最新の10件を表示しています。 すべて見る

    海外YouTubeだと車両性能はあんまりっぽいですね。今月はバトルパス課金するのやめとこうかな・・・・ -- [14] 2022-02-02 (水) 14:58:37

    このTier帯は味方がクソだと7割でも勝てない。あっという間に溶けるからね。 -- [17] 2022-02-02 (水) 21:09:31

    KV-2と一緒で下手が乗ると、砲塔でかいだけにただの的に化す? -- [16] 2022-02-02 (水) 20:18:28

    T150懐かしい。鈍足できつい角度の側面でしか弾けなかったがKV3やKV4よりは楽しかったように思う。 -- [18] 2022-02-03 (木) 17:14:54

    T-150の上位互換にならなくて嬉しい。
    この車両は強化してもいいけど、元の車両との差異が大きい車両をバトルパス報酬にして欲しいな。 -- [19] 2022-02-03 (木) 18:09:55

    画像1
    画像2
    画像3
    画像4
    画像5
    画像6
    画像7
    画像8
    画像9
    画像10
    画像1
    画像2
    画像3
    画像4
    画像5
    画像6
    画像7
    画像8 -- 微課金砲兵 [20] 2022-02-06 (日) 21:48:40

    不要の場合は消して下さい -- 微課金砲兵 [21] 2022-02-06 (日) 21:51:23

    単発火力を削って装甲をやや厚くしたイレイサーって感じ -- [22] 2022-02-08 (火) 05:31:17

    なんだよ…結構頑張ればいい調整の戦車作れんじゃねぇかWG… -- [23] 2022-02-09 (水) 02:36:21

    防と走はまあ及第点だけど攻撃面には大いに不満が残る。単発も貫通もMT並だし精度も単発の低さを考えればゴミ。特に照準拡散の酷さは論外級。これ乗るならVK36かM6でいいわ。 -- [24] 2022-02-09 (水) 03:09:07

    ティーガー131と同じって考えると、そんなには貫通終わってる感はしないんだが。 -- [25] 2022-02-09 (水) 07:43:29

    そもそもティーガー131だって貫通低めの部類だしそれと同程度とか言われても…DPMや精度といった他の部分の性能だって更に劣ってるし。 -- [27] 2022-02-09 (水) 18:59:49

    伝説迷彩めっちゃええやん 性能は普通だけどKV戦車っぽくて好きだわ -- [26] 2022-02-09 (水) 18:26:20

    今更ですが、解説なかったので書きました -- [28] 2022-05-18 (水) 05:51:21

    ありがたい -- [29] 2022-05-18 (水) 12:13:23

    ありがとう -- [30] 2022-10-31 (月) 14:18:08