<Infinite Dendrogram> Wiki

views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。561 - 600 件目を表示しています。
1141
名前なし 2024/03/18 (月) 01:22:28 18f14@88f5c >> 1132

これアイテムボックス破壊した場合どうなるの?
装備変更不可耐性でなく大枠(制限系耐性)タイプの低い耐性だと何パーぐらいイメージ?
送還はコスト描写ないけど、瞬間装備等はSp消費とクールタイムありだよ?

1140
名前なし 2024/03/18 (月) 00:07:28 修正 10f9f@d3fff >> 1132

ジョブによって差異はあると思いますが、基本的には500カンスト、【装備変更不可】の耐性装備1個分の耐性があれば約75%の確率でレジストできると考えています。

《ビフォア・クリーンナップ》の効果は自身の直接攻撃、またはエンブリオでの攻撃でのみ作用する想定です。
エンブリオ関係ない罠、砂を掴んで投げつける等では発動しないと考えています。
誤解を招くおそれがあるので修正しました。

【クビガワラ】は調べてみたところ、それ自体で受けた攻撃に加え、その後に所有者以外から受けた傷も回復できないようでした。
こちらは格納されたもの限定であり、他のものには展開禁止は付与されないと考えています。

1139
名前なし 2024/03/17 (日) 23:02:25 b29d6@e9189 >> 1132

展開禁止のレジストがどれぐらいの基準で可能となるのかざっくりとした数値でいいので教えて欲しい。耐性値なら数%でもokだとかそういうので。
《ビフォア・クリーンナップ》の効果は自分が放った攻撃全てに効果が乗るって認識で合ってる?それとも特典武具本体のベルトで攻撃した時のみ効果が乗る感じ?
【クビガワラ】は詳細内容が出ていないからはっきりとしたことは言えないけど、本体である小刀での攻撃にのみ回復禁止のスキル効果が乗る感じかなと思う

87250
名前なし 2024/03/17 (日) 22:20:12 053d7@e9189 >> 87232

やはり現時点では言及はない感じですかね。
一部例外はあれど、基本的に地球人がメイン層のデンドロ内で生まれるエンブリオが地球由来のモチーフになるのはともかくとして、別世界からやって来たであろう無限エンブリオも、地球由来のモチーフになるのはなんでなんだろうと思っていたのですが、別の世界線の地球?で誕生し、来訪した並行世界説が結構自分の中でしっくりきました。
返信・回答いただき、ありがとうございます。

20494
名前なし 2024/03/17 (日) 22:11:47 修正 b6604@c2191 >> 20469

パッシブ1~8%リジェネとパッシブ復活とパッシブ近接攻撃+付随効果無効+汎用性鬼の海属性障壁+ステ1~8倍化と完全回復と天候変化+超級職に匹敵するステ3つ+5~10倍ステ1つ+25~50倍ステ1つはⅦでも無理だと思う

1137
名前なし 2024/03/17 (日) 22:00:39 b6604@cbe6b >> 1132

>> 1133
ごめん封印した=展開禁止を付与したって意味だった。
格納する対象がバラけてるけどレベルやら呪怨耐性やらで普通にレジストできるならまあ大丈夫そうかな?

87249
名前なし 2024/03/17 (日) 21:59:13 81c7c@8fbf8

ゼクスが聖女奪った事件ってどこかで詳細語られてる?
バレンタインSSによると割と聖女当人とは円満に解決したっぽいが

1136
名前なし 2024/03/17 (日) 21:56:47 1d00c@d15c4 >> 1132

ジュエルもアイテムボックスも無限の遺産だぞ

1135
名前なし 2024/03/17 (日) 21:55:38 10f9f@d3fff >> 1132

同じように従魔を格納する《送還》はコスト必要だったでしょうか?
任意、もしくはHPが基準値を下回ると自動発動でコストを消費した描写が無いように見えました。

それと展開禁止は【晒死物 クビガワラ】の回復禁止を参考にしています。

1134
名前なし 2024/03/17 (日) 21:39:26 1d00c@d15c4 >> 1132

バリバリの空間系とかだからコスト的に無理でしょ

1133
名前なし 2024/03/17 (日) 21:29:01 10f9f@d3fff >> 1132

超級武具も初ログイン時に配布される初心者用装備も出し入れするのに違いはないと思うので、しまうこと自体にリソース量は関係ないと思っています。
それと展開禁止は【装備変更不可】と似たようなものと思っているので、レジスト可能です。

1132
名前なし 2024/03/17 (日) 21:13:23 b6604@cbe6b >> 1131

流石に封印したものの総リソースに応じたctみたいな制限ないとダメじゃない?

1131
名前なし 2024/03/17 (日) 20:05:56 修正 10f9f@d3fff

【還庫留裏 クリーンナップ】
形状:ベルト
装備補正:LUC+2000
スキル:
《ビフォア・クリーンナップ》:パッシブスキル
自身のエンブリオ、又は自身が直接攻撃したアイテム、従魔、エンブリオをアイテムボックス、ジュエル、紋章に格納し、対象に60分間展開禁止のデバフを与える。
所有者本体に当たった場合、上記全てに加えルールなどの非実体も格納される。

備考:盗まないため《窃盗》対策は意味がなく、
格納自体は分類的にはデバフ、悪影響ではないため、状態異常耐性では防げない。

87248
名前なし 2024/03/17 (日) 19:51:47 90674@74ec9 >> 87247

モルドには負けたけど生死は不明、生きてたらたぶんフランクリン戦でルークと一緒に魅了してそう

1355
名前なし 2024/03/17 (日) 19:34:37 0df85@b82e7 >> 1353

オラクルマスターは能力者の総称でタイトルは「桐野佐亜子と仲間たち」だったわ…
何でもいいから一撃くわえたら必殺になる能力者がいたんよ

87247
名前なし 2024/03/17 (日) 19:32:52 1219f@f7a46

戦争でキャサリンって死んでるんだっけ?

344
名前なし 2024/03/17 (日) 19:15:16 修正 18f14@88f5c >> 336

フラグマンも設計自体はできても作るのに《アストラル・マニピュレーター》が必須でコードかなんかで外部バッテリーと接続してマキナに作らせてたかも?まあ、どっちにしろマキナは作れないになるけど、アストラル・マニピュレーター持ちの水晶たちは作れるかも?

1130
名前なし 2024/03/17 (日) 19:12:50 5190b@83f7d >> 1089

ご指摘ありがとうございます。
【ガンディア】はどちらかと言えば元のUBMがイレギュラーな神話級(【屍要塞 アビスシェルダー】や【災菌兵器 ゲノシド・ルク】など)を想定して考えたものです。
ただご指摘の通り盛りすぎたような気がしなくもないので《万病付与》から超級職の奥義や最終奥義も病毒系、制限系、呪怨系の状態異常なら付与されるを消し、《病毒壊死》を10から状態異常5つに減らすべきかなと思いました。
こちらでどうでしょうか?

5751
名前なし 2024/03/17 (日) 18:14:41 9978c@3e131

修繕職人(リペア・マイスター)
・上昇ステータス:MP・DEX2極型
・獲得スキル
《アイテム・リペアリング》Lv.X:アクティブスキル
アイテム修繕魔法。MPを消費してDEX×スキルレベル点そのアイテムの耐久値を回復する。壊れたアイテムに対しては効果を発揮しない。
クールタイムが短い。

《アイテム・レストア》Lv.X:アクティブスキル
アイテムを修繕するスキル。そのアイテムのレシピがある場合、材料を消費してDEXとスキルレベルに応じた確率でそのアイテムの耐久値を完全回復する。壊れたアイテムに対しては効果を発揮しない。
クールタイムが長い。

高位修繕職人(ハイ・リペア・マイスター)
・上昇ステータス:MP・DEX2極型
・獲得スキル
《アイテム・リビルド》Lv.X:アクティブスキル
高位修繕職人の奥義。そのアイテムのレシピがある場合、材料を消費してDEXとスキルレベルに応じた確率でそのアイテムの耐久値を完全回復する。壊れたアイテムに対しても使用できるが、壊れ方が激しいほど成功率が減少するため、砕け散ったアイテムなどの修繕は基本成功しない。
クールタイムが長い。

修繕王(キング・オブ・リペア)
・上昇ステータス:MP・DEX2極型
・獲得スキル
《アイテム・リペアリング》Lv.EX:アクティブスキル
アイテム修繕魔法。MPを消費してそのアイテムの耐久値を即時にDEX×10点回復する。壊れたアイテムに対しては効果を発揮しない。
クールタイムが極めて短い。

《アイテム・レストア》Lv.EX:アクティブスキル
アイテムを修繕するスキル。そのアイテムのレシピがある場合、材料を消費してそのアイテムの耐久値を完全回復する。壊れたアイテムに対しては効果を発揮しない。
クールタイムが短い。

《アイテム・メンディング》:アクティブスキル。
修繕王の奥義。MPを消費してそのアイテムの耐久値を即時にDEX点回復する。壊れたアイテムに対しても使用できる。
クールタイムが短い。

備考:アイテムの修繕に特化したジョブ系統。
【器神】と同様に器物に対しての回復魔法とでもいうべき魔法を行使する魔法職である。
【器神】と比べると兵器や大型機械などの修復はできないが、レシピを用いて個人で生産できるようなアイテムに関しては【修繕王】の方が低コストかつ短スパンでの修復が可能。

1354
名前なし 2024/03/17 (日) 18:06:17 修正 6e093@00b98 >> 1353

オラクルマスターってなんぞ…?
ちなみに名前の元ネタはUnknown DIVAの「おらくる」
どうでもいいけど【ハピプル】【ノキナ】も元ネタは同じ

1353
名前なし 2024/03/17 (日) 17:42:54 0df85@b82e7 >> 1352

てっきりオラクルマスターの「一撃必殺」が元ネタかと思った…

1352
名前なし 2024/03/17 (日) 17:11:51 修正 6e093@00b98

【死面詛禍 オラカルト】
発生:デザイン型
形状:黒鉄色の鋭い針を持つ蚊
特典武具:【皆殺刺 オラカルト】
主な能力:文字通りの「一撃必殺」、微小な隠蔽
《終幕は神の御心のままに》
パッシブスキルで、【オラカルト】の針に触れた生物を問答無用で即死させる。
《神託は見えざるが故に》
パッシブスキルで、【オラカルト】の名前やステータスを隠蔽する。この隠蔽は僅かなもので、レベル1の《看破》でも見破ることができる。
備考:針に触れれば即死の強力なスキルを持つが、そこにほぼ全てのリソースを費やしているため、ステータスは通常の蚊に毛が生えた程度。それでも通常の蚊よりは強いので、かなりの規模の蚊の群れを率いている。群れに注意を引かせた後に背後から針を突き立てて即死させるスタイルで対象を仕留める。
名前の由来は神託を意味する「オラクル」と「刈る」、メニューから一品ずつ頼んでいく方式の「アラカルト」で、「神の御心のままに命を1つ1つ刈り取るモノ」という意味で名付けられた。

342
名前なし 2024/03/17 (日) 17:03:29 修正 f8954@b8cd2 >> 340

ハイ・フロスト・サーペント(海蛇)
アーマード・サーペント(海蛇)
メイル・サーペント(海蛇)
ルルーディ【ドラグクラーケン】(蛸)等々

341
名前なし 2024/03/17 (日) 17:02:04 0a44b@4a32a >> 340

クロレコの🐙

340
名前なし 2024/03/17 (日) 16:52:56 81c7c@8fbf8

今の所海竜種って海竜王しか出てない?

339
名前なし 2024/03/17 (日) 15:24:00 6e093@00b98 >> 338

ありがたい

338
名前なし 2024/03/17 (日) 14:51:12 0a44b@68687 >> 337

モンスターの名前って上に表示されてるんじゃなかったっけ?てかRSKの時はそれで分かったわけだし

20492
名前なし 2024/03/17 (日) 14:12:45 30a6b@ec53a >> 20488

なるほど、結構条件広いんですね。
質問にお答えいただきありがとうございます!

337
名前なし 2024/03/17 (日) 13:52:34 修正 6e093@00b98

〈UBM〉の名前って【看破】しなくても見えるもんなのかな
もっと正確に言えば「見ようとしなくても最初から見えてる」のかな

20491
名前なし 2024/03/17 (日) 13:41:00 修正 6e093@00b98 >> 20490

ネイリングの必殺スキルみたいな感じで相手のステータスとかスキルを参照して「倒せる」かどうかを計算する
あとは【運命】みたいなスキルで、直接ダメージじゃなくても確実に倒せるならOKだし、【連続斬】的なスキル一回で倒せるならそれもOK

20490
名前なし 2024/03/17 (日) 13:07:02 30a6b@9732d >> 20488

質問失礼します。
「相手の最大HPを削り取るだけの攻撃」って、相手のHPとかを【ヴィクトリア】が《看破》みたいな感じで見て、それからマスターの攻撃手段と照らし合わせて判断する、ってことでいいですか?

20489
名前なし 2024/03/17 (日) 12:59:29 9978c@3e131

【技有器在 シオクラシー】TYPE:アドバンス 
形状:[到達形態]×5枚のSDカード 紋章:人が光球をコンピュータに授けている図 能力特性:装備へのスキル共有 
モチーフ:神権政治「シオクラシー」
ステータス補正:HP:F MP:C SP:C STR:F END:D AGI:E DEX:C LUC:C

スキル:
技巧書込(セット)
アクティブスキル。
自分の習得しているジョブスキルを一つ選択する。そのスキルを【シオクラシー】に登録する。
同じ【シオクラシー】には一つしかスキルを登録できず、すでにスキルが登録されている【シオクラシー】にこのスキルを使用した場合
登録スキルは新しいものに変更される。
スキルの格によって登録するのに必要な時間が異なり、強力なスキルほど時間がかかる。
このスキルの効果で登録されても、そのジョブスキルを失ったり使用できなくなったりすることはない。

技巧装上(インストール)
アクティブスキル。
【シオクラシー】を1つ装備品に吸収させるスキル。
吸収した装備はその【シオクラシー】に登録されていたスキルを使用できるようになる。
登録されているスキルの格によって吸収するのに必要な時間が異なり、強力なスキルほど時間がかかる。
アイテムの格によってそのアイテムが吸収できる【シオクラシー】の数は異なり、吸収上限に達した装備はこのスキルの対象にならない。
だいたい【コル・レオニス】による強化上限が10倍の装備なら3つ、100倍の装備なら30個まで吸収できる。

附記1.アイテムに意思がある場合はそのその意思によってスキルを使用できる。そのアイテムに意思がない場合は装備者の意思によってスキルを使用できる。
附記2.スキルによる消費をアイテム側が行えなければスキルは発動できない。
附記3.アイテムが参照できないものを参照する場合、同意味のものがあればそれを参照する。なければ0であるとして参照する。
附記4.消費ステータスの最大値を参照する場合は、蓄積上限値ではなくそのスキルのために消費する前の蓄積値を参照する。
例1.《アストロガード》などMPを消費するスキルは、【撃鉄鎧】や【怨念走甲】などのMPを蓄積できる装備にしか使用させられない。
例2.《ペネンスドライブ・フィジカル》を【瘴炎手甲】に使用させる場合、装備のHPに相当する値である耐久力を消費する。また、【瘴炎手甲】はENDに関しては硬度(ENDに相当する値)が存在するためそれが上昇する。一方でSTRやAGIに相当するものは無いため、それらは元が0であるとしてSTRやAGIのステータスを生成し上昇する。こうして生成されたステータスが装備者に影響することはなく、他のスキルで参照する時のみ使用される。
例3.MPを10万蓄積した【怨念走甲】にMPを5万消費する魔法を使用させる場合、最大MP10万のキャラクターがMPを5万消費する魔法を使っているのと同等の威力になる。

技巧回収(アンインストール)
アクティブスキル。
その装備に吸収されている【シオクラシー】を取り出すスキル。
登録されているスキルの格によって取り出すのに必要な時間が異なり、強力なスキルほど時間がかかる。
そのスキルが熟練度や使用回数の影響を受け効果が変化する場合は取り出したときに元のスキルに反映される。
               
必殺スキル:
王よ、汝に神の権を与えん(シオクラシー)
アクティブスキル。 
効果時間180秒。
装備品を一つを対象に発動する。
その装備が吸収している【シオクラシー】によって使用可能になったスキルのうち一つを、[その装備が吸収している【シオクラシー】の数]倍に強化する。
効果終了後、その装備とその装備に吸収されていた全ての【シオクラシー】が破壊される。
破壊された【シオクラシー】は24時間かけて1つ修復される。

8974
名前なし 2024/03/17 (日) 12:24:28 修正 c28c3@e9189 >> 8969

レイの特典武具枠は残り神話級で1つ、SUBMで1つと、イレギュラーのがもしかしたら1つの3枠のような気がするから、その中に【竜王】がいればって感じじゃないかな。上でも出てるけどそんなに無闇矢鱈に特典武具を増やさないだろうし。

この板の主旨には反するけど、【竜王】を倒すことになりそうなのはどちらかというとレイよりもルークだと思う。

20488
名前なし 2024/03/17 (日) 12:14:09 修正 6e093@00b98

【伝家不倒 ヴィクトリア】
TYPE:アームズ
到達形態:VI
能力特性:逆転の可能性
紋章:剣を杖に立ち上がる人
モチーフ:勝利の女神ヴィクトリア
ステータス補正:皆無
形状:煌びやかな黄金の短剣
逆転の切り札(ヴィクトリア)
戦闘時に発動するパッシブスキルで、自身が相手を一撃で葬るだけの攻撃手段を持つ間、どれだけのダメージを負おうと死ぬことはなく、負った傷痍系状態異常は液体の黄金や宝石により補完される。この単機能に特化した上で「相手を一撃で葬るだけの火力」を条件として課したため、この不死性を実現している。

20487
名前なし 2024/03/17 (日) 11:37:33 0df85@b82e7 >> 20486

実際それはそう
文字通りどこまでも、は無限級でもないと無理があるし形態が高くない内はスキンヘッドでも1/10とかだと思う
半分以上ネタで作りましたが形態毎で適当に限界がある感じで考えて貰えれば幸いです

20486
名前なし 2024/03/17 (日) 11:20:35 修正 f8954@b03e4 >> 20482

イレギュラーのスキルのバージョン違いだと、重めのコストかレジストされやすい等の欠点がないとリソース足りないのではないでしょうか?

336
名前なし 2024/03/17 (日) 10:12:24 d9728@7cb06

蒼白三 閑話のあとがきのここと、

○デウス・エクス・マキナの状態
基本的にはマキナと常時連結。
時折、必要に応じて着脱可能。
外してもしばらくは残存エネルギーでマキナも動ける。
というかそれ用のバッテリーをいつの間にか自分で(勝手に)作っていた。
しかし動力炉そのものを煌玉人に搭載可能なサイズまでダウンサイジングすることはできなかったので、基本的にデウス・エクス・マキナとの連結は必要。

煌玉人についての説明のここで、

生体部品を使用した皮膚を持つ美しい人型で、人と言葉を交わすだけの高い女性人格の“人工知能”を持ち、その所作は訓練された人と似ているとされる。
自力でMPを生成可能な“動力炉”を搭載し、完全に独立して行動することができるほか、数多の“特殊機能”を併せ持ち、戦闘においても戦闘系超級職に匹敵、あるいはそれを凌駕する性能を誇る。

動力炉についての記述なんですが、「フラグマンは煌玉人に搭載可能な小型動力炉を作れたけど(少なくとも今の)マキナでは無理だった」という理解でいいでしょうか?

20485
名前なし 2024/03/17 (日) 09:39:02 6e093@00b98 >> 20483

ってことはモヒカンは強者なのか…