名無しの旅人
2022/02/07 (月) 18:52:07
9401d@d2f9e
ウルトの説明がやたらと否定的になっていたのでそこだけ修正。通じないものを通じるようにするための用語集に「原神では通じないことが多い」は不要でしょう…
通報 ...
あまりに簡潔になり過ぎていたと思うのでちょっとだけ追記させていただきました
ID:3kHqEVaM 1jlx9Ehx によって無言でDPSに関する記述が大きく削られていたので元に戻しました。
またDPSという用語は今はどちらの意味でもよく使われているので「どちらの意味で使われるのがが一般的か」という記述を削りました。
関連する話題なので、葉で失礼しますが、DPSの用語としての使われ方は、本来のdamege per secとそこから転じたいわゆる「火力」と、FF14で使われるようになり他ゲーに広まったロールとしての火力役・火力キャラの2種類に大別できると思うのですが、この用語の説明では、2の方に両方の説明が混ざってしまって不適切に思います。①に原義の説明と、それに加えて「そこから転じて1秒に限定しない、広義の「火力」の意味でも使われる」、②に「上記からさらに転じて、火力を担う、いわゆるアタッカーキャラやロールの意味」といった感じに修整したいと思うのですが、いかがでしょうか。少なくとも、ロールの意味でDPSを使うのは、主に欧米語圏ではなく、FF14界隈(英日関係なく)だと思うので、現在の説明は誤りかと思います。
・②に書いてある「火力」は「火力役」という意味にも取れるとは思いますが、分かりやすいように修正してよいと思います。
・「主に欧米語圏」の記述は自分が書いたものではなく、元からあったものがなんとなくで残ってしまっているものなので消して良いと思います。
・ロールの意味でDPSを使うのはFF14界隈が発祥、あるいは中心である、というのは怪しい気がするのでそれに関する記述はしないほうが良いと思います。(当時、俗語…というかお堅い言葉ではない「DPS=アタッカー」を、FF14が「公式用語として扱いだした」ことが違和感アリで論争になってましたが、その俗語の使われ方自体はその時点で既によく知られたものだったと記憶しています。)
賛同ありがとうございます。FF14の件に関しては、真偽がどちらだとしても他ゲーをわざわざ用語集に入れる必要もないと思っているので、入れていませんが、概ね葉1で提案したような形で修整致しました。