haisen

11月になりました。 / 107

117 コメント
views
2 フォロー
107
迷い道 2024/11/27 (水) 17:21:33

YS-2さん、今日は。

>好きなタイトルを選んで + で増やせばいいんですね。
1個1個増やしても良いですが、11/25の書き込みで掲載したように設定の保存場所画面からHDDやNASに保存している音楽データのフォルダを指定すればフォルダ内の楽曲が一括で自動的にアルバム画面に反映されますよ。

>Roon で再生している時は、一旦 PC内 に音楽信号が入って、そこから Blue NODE に行ってさらに Blue NODE から USB経由で DAC に入ると考えて良いんでしょうか
そういうことです。細かいことを言えば、通常の音楽ソフトはPnPという(Open Homeとも言う)プロトコルで信号伝送されてますが、RoonはRoonが開発したRAATというプロトコルで伝送されており、これが高音質の理由とされてます。

>今一つ Roon は判らない部分があるのですが、再生専用ソフトでも出音は変わるんですかね・・・
通常の再生専用ソフトはPnP伝送なので、上記のプロトコルに違いでRoonとは出音が変わります。

追加情報ですが、ちょっとややこしくなりますがストリーマーからDACに伝送するUSB信号はある時間おきに纏めて送られるのですが、信号が停滞する場合があり、これを避けるために伝送するタイミングを細かく分けて伝送する技術が開発されています。これはDirettaとネーミングされており、私も使っています。
最近SoulNoteが高級CDPに装備したZero Linkという技術がDirettaを更に発展させたものでUSBではなく特殊なケーブルを使っています。音源のフォーマットを再生前にD/Aコンバーターに伝え、このフォーマットに同期する高品位のマスタークロックをD/AコンバーターのDDSが生成し、これをトランスポートに送る双方向通信して非同期回路を完全に排除するというものです。
こんな感じで技術進歩が進んでいるので、問題の多いUSB接続はそのうちなくなりそうです。

1818の旦那は、こういう言い方をされるときは大体収監ですね。お大事に。

通報 ...