24
c9cd3fff37
2025/06/01 (日) 03:31:01
【神隠し】以前の三部作をプレイさせていただきました。
最初は【キメラ】から手を付けました。正直申し上げますと、女性キャラクターの絵柄がやや幼めなところで貴サークルの作品を一度見送りそうになったのですが、異種を主人公に据えた点とユニークなゲーム性に興味を惹かれ、プレイしてみることにしました。本当に面白く、すでに何作かは素材ノートに記録させていただきました(失礼ではなかったでしょうかw)。
これらの作品のテーマは、どうやら「人間性の喪失と獲得」を軸に展開されているようですね……異種主人公の物語では避けて通れないテーマと言えるのでしょうか。プレイ中には少し進行方法に迷う部分もありましたが、公式攻略が大変助かりました。ちなみにこの点に関しては【獣】が最もスムーズに進められました。
プレイ後、時折「もし自分が同じテーマで書くとどんな物語になるか」や「似た構成で創作するならどんな題材を選ぶか」と考えてみるのですが、やはり独自のものを生み出せず、どうしても二次創作のような印象になってしまいますね。貴サークルの一連の作品の構想や制作過程にも大変興味を持っております。
個人的には【キメラ】と【丸呑み】の真エンドや一部キャラクタールートの「物語はまだ続いていく」あるいは「その後も新たな展開が待っている」ような雰囲気が特に好きです。
感想をたくさん書くつもりだったのですが、実際に書き始めると言葉に詰まってしまい(笑)、改めて貴サークルの作品の発売記録を確認すると、各作品の間に数年ずつ間隔が空いていることに気付きました。【神隠し】をクリアした後、また数年待たねばならないのかと思うと少し焦りを感じますが、それ以上に楽しみです。次回作もどうぞ頑張ってください。
通報 ...