最新の10件を表示しています。 すべて見る

    なんか本家と比べてロケットが貧弱になってないかこれ・・・ -- [1] 2021-12-19 (日) 14:29:55

    マジで苦行だろこの機体、降下増速して戦わななんもできんのに上昇低いしBR的に敵はしっかり上昇してくるし、上空スポーンがほしい、、最近頼みの綱の飛行場の対空砲も敵に甘いしどうすりゃいいんだ。 800キロくらい出せばすんごく乗りやすいのにその状況にもってけない。 -- [2] 2022-09-10 (土) 08:05:50

    苦行ってほどでもないけどな。強くはないけど普通くらいだと思うが。自分の戦績見たらKD3、KS1.5は出してるから本当に普通の機体だと思う -- [3] 2022-09-10 (土) 12:12:23

    マスタングの戦績はモロに腕が出ると思う。マスタングの戦績良いやつは手練率高い気がする。 -- [4] 2022-09-10 (土) 15:33:06

    CマスとD30は未改修でもバリバリ使えてたんだけどD-5とこれだけは微妙すぎる。残ってるブローニングと対Gスーツの改修が終わったらマシになることを願う。 -- [5] 2022-09-10 (土) 19:58:54

    基本的にどのマスタングでも変わらなず迂回上昇してなるべく縦方向の旋回は避けて水平方向へ一撃離脱。急旋回は敵機が居る時だけにして索敵中は緩い旋回で速度なるべく維持。急旋回の出口では機首を下げて加速度を稼ぐ。短時間で連続旋回しない。速度は330~400を目安に戦う。俺はこれを意識して戦ってる。これを意識するかしないかで目に見えて戦果変わったよ -- [6] 2022-09-11 (日) 00:32:15

    D-30やCマスよりPWRが悪いから、よりデリケートに使わないとダメかな。 -- [7] 2022-09-11 (日) 06:39:31

    PWRが悪いからねー。兎に角加速が悪すぎる。それ以外はd30と変わらないから、速度管理しっかりすればちゃんと戦えるよ。c相手なら諦めロン -- [8] 2022-09-11 (日) 21:27:37

    軽量化は正義。 -- [9] 2022-09-11 (日) 21:46:50

    木主だけどCマスもD-30もめっちゃいい機体だったからパワーだけD-5になって脳ミソが追い付いてないのかもしれん、S199みたいに落ち着いて戦いながら慣れるしかないか。 -- [10] 2022-09-12 (月) 17:31:14