• 2
    名もない管理人 2024/05/30 (木) 13:41:12 8ea35@19cf0

    罪悪耐性を重視するか、よほどPT資源と噛み合わないかでもない限り、知識の木の枝よりぐえん君だね。流石に振動爆発はないけど、侵食24(-8)で沈潜回数3はえらい。シンクレアは割とタフな人格多めだから挑発値も腐りずらいと思う。

  • 3
    名もない管理人 2024/05/30 (木) 17:49:39 e0dbd@fcff9

    シンクレア知恵の木の枝はどうしても精神不安定になるので代わりになるZAYINのEGOが出てくれたのは嬉しい
    本体性能に関しては正直ほぼオマケ

    もっとも涙の雫でターンを跨ぐバリア付与も、浸食の沈潜付与も悪いものではない
    今後ツヴァイロージャのようなバリアを参照する人格が増えてくれたら輝くかも

  • 4
    名もない管理人 2024/05/30 (木) 21:08:13 26355@28bcb

    ZAYINにしては資源が重いな…
    気軽には使えんか

    5
    名もない管理人 2024/05/30 (木) 21:48:27 724f8@aff12 >> 4

    一応同クラスならイサン過ぎし日や良秀ソーダと同じ合計6ではある

  • 6
    名もない管理人 2024/05/30 (木) 22:34:34 491ba@c337a

    反撃持ちにこれ打ちながら突っ込む使い方が真っ先に思い浮かんだ
    あとはマッチ不可複数攻撃に合わせたら被害軽減出来る…?

  • 7
    名もない管理人 2024/05/31 (金) 21:54:07 2c771@eb2b2

    侵食形態、遠目に見れば着ぐるみパジャマみたいでかわいいな…

  • 8
    名もない管理人 2024/05/31 (金) 22:10:35 d24b1@adc76

    破裂パ以外の編成ならシンクレアのZAYINE.G.O.全部これでいい感じですかね

    9
    名もない管理人 2024/05/31 (金) 22:14:50 e0dbd@fcff9 >> 8

    大体これで大丈夫です。なんなら破裂パでも安定して使えるこちらも候補には入ると思います。
    一応N社シンクレアを精神-45になってしまった時に浸食させたくないという場合は、初期EGOの方を付けておく必要があります。

  • 10
    名もない管理人 2024/10/25 (金) 07:15:03 03eb8@f7e9c

    今回の破壊不能広域攻撃にかなり役立った
    広域のダメージはもちろんその後の出血ダメも軽減できるのが嬉しい

  • 11
    名もない管理人 2024/11/09 (土) 17:55:46 修正 f9090@81477

    ある攻略動画で知った事だけど、バリアさえ持っていれば出血とかで現体力が混乱区間を過ぎた状態で被弾しても混乱にはならないんだね

    12
    名もない管理人 2024/11/09 (土) 19:29:03 302b0@56d9b >> 11

    それはつい最近の仕様変更でちょっと前まで混乱区間割ってたらバリアにダメージ食らっても混乱してた覚えあるよ

    13
    名もない管理人 2024/11/09 (土) 20:17:46 f9090@35d39 >> 12

    あっそうなんだ、教えてくれて有難う

  • 14
    名もない管理人 2025/03/12 (水) 16:18:08 6db14@4ee36

    鉄道で大罪に使われて結構なバリア量に手を焼いた
    破壊不能コイン対策に頭の片隅に入れておこう

  • 15
    名もない管理人 2025/03/23 (日) 14:54:06 1678e@e9f37

    深夜清掃のボス戦と例の長期戦で大活躍しましたわ
    破壊不能コイン対策として優秀過ぎるぜ