艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

イベント総合コメント / 33675

33709 コメント
views
8 フォロー
33675
名無し提督 2025/03/12 (水) 14:10:58 f85c4@e2784

質問です。基地航空隊を出撃させる際、敵に空母が居なくても敵の基地航空隊が迎撃してきますが、これの対策として一部隊を戦闘機隊に割くのはアリでしょうか。

通報 ...
  • 33676
    名無し提督 2025/03/12 (水) 15:33:55 55854@ca361 >> 33675

    敵に基地航空隊はいません。基地航空隊を飛ばしたい目的地の制空値(=敵の制空値)を確認した上で、なるべく「最低でも航空隊が劣勢を取れるように」中隊を編成しましょう。陸攻だけで劣勢を取れれば一番楽ですが、戦闘機を混ぜるのは有効な手段です(制空喪失だと被害が大きいので)。こちらの基地に空襲が来ます何とかしたいです という話なら1部隊を防空に回すのは条件付きでありです(基地3部隊使用可能だけど出撃可能は2部隊=1部隊は防空以外の仕事がない場合)。基本的には道中+ボスマスに全航空隊をぶつけないと厳しいバランス調整になっているので、防空に回す余裕はありません。

    33677
    名無し提督 2025/03/12 (水) 15:58:53 f85c4@e2784 >> 33676

    例えば今回のE-2-Uなどは敵艦隊には空母が含まれていないにも拘らず迎撃の戦闘機が出ている様に思われるのですが、あの戦闘機は何者でしょうか。

    33678
    名無し提督 2025/03/12 (水) 16:05:59 29de0@5202f >> 33676

    それ、ネ級の偵察機。基地フェイズの時は敵の偵察機も制空権争いに関わってくる(対空1の機体が4機とかなんで制空値的には知れてるけど)

    33679
    名無し提督 2025/03/12 (水) 16:09:04 f85c4@e2784 >> 33676

    成程!ご教授有難うございました。