• 150
    名前なし 2022/11/28 (月) 19:53:24 4c1a6@58d26

    デカいトロい柔いの三拍子だけど、ハマる人にはハマるんだろうな。スルメみたいなもんや

    151
    名前なし 2022/11/28 (月) 20:25:21 dc1e6@be635 >> 150

    まるでスルメが産廃みたいな言い方だなぁ(?)

  • 157
    名前なし 2023/05/01 (月) 18:17:33 9e72f@097fc

    買うか迷ってるんだけど、st emilに似てる感じ?

    158
    名前なし 2023/05/01 (月) 21:07:19 修正 d8d79@690fd >> 157

    Emil少年より色々融通効くからかなり使いやすいかも。「ココがキツい」みたいな弱点が少ない

    159
    名前なし 2023/05/02 (火) 11:24:11 9e72f@097fc >> 158

    ありがとう!参考になります!

    193
    名前なし 2024/11/16 (土) 20:14:02 ff6f3@8b2e8 >> 158

    一応機動性と砲精度などが悪いけれどね····

  • 160
    名前なし 2023/06/05 (月) 23:42:20 cf04d@ff1c4

    p虎がベースのこいつもpbrされないかな

  • 161
    名前なし 2023/06/25 (日) 10:49:34 ce242@b70ba

    なんかルート追加でエレファントがこのつぎきそう

    162
    名前なし 2023/06/25 (日) 13:44:21 cf04d@ff1c4 >> 161

    どういうコト?フェルディナント=エレファントだぞ?

    163
    名前なし 2023/06/25 (日) 15:28:12 f76ab@989f7 >> 162

    機銃が追加されたりしてるから厳密には別物なんだよなぁ

    164
    名前なし 2023/06/25 (日) 16:02:23 cf04d@ff1c4 >> 162

    なに、じゃあブリッツに機銃やら追加されるって事か?

    173
    名前なし 2024/02/02 (金) 11:05:05 87fcb@4a719 >> 162

    伝説迷彩「エレファント」とか出ないかなぁ機銃追加されて

    174
    名前なし 2024/02/02 (金) 15:27:56 93bc2@0565d >> 162

    伝説迷彩どころかまるまる別車両として実装予定だぞ

    182
    名前なし 2024/02/20 (火) 23:48:32 5d1a0@aff15 >> 161

    予想的中だね

  • 165
    名前なし 2023/08/14 (月) 01:30:49 e040a@e9319

    1943年の夏で前面装甲200mmを動かせてたのは普通にすごいよな。
    Tigerでさえソ連兵にショックを与えたというのに、鹵獲して調べて200mmだったら腰抜かしたやろ

  • 166
    名前なし 2023/08/18 (金) 16:45:47 cd08c@0565d

    以前ちらっとエレファントのリーク情報見かけたけどちゃんと実装されるといいな。色々強化されてたけど特にDPMが恐ろしいことになってた。さすがにナーフされそうだけど。

    167
    名前なし 2023/08/23 (水) 08:47:05 cd08c@0565d >> 166

    本格的にエレファントの情報が出てきた。高いDPMに頑丈になった側面装甲が見どころかな。

    168
    名前なし 2023/08/23 (水) 12:56:10 da708@044c6 >> 167

    側面が強化されたことで今よりも昼飯角度が取れるから切り欠き以外かなり強固になりそうだな

    169
    名前なし 2023/08/23 (水) 13:03:19 859e1@621bb >> 167

    切り欠きさえなければ……

    170
    名前なし 2023/08/23 (水) 13:34:48 cd08c@0565d >> 167

    防御性能はタートルに近くなる感じかな?

    172
    名前なし 2024/01/29 (月) 15:52:09 93bc2@0565d >> 166

    アマスペのエレファントを見るに車体正面がカチカチになったけど戦闘室正面が相変わらずペラいからあまり意味が無い。ただ中戦車並のHPと高いDPMのおかげで正面での戦いなら大抵の相手をねじ伏せられそう。

  • 171
    名前なし 2023/11/25 (土) 16:16:34 0ec87@1bc98

    もう少し耐久面にバフがあればヤクパン2とも人気でタメを張れたかなと思ったり

  • 175
    名前なし 2024/02/20 (火) 20:08:26 5d1a0@aff15

    今度のイベントでティア8コレ車としてエレファントが来るんだってね

    176
    名前なし 2024/02/20 (火) 20:56:47 71cfe@37ce7 >> 175

    ???

    177
    名前なし 2024/02/20 (火) 21:05:23 66725@c2359 >> 176

    フェルディに車載機銃とキューポラ付けた奴の事

    178
    名前なし 2024/02/20 (火) 21:11:16 393a0@0022e >> 175

    @aff15それほんま?もう2年くらいプレイしてないけど、迷うなあ。実費販売されたら買うで良いかな。

    179
    名前なし 2024/02/20 (火) 21:28:54 94fa5@aff15 >> 175

    画像1

    180
    名前なし 2024/02/20 (火) 23:01:00 393a0@0022e >> 179

    うお、これはモチベーション上がるな。固定砲塔駆逐がこういうのに選ばれるとは。

    186
    名前なし 2024/02/29 (木) 12:05:59 aee8c@4fa67 >> 179

    重課金しないと手に入らないやつだったらいやだな…

    181
    名前なし 2024/02/20 (火) 23:18:47 393a0@0022e >> 175

    うおー、どうしようマウスとか買い直さないとプレイ出来ないんだけど、チョット迷うなあ

    183
    名前なし 2024/02/21 (水) 10:57:25 393a0@0022e >> 175

    アマスペで見る限りヤクトラ8.8と同じ主砲で、投影面積が少し小さく、整地、不整地問わず加速もかなり良く、アハトラ並みのDPM、弱点だった通常弾貫通の底上げなど、全体的によくまとまった強戦車という感じでは。撃って退避を繰り返す限り装甲は弱点ではない。しばらくは戦場を荒らすと思う。

    184
    名前なし 2024/02/21 (水) 10:59:34 393a0@0022e >> 183

    アハトラと同じで課金弾の単発が謎に低いが、通常弾貫通がFERDIと同じなんで、課金弾を強要されるシーンは少ないと思われる

    185
    名前なし 2024/02/21 (水) 14:57:06 71f99@df775 >> 175

    画像1画像2Ferdinandが汚いのもあって結構イケメンに見えるね。砲身短いのはなんか気になるけど

    196
    名前なし 2025/03/27 (木) 16:49:45 5c544@c9a4c >> 185

    砲身このマズルフラッシュのままもう少し長くできませんか?え?できない?そうですか…カーン!カーン!(鉄をたたく音)

  • 187
    名前なし 2024/03/15 (金) 17:13:53 d4878@c1316

    8,8ヤクトラで良くね?Elefant君さー

    188
    名前なし 2024/03/15 (金) 17:28:19 7aee6@41248 >> 187

    もう象のページ出来てるんで、そっちに行って諸手

    189
    名前なし 2024/03/16 (土) 00:09:25 1c109@f26d6 >> 187

    無料だしこんなもんでええやろ

  • 190
    名前なし 2024/07/12 (金) 20:58:14 fa7df@ec42a

    装甲はペラペラ、主砲は精度、DPMが駆逐としては低すぎる、単発も微妙、デカイから隠蔽率も終わってる…マジで弱すぎる…産廃だな

    191
    名前なし 2024/07/12 (金) 21:07:48 68f2b@142dd >> 190

    タングステン込で500超える単発が微妙?格下殺しの装甲がペラペラだと?ペラペラっていうのはISUとかRhmみたいなやつ言うんじゃないのか

    192
    名前なし 2024/07/12 (金) 23:58:09 4fe01@c2359 >> 191

    コイツは遅い割に薄めだから反応はこんなもんでしょ

    194
    名前なし 2025/03/25 (火) 02:26:59 09fc2@9ea79 >> 191

    同格の通常弾で車体全面抜かれるのはペラペラだよ。格下でも金弾使えば余裕だしな。

    195
    名前なし 2025/03/25 (火) 08:54:11 5c544@c9a4c >> 191

    あとISUは防盾や正面からみたら傾斜が目立つから思ってるよりも固いぞ。(数値で見ると薄いけど…)