イベント「春光が描く桃符」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
567e893245
na
通報 ...
スマホでやるぷよぷよがゴミすぎてイベントどころか原神引退するかと思った、テストプレイやったんかこれ
賑わい度1500、仲間のスタンプも集めたんですがイベントページの祝灯の儀だけ完了チェックが入りません…思い当たるところがないけど何か足りないのかな 皆さんチェック入ってますか?
自分もマップのキャラ全員に祝灯状を渡したけどチェックマーク入ってないから仕様なんじゃないかな
見てくれてありがとう! 安心しました まだなにかあるのかもですね
胡桃の話にしては洒落のキレがいまいちだったな。話は面白かったけど
ぷよぷよ苦手民にとっては友好対戦ですら地獄すぎてほぼ勝てなかった。自分の盤面が埋まらないようにするだけで必死なのに対戦形式で横やり差されたら死ぬしかないじゃない…。仕方ないのでマルチで縦積み即負け連打して終わらせたよ。こういう抜け道無かったらキレ散らかしてたかもしれない
2連鎖しか組めないけど相手もほぼ初心者だからカエル積みすればほぼ勝てるから楽しすぎる
ぷよぷよは刻晴を選んで無意識任せにやるように高速で落とすことを意識してプレイしてたら碌にコンボ組めなくても難しい方の難易度クリアできたよ。逆にゆっくり落とすだけだと相手の反撃機会も増えるし却って時間掛かってしまう気がする。
連山・帰蔵ってどっかで聞いたことあると思ったら、今の周易より古い形式の易だわ。「そういうものがあったらしい」ってだけでもう失伝してるんだけど
長期出張で出来てないんやけど、明日からでも間に合いますかね…?
しっかり読むとまぁまぁ長いけど1日で終わらんことはないぐらい。
やっと祝灯状がフレンドに送れた!公開できないやつ直ったっぽいかな。
ぷよぷよの胡桃強すぎて10回ぐらい挑んでるけど勝てない
こっちも胡桃つかって運ゲデスゲーム仕掛けたら何か勝った
演武やってみたけど、ナタのキャラの性能何一つ知らない身からすると複雑すぎてちょっとなあって思ってしまった。キィニチは適当に使っても爽快でよかった
スコア2.5倍の条件だけ注意して、2.5倍になったらヌヴィ長押しorクロリンデ連打で終わらせた。二人とも元素スキル発動&通常攻撃がトリガー。共通のバフトリガーのアタッカー2人でゴリ押しが正義かもしれん。マジで考えるの面倒
集中プレイモードがないのは何故なんだ…(各所で伝説任務に引っかかりまくった顔)
昔の伝説任務とかはフラグの仕組みが違うからじゃないかな
かなり後の方にイベント来たからver終了まで開催して欲しかったな。イベントは終わってるけどキャラ居なくなるのは寂しい
今更だけど何で土曜日までなんだ? 自分は終わってるからいいが駆け込み勢に優しくないよな
今日までなんだ、気が付いてなかったわ。いつも日曜が〆なのに何でだろう?
急いで終わらせたわ。最後のイェランとショウの会話でイェランが死門に行くべきだったって俺が覚えてないところでなんか因縁の話があったのか、それともまだ明かされてない伏線なのか
因縁というより、夜蘭の実力と血筋を信頼してるからこそかな?二人の間には色々と縁があるのよ。詳しくは魔神任務間章第二幕を。
演武2ムズすぎ。みんなどうやったんだ?チェスカシロネン使っても無理
特に深く考えずシロネンシトラリマーヴィカチャスカ、オプション夜襲広輪奔流急襲、シロネン12シトラリ(祭礼)スキル爆発スキルマーヴィカ爆発重撃で擬態まで倒してチャスカは擬態のバリア剥がしやCT埋めにだけ使って繰り返しって感じでいった
慣れてないのもあるけどチャスカ使うと交代でもたつくから逆に難しくなる気がするなぁ
元素反応3種がトリガーのくせにボーナスのバフが8秒と結構短めだからずっと裏から殴れるフリーナとか入れると楽
チャスカフリーナシトラリベネットでミミック以外ワンパンの繰り返し。無凸チャスカだと岩入れる時点でダメージバフ-30%と弾運ゲーが始まるから正直お試しシロネンはちょい罠だと思ってる...(絵巻シロネンで差し引きダメバフ+10%するくらいならシトラリやオロルンでダメバフ+40%やマーヴィカでダメバフ+80%の方がよっぽど強いし安定する)250%バフをシロネン入りだと安定させるの少し難しくなるし、ミミックのバリア割り貢献もシロネンは苦手気味だしね
やはり凍結ニィロウ(アルベド綾華ガイア)は全てを解決する
結晶凍結岩砕きで反応3つ ミミックは綾華ガイアで切り刻んだ
お試しのチャスカとシロネンに炎主、炎以外の遠距離付着キャラでバフは夜魂バースト2つと拡散、元素スキル強化。付着役と炎主長押しスキル→シロネンでバフ&バースト→チャスカで(撃てれば)爆発→元素スキルのループで15~20万ぐらいは安定して出たよ
とりあえず夜魂バーストか元素反応3種のどちらを優先するかは決めて編成した方がいい。3元素反応優先ならシロネンは外して元素キャラ3人の方が楽
ちなみに炎以外の付着役はレイラ、フィッシュル、シグウィンで確認。忍も一応10万は超えたけど1回失敗で2回目も12万だったから結構ギリギリ
この演舞科目だとお試しチャスカ軸が安直なんだが、そうするとお試しシロネンが地味に罠なのよな……
結局公開されることがなかった祝灯状供養する木 みんなも自信作みせてくれよな公開されたやつでも勿論よい 画像1
うちのは最近一回取り下げてから再公開したら行けたよ。もし試してダメだったらごめん。
正月要素は全然ないけどなんか物凄い正月感
フータオ伝説任務2だな・・・1年ぶりに原神でうるっときた
祝灯状のミニイベントを一番最後にやってるせいで何日経っても海灯祭が終わらないスメール状態
祝灯の儀にチェックが付かないけど何が足りてないんだろう
日付が変わる前にふと見たら、うちも付いてなかった。全部遊びつくしたと思うんだけど、何か抜けがあったのかな?
他の人の報告もあったしうちも付いてなかったな。他人の祝灯状をランダムで表示される機能とか自分で作り出した分とかで無限に新規部分が出来る兼ね合いでチェックなしにしたとか?
祝灯状送り合ってると延々ビックリマーク付くし、チャックは付いてるのにNewのビックリマークも付いてるという状況避けたかったのかね
前日まで日曜終わりと勘違いして、報酬取り逃した・・・ごめんよパイモン・・・
うおい、日曜(月曜午前5時)までじゃなかったのか。最終章だけシナリオ見逃したわ。
今日までだと思ってた 香菱の衣装逃したのきちぃ...
土曜日に時間作ってて、残り約半分終わらそうと思ってたのに残念です
ぎりぎりにやろうとしたのが悪いです
リスクヘッジという意味では早くやるに越した事はないけど、期間が定められているならその間のいつやっても良いも悪いもないです
いや後回しにした結果トラブルで終わんなかったんだから悪いだろ、その理屈には「間に合うなら」という重大な前提が抜けてる
本人が残念がっているだけでトラブルは利用者の責任ではないのでそこを責めても何の意味もありません。後悔以外に誰の事も批判すらしていない、当然相手の生活状況も知らないのに、他人が糾弾したところでマイナスしか生みませんよ
たかがゲームにリスクヘッジだなんだと説教されてもねえ…今まで1日で普通に終わる分量で何年もやってきたんだからなおさら(日曜終わりだと勘違いしてた民)
せっかくやろうとしたのに残念だったねよしよし泣かないで次から早めにやろうね
俺も子供のころはトラブルを起こした方が悪いと思ってたが実際には結果が全てなんだよね、例え巻き込まれでも責任を追及されることはあるし回避しようと努力するのは大事なんや(遠い目)
土曜日に終わるイベントなんてサービス開始から一度もなかったように思う… 今回はなぜ土曜日までだったんだろう?何が理由だ?
終了日勘違いして☆4交換忘れてた