愚痴掲示板
- 艦これ攻略wikiの愚痴掲示板です
- wiki側のページはこちら (投稿内容は常に連動します)
- このコメント欄はwikiの姉妹サービスであるZaWaZaWaを利用しています
- wikiとは使える文法が異なります。zawazawaの投稿練習や解説などはこちら
利用上の注意
-
ここは艦これに対する愚痴や不満を投稿する場所です
ただし、愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるものですので、言葉が過ぎないように注意してください -
ゲームに対する意見・要望がある場合は、ゲーム下の『お問い合わせ』から運営にメッセージを送ることができます
禁止事項
-
通常のコメント欄同様に削除基準が適用されます
また不適切な投稿を繰り返す方には規制などの厳しい対応が行われます -
以下のような投稿は禁止します
- 特定個人に対する誹謗中傷
- 特定個人に対する晒し行為
- 特定のキャラクターを貶める、又はそうとしか読み取れない発言
- 他の利用者への煽り
- 特定IDに対する粘着
- 自サイトへのアフィ誘導
- スパムコメントの投稿
- 煽り行為や荒らし行為への反応
- 上記以外でも不適切と判断された場合には削除されることがあります
不適切投稿の報告方法
-
不適切な投稿を発見した場合は反応せず、管理掲示板へ報告して下さい
-
以下のような場合には通報機能でも対応します
- 悪意ある画像・URL、埋め立て連投、閲覧性を損なう目的の投稿、NGワード回避、その他緊急性の高い場合
特定の相手を非表示にする方法
zawazawaでは特定の投稿者を非表示にすること(NG登録)ができます。この設定は他の利用者とは共有されません。
wiki側ページとは手順が異なります。普段wiki側から利用する方はwiki側ページの解説を参照にしてください。
-
非表示にしたい相手の投稿にマウスを乗せると、右上に
ボタンが表示される
-
表示されたボタンをクリックすると完了
同じ投稿者の書き込みは全て表示されなくなります
-
解除したい場合、投稿にマウスを乗せると表示される「xxxx@xxxxの非表示を解除」をクリックします
上の木で艦娘のセリフについて触れられていたので、まだ見ぬ冬月のセリフを考えてみた
・「なーに、涼月姉えちょっとやめて…ってなあんだ、提督か。」
・「補給は大切ですもんね、しっかり頂きます。」
・「ヒトナナマルマル。提督、見てください!夕日が綺麗ですよ!とっても素敵。」
・「フタヒトマルマル。提督、軽巡の方が一人で外出なさって…え?それはもうわかってる?そうですか、失礼しました。」
・「秋はなんだか寂しい気分になりますね…提督はどうですか?」
・「これが秋月型の本当の力なんです!秋月姉にも負けませんから!」
書いておいてなんだがほんとバリエーション少ないな。
ナチュラルに涼月がおさわり担当になってるの草
今や涼月は目が虚ろになって幻見てそうでいたたまれないんだよなあ……
涼月なら7周年記念で冬月がいない現実にようやく気付いたぞ
ハルウララにオリョクル絡めた馬鹿いるの?ハルウララの会の人が意味深なツイートしてたんだが
まだトレンドに鎮座してるよ。参加取りやめとかになるのかね
ただ極度に疲労した状態のイベントが存在するし予めこういう扱いが可能であるという説明はしてるんじゃないかと思うんだが……実際目の当たりにするとやっぱりくるものがあるのか
ちょっと話はずれるけど、ハルウララの金策に色々言う人が居るのはよく分かるんだがそれに乗じて「不調、絶不調の時用のボイスがあるのがおかしい」みたいなこと言ってる人が居るのは謎だったな。普通にプレイしてても絶不調になったりするのにっていう
ウマ娘ってマニーっていうゲーム内通貨があるんだけど、馬を連続出走させると結構なマニーを稼ぐことができるんだよね。でそれに適した馬がハルウララだからハルウララ金策とか言われてて賛否両論なんだけど、それがオリョクル似てるからってなぜかオリョクルを引き合いにだして艦これのノリをウマに持ち出してる人がいる。
アカン行為の例に嬉々として艦これを持ち出すところが何も考えてないというか…ねぇ
…この件で久しぶりにハルウララの近況知った、一時期安○美○子という胡散臭い人物に振り回されその後が心配だったが今では幸せに余生を送っていたのだな、これは本当によかった。それだけに変に騒がしくするのはやめてもらいたいものだ
あの婆さんのせいで彼女は引退式出来なかったからな…
艦これネタを出張させるのマジ害悪でしょ ちなウマ娘やってないけどハルウララのストーリーは人をエンドコンテンツに沈めるぞ
ウマ娘に厄介者がかなり入り込み始めてるっぽいね
いずれなんか起きることは予想してたけど早すぎだろ
本来ならそういうのを運営がきちんと注意して監督しなきゃいけないんだよ。(艦これのね)ところが艦これ側がそういうのを甘やかしすぎた結果、よそのゲームでも艦これのスタイルを持ち出すようになってしまった。
個人的な話で恐縮だがfgoやってるけどスレでいきなり艦これネタをぶち込む奴が凄まじくウザかったね
ネモ船長やらボイジャーやらゴッホやらに艦これがどうのーだのいきなり言い出すもんだからウンザリだった
ええ、場違いにも程があるだろう。
fgoもやってるけど、そこに艦これブッ込む発想はなかったよ。いくら潜水艇が舞台のイベだからって艦これ絡む余地皆無でしょ…艦豚ってどんだけ害悪なんだよ
>> 28715
fgoの攻略ウィキのネモ船長が諸事情あって分身したとあるキャラの説明のとこに
「卵焼きを作るのが得意」って記述があっただけで
「卵焼き食べりゅ?」とか節操も無く寒い解説まがいの物をブチ込んだ馬鹿もいたよ
速攻で消されたけど
酷いなぁ。思い出すかもしれないけど、他所は他所だろうに。
>28720 節操なく出張する淫夢厨と同レベルじゃねーか 艦これってここまで堕ちた界隈だったんか 垢売り検討するまであるぞ
やはり艦信は豚どころか寄生虫未満の病原菌じゃねぇか。勝手に伝染して他所を腐らせるとか。阿呆かよ。
オリョクルに関しては艦これの赤疲労になっても艦娘の対応が変化しないっていう事情も絡んでるんだよね。まあこの辺りは後続の擬人化ゲームも当てはまる。ウマ娘は過労状態になるとそれ用のセリフがあって、それを見たプレイヤーが罪悪感を感じてるらしい。どっちが人間らしいかって言うと…まあ。
わかる、ゲームが違うけどウイポでもサンエイサンキューは所有してクラシック勝たせて必ず繁殖入りさせてた。
その辺、ボイス「しかない」弊害でもあるのかなーとは思ったり。発声しなくても吹き出しのテキストメッセージだけでもあれば表現できたのかも……とは思うものの、バリエーション増やそうにも引き出しの狭さと浅さが露呈するだけか(有効な監修が効いてればなあ……
せめて表情が変わればな。
もしくは第一艦隊旗艦と秘書艦を分けるとかでも対応可能?
アズにも酷使した場合台詞変わるけど寮舎システムのおかげであまり見ないっていう
ホント、真実を知らないで丙提督やってる方が幸せだったな…甲攻略やってると必然的に豚王の悪意にさらされるし、情報収集の過程でやばい奴の暴挙が目に入る。
演習と遠征だけやって、嫁艦を愛でる世捨て人みたいなプレイが一番ストレスフリーなんやなって…
カタパルトは相変わらず3択枠なんだな。確定枠に配置しようという考えは無いんだろうなw
レアアイテムのままにしたいんだろうけど、それなら恒常任務だけで改装に必要なキャラの数を揃えられるように調整しなよって感じだよね…
改修任務(時間も手間も資源も)割に合わないから完全スルー決め込んだ。カタパルト二つ余剰あるしなんとかなるだろ。代わりに他ゲーやってて、デイリー任務勝手に受託してくれてる事とかログインボーナスある事とか自動でオススメ編成教えてくれる事とかに感動してるよ……サクサク飛ばせるしストレスが無い。
ゲームによってはオート周回あったりするしね。
ただまあつけっぱなしオート周回前提みたいな界隈の空気感になるとそれはそれで別のしんどさ(特にスマホ勢は)があったりもしてなかなかままならんもんですが。まあそこは兎も角きちんと分数で表示された進捗と自動受託はいい加減なんとかしろってのは間違いないとこです
艦これ擬人化起源説を見ていると某人権派漫画でお馴染みの手搏図を思い出す
何かを擬人化するゲームならコナミの○○コレクションシリーズの方が3年も先に始まってるんよね。訴訟回避の為にコレクションの部分を平仮名にしているという愚痴ウィキ民の推理は笑った
擬人化かどうかは別として、複数のカードを合成して強化ってのはドラコレシステムの流用だね。
超兄貴 爆烈乱闘篇という格闘ゲームに登場する真美19が艦娘の先駆けなんじゃないかなと薄々思ってる
色々見てて角川ゲームスが16春イベの前頃に運営から手を引いていたというのを今頃知って色々合点がいってしまった
知らない人多そうよね…これですべて合点がいくもの
ちょうどメンテ時間超延長デフォなった頃ってその頃じゃねえのか…?
16春イベって悪名高き詫び空襲か…なるほどな
あとアルペジオコラボでアレが関わってなかったとかいう話でああ、と思ったのと絶望感が凄かった......
自然毒の開発時期の被るからね
アホみたいな詫び家具に、詫び報酬装備は〇〇突破者のみ!!とかいうRTA強要もしてきたりとか意味不明すぎたな。なんで全ユーザーに配らないんですか(呆れ)
あと安田さんのツイートみてもうだめだこのコンテンツはとトドメ刺された
角川も色々問題を指摘される組織だが、でもやっぱりちゃんと一応は真っ当な企業の体を成しているだけあり抑えになってたんだな、この点はアーケードのセガにもいえることだが、とにかくやはりC2機関に任せては碌なことにならんということか
放置してあったとはいえ公式ホームページが15年の年末が最終更新(ページ閉鎖ってことかもしれない)、所有が角川ゲームスになっていることからしても、ここで角川が手を引いたということか、その頃じゃないかな、Pが角川辞めちゃうのは
だとすると17春のあの不自然な温さと異常な報酬の豪華さは何だったんだろう…?
イベントのディレクターが別人であったか、次の欧州遠征のための戦力を配布していたのか
17春というと北の痴女のやつか。報酬は豪華だったけどそのせいで持ってない人が後々苦労するきっかけでもあったな
17春以降にそれまでほとんどなかった最終甲での限定装備が配られるようになったことを考えると、それまでの「甲種勲章+消耗品程度」から方針転換して「甲にやりがいを持たせたい」っていう方針に切り替わっただけで、17春がテストケースになったんだと思うよ。
幸か不幸か最初の17春が成功だったから味を占めて高難易度でも続けてしまってる(現在進行形)のと、未だにそういう報酬を配る機会がないのが罪深いところ
その事実を初めて知ったけど、ホント納得だわ、やっぱ色々あっても角川の看板は伊達じゃないって事か
もしくは、誰かが手綱を取っておかないと駄目な人がトップだという事だな。
そして今は誰もブレーキをかける奴がいないのが凄いな
やっぱり好感度システムが無いのが論外だよなぁ。上の木の、赤疲労でセリフ変わらんのもだけど、どれだけボロクソに扱っても態度が変わらんから、キャラゲーに対して鈍感になってる節はあるよね。結婚しても断られるのが居るし、色々特殊なんだけど、その特殊な感覚のまま他キャラゲー行くと、平気でボロクソに扱ってネタにまでするのが湧くのは、やっぱりおかしい。
硬派な艦船ゲームの艦これにそんなギャルゲーみたいなシステム導入するわけないだろ!(ならケッコンシステムとケッコン時の演出は何だと…)
硬派なら全員女な訳ないだろ!
そ、そこはまぁ、元々船っていうのは女性に形容されるものだから…
登場する艦船がみんなムキムキマッチョに擬人化されていたらやってないだろうな
そういや女性向けの艦船擬人化ゲームって無いよね…
なんやかんやで8年経ってるし、ゲーム自体は一昔前のブラゲだしなぁ。そこらへんまで改修するなら、どこぞのゲーム宜しくいったん畳んでスマホゲーにリサイズしたほうがラクだろうな。(そんな技術はあるかどうかは置いといて)
Google playの審査すら落ちそう
オンラインメンテで確率操作とか出来なくなるからダメです
個人的には半年位プレイできなくても良いから「2」とか「Re」とかで出直して欲しいですね。もし再開不可でも「仕方ない」くらいの気持ちです。
出直しで母港枠や装備の蓄積がパァになってまでやりたいものが出てくるかは微妙だけど、まあ奴等に続けられるよりはマシにはなりそうよね
まさか低好感度時のセリフ考えてるうちに耐えられなくなってムガったとか……いやいやまさか
当初はもっとセリフパターン考えてたけど容量不足で諦めたって言ってた。それを今まで引き継いできてるだけではある。
田中「容量がww」
アプリならともかく自分の中で「ブラゲー」と「容量」という単語が今イチ結びつかないのだけど、通信量が更に増えすぎるみたいな話?元々相当多い部類らしいと聞いた覚えがあるような
Flashの時代は圧縮ができたはずだから通信量はそうでもないはず(2期でHTML5化して画像と音声は無圧縮で送ってるせいでデータ量が増えてる)。だからセリフを送るプログラムを組む上で複雑になりすぎるってことだったんじゃないかなあ…(今でも最初期からいる艦にセリフとシチュエーションが合わないセリフがちょいちょいあるのはこのせい)
なるほど、HTML5化も進化ばかりではないのね。2期再構築時に見直せなかったのかなとは思うけど
花騎士の方ではFlash時代よりもHTML5の方が高速化出来てるらしいね。この辺はゲームシステムの違いとかかな
これも俺だけかもしれんが最近の遠征で火力どれくらい必要とか言うの見せるor今の艦隊の火力とか対潜のトータルパッと見で分かるようにして欲しいわねまあマンスリー遠征やるやつ自体少ない可能性はあるが
あのレーダーチャート、何をどうやって計算したのか全く分からないという代物なんだよなあ…ちなみに専ブラ入れるとそんなのも画面に出してくれるぞ
普通ならあのレーダーチャートに「条件に応じた要求パラメータ」「その成功保証値と現在値の比較」が視覚化されてないとなんの意味もないんだけどな。
そもそも、編成上の条件すら具体的に教えてくれないしなぁ。
艦影らしきアイコンもなんの説明もないしね。せめてアルファベットの略号書いてあるかカーソル乗せたらツールチップ出るならまだしも。というか初回は兎も角として二回目以降は一度成功してるんだから前回のを参考にさせろやと
アレにボーダーの赤線でも入れてくれるだけで随分楽になるのになぁ
ただしそれ以前にそもそも余計な式を介さず実効合計値を表示しておけ、というところから論外なのが悲しいトコだな
自分が今やってるDMMゲームであるボスが硬すぎ、雑魚が多すぎと批判が殺到した事があるけどその時運営はボスの防御力や雑魚の数を修正したばかりかそれ以降公式サイトにボスの攻略情報を載せるようになって感動したよ...。さすがに艦これ運営にここまでは求めないけどもう少し、ユーザーの意見を聞いてくれればねェ...。
俺が今やってる他のDMMのゲームの運営は、イベントの難易度に関して、初心者の事を考慮して、これ以上上昇させないって明言したことあったよ。しかも、本当に上がってない。艦これ運営ももう少し開始して間もない人にやさしくしてくれてたらな。
某DMMゲーはインフレのためか知らんが、イベントEXの難易度を告知なしで上げてた。某会社が関わってるだけに素材がすごく良かったのに運営がアレ過ぎるわ
艦これも初回の13春では途中で難易度下げたんですよ。今は友軍第2陣がそれになってるけど。
そらまあ初回は手探りな面もあるから仕方ないとこはあるでしょうよ。
……そこから数十回近く繰り返して未だにアレ、なのはどういうこと
普通は改善されるんだけど回を重ねるごとに悪化していくってどういうことなの……?
難易度設計ミスったの認めたくないんだろな
深海軍「戦力が足りなかった、もっと補強せねば」で誰かしらに甲突破されたら強化路線エンドレスだぞ無敵の艦隊を作ろうってああそういうことだったんですね。あちらは編成制限0ですし
そもそものはなし今の艦娘の進撃度合いを見るに強化どころかヤケクソになってそうなんだよなぁ。
ハルウララにでちでちうっせえわ
そんなことを節操なく昔もやってたからゴーヤはヘイトを買って虐待までされたんだよ
ウマ娘は艦これチームではない。そういうことを分かってない豚さん多すぎる
何も関係無いのに絡めてくる豚がキモすぎる
道理でゴーヤだけそういうのがあると思ったら、そういう事やってた奴らのせいだったってことか。もはや、ネガキャンだな。
経緯
1.所構わずでちでちなりきりする馬鹿が暴れ回りヘイトを稼ぎまくる
2.時を同じく壺のAAサロン板で潜水艦アンチのAA職人が虐待AAを多数作って投稿する
3.それらAAが一部の狂人の琴線に触れたせいで他作者たちが別スレを建てて多数作成
4.よせばいいのに荒らしが拡散し大荒れ
でも一部の荒しだけとは思えないくらい静画やら動画のコメントでも虐待発言してた奴多かったよな 結局界隈がそれを受け入れてしまったのが問題のような気がするんだけど まあ一番の問題はそんな艦これという極めて特殊(オブラート)な界隈のノリを他所に持ち出すアホが多い事だが
那珂の解体ネタが咎められずあまつさえ運営が悪乗りする界隈に良心などありはしなかった
2次創作逆輸入でろーちゃんがゴーヤのことを丁稚って侮辱呼んでたけど、今思うと「フミカネ、潜水艦」だからこうなったのか。
卯虐とでち虐と利根虐は即刻中止せよ!
ことごとく外部絵師ばかりだな。もしかして豚さんは社員絵師以外どうでもいいと思ってるのかな?
「最近、何が目的かわかりませんが、他の艦船擬人化ゲームのユーザーなどに嫌がらせをしたり、SNS等で偽計業務妨害に該当するような行為を行う人がごく一部にいるそうです。大変悲しいことですが、今後はこれらも確認が取れ次第、粛々と法的含む必要な対応をとってまいります。」過去の公式文を参照しこんな注意喚起をしたら…いや、冒頭といい何か癪に障るんだよな、大変悲しいことですが
どこぞの格闘ゲームの製作チームと同レベルの運営がそんなことするわけないやろ・・・そんな事できたら沖縄に雪が降るぞw
「大変残念な事に、他作品のプレイヤー等に嫌がらせをしたり、配信元に対する偽計業務妨害に該当するような行為が散見されるとの声が上がっております。それらの悪質な行為が今後も見られるようであれば、被害者に全面協力の上、私共としましても必要な対応をとってまいります。」 イラっとするところを消すついでに軽く手直しでもしてみようと思ったら別の文章になってしまった。ワイは艦これ運営に向いとらんな
信者たちをヒイヒイ言わせられるようなエンドコンテンツ海域を思い付く頭があればそれで十分w
サイゲのウマ娘の新旧の比較動画。まあ艦これプレイヤーにビジュアル系を気にする人はそんなにいないとは思うが、完敗としか言いようがないhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38375576
他ゲーの話は程々にな、艦これの愚痴板だからな、ここ
愚痴掲示板の話題すら他ゲーに奪われる悲壮感
そうじゃなくて規制案件になるぞって事だよ。やってる事は他ゲーで艦これの画像晒すのと同じ事だからな。あっちを非難するならコッチも襟を正せって事
せめて、「○○の動画を見ていて、『なんで艦これは7年以上あって、進歩の度合いが小さいんだ』って思った」とかにした方がいいよ。
そもそも艦これがビジュアルで勝てるなんて、半年でサ終した美少女競泳メドレーバトルくらいだろ
実際艦これも当初の予定じゃ4ヶ月でたたむ予定だったからセーフ
最初見たときはせいぜい2年かなって思ってた。同人レベルだろ、こりゃ酷い絵だなって思ったもの。そしてそのまま来てしまった
艦これもレースゲームにしてみるか…。競艇か?
なるほど86はその布石か(違う
こんなイベント考えてみた。ちなみに期間は1ヶ月程度
場所:ソロモン諸島沖
内容:ソロモンにて突如現れた敵艦隊を制圧せよ!
海域数:一マップのみ
ボス:輸送ワ級
道中敵:ワ級と水雷戦隊多め。所々に重巡リ級 ちなみにツ級とナ級は無し
ドロップ:2014年夏から今までに登場したイベント限定艦娘
海域経験値:道中750 ボス3000
取得可能資源:弾薬、燃料、鋼材、ボーキサイト、高速修復材 (弾薬燃料鋼材ボーキサイトの4つは最低300、高速修復材は2つ固定)
戦艦、空母が敵駆逐艦を狙ってこっちの駆逐が敵艦の攻撃を戦艦、空母を「わざわざ」庇って大破する不具合いつ治るんですか?練度が上がっても頭の出来が上がらないのなんで?
根幹の戦闘システムと勝利条件が右超有利だからねぇ
駆逐艦の回避能力が殆ど死んでて動く棺桶と化してるの、つれえよな~
そのくせほぼ全ての海域で駆逐2以上強制されるという
回避キャップ開放してほしい。
イベで敵命中上げてくるかもだけど、少なくとも既設海域は楽になる。
せめてデフォで護衛退避出来るとか大破したら勝手に落伍して引き返すなりしてほしいんだよなぁ・・・。カバーする方法にもクソデカペナルティが設定されてて簡悔精神が表れてる。
道中支援時はその後の支援来なくなる代わりに損害艦のみ退避(連れ帰ってくれる)とか選択出来りゃなあ。
右が悪用してるから庇いシステム廃止して……
トェェェイ「正しく機能してるシステムを廃止する必要はありません」
トェェェイを見ると、カープの永川思い出すわ
クリフトはどんなにレベルが上がっても電源を落とす度に効かない敵にザキやザラキ使いまくってたじゃない?多分あれと同じなんだよ
配られたカードで勝負するしかない、の真骨頂さ
駆逐艦がPTを狙わずに戦艦がPTを狙う不具合も直してください
個別指定とまでではいかなくても、あらかじめ艦種ごとの優先目標とか設定できないのかね
沈めやすい目標を狙うという設定されてるんだろう、逆に小型艦は一発逆転を狙って大型艦を狙う設定なんだろう。上にクリフトねたがあるが、ドラクエ4よりひどいAIなこと。
ただし、目標設定できるようになれば、右の方も容赦なく駆逐艦を狙うことは請け合いだろうなあ。
そういやフミカネ艦来ない擁護にスケジュール云々って言われるけどDMM(&スマホ)の英雄戦記WWで先日フミカネ新規来たよね。メインスタッフなアリスギア以外でも新規実装あるんだからやっぱ縁切れか金ケチじゃないか
どっかで「田中とフミカネやくーろくろが疎遠になった理由は、彼らにミリタリーのニワカっぷりを見抜かれて批判され、逆ギレしたからじゃないか」とか言われてたな
C2のミリタリーにわか要素はゲームのあちこちに見られるし有力説ではある
逆ギレかブツブツ壁に呟くような姿勢でごまかして怒らせたのかもな
c2はミリメシサークル、ミリタリーは得意ではない
(あれ~、ボードシミュレーションゲームを作ってたのは誰でしたっけ)
その割にはあの有様か。
フミカネ先生は忙しいんだ!って擁護する信者はよく見るけど、仮にそれが事実だとすれば艦これの優先度どんだけ低いんですか
いくら忙しくても数年単位で先の予定まで全て埋まってて他の仕事は一切受けられませんはないと思うんだがなぁ
ストライクウィッチーズもあるし忙しいのは確かだし艦これ運営はそれに配慮して依頼を自粛しているのだ!自粛しない他ゲームがおかしい!…んなわけない
消息不明という事になってるしばふの絵はどんどん追加(このゲームのペースで)されるのにな
まあイントレピッドあんなに叩かれたら隠居したくもなるわな。かわいそうな話ではある
運営がそもそも依頼してないor運営が無礼を働いて縁を切られたの二択しかないが、一定以上の人気があるフミカネ艦やくーろくろ艦を追加しないのはまずあり得ないので後者ってことになるんよな。いや、有名絵師が注目されてC2が霞むのが嫌だから頼んでないという線もないとはいえないか…
フミカネはドイツ語で書かれた書籍も取り寄せてあったばかりか
艦種ごとの帽子やソックスの長さまでデザインしてあってやる気満々だったっぽいのにな...
絶対これ田中が何かやらかしたからだとしか思えないよ
グラーフ実装の頃の話だね。色々資料を取り寄せてるってツイートしてたな。その後、取り寄せた資料が今の仕事と関係があるとは限らないみたいなことも言ってたっけ
愚痴wikiの受け売りですまないが参考までに
これこれ
この世界観でドイツ艦が増えないのは明らかに異常事態。ただただオイゲンちゃんの改二が欲しい…。
グラフィックのみならず、装備ボーナスや装備改修といった手前でいじれる部分ですら全くテコ入れないのもおかしい
ここ最近のドイツ関連で動きがあるのは基地航空隊の装備ばっかりだし・・・
そうだよねぇ。強化らしい強化が全く見えないのが異常。
C2機関さんはTwitterで言ってる感謝の日な今日、艦これに関わっている全てのイラストレーターや声優に感謝を伝えて今後に繋げてください
大和ミュージアムとのコラボの話題だけど多分これが最初で最後だろうと思えてならない
今週末からグッズ取り扱うみたいだけど、もう少し早く言えないかな。
外部絵師は金がかかるからあまり依頼しないクチャ!C2所属の絵師(台湾コンビ含む)に頑張ってもらうんだクチャ!!
(金がかかるんじゃなくて依頼したくとも外部絵師に絶交されてるだけなんじゃ)
台湾コンビもいつまで飼いならせておけますかね…
zeco氏は多分縁切りになると思う(多分zeco氏側から)。実際運営に対する愚痴をこぼしてたらしいし。A士氏は… 貰い手あるん?
しずまも怪しいし、社外絵師で長く上手くやってるのって
ロリコンじじニキくらいやん…なんやこの運営A士は絵のクオリティも低いしヘレナの時に思想的にもアレなことがバレちゃってるからまず貰い手ないよ...
アピールのためかアズレンのイラストリアスの絵を描いてたけど
かつて日本人にヘイト発言をした奴がアズレンの公式絵師を降ろされたって事があったから、
今となってはyostarやビリビリ系列のゲームも絶対拾わないと思う
A士はMCあくしずでアーカンソーを描いてたっけな。艦これ以外ではそれしか知らない
ロリコン青寒天はもう聖人の域なんだろ
リアイベやらないと4ぬんか位その話題ばかりだな、ゲームどうにかしてくれよ頼むよ
某所にも書かれてるけどコンパイルの末期にちょっと方向性は異なってるけど似てる気がせんでもないんだよね
その子孫(?)コンパイルハートがアズレンCWを手掛けた奇妙な因縁
ここでも何度か出てるけどコンパイルファンが怒るで。
コンパイルの作品は艦これみたいな芸無じゃなかったしな…まあそうなるな
すまない。そういう意味で方向性は違うと書いたんだが明らかに舌足らずだった
TLで艦これ速報のコメ欄が話題になってたから覗いてきたけど、もう第二のやらカスと化してたな。やらカスに【法的措置】きたから逃げ出したんだろうな。まぁこの世の地獄みたいなコメ欄だったので覗くのは自己責任でお願いします。
???
前にBANされたって生主のアレか?
申し訳ないとは思うが言わせてくれ。2-2周回続けてるのに軽空母全然でねぇ、ちとちよ込みなら13%以上あるはずなのに正空戦艦重巡とそれ以外ばっか出やがる。どうせ軽空出なければ出るまで遊んでくれるでしょ的な屑思考でサイレント修正とかしてんだろ糞運営冷静な話するなら実際やってるかは知らんというかそこまでヒマじゃないとは思うけど疑うだけの下地育てたの運営だかんな?
流行ったのは競争相手がいなかったから。これにつきる。後発の自分たちより質の高いゲームが出たから技術力と質をごまかすためににどうでもいいイベントをやって目をくらましてる。
今質も量も最悪だかんなほんとに…
重課金ゲーに疲れて艦これに来た人が時間取られるくらいなら課金ゲーの方がいいやって去っていったのがまさにこれが理由だよな。
時間取られるゲームなのにイベント期間を明示しない不親切仕様も人口減に拍車を掛けてる。てか今回の菱餅すら期限知らせないのなんなんですかね
何で期限を教えてくれないのかって尋ねると他の提督に怒られるんだよな、何故か
提督達の進捗みて最終的な期間を決めてくれる神運営! っていうのがいるらしいし……
言っても何の不利益もないのにね。
期限公表された所で奴らが損するわけでもないのに何故奴らは怒るのか、これがわからない
時間がとれない時に期限が延びてゆくのはありがたいと思うのは私くらいだろうか
逆に正月イベみたいのはきつかった
なお、昔は期限が決められていて、延長の時は改めて告知した模様
テストプレイしておけばどのくらいの期間で攻略可能か大体予測できるし想定外に遅くなったときに延長すれば良いだけ何だよなぁ。つまり通しでテストプレイしてないって事だ
ゴールが示されないマラソンほどキツいものはないし、まあそういうことなんだろう。
個人的に「国籍や人種で作品を評価しちゃいけない」って教訓にはなったよ
何人が作ったものだろうがいいものも悪いものもあるってよくわかった
俺は、「普通の事が出来ることの大切さ」が分かったよ。
「時間を守る」「遅れる時は早く連絡する」「約束を守って実装する」「出来ないことをやると言わない」「まともな問い合わせフォームを作る」etc… どれも普通で当たり前のはずなのにね
素直にごめんなさいの精神って大事だなって
つべこべつべこべと!何故ごめんなさいと言えんのだ!
原点(ではないが)にして底辺ってやつか
なんていうか艦これとニコニコ動画ってそっくりだと思う
トップがクソなのもそうだがかつては希少で先進的な集団だったが慢心して何もしなかった結果、
地道に研鑽してきた他のに追い抜かされたってとこが
蟻ときりぎりすやな。結末は…まあ多分原作準拠かな?
なおニコニコトップの栗田はこんな状況にも関わらず戦果回りながら、ウマ娘やり二軍漏れしたと嘆いている模様。大丈夫なのか...
いやだめだろ。テクテクテクテクとエンゲージプリンセスどうなったよ?
最近のニコニコは、つべで広告だすようになったけど返って邪魔なだけなんだけどね。
微差栗田と艦王の最凶タッグ
エンプリ「超大手出版社のKADOKAWAとニコニコ動画とかで超有名なドワンゴの超強力な二社が作っているからそう簡単にサービス終了して課金が無駄になることもないんだ!」
大和ミュージアムコラボっていう大型案件も使い回しイラストなの?先方にも失礼だからもう辞めろ!
上の方でも書いたけどさ、運営はもっと早く告知しても良いよね。
被ったか。すまん
いや、「運営はもっと早く告知してもいいよね」ってことね。分かりにくくてごめん。書き直しておくわ。
残念ながら「呉の【大和ミュージアム】さんとの公式コラボは、約一年もの期間、ゆっくりじっくり開催します」やぞ
1年間大和ミュージアムさんにご迷惑をかけるのか
確か物販も去年のリアイベの在庫なんだっけ?
金剛の新規絵だ!!って言ってるヤツ居て草
それ三越コラボの時の絵使い回してるだろ、本当に金剛好きなのか?
え、あれ、使いまわしなの?