最新の10件を表示しています。 すべて見る

    2番でノックダウン無効にできるので、PSF抜いて時間入れたら4番も活かしやすいと思うんですがどう思います族長? -- [1] 2022-05-17 (火) 17:58:34

    族長って私ですよね?
    PSFとNarrowMinded(範囲低下,効果時間上昇)のどちらかを入れる。
    というビルドだったのですが、分かりにくいようだったので多少文章を更新して、
    必須ではなく推奨の方に移動しました。 -- ページ作成者 [4] 2022-05-17 (火) 23:32:11

    RedVeilのシンジケートバーストもあるぞ。セカンダリあたりにどうかな -- [2] 2022-05-17 (火) 19:42:38

    情報ありがとうございます。
    シンジゲートバーストを起こせる武器を使用武器に追加しました。 -- ページ作成者 [5] 2022-05-17 (火) 23:33:31

    ボルトやウィスプとかのスペクター君という手段でさらに加速できないことはない……高速移動と明らかに相性が悪いのだが。 -- [3] 2022-05-17 (火) 20:12:50

    情報ありがとうございます。
    ギアにスペクターの説明を追加しました。 -- ページ作成者 [6] 2022-05-17 (火) 23:34:08

    Helminth活性化の説明とフレームと表記されていた部分を全てwarframeにしました -- ページ作成者 [7] 2022-05-17 (火) 23:55:48

    Amar's Anguishのダッシュ速度upが反映されない不具合は修正されたんだろうか -- [8] 2022-05-18 (水) 12:50:22

    そんなバグがあるなんて知らなかった...シミュラクラムで走って試したところ入れたほうが、風切り音が足音よりも大きくなっている気がするので反映されているはず。ソロで検証する方法が思いつかなかったので、こんな方法ですが参考になれば。 -- ページ作成者 [9] 2022-05-18 (水) 15:29:16

    個人的な速度検証はオーブの湖を1番で走り切る秒数で検証してる -- [10] 2022-05-18 (水) 19:13:38

    結果的に情報の催促をするような形になってしまいすみません。検証ありがとうございました。 -- [11] 2022-05-18 (水) 23:34:23

    (↑レスは木主じゃない上、検証方法を提示しただけだったのだが)調べたら一応乗ってるのは確認。ただ20秒以上の直進で1秒程度しか変わらんかったので取り回しとかを犠牲にして挿すようなもんじゃないかもなぁ -- [12] 2022-05-19 (木) 00:39:04

    ギアのスティムの効果対象ってプレイヤーを中心とした範囲内にいる味方NPCだけじゃなくて使用したプレイヤーも含まれるんですか? -- [13] 2022-05-24 (火) 11:56:50

    間違った情報を拡散してしまい申し訳ない。

    範囲内に味方NPCがいる時にのみ使用でき、
    その効果に自分は含まれないことを確認したので、スティムの欄を削除しました。
    エナージャイズのように自分を含めたNPCだと思い込んでいました。
    実際は自分を含まない範囲内のNPCだけでした。 -- ページ作成者 [14] 2022-05-26 (木) 00:21:43