名無しの旅人
2022/07/10 (日) 02:59:09
6586e@e9244
セット効果の表を移したことで、”効果セット・レアリティ・入手先一覧表”を”セットとセット効果”の中に入れておく必要が余りなくなった気がする(多分表は全部同じ場所にまとめたかった意図だと思う)。セット効果のページに合わせてページ先頭に置いておいた方が一覧表としての役割を果たせると思うけどどうだろう?よくできた表だけど、今の位置だと聖遺物の説明を1から読みたい勤勉な初心者にしか気づかれないような気がする。
通報 ...
自分としてはこのページで取り扱う内容なのか疑問
(1)
仰ってる表は秘境>報酬早見表>祈聖秘境 - 聖遺物からのincludexです。
この表自体が秘境の攻略の要素が強めです。仮にこのページで掘り下げるのであれば「抱合せの聖遺物は何であるか」という点のみがわかる簡素な表の方が良いのでは、と感じます。
また、攻略に関しては該当ページの「祈聖秘境 - 聖遺物」が、表よりも更に詳しく書いてくださっております。
この内容が必要になるのは、聖遺物を掘れるようになったが秘境で苦戦するAR45-49の層だと思われる(それ以降は正直ゴリ押し出来るので)ので、表だけ見てわかった気にさせるより、しっかり該当ページを誘導を行った方が親切だと思います。(具体的には「厳選」の項目の、背景水色で塗りつぶした「前者」の直下などが良いと思われます)
(2)
自分の経験則として、聖遺物秘境に訪れるのは明確な目的がある場合です。
例えば魈をメインに据えたPTを使っており、AR45になって聖遺物を掘ろうと思った際、当然魈の聖遺物を最優先で掘りたいと考えると思います。であれば閲覧者は「魈」「魈 聖遺物」などと検索するでしょうし、そうでなくとも聖遺物ページよりも魈のページを見るのではないでしょうか。
であれば、閲覧者はわざわざこのページに飛んでこないと思います。恐らく当wikiの魈ページ→Google検索で辰砂往生録→企業wikiなど で完結するでしょうし、このwikiに戻ってくるとしてもやはり秘境ページを見つけて攻略記事に目を通すのではないでしょいうか。
のニ点です。あと、少し後で提起しようと思ってたんですけど今って概要とセット・セット効果を分ける意味ってほぼないですよね……。
内容が多いというのは同意。せっかく作ってくれたから削るのはあれだと思ったけど、他から引っ張ってきてるならそっちは残してこっちはこっちでということになるかな。自分としては「聖遺物」のページに聖遺物一覧(表としてどこまで削るかは別として)は必要だと思ってる。キャラクターの項目を開けばキャラクター一覧が現れるし、武器のページに飛べば武器の一覧が見れるので、wikiのメニューの並びとしてもこのページを開いたら聖遺物一覧が出てくるというのが読者の期待するところだと思う。攻略目的じゃなくて図鑑を見る楽しみもwikiにはあるので。その上で効果の詳細が見れるセット効果と、ゲーム内テキストが見れるバッグ、物語が見れる聖遺物物語への誘導があれば親切かなと思う。
攻略に関する内容はいらないけど「入手先」の表としては確かにもう少し目立ったほうが良いように思いました。
返信趣旨がずれてしまったので枝には繋げませんが、334さんも参考にさせていただいたので整理するのに箇条書きの番号を使わせていただきます。
(1) 攻略にかかわる「推奨元素・地脈異常・最後の敵」はおっしゃる通りこのページでは詳しくは不要で、秘境攻略ページへの誘導が重要かと思います。(かといってあってはいけない情報でもないので表の流用は妥当かと思います)セット効果は新設された個別ページにリンクするとして、入手先も聖遺物のメインページとしては必要な情報と思いますので、見出しレベルを上げて(もしくは見出しを「セット効果と入手先」などに変えて)入手先と抱き合わせの組を示した方が良いように感じました。
(2)
原神では初心者でも、別タイトルの経験などから企業wikiを利用していない、有志wikiしか信用していないというユーザーもいると思いますので、このwiki内で完結して必要な情報を入手できるのであればその方が親切ではないでしょうか。そうでなくても文字入力やスマホでの面倒なコピペを減らしてクリック、タップで画面遷移が済むのであればその方が便利です。これは個人差が大きいと思いますが、私は同じサイトでポチポチクリックしていれば済むというほうが楽なので、そういうユーザーも存在するとして進めます。
その場合、このwikiではキャラ個別ページで得た聖遺物のセット名称から、該当セットの入手先を調べる導線が結構不便だと感じました。聖遺物に関する情報は「聖遺物、セット効果、バッグ/聖遺物、秘境」に分かれており、前2つは入手先が折りたたみ内表、バッグのページでは「聖遺物」ページに誘導していますが、肝心の「聖遺物」では前記のとおり折りたたみで、入手先を見に飛んだのに目次にない(自力で表を探さなければならない)という状況です。(聖遺物の基本的な入手先を知らない、秘境という単語とゲーム内のシステムが結びついていない可能性も一応考慮すると)一見聖遺物と関係のない「秘境」のページが最も親切に入手先を含む表を表示しています。
もちろんサイト内検索をかけることもできるのですが、聖遺物のセット名称は常用しない言葉もあり変換が面倒ですし、スマホの場合コピペも面倒で、結果出てきた検索結果でも入手先が人目でわかる「秘境」の項目は特に検索上位でもありません。
実際に上記で想定したような初心者像が実在するのかはわかりませんが、自分も含めて使い慣れてしまって不便な状況を放置してしまっている部分があると木をきっかけに思った次第です。一方で自分でも「やってれば覚えるからいらない」と思うところもあるので、それで問題ないなら現状のままでも良いかと思います。
見落とし等あったら申し訳ないです。
導線の話は正にそう思ってたところで、聖遺物関連で何か調べようと思った時、ここがプラットフォームになってれば何の情報がどこのページにあるのかってが分かりやすくなると思う。上の枝でも書いたけど、メニューの並びでキャラクター、武器、聖遺物となっていたらここが聖遺物の図鑑的なページになってそうという期待があると思うし、アクセスしやすさではここが一番かと思うので。
個人的には[[聖遺物/セット効果]]ページの個別聖遺物項目に入手先の秘境のリンクも貼る、というのが分かりやすいかと思います。
[[聖遺物/セット効果]]とページタイトルを限定してしまっているので取り回しが悪くなっているんではないでしょうか。
現在の[[聖遺物]]ページで強化方法やメインサブOPなどの基本的な情報、
現在の[[聖遺物/セット効果]]のページで具体的な聖遺物の種類やセット効果、総評、入手方法とまとめると、
抽象的な基本情報と具体的な種別とで分けられてわかりやすくなるのではないかと。
確かにタイトルが表の整理を行った現在だと作った当初の想定から外れているように思う。(作った当初は多分このページのみで一覧表も解説もするつもりだっただろうから)現在の「聖遺物/セット効果」のページ名を「聖遺物一覧」にしておけば、このページから一覧表がなくてもよく、そっちを一覧表集積所にすればスマートかもしれない
すみません、この枝は”効果セット・レアリティ・入手先一覧表”をどこに置くかが主題でしたね。
[[聖遺物]][[聖遺物/セット効果]][[バッグ/聖遺物]]の情報をどうまとめるかという話かと思っていて、話を混線させてしまいました。お詫びいたします。
上3人の意見を聞いて思ったことをちょっとまとめると
1.セット効果への表の移植が完了したことで、現在のこのページの立ち位置が、解説をする場所か図鑑的な具体情報集積場所か不明慮になっている。
2.秘境、バッグ、物語など聖遺物関連の散らばっている情報への導線がなく、バッグのページからのリンクも無意味になってしまっている
この点についてもうちょっと意見聞きたいと思います。
聖遺物ページとは関係ないのですが導線不足に関しては前々から感じていたので、編集掲示板に導線を増やすための提案を行ってきました。一応こちらでも周知させて頂きます。