名前なし
2021/09/15 (水) 19:05:53
59dfa@7fbbf
上木見てると、受注生産でも、「ウチ、これからこんな商品作ろうと思いますが買いますか?」って感じで受注募って、一定数に達したら生産・販売決定する(出荷は本決定前の受注順から)ってのが現実的なのかねえ。 昔、コナミが1/144ビックバイパー(合金製)売るときに取った手段だけど
通報 ...
凍結されています。
暇なテンバイヤーが一目散に応募して締め切って終了
ああ、上限数儲けてなかったんよ。 儲けたのは受注期間だけで。
受注期間知らなかった相手に転売仕掛けてウハウハ
そのままメーカーが開催のオークション形式にしようぜ(一定数の上位入札者のみ購入可能) これならテンバイヤーが買い占めることはできない。
つ【クラウドファンディング】最近だとトランスフォーマーでやってたりするな(少し前に は特大サイズのユニクロン、今は和製アニメ出身キャラのをやってるが、何故か後者は今のところタカトミは入金窓口設けてない)
タニタがクラファンでバーチャロンのツインスティック作ってたわね
あとは、あー、注文入ったら出力始まる3Dプリンタ生産か? もうちょっと精度が出るようにならんと厳しい類ではあるが、最近はお肉(生)も出力するらしいから希望はあるかもしれん
値段は跳ね上がるな
量産効果で徐々に値段が下がっていくとか? 最初はバカ高いけど、数が出て行くと値段が下がっていくシステムとか。 最後は機材メンテ代+原価+α位になるとか
生産に何を使おうが、材料や製造場所に限りがあることは変わらんわよ
オンデマンドの3Dプリンタ方式では量産効果は望めない。何個作っても単価は一緒。だから少量生産に向いてる