最新の10件を表示しています。 すべて見る

    立て乙。魚雷の投下限界速度が300km/h割ってるので雷撃機としては苦しい、爆装と引き換えにプレ機収支を得たA-5/U2として見た方がいいかな。 -- [1] 2022-10-26 (水) 21:18:57

    わがままなのは承知だが500kg1個でも懸架できれば陸海空どこでも使える万能機になるのになぁ -- [10] 2022-11-03 (木) 20:37:12

    だな。プレミアムボーナスは美味しいが使いどころ少なそう -- [11] 2022-11-03 (木) 22:56:28

    そもそもFw190で雷撃することなんてある?? -- [2] 2022-10-29 (土) 09:56:33

    あるんじゃない?地中海とかで -- [3] 2022-10-29 (土) 13:49:47

    史実の方の話ならFw190自体が攻撃機としても用いられていた機種だし適正は結構高かったであろうからねぇ。少なくとも双発(爆撃)機で雷撃をする位ならFw190を持ち出す方が良かったとは思う。惑星内ならしりゃん -- [4] 2022-10-29 (土) 13:53:48

    ああ、ごめん。ゲーム的に -- 木主 [5] 2022-10-29 (土) 14:47:15

    同じく戦闘機で魚雷が持てるF6Fは海ABでリロードの続く限り初期駆逐艦に魚雷を投げまくってるからな。これは海ABで戦闘機で爆弾持って出ると戦闘機の長いリロード時間だが、何故か魚雷持って出ると爆撃機準拠のリロード時間になるから。 -- [6] 2022-10-29 (土) 15:18:41

    それでも低速でしか雷撃できないしなぁ 近くに対空マシマシボートとか戦闘機とかいたらきついだろう -- [8] 2022-10-29 (土) 16:07:52

    ABなら雷撃制限速度無視で、急降下超高速雷撃できるぞ -- [12] 2022-11-04 (金) 00:33:45

    とすると海ABが主戦場想定の機体なのかな -- [13] 2022-11-04 (金) 00:39:41

    性能はともかく、この機体の後輪部分って新規モデル(魚雷搭載のため)だよね?こんなちょこちょこ追加せずにFw全体をガバッとリモデルして欲しいなぁ -- [7] 2022-10-29 (土) 15:48:40

    それな...ずっと待ってるんだけど一向にこない。 -- [9] 2022-10-30 (日) 21:27:52

    コイツ史実でも爆装出来んかったん?出来たんなら追加して欲しいめう… -- [14] 2024-01-23 (火) 23:08:32