最新の10件を表示しています。 すべて見る

    コイツだけ砲塔後部の機銃撃てるんだけど… -- [38] 2019-03-28 (木) 23:01:45

    SMK「」 -- [39] 2019-03-28 (木) 23:03:11

    嘘こけw -- [40] 2019-04-21 (日) 22:10:40

    初期設定だとどのキーに対応してるん? -- [42] 2020-04-30 (木) 12:48:35

    亀だが気になった人が居たとき向けに答えるが、普通に機銃キーで撃てる。社会に入ったときだけ発砲するので、砲塔の後ろに照準を向けて機銃発射キーを押す必要がある。もちろん砲塔は主砲を指向しようと旋回するため一瞬で射界からはずれて発砲は止まる。 -- [50] 2021-05-22 (土) 21:47:01

    同じく亀だが社会に入ってて草 -- [55] 2022-04-02 (土) 01:13:25

    日本とかスウェーデンも砲塔後部機銃撃てたらって思うけど、実際使い道が無いか。個人的なことだが、どうせなら車体機銃撃てないやつをどうにかしてほしいなぁ。 -- [59] 2022-05-21 (土) 19:39:11

    ドイツが相手じゃなければそこそこ使える車輌 -- [41] 2020-03-24 (火) 18:54:35

    こんなに貫徹悪かったか?2年前の記憶と違うような… -- [43] 2020-04-30 (木) 22:09:06

    いくらか前にあった貫徹力改定だと思われ -- [44] 2020-04-30 (木) 23:55:13

    ワンパン系の車両なのに正面から抜けないという… -- [45] 2020-06-30 (火) 10:24:46

    BR3.X戦場とかで敵にこいつを見かけると流石に不憫になる。紙装甲の対空車両程度なら倒せるかもしれんけど、戦中の戦車相手じゃ至近距離ですら側面も抜けなさそう・・・ -- [46] 2020-09-26 (土) 00:05:37

    貫徹計算の改訂の時に仏陸の阿鼻叫喚の裏でひっそりと産廃になったままツリーに残っている… -- [47] 2020-12-20 (日) 00:54:31

    今見たらAPHEBCが37mmあったしむしろbuff入ってない?猛威を振るってる二号の前にはほぼ産廃うんこなのは変わらんけど -- [48] 2020-12-20 (日) 01:08:32

    KT-28でも成形炸薬弾撃てるようになればねえ -- [49] 2020-12-20 (日) 07:23:26

    2号なんかと比べたらほぼ全部のBR1.0代の車両は産廃なんすけど… -- [51] 2021-05-22 (土) 22:05:17

    この子はHE運用してる -- [52] 2021-05-22 (土) 23:11:31

    弾の順番、Sh-353は一番下にした方が良いのでは? -- [53] 2022-03-18 (金) 22:51:33

    直しておいた(編集報告済み)。ついでに基本情報も更新してみたが、疲れるね。 -- [54] 2022-03-19 (土) 01:00:26

    割と榴弾で吹き飛ばせるね -- [56] 2022-04-02 (土) 17:43:33

    このBRで砲塔持って76mmAPHEBC持てんのは普通に強いと思う…割と好きかも知れない -- [57] 2022-05-08 (日) 14:05:25

    あたまでっかち戦車。だから何だって話だが -- [58] 2022-05-16 (月) 00:54:37

    こいつ榴散弾消えてね?バグ? -- [60] 2024-03-13 (水) 00:04:07

    このページの解説欄読んだ? -- -- [61] 2024-03-13 (水) 01:28:24

    解説欄修正したんだよ 2年更新されてないページに久々についたコメント煽る前にタイムスタンプ見てから言ってくれ -- [62] 2024-03-13 (水) 22:27:30

    コメント欄の日付しか見てなかったごめんなさい。あとお手数だけども編集報告もお願いします。 -- -- [63] 2024-03-13 (水) 22:38:46