名無しの旅人
2022/12/03 (土) 18:46:12
fb87e@6c1db
【質問】最近ティナリの激化編成を組んでいてティナリ・八重・ナヒーダまでは固定しているのですがもう1枠がしっくりきません。なのでよければ皆さんがどういう編成を組んでいるのかできれば理由付きで教えてくれると嬉しいです。
通報 ...
とりあえずシールド(鍾離ディオナレイラ)が安定だとは思うけど、ティナリのデコイが優秀なんで教官スクロ(八重→スクロ爆発雷元素変化って手順を踏む必要はある)も悪く無かったよ。ちなみに自分は金箔教官スクロを使ってたけど熟知600で全員に264、八重神子に314盛れて、ナヒーダが熟知1000(実際には教官バフ乗っけてるんで880+120)で250配ってくれるんで、ティナリの素熟知が200程度でも表に出す時は700超えてたりして楽しかった。控えの八重神子もほぼ熟知0だけどスクロ完凸のダメバフ+20%と熟知バフで良いダメージ出してくれる。欠点としてはナヒーダの印が付いてると雷元素が殆ど残らないんで若干拡散の手間が掛かる所。
安牌はやっぱり鐘離(シールド役)。他だとうちはフィッシュルかアルベド使ってる。フィッシュルは通常撃たないティナリでもいいダメージ出してくれて終焉バフ、八重爆発用の電池にもなる。二人の雷供給で雷表に出せば原激化でフィッシュルの断罪も起こせていい感じ。アルベドはシンプルに重撃でも反応する追撃ってのと、爆発で全体熟知バフが気軽に使えるのも魅力。反応阻害もしないし範囲広いからデコイ撒いて遠距離にいても平気。拡散に関しては雷付着頻度低い八重じゃ爆発撃った直後じゃないと基本雷拡散できないから個人的にはオススメしづらい。熟知バフなら他に選択肢あるし、集敵→重撃は魅力的だけどナヒ八重と組んで散らばった敵も処理できる編成にしてるならそこまで必要ないしね
ハスクの出る今季の螺旋では熟知特化の忍入れて使ってたな。雷2になってナヒスキルの間隔が縮まるのと、ナヒーダに流浪とか持たせて火力型にしても忍の1000越え熟知を参照してくれるのがいい感じ
皆さんありがとうございます。ご意見いただいたキャラそれぞれ試させていただきますね。