原神wiki

雑談/藍硯 / 621

713 コメント
views
7 フォロー
621
名無しの旅人 2025/02/01 (土) 14:16:24 2d30a@5df41 >> 620

火力ビルドでもスキル爆発だけ撃つのか居座って殴るのか、居座って殴るのも風ダメを出したいのか拡散ドライバーにしたいのか、1凸・完凸はしてるのか祭礼を使うのかそれ以外かで全然違うんで一概にそれでOKとはいえない。まぁ、ざっくりいえば1凸してるならスキルダメージの比率がめちゃくちゃ高くなる上に(スキル1回爆発1回の場合5~6割がスキルダメ)、元素反応の回数も増えるんで基本的にはどんなビルドでも祭礼(完凸)に熟知杯が火力的には一番出しやすい。時計は割と攻撃でも熟知でもそこまで差はなくて、ベネットを使うなら熟知が優勢かなぐらい。粒子がきつい編成で爆発を毎ローテ撃ちたいならチャージにするって手もある。が、どうしても4凸バフを配りたいとか対複数の時ぐらいしか無理して爆発を撃つメリットが無いんでその辺は好み。対複数だと爆発ダメージ(風ダメ)の比重が増えるんで、風杯の方が出るよって時もある。

通報 ...
  • 622
    名無しの旅人 2025/02/01 (土) 14:38:26 77137@b6476 >> 621

    武器は浮世、現状は無凸で居座っても倍率低そうなのでスキル爆発だけ打とうかと思っています

  • 623
    名無しの旅人 2025/02/01 (土) 14:40:49 93072@62be8 >> 621

    諸説あるだろうけど、自分は爆発も強力な火力源だからちゃんと毎ローテ撃てるようにして(祭礼持つならそんなにチャージも要らない)、砂熟知杯風バフ派かな。ただ装備凸編成育成水準等々あらゆる条件次第で最適は変わってくるので結局は自分の環境で試してみる、あるいは計算してみるのが大事。とは言え逆に言えばどれを選んでもそう大差は無いという事でもあるので、とりあえず手持ちの聖遺物で各ステのバランスが崩れない程度にサブステが良いやつを選べば間違いはないと思う

  • 625
    名無しの旅人 2025/02/01 (土) 15:56:50 3beb2@b95d9 >> 621

    熟知杯は出にくい=スコア伸びづらいので、枝と同じことやるなら熟知砂+攻撃杯の方がいい。毎ローテ爆発を撃とうとすると160くらいは欲しいので、サブステによってはチャージ砂もアリだと思う
    攻撃or熟知or風ダメについては、雑に言えばバッファー役が補えないところを足すのが強くて、それと編成で使う元素反応がどれなのかにもよる。ただ藍硯に最も足りないのは会心だと思うので、サブステ良いやつでいいというのは葉2に同意

  • 626
    名無しの旅人 2025/02/01 (土) 16:11:06 2d30a@5df41 >> 621

    無凸+浮世ならチャージor熟知or攻撃時計に風杯と会心率冠が安定だわね。正直なとこベネット入れるなら攻撃ガン積みシールド重視型と火力ビルドでシールド強度もそこまで差は出ないから多少でもダメージ高めたいなら全然あり。シールド+翠緑役に付随するダメージとしては高い方だし。とはいえ外部バフがベネットだけの場合、攻撃ガン積みと風杯会心冠でのダメージ差って数万程度しか変わらないから、サブ会心が盛れてるやつ適当に持たせるのが最終的な期待値としては一番良いんじゃないかな。