けものフレンズBBS NEO

みんみ教徒の集い / 2186

3592 コメント
views
90 フォロー
2186
流浪のみんみ教徒 2020/03/24 (火) 04:03:03 修正 457e0@b49a6

本日はおもてなしの日/ホスピタリティ・デーであります。
思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティの精神を広めるために
NPO法人日本ホスピタリティ推進協会(旧称・日本ホスピタリティ協会)
によって1994年のこの日に制定されました。
数理学的に、「3」は新しいものを創り出すエネルギー/創造/自己表現を、
「2」は調和とバランス/思いやり/理解力/協力/人間関係の象徴を
「4」は全体をつくりあげる基礎を表わす数とされており、
3、2、4の各数字にはホスピタリティと関連性の高い要素が多く含まれております。
日本ホスピタリティ推進協会は、前身である日本ホスピタリティ研究会が
1992年8月16日に設立され、1995年1月24日に日本ホスピタリティ協会となり、
2001年3月15日に現在の名称である日本ホスピタリティ推進協会となった後、
2002年5月2日に内閣府特定非営利法人を取得されました。
日本ホスピタリティ推進協会(JHMA)は諸学術団体と協働して
ホスピタリティの啓発・普及などの推進活動を行っており、
それは主に個人・企業・社会・自然など様々な領域において、
より豊かな人間味のある快適な環境作りを進めるものであります。
・おもな活動として、会員の研究促進を目的とする
 フォーラム/研究会/研修会/講演会/国際シンポジウム等の開催、
 共同調査研究/受託調査研究及び視察会の実施、
 ホスピタリティ教育の実践・研究・講師の紹介、
 内外の関係諸団体との交流及び協力、子供の健全育成を図る活動の協力、
 自然環境保護にかかわる環境の保全を図る活動に関する事業、
 里山里村村活動を通して大地とのまじわりを行う事業を行っております。
 また、ホスピタリティを推進する人材を育成すべく、
 「日本ホスピタリティ教育機構」を協会内に設け、
 「ホスピタリティ・コーディネータ(HC)」及び
 「アソシエイト・ホスピタリティ・コーディネータ(AHC)」の
 資格認定と教育研修を定期的に実施しております。
 その他、機関紙及び会報や出版物の発行を行っております。
けものフレンズにおいてホスピタリティに関する主な場所といえば、
アニメ一期ではジャパリカフェ/ろっじ/温泉宿、
アニメ二期ではジャパリホテルでありましょうか。
また、それら以外で思い浮かぶ場面では、さばくちほーのスナネコ様の住居や、
こはんのログハウスやイエイヌ様の住居でのやりとりも印象深いものであります。
おもてなしの精神は万国共通のものであります。
そして、二度目の東京オリンピックを控えている日本は、
そのプレゼンテーションでアピールされていたように、
おもてなしの精神で名を知られている国と言っても過言ではないでしょう。
もてなしもてなされ、世界に幸せの輪が広がる事を願っております。
本日もお祈りいたします、みんみー。

通報 ...