リアクション機能の導入はどうしますか?
A.編集掲示板内で運用方法を議論して、導入するかどうかを決める
B.このまま停止してリアクション機能は使わない
C.Wiki全体でアンケートをとる
D.その他
といった選択肢がありますが。
個人的にはAとCのどちらかが良いと思います。
追記
>> 3655に利点欠点がまとまっています。参考になるかと思います。
通報 ...
A.編集掲示板内で運用方法を議論して、導入するかどうかを決める
B.このまま停止してリアクション機能は使わない
C.Wiki全体でアンケートをとる
D.その他
といった選択肢がありますが。
個人的にはAとCのどちらかが良いと思います。
追記
>> 3655に利点欠点がまとまっています。参考になるかと思います。
Aを1と2に分ける意味がわからない。そして個人的なAとはどちらのことを指すのかもわからない。大文字のみにしてリアクションについて話す木にしてはどうだろうか?
AとCに分割しました。これでわかりますか?
編集掲示板だけ限定でONにする、もしくはリアクションで無駄な行間が生まれないようにする どちらかの対策が出来ない限りはBかと
簡単に多重投票できる賛成・反対にどれだけ意味がありますか? 他の板についても、正規に使える機能を使ったら規制というのはかなり不格好です
正直Zawazawaが「議論」に向いていないから編集掲示板だけ別のレンタル掲示板で……みたいなのがベストな気もする。移行先のリアクション有無はともかくとして、このwikiのリアクションは一括停止出来るし
一個上の木の感じを考えると別の掲示板は一番まずい気がする。
>編集掲示板で大筋合意が取れていても全体への試験適用期間になった途端に今まで出てこなかった不満と問題点が噴出するという事態が続いています。
分離しちゃうと寝耳に水感が増して編集板自体へヘイトが貯まる可能性が……
確かに新着コメントにも上がってこなくなるし周知しても読まない人間の方が多そうな雰囲気を今しがた雑談板で見てきたしヘイト問題はたしかにそのとおりだなと思いました
一番肝心なのはコメントしづらいけど何らかの意思表示はして欲しい、何らかの意思表示はしたいというところなので、賛成か反対かはその次だと思います。利便性を考えれば複数合ったほうが良いですが、なんなら最初に出ている👍だけのようにリアクションは一つでもいいわけですし。正規の機能でリークを書き込むことが禁止なように、正規の機能を正規の内容以外で使うことを禁止するのは別に不格好ではないと思います。
雑談コメントに良いねを押すことが出来るようになっているにも関わらず押すと怒られるというのはやはり一般常識的には不自然ではないですかね。リークは社会通念上犯罪なので書く=悪意ありとも判断できますが、良いねをその扱いにするのはかなり独自ルールであり初見の人が驚きそうです
自分はSNSで使われる「いいね」ボタンに見えるのが問題だと思っていて、これを編集板だけで意味が通じる汎用性のないものに替えれば、事情を知らない人が使うことを大幅に減らせるのではないかと思っています。現状だとここの議論を見なければついにこの掲示板にも「いいね機能」が実装されたかとしか思えないですし、一人でも押す人が居ればいいねの意味だと思って追随する人が出てしまいます。いいねに見えなければ最初にいいねと思って押す人、その投稿を見た人がいいねだと思って機能を認知することの二段階でブレーキがかかるかなと。スタンプを押すボタンの位置自体は目立たず、最初に誰かが使いださないと機能自体認知できないので、今回のように爆発的に広がるということは少ないかなと。
その対策がブレーキになっているとは思えません 結局人の良心頼りでしかない対策に見えます 意図的・知らないに関わらずリアクションを使った人に対していちいち住人が指摘しないといけないような環境は望まれていません
リアクションのオンオフはzawazawaのグループ単位でできるので管理人が編集掲示板のために別グループを作成してくれれば別掲示板使うより変化は少なそう。問題は移行とかその他諸々がうまく行くのかって話だが
>> 3711結局人の良心だよりなのは全ての書き込みがそうなので、即BANみたいな強硬的な措置を取るという話じゃなければそれほど気にならなくなっていくかなと(むしろ完全禁止速戦即決は荒れそうでまずい気がします)。ネタバレ禁止を明確に書いているわけではないですが、みんな白文字で書きますし、枝繋ぎや書き込みミスは枝のつなぎ方や削除の指導が毎回なされ穏やかな雰囲気ですので、大体の住人に使い方の周知がされていけば自ずと納まるかと。まあ編集板だけの適用方法が難しい、それでも導入したいとなった時にこうしたらどうですかという話なのでこれだから導入しようという訳ではないです。
試験導入の結果を見てBがいいと思いました。コメントしづらいとは言いますが、誰かの提案に賛成なら、編集しない方でも誰でも、一言賛成ですだけでもコメントすれば良いです。言語コミュニケーションが一番明白です。例えば提案にコメント付かず良いねだけ押されてる状態でいきなり編集するのも結構不安があることや、投票機能の不正が簡単なことから、決定ツールには使えず雰囲気の把握がメインの印象でした
同じくBがよいと思います。コメントが付きにくい問題については現状「編集板は単に賛成/反対だけでなく理由も添えて議論する場」という印象があるのが原因の一端だと思っていて、であれば「理由まで述べず賛成/反対だけでもOK」といった共通認識さえ定めてしまえばある程度の解決になると思っています。リアクションと比較した懸念点として縦方向に長くなりそうですが、試験運用時の様子だと多くても30くらいという印象で、個人的には許容範囲と感じています。また議論が分散しそうという懸念もありますが、例えば「木を立てた後、議論用の枝と賛成/反対のみ述べる枝を作る」みたいにすれば対応できると思います。
Cアンケート派がいないか少数、導入に賛成側が自動的にAになるということでなし崩し的に議論が再開される流れになっていますね。
Aにするのであれば、導入に賛成する側が現状変更側なので、反対側を説得する必要があります。
利点欠点は>> 3655にまとめてくれた方がいますから、これをベースにして議論ができそうです。欠点を解決するか、利点が欠点を上回ることを反対側に説得できれば再度導入できるでしょう。
または>> 3694のように議論中に出た別の案に移行するのも一つの解決手段Dになります。
すみません。書き方が悪かったです。
Aの選択肢は運用方法を議論して、導入するかどうかを決めるという意味で書いてました……が、短文にしようとするあまり、大事な部分が抜け落ちていましたねぇ。「導入についての話し合う」と書き直しておきます。
Cもほぼ同様の意味です。導入についてのアンケートのつもりで書いてます。
利点欠点のまとめの情報有難う御座います。木に追記しておきます。
編集ノウハウも原神の深い知識もないため閲覧しかできない者ですが、個人的にはリアクションボタンは有り難かったです。編集掲示板への書き込みは原神で言うなら螺旋挑戦みたいな高難易度なイメージがあり(議論中心でありお堅い雰囲気、初心者には文章でのリアクションが難しい)、なかなか書き込みがしづらい印象がありました。編集掲示板そのものを議題提示→決議中心/雑談寄りの2つに分けるなど、もう少しカジュアルに参加できるような空気感があるとボタンなしでもコメントしやすくなりそうな気がします。
※どこの木に書き込んだら良いのかもわからなかったのですが、Dその他寄りかと思いこちらに書かせて頂きました。編集者の皆様、いつもありがとうございます。
スプラ3のwikiとか活気ある雰囲気づくりには役立ってる印象。雰囲気作り→wiki人口の増加→編集者の増加って巡り巡って効果があるのでは。そもそも厳格な議論には向かないなら編集板では使用禁止で、とりあえずある程度の期間試験導入してみては?使ってみないと分からないと思う。実装されてたみたいだけど私が見てた範囲では見てないし…。その時に利点欠点もより明確になるはず。機能を日常てきに使ったことないといざ議論で使うなんて不可能だし。
前後関係深く知らないけど、やっぱ実施期間短かったんですよね?1日じゃ張り付いてる超コアな人の意見で偏りがすぎるかと。それにどういうアイコンにするとか?改良の余地も見受けられるし、可能性を潰すには気が早すぎると思った。複数投票は致命的な問題なので、編集板での重要な結には使用せず、あくまで、ふわっとした調査程度での使用なら問題は小さいかと思います。いきなり重要な評決に使用する前提なのが悪いと思う。
深く知らないなら適当なこと言わずにちゃんと調べてから書き込みしてくれ… 編集板へのリアクション追加はさほど問題になってなくて、このwiki全体でしかON/OFFできなくて雑談掲示板はじめ他の板に流れ弾が飛んでった事が問題なんだ 雑談掲示板はいつでも人いるし、その日いたからといって全然超コアな人ではない
リアクション導入の動機はそもそも編集掲示板での雰囲気把握だった訳で、編集掲示板では使わず活気ある雰囲気の為に雑談その他に実装して欲しいという枝の意見は、最初の動機とはほぼ真逆のことを仰っているように思います。運用の目的がはっきりしないままとりあえず入れて日常的に使えば慣れる、では適当すぎるので、明らかになった利点欠点をもっとよく検討してみた方が良いです
その利点欠点まとめみたいなの見た感想が3714のつもり。とりあえずリアクション導入した状態みてない人は議論に参加すらできず置いてけぼりにされてる状態なのはどうかと思った。検討しようがないのにTOPの誘導から来ておっしゃ!感想募集してるんやな!書いたろ!ってしたら3723みたいに言われると…。私に発言権なかったんならごめんなさい。発言権ある「皆」で決めて。
1日で戻されるほど悪評がすごかったという事を理解した上で、自分が参加してないからもう1回試験導入してと言ってるのわかってる?相当めちゃくちゃな事言ってるよ
>3727
いや、貴方にも発言権はありますよ。
むしろ違う視点で見てもらえるので有り難い。
賛成反対の意見が出しやすい空気になればリアクション機能がいらないっていう枝があったけど、こういう感じじゃ難しそうだねぇ。
ともかく、手続きとして、軽い気持ちでとりあえず全体導入というのを再び繰り返すのは難しいと思います。前回の導入では板全体が読みづらくなるというシンプルながら大きなデメリットが明らかになり不評だった訳なので、次やるなら板を限定してその部分を解決するか、メリットがデメリットを上回るという合意を得るか、なにか対策しないと同じ失敗を繰り返すだけになります。
>3728だからその悪い状態を見てない途中参加の私は判断できないし、私としては別wikiの上手くいってる例が前提にあった。手持ちの情報が全然違った。それで1日しか試してないならなんかおかしいと思ってもしょうがなくないです?他にも分からなかった部分として、どうも実装の過程にも問題があったようで…そう言った事情も察せず、読み込みが甘かったのは確か。ただ議論のハードルの高さが相応に上がってる要因でもあるので参加者を増やしたいならTOPリンクからまとめがあると嬉しかったですね。レイアウトがダメになるレベルで崩れるのも良くないですし、手続きはきちんと踏むべきと思います。なんにせよ良いwikiになることを願っています。
別のwikiで上手くいってるから原神wikiでもとりあえずやってみよう!は違うと思う。今回の件なら掲示板の表示方法、アクセス数、書き込みの頻度、ログの溜まり具合といった条件が違いすぎ
枝で言われてるスプラ3wikiは人気度とか活性度合いが結構似てるし、スプラ2wikiからの引き継ぎも考えると原神wikiより老舗だし、他で言われてたスタレwikiは同じホヨバゲームのwikiで両方見てる人も少なくはないだろうから参考にはなると思う。
他の掲示板に影響が出ない、別のzawazawa掲示板グループでの運用が可能そうかどうかを管理連絡掲示板に質問中です。回答があってからこちらにと思っていましたが、回答に時間がかかるとのことなのでお知らせまでにこちらに記します。
確かにそれが管理人方に可能であれば理想的だなと思います。当初の目的通りですし、今後拡大するかどうかを議論にしてもここを試験場にできますし。この返答が出るまでは最終的な決定はしない方がいいかもしれませんね。
ナイスです ひとまずこの回答待ちですね
デメリットにこの3点も追加ですね
・1~3の数字を使った投票で、並びが1⃣2⃣3⃣ではなく1⃣3⃣2⃣などになって、真ん中にあるから2だろうと思って押したが、実際には真ん中の数字は3だったという誤投票が起きる。しっかり確認してから押す・集計する必要がある(編集掲示板の3695)
・文章の改行位置と個人の閲覧環境によって一部の絵文字が押せなくなる。zawazawaから押す必要がある(雑談掲示板の59983)
・文章とリアクションの絵文字で表示タイミングにズレが生じる。絵文字の方が遅れて表示される(雑談掲示板の60034)
1⃣2️⃣3️⃣は🔴🟡🟢みたいにぱっと見で認識できるものにすれば解決できる気がします。wikiwiki形式だとリアクションが押せないことがあるのはzawazawa形式にすれば解決できると思うのですが、そうするとwikiwiki 形式よりも高さが増えるのでコメントが多い掲示板だとあんまり良くはなさそうですね。先にテキストを表示して画像は後から表示するのはwebページで割とよく使われる手法ですし、それに文句を言っても…と感じますが、掲示板を切り替えて読み込むたびに表示の遅延を見ると煩わしく感じる気持ちもわかるので悩ましいですね。
12月15日15時時点で出ている意見を纏めました。下2つが現実的ですかね。
1.コメントルールで規制する。(A)
編集板3692、3699
→正規に使える機能を使ったら規制するのは不自然。
編集板3693、3702
2.編集板だけ別の掲示板を用意する。(D)
編集板3694
→分離しちゃうと寝耳に水感が増す。
編集板3697
3.リアクション機能の絵文字を編集板だけで意味が通じる汎用性のないものに変えて、使い方の周知を抑える。(A)
編集板3705
→意図せずに使う人が現れるので難しい。
編集板3711
4.リアクション機能のOnOffはグループ単位のため、別グループになればリアクション機能を導入しても良いのでは。(D)
編集板3712、3718
5.賛成反対の意見が出しやすい空気になればリアクション機能はいらない。(B)
編集板3696、3709、3713
ありがとうございます。
>> 3718の件、管理人さんから回答が来てました。
可能とのことです。管理連絡掲示板1312
それと、掲示板の砂場を提供していただけたのですが……>> 3778氏が作成してくださった砂場もあります。どうしましょう。
尚、管理人さんは3778氏のをメインにした方が良いとおっしゃられています。管理連絡掲示板1313
とりあえず、>> 3767で挙げた4.の案はやろうと思えばできるって感じですねぇ。
>> 3778氏が作成してくださったzawazawaグループを長期的に運用するならば、原神wiki管理人さんのどなたかをグループの管理者(オーナーとかアドミニストレーター?)に追加していただいたほうが良いかと思いますが、そのあたりどうなんでしょう? (グループのオーナーを交代するには?を読んだだけなので見当違いでしたらすみません。)
>> 3786どちらもURLにtestやt(o)rialが入っているのでその用途で使って、本決まりの時は管理に別に立てていただくのが良いと思います。
掲示板で弄れる要素(アイコンほか)を勝手に試せることも含めて包括的と管理人さんが言ったのではないかと推測します。そういった点も編集掲示板で議論して管理に要望として出すことができますから。
管理人さんと副管理人さんをアドミニストレータとして登録したとのことです。管理連絡板1315
今の掲示板のような形の長期運用は想定してなくて、リアクション機能の議題のような掲示板に関する事柄の実験場や見本として適宜使い、管理人さんへフィードバックする砂場として作ったんじゃないですかね。
ありがとうございます、安心しました。
>> 3655や>> 3736で纏めてもらったデメリットですが、👍がない=消極的反対ととられるのも現状とそう変わりませんし、要望に賛同多数で編集者不在も現在も起こりえますし、ほかのも欠点ではあるが対処法が有ったり別グループ運用であれば問題なかったり、編集掲示板にとってそれほど悪くなるものはないと考えていますが、なにか重大な欠点はあるでしょうか。
デメリットのほとんどが編集掲示板では平常通りだったり、解決策がある状態なので重大とは言えないと仰りたいのでしょうか。
まぁ、そうですねぇ……その上で、欠点纏めの中から挙げるデメリットとしては愉快犯が荒らしに使うぐらいでしょうか。
しかし高頻度で起こることでは無いのと、絵文字を荒らしに使えないものに変えれば解決できたりするので重大な欠点ではなさそうです。
あとは、解決策の一つに挙げられた別グループ運用が>> 3767の3.で挙げられている寝耳に水になるというデメリットがあるのが気になりました。
ですが、姉妹グループの最新トピックを表示する機能を使う、Menubarにお知らせを表示する等の解決策があるので、このデメリットも問題なさそうです。
要するに、今のところ重大な欠点は無いということです。
自作自演で~について。
武器概要のアンケートだけど、リアクション使用時(>> 3695)は3と変更なしが拮抗していたのに対し、今行われている再アンケートでは2が突出していて変更なしは皆無。3→2になってる件については自分含め押し間違いが多かったということで理解はできるが、かなりいたはずの変更なし派が0票になってるのは少々気になる。A~Cの合計がほぼ変わらない以上、再アンケに気づかなかったとか鞍替えしたというよりかは…………まぁそういうことなんじゃないかと思えてしまう。
>> 3833
自演がないとは言えないですが、あの時期は人が多かったですから、保守よりの性格ゆえに編集掲示板の性質と反りが合わない人が来ていたのではないかとも考えられます。ちなみに私は変更なしでしたが今回はまだ投票していません。Aや画像になるよりBのほうがマシなのでギリギリまで見送ってます。
これ以上案が出なさそうなので、投票で最終的な方針を決めようと思います。投票はこの枝にコメントでお願いします。締切は12/26日の23時とさせていただきます。次の2つの案のうち、貴方の考えに近い案を選んでください。A.編集掲示板を別グループにして雑談掲示板等への影響を無くし、リアクション機能を導入する。B.編集掲示板内の賛成反対を言いやすい雰囲気にすることで当初の目的を達成し、リアクション機能を導入しない。>> 3866に新しいものがあるので取り消させていただきます。
B
b
お手数ですが、上で投票してくださったお三方は再度>> 3866へ投票をお願いします。