最新の10件を表示しています。 すべて見る

    SU-122の37mm貫通のHEで何故か正面貫通可能…75mm厚の部分にある履帯装甲に命中すると内部に加圧発生、防盾50mmの部分でも何故か貫通。検証の際に上側の車体下部の薄い部分から離れた履帯を選んだが何故か貫通しているのでデバッグしていない模様。 -- [1] 2023-09-24 (日) 05:49:33

    94-KMの徹甲弾に正面下部の13mm装甲と50mm装甲の間の角の部分を抜かれる現象が発生した。微細な隙間に刺さるレアケース、またはバグと思われる。 -- [2] 2023-12-05 (火) 00:20:12

    III号戦車の7mm機銃に防盾左側の履帯が貼ってある部分を貫通された。たまにある機銃弾が抜けるバグかと。 -- [3] 2023-12-11 (月) 05:10:14

    バグだと思いたいが当初防盾で122mm短砲身のHEが貫通しちゃったからまだその手のやらかしあるんじゃないかと疑惑が…変速機が前にある車両の動輪にHE撃ち込んで変速機からワンパン入るのもあったしな。 -- [4] 2023-12-11 (月) 05:56:53

    一応、ドイツの3号突撃榴弾砲みたいに立ち回れるが、前面装甲にチラホラ弱点があるので、2番手以降に出せばその頃には天敵(榴弾持ち)が減って活躍しやすくなる・・・かも? -- [5] 2024-05-03 (金) 15:55:43

    榴弾砲が相手だったらあえて側面晒して空間装甲で吸うのもありだと思う。まあ、一回撃たれると外れるし無効化できるかは運だけど -- [6] 2024-05-03 (金) 16:48:03