになりました💪🏻💪🏻
こちらもPE24搭載待ちです
コンビブレーキ レバーにパーキングが付いてる奴は良かった(笑)
まだまだ仕事ですよ~ ヤケッパチにもなるねー(^^)僕は蚊さん ギター
日曜日 ギター 弾いてくれるみたいです♪ たけさんもツーリング途中立ち寄りなよ😃リードさんも昼に来るのでよろしく😃✌️観客が居ないと弾かねーとか言うからさ😃
お疲れ様です(^^)
タイミング早くすると圧縮下がりますからねー
9キロ 安全圏で良いですね
長く乗れます(^^)
お疲れ様です
1.0mm面研のV100ヘッドを入手しまして
スーパーモレV100に組み込みました
圧縮約7.4から約9キロに上がってご機嫌です😊
ホンダは昔、ワイヤー式のコンビブレーキって言うのがあって、前後どっちか掛けると連動するって方式がありました。
前後どちらかコントロールして掛けてからもう一方を掛けるとフロントがロックしてスリップダウン🥲
最近のブレーキはセンサー付いててそんな粗末な事はないんでしょうね〜(^^)
今年の仕事納めして来ました。
明日からは趣味でやる事沢山🙂
リヤブレーキかけるとフロントも効くって
そんなの嫌だなー(^^)
車のABSも嫌なのに
大して滑ってないのに ドドドドド
雪道でドドドド
あれやられるとブレーキ緩められなくて(^^)
なんかトリシティー欲しくなってきた(^^)
高いよね ポンコツで良いんだー
124ccブルーコア 12ps
対するアクシスZブルーコア 8.3ps
トリシティーのエンジンを単体で買って
遅い てつやさんの4ストキャノピーも 2輪にしちゃうかな。
別にトリシティーが欲しいわけじゃないかも
エンジンが欲しい
バラで買うと 高くなるから
タンク 燃料ポンプ メインハーネス
ECU・・・ etc
トリシティーのフロントが逝ったやつ 無いかなー
たけさん
もう休みですか
お疲れ様でした
スワップ工房は晦日までは仕事で
4日からは仕事でしょうね~
来年はガッツリ仕事あるから
あんまり改造できないかも(^^)
だいぶ真面目なサイトですね~
今日で仕事納め。何とか正月中に結果出したいです。
自動車整備士総合サイト
不調の原因究明 お役立て下さい(^^)
原宿の現場が終わった後、杉並の地下で鉄筋までコンクリ削ってモルタル補修してました。
最後は足場解体してさっき終わりました😅
今年の大晦日と元旦は暖かいから雨っぽいんですよね〜🥲まあそれでもツーリングキャンプには行きますケド🤣
凄いですね
以前にも見させてもらった気もしますが(^^)
年末は少し暖かいみたいですね
寒中キャンプツーリング
今日で杉並区の地下迷宮の下地補修と仕上げが終わります。
他の物件も終わって来て、明日は倉庫掃除。
そのあとはツーリングの準備かなぁ。
杉並地下のパルテノン神殿
ドッカンパワーに期待です!😄
リメイクさん情報
オイルのポンプは
たけさん
アナログ的に自在にコントロールできる
排気量 パワー別のインジェクション
入手
サンタ🎄🎅🎁✨
間に合ったかな
バッテリー点火とDC点火
楽しみ
電子パーツのリレーはアサイン難しい
それは親切ですねぇ😃
使えそうなコイルとバッ直も考えて...
来年はターボかなぁ😀
エラーコードP0507
スロットボディアッセンブリ
AXISZ
中古を仕入れて交換してから快調です。
キャノピーに積んだ場合、丸見えですからメンテナンスが簡単(^^)
ステッピングモーターは正常に動いてるようでしたが組みなおしても
アイドリングが1920rpmほどに上がった状態でクラッチがつながり始めてる回転数です。
丸ごと交換で直り アイドリング1280rpmぐらいです
エラーも出なくなりました
スロットルボディーアッセンブリの交換は簡単です。