最新の10件を表示しています。 すべて見る

    コイツアマスペと実際の性能が違うな… 旋回が劣化した分エンジン出力が上がってるんやな -- [11] 2021-04-14 (水) 22:58:49

    ケホ欲しさにバトルパス買ったけど、せっかく手に入れたんだしこいつで中戦車の練習してみようかと思ったんですが、英国ほとんど乗ってないのでちょっと不安です。中戦車初心者には向かないですかね? -- [14] 2021-04-18 (日) 08:57:51

    この車輛(もといクロムウェル)では中戦車というよりは軽戦車寄りの立ち回りをする事になるから、そういうスタイルが好きなら乗ってみて損はないと思う。ただ、クロム系の機動力に慣れてしまうと、平均的なTier6中戦車の機動力はかなりドン臭く思えてしまうかもしれない。 -- [16] 2021-04-18 (日) 10:25:37

    なるほど。今まで重・駆逐ばかりに乗っていて、軽もケホで練習中なんですよね・・・高すぎるtier帯でもないし(魔境のtier7とマッチングするが)まずは乗ってみるしかないですかね。快速駆逐とかも好きなんでなんとかなると信じたい。
    ありがとうございました。 -- [22] 2021-04-20 (火) 01:13:14

    エンジン出力が思った以上に高く感じる。(60~65くらいまで出る)旋回が難しい。精度がクロムBより良い(ドイツっぽい) 俯角はクロムより無いけどクロムBが優れすぎてるだけで基本的な立ち回りがある人なら俯角8度でも十分な性能をもった中戦車になると思う。旋回重視で違和感持つ人は合わないかもしれない。
    精度重視なら結構買いかもしれない。
    後退がしやすい(速度が出る)
    キューポラが目立つ車両でも絞ればクロムBより精度が高いので当たりやすい。
    上記にある通り旋回の操作性はtier5のT25に似ている。 -- [17] 2021-04-19 (月) 02:02:34

    どなたか、俯仰角が+8/-15を-8/+15へ修正して下さいまし。 -- [20] 2021-04-19 (月) 12:54:38

    あ、ごめんなさい修正しましたm(__)m -- ページ立てた人 [21] 2021-04-19 (月) 13:34:18

    加筆しました。中距離以遠の苦手さは相変わらずだけど精度が優秀だからシンプルに長所を伸ばした感じだね -- [23] 2021-04-20 (火) 05:12:27

    後ろを向くと俯角0度になるの地味に辛かったりする() -- [24] 2021-04-24 (土) 18:01:42

    ベルリン勝率60%に対してコイツ45%しかない…立ち回りも変えてないのに何で?コイツ弱いよ… -- [25] 2021-05-09 (日) 22:42:18

    遠慮なく言うと君の感覚は正しいと思うよ!コイツのメリットって正面が申し訳程度硬くなってるとこだけだもんね。 -- [26] 2021-05-09 (日) 22:54:31

    乗り比べると明らかに機動性悪かった、特に旋回が酷い。どうやらただの下位互換みたいだね。ガラクタばっかり積んでるから… -- [27] 2021-05-10 (月) 00:19:56

    こっちは俯角8度だからね(クロBは13度)、クロBと同じような感覚で頭出してるとどうしても被弾確率は上がる -- [28] 2021-05-10 (月) 02:17:16

    マッドゲームズのやべーやつ -- [29] 2021-07-01 (木) 01:13:16

    あ、それ私ですティア6でカメレオンラム繰り返してます反省はしてません許してくださいなんでも島風 -- [30] 2021-07-01 (木) 04:35:43

    初めてこのTierの車両使ったけど強いなこれ。俯角がないのはつらいけど。 -- [31] 2021-07-15 (木) 20:48:39

    8度もあるんですが... -- [32] 2021-07-15 (木) 22:27:05

    確かに8度だからそんな小さくないな。変な方を向いてたのかもしれない。 -- [33] 2021-08-25 (水) 22:30:16

    この車両後ろ向くと俯角が取れないな。クロムウェルB初めて乗った時後ろ俯角取れるの!?!ってびっくりしたよw -- [34] 2023-05-15 (月) 13:11:43