最新の10件を表示しています。 すべて見る

    ページ作成 -- 編集者E [1] 2024-05-22 (水) 21:07:41

    君車体装甲ふわっふわだね -- [2] 2024-05-22 (水) 23:46:47

    ハルダウン強め・足回りがいい・咄嗟撃ち当てやすい、結構使いやすいよこの子 -- [3] 2024-05-25 (土) 02:47:34

    うん、乗り始めはちょっとアレだったけど段々勝てるようになってきた。ローダー砲だけど装填も遅くないし結構ポンポン撃てていい感じ。ただTierⅩまで余裕で行けるぐらいフリケ貯まってるから搭乗員100%になったらおさらばかな。 -- [4] 2024-05-25 (土) 17:38:37

    Bisonteの上位互換 -- [5] 2024-05-26 (日) 20:26:28

    Mば基準クソ高くて萎える -- [6] 2024-05-26 (日) 23:34:38

    BZくらいに人気なのでは? 確実にCS、Vzよりかは乗ってる人が多い印象。 -- [7] 2024-05-27 (月) 06:56:50

    確かに、一時的なものかな… Bisonte持ってるけど絶対こっちの方が使いやすい気がする。砲塔が縦に伸びてるからハルダウン時に側面から抜かれやすい。 -- [8] 2024-05-27 (月) 08:57:06

    こいつもしかしてBZみたいに初期砲塔の方が強いとかそんなことある? -- [9] 2024-06-05 (水) 22:46:58

    BZは初期でも使えたがコイツはそんなわけがない、なぜか初期砲塔と最終砲は改良砲塔で分断されてるのに初期砲塔で最終砲載せれるのはおかしいが絶対にやめとけ -- [10] 2024-06-06 (木) 12:27:47

    Not枝だけど補足
    初期砲塔での運用は推奨されません。第一に砲塔装甲が改良砲塔よりも減圧されてしまう為。第ニに主砲性能が大幅に落ちる為。第三に隠蔽率、ヘルス等が改良砲塔よりも劣る為です。
    多分木主氏は、砲塔の形状が丸く弾を弾きやすいように見えた為、初期砲塔の方が強いように思われたのだと思います。しかしながら実際は、初期砲塔の方が改良砲塔よりも物凄く薄いものとなっているのです。防楯でさえ同格通常弾で抜ける厚さとなっているのです。 -- [11] 2024-06-06 (木) 13:48:49

    はぇ〜
    初期砲塔って所謂スペック詐欺なんすね。
    ありがとうございます -- 木主 [12] 2024-06-06 (木) 17:48:23

    弾薬庫よく飛ぶ、、、 -- [13] 2024-06-11 (火) 18:44:33

    ティア8のこいつから何故かエンジンがドイツ製になるのなんでだろう? -- [14] 2024-06-19 (水) 19:35:19

    こいつが許されるならBisonte君は一体なんであんな懲役刑食らってるんだ。 -- [15] 2024-06-19 (水) 19:54:01

    あっちはマドゲでオラオラする車両だから… -- [16] 2024-06-19 (水) 22:21:25