名無しのフレンズ
2023/03/11 (土) 18:38:40
7da31@3ee2d
アレルギーリスクはあるだろうけど
漢方の効用はそもそも科学的信憑性に乏しいし、
細菌・重金属・ゲノム問題は他の食材でも一緒のはず
(ルールを作ってちゃんと守ればリスクは低減出来る)
「今まで食べてこなかったもの・・・」というなら
牛肉が一般に食べられるようになったのも明治以降(まったく無かったわけでもないらしい)だし、
白身魚だって今や代替魚が主流なんですよね
なんにしても食料自給率を上げておく、のは賛成ですね
(どうやって?という問題は残るけど…)
通報 ...
食糧自給率を上げるのは賛成ですが、まぁ、ちょっとね…(元農水省大臣だからって信用してないわけではないですよ)
長野で食べられてたゲンゴロウも毒持ってるんですけどね。
フグの「無毒」って表記も「人間にとって毒にならない」というだけで普通に毒あります。