最新の10件を表示しています。 すべて見る

    編隊飛行したら強そう -- [32] 2021-03-03 (水) 13:22:54

    部隊員が育成バッチリでエース化までしてたらアサルトよろしく普通に飛んでるよかまぁ手強くはなるわな(それ他の機体も一緒じゃね?は禁句)問題はAB→他国機や二式大艇のが爆撃効率が遥かに良い RB→最高四機までな上に吞龍小隊と言う、爆弾一発=地上目標一つくらいの離れ業出来ない限り戦犯不可避なムーブになると言う事だけども -- [33] 2021-03-03 (水) 18:36:20

    みんなで低空突っ込んで地上目標破壊andガンシップ運用 -- RB [34] 2021-03-09 (火) 07:44:52

    こいつの3機編隊に突っ込んだら結構叩き込んだのに一機も落とせずに死んだわ -- [35] 2021-04-07 (水) 13:42:57

    鈍龍だとか色々言われてるけど後ろから撃たれた際の胴体の防御力は同BRでもトップだからね、対処するならケツを追いかける体勢にならぬよう心掛けたし -- [36] 2021-04-07 (水) 19:59:16

    フル改修で上昇力がかなり改善されるみたいだな。悪くないんじゃないか?この機体と現在のBRなら -- AB [37] 2021-07-17 (土) 21:03:01

    リスキルガチ勢が高高度に芋ってたらお話にならないけど割とよく昇るから基地爆はしやすいし一旦低空に逃げてから高度の回復もしやすいんだよね。でもやっぱり爆装がしょぼいからせめて一段階下げてほしい。一応下瀬火薬になってから威力が微増したがだからどうした? -- [39] 2021-07-21 (水) 09:14:44

    2.7.0.126にて下部砲塔の垂直方向の限界が-5°/30°から-45°/-5°に変更。 -- [40] 2021-08-02 (月) 21:29:31

    SBなら敵機にバレない限り平和に静かに飛べるし、フル改修すれば凄いスイスイ昇れるしなんだかんだ乗ってて一番ストレスを感じない爆撃機だわ -- [41] 2022-04-24 (日) 14:34:24

    ついに7.9mm機銃の名称がMG15から変更され89式機銃に!って八九式って7.7ミリじゃなかったの...? -- [42] 2022-06-17 (金) 18:07:32

    多分"九八式"の誤記だろね。修正っつって性能の方を"八九式"準拠にしたら笑うけど -- [43] 2022-06-17 (金) 18:34:30

    亀レスだけど本当に7.7ミリ八九式機銃になっちゃってるわね... -- [45] 2022-09-30 (金) 04:04:24

    いまだに7.92mmが7.7mmで放置されてて特に強みの無い機体のままになってる… -- [46] 2023-06-20 (火) 18:53:19

    肩ぶつかってるし、前後の銃手は膝で体重支えてるし、一人足踏まれてる?しで辛そう。 -- [47] 2023-09-19 (火) 02:01:18

    小口径相手なら結構耐えるね、耐えるだけで燃えるし操作不能になるけど -- [48] 2023-12-24 (日) 09:47:59

    高度5000m程を単独で基地爆してた時にI-16と「クリスマスツリー」ハリケーンに襲われたけど、7.7mmが当たれど当たれど機体や乗員に被害が殆ど出なくてワロタ(さすがに7分撃たれ続けたら羽ポキしたけど)。史実における「防弾に優れた機体」って評価は伊達じゃなかったのね -- 空AB [49] 2024-04-10 (水) 02:18:54