Vic3のpopシステムってStellarisとどう違うんですか? 変わる前に予習しておきたいんですけどどうも向こうのwikiを見ても要点が分からなくて…
検討するという話が出てるだけなうえに、仮に採用されても全く同じ内容になるわけないので、決まってからでいいじゃんに尽きるとは思いますが…。フォーラムでの回答からすれば、種族・派閥・志向・階級が同じなら1POP扱いになる(人口はその1POPの付属情報になる)、たとえば国連の初期の地球なら平等主義の労働者の人類、受容主義の専門家の人類…と最大6POPにまとめられる、というイメージかと思います。
なるほど、あまり変わらなさそうですね
銀河の大きさだけ極小にしたデフォルト設定で2235~2240年頃にリバイアサンのレイスに襲撃され続ける場合の対処法と始めて間もない初心者が艦隊を揃えて撃退する想定での目安戦力値を教えて頂けませんか?
フリゲート(重要)50でダメだったら100かな 一撃が重い魚雷がよく通る 単体なので数が多いほど迎撃されにくい 大半のリバイアサンはフリゲートアタックが良く効きます
回答ありがとうございます。最低でもフリゲート艦で50隻も必要だったんですね…全く足りてなかったです。 今後は魚雷関係の武装を優先して進めてやってみます
銀河連邦の決議で「宇宙嵐活用プロトコル」の決議が通ったのですが、その結果「宇宙嵐からの保護がない艦船は銀河法に違反している」と言われているのですが、これは具体的に何をどうすれば決議に沿うことになるんでしょうか?
その決議は、テクノロジー「宇宙嵐減衰機」(宇宙嵐による艦船防御マイナス効果-50%)を持っていない帝国が銀河法違反になります
ありがとうございます。
PS4版(ver3.9相当)なのですが、自分の属国に対して敵国が宣戦布告してきた時、なぜか宣戦布告された瞬間属国の領土が全て敵国の領土扱いに→属国は消滅して自国と敵国のみの戦争状態になる(敵側の戦争目標は屈辱)という、わけわからん現象が複数回発生しています。反乱や独立戦争が関係してるのかとも思いましたが、反乱ならそもそも第三国が参戦してくる意味が分かりませんし、独立戦争なら属国が敵国に取り込まれて消滅する意味がわかりません。何らかの仕様によるもの、またはバージョン特有のバグでしょうか?回避方法もあったら教えていただけると助かります。
ちなみに、AI同士でも「AがBに宣戦布告した瞬間に、Bの領土がごっそりAに移行」という現象を確認。この銀河どんだけチートがまかり通ってるんだよ…
結構な頻度でAI帝国が研究を辞める(選択肢から選んでおらず空欄)んですが、これって仕様ですか?
戦力的に余裕があって近隣AIを片付けていきたい場合、惑星全部請求するのと、従属させてから統合するのセオリー的にはどっちなんでしょうか
従属されてから統合せずに税金を毟り取るのが一番オススメかな。AIが乱開発した惑星て、基本算出効率が悪く帝国規模拡大に見合ったリターンが得られない場合が多いので。ただどうしても自国の直轄領に入れたいなら、コロッサス作って総力戦仕掛けるのが一番楽。
入植地だけ請求して戦後に1popだけ残して国内に強制移住。建造物と区域全部破壊、職業枠0にして破棄または無視または返却… ガイアとかエキュメノとか軌道上居住地ないうちは事務員か兵士にでも
銀河法「敵の敵」に違反しているって通知が永遠に来るんですが、政策全部開いてみても違反なし(!マークあり政策は全て未選択) 「使用してる宇宙軍許容量が半分以下で違反」って記載もあるけど、2270/2796でクリア 他にどういった理由が考えられるでしょうか・・・・
国是「ビーストマスター」かつ人工艦船を使っているのであれば、ビーストマスターの補正の乗る前の状態の宇宙軍許容量が判定に使われるようなので、それが原因かもしれません 参考) https://misskey.io/notes/a03bpzk7rbsv02i1
ビーストマスター等は特に無いのですが、プレスリンの艦隊×2が居たのでそれかもしれません。 要塞を無効化していくと、大体2000/3000の辺りを境に違反解除(そして銀河法補正で許容量が増える)になりました。 ありがとうございました!
設定言語を日本語にした上で日本語化MODを入れてゲームを始めてしまったせいかゲーム内の帝国名が表示されないのですが、これを直す方法はありませんか?
セールで購入して始めたのですが、通知設定(通知と一時停止)はロードするたびにデフォルトに戻るのですがこの設定は保存できないのでしょうか?
追記 以下の設定で一旦直った感じです。 この部分は触っていないはずで、デフォルトではオフになっているかも。
質問です。 マップの三分の一を領地としているのですが、残る国家が全てとある国家の従属国or連邦を組んでいます。 この国家は技術力でも私の国家を上回っています。 勝つためにすべき行動は何でしょう…?
尚資源はずっと上限まであふれています
入植地もあちこちに散らばってて守りにくそう… 連邦と戦争しだしたら白紙和平のハードルもクソ高くなるのでもうおとなしくして生き延びる事だけ考えるとか 首都の周辺にリングや軌道上居住地建てまくって、遠くの入植地のPOPを強制移住させていくとか その時資源の生産は無理がない程度に絞って研究と要塞にたくさん振り込んで、ついでに防衛ラインが少なくなるような配置を あれこれ覚えていくと鉱石450から合金4500作れたりして鉱山惑星も鉱山労働者いらないじゃん、とかなりますよ 後から手直ししていくのってめっちゃ大変なんだけど 領地の広げ過ぎは結局リスクになるんですよね 自分は戦争しても広がった領地はPOP抜き取りと建造物や区域破壊して返却か破棄してでもこのくらいと決めたラインより外に出ないようしています 他にも属国化させて資源吸い取りながら壁として使うのも有効です
1:忠誠戦争を仕掛けて相手の勢力を切り取る 属国は弱いけど戦争時に味方陣営で戦ってくれるから、その間に敵艦隊を落とせばOK 複数国まとめて秘匿忠誠してくれてるなら場合によっては自国が参加しなくてもなんとかなったりする
2:自分も連邦入りして連邦を乗っ取る 別に敵対する必要はないので。仲悪い国もあって入りづらくても アセンションパーク「銀河の番人」で関係値を+200すればわりとなんとかなることが多い
3:銀河帝国成立の宣言をする これをすると既存の連邦が全て解体されるので、 そのタイミングで属国作るなり防衛協定結ぶなりして新たな勢力圏を構築できる
4:コロッサス作って総力戦をしてまとめてなぎ倒す 割と面倒
5:危機や覚醒帝国になんとかしてもらう これも面倒
6:危機パークをとって専用のクリア条件を満たす
7:ひたすら内政する わりとこれだけで逆転して勝利点確保できたりする
勝つのが目的ならぱっと思いつく感じこれぐらいですかね DLCの有無によってはできないこともあるけど、どのDLCがどれに対応しているか覚えてない・・・ 資源溢れているのであればその資源作る分のPOPを研究と合金製造と宇宙軍許容量の確保分に回せると良いですね 研究をある程度意識するだけで自国単独でも銀河大戦を勝ち抜けるぐらい国力差がでるようになるゲームなので
Vic3のpopシステムってStellarisとどう違うんですか?
変わる前に予習しておきたいんですけどどうも向こうのwikiを見ても要点が分からなくて…
検討するという話が出てるだけなうえに、仮に採用されても全く同じ内容になるわけないので、決まってからでいいじゃんに尽きるとは思いますが…。フォーラムでの回答からすれば、種族・派閥・志向・階級が同じなら1POP扱いになる(人口はその1POPの付属情報になる)、たとえば国連の初期の地球なら平等主義の労働者の人類、受容主義の専門家の人類…と最大6POPにまとめられる、というイメージかと思います。
なるほど、あまり変わらなさそうですね
銀河の大きさだけ極小にしたデフォルト設定で2235~2240年頃にリバイアサンのレイスに襲撃され続ける場合の対処法と始めて間もない初心者が艦隊を揃えて撃退する想定での目安戦力値を教えて頂けませんか?
フリゲート(重要)50でダメだったら100かな
一撃が重い魚雷がよく通る
単体なので数が多いほど迎撃されにくい
大半のリバイアサンはフリゲートアタックが良く効きます
回答ありがとうございます。最低でもフリゲート艦で50隻も必要だったんですね…全く足りてなかったです。
今後は魚雷関係の武装を優先して進めてやってみます
銀河連邦の決議で「宇宙嵐活用プロトコル」の決議が通ったのですが、その結果「宇宙嵐からの保護がない艦船は銀河法に違反している」と言われているのですが、これは具体的に何をどうすれば決議に沿うことになるんでしょうか?
その決議は、テクノロジー「宇宙嵐減衰機」(宇宙嵐による艦船防御マイナス効果-50%)を持っていない帝国が銀河法違反になります
ありがとうございます。
PS4版(ver3.9相当)なのですが、自分の属国に対して敵国が宣戦布告してきた時、なぜか宣戦布告された瞬間属国の領土が全て敵国の領土扱いに→属国は消滅して自国と敵国のみの戦争状態になる(敵側の戦争目標は屈辱)という、わけわからん現象が複数回発生しています。反乱や独立戦争が関係してるのかとも思いましたが、反乱ならそもそも第三国が参戦してくる意味が分かりませんし、独立戦争なら属国が敵国に取り込まれて消滅する意味がわかりません。何らかの仕様によるもの、またはバージョン特有のバグでしょうか?回避方法もあったら教えていただけると助かります。
ちなみに、AI同士でも「AがBに宣戦布告した瞬間に、Bの領土がごっそりAに移行」という現象を確認。この銀河どんだけチートがまかり通ってるんだよ…
結構な頻度でAI帝国が研究を辞める(選択肢から選んでおらず空欄)んですが、これって仕様ですか?
戦力的に余裕があって近隣AIを片付けていきたい場合、惑星全部請求するのと、従属させてから統合するのセオリー的にはどっちなんでしょうか
従属されてから統合せずに税金を毟り取るのが一番オススメかな。AIが乱開発した惑星て、基本算出効率が悪く帝国規模拡大に見合ったリターンが得られない場合が多いので。ただどうしても自国の直轄領に入れたいなら、コロッサス作って総力戦仕掛けるのが一番楽。
入植地だけ請求して戦後に1popだけ残して国内に強制移住。建造物と区域全部破壊、職業枠0にして破棄または無視または返却…
ガイアとかエキュメノとか軌道上居住地ないうちは事務員か兵士にでも
銀河法「敵の敵」に違反しているって通知が永遠に来るんですが、政策全部開いてみても違反なし(!マークあり政策は全て未選択)
「使用してる宇宙軍許容量が半分以下で違反」って記載もあるけど、2270/2796でクリア
他にどういった理由が考えられるでしょうか・・・・
国是「ビーストマスター」かつ人工艦船を使っているのであれば、ビーストマスターの補正の乗る前の状態の宇宙軍許容量が判定に使われるようなので、それが原因かもしれません
参考) https://misskey.io/notes/a03bpzk7rbsv02i1
ビーストマスター等は特に無いのですが、プレスリンの艦隊×2が居たのでそれかもしれません。
要塞を無効化していくと、大体2000/3000の辺りを境に違反解除(そして銀河法補正で許容量が増える)になりました。
ありがとうございました!
設定言語を日本語にした上で日本語化MODを入れてゲームを始めてしまったせいかゲーム内の帝国名が表示されないのですが、これを直す方法はありませんか?
セールで購入して始めたのですが、通知設定(通知と一時停止)はロードするたびにデフォルトに戻るのですがこの設定は保存できないのでしょうか?
追記
以下の設定で一旦直った感じです。
この部分は触っていないはずで、デフォルトではオフになっているかも。
質問です。
マップの三分の一を領地としているのですが、残る国家が全てとある国家の従属国or連邦を組んでいます。
この国家は技術力でも私の国家を上回っています。
勝つためにすべき行動は何でしょう…?
尚資源はずっと上限まであふれています
入植地もあちこちに散らばってて守りにくそう…
連邦と戦争しだしたら白紙和平のハードルもクソ高くなるのでもうおとなしくして生き延びる事だけ考えるとか
首都の周辺にリングや軌道上居住地建てまくって、遠くの入植地のPOPを強制移住させていくとか
その時資源の生産は無理がない程度に絞って研究と要塞にたくさん振り込んで、ついでに防衛ラインが少なくなるような配置を
あれこれ覚えていくと鉱石450から合金4500作れたりして鉱山惑星も鉱山労働者いらないじゃん、とかなりますよ
後から手直ししていくのってめっちゃ大変なんだけど
領地の広げ過ぎは結局リスクになるんですよね
自分は戦争しても広がった領地はPOP抜き取りと建造物や区域破壊して返却か破棄してでもこのくらいと決めたラインより外に出ないようしています
他にも属国化させて資源吸い取りながら壁として使うのも有効です
1:忠誠戦争を仕掛けて相手の勢力を切り取る
属国は弱いけど戦争時に味方陣営で戦ってくれるから、その間に敵艦隊を落とせばOK
複数国まとめて秘匿忠誠してくれてるなら場合によっては自国が参加しなくてもなんとかなったりする
2:自分も連邦入りして連邦を乗っ取る
別に敵対する必要はないので。仲悪い国もあって入りづらくても
アセンションパーク「銀河の番人」で関係値を+200すればわりとなんとかなることが多い
3:銀河帝国成立の宣言をする
これをすると既存の連邦が全て解体されるので、
そのタイミングで属国作るなり防衛協定結ぶなりして新たな勢力圏を構築できる
4:コロッサス作って総力戦をしてまとめてなぎ倒す
割と面倒
5:危機や覚醒帝国になんとかしてもらう
これも面倒
6:危機パークをとって専用のクリア条件を満たす
7:ひたすら内政する
わりとこれだけで逆転して勝利点確保できたりする
勝つのが目的ならぱっと思いつく感じこれぐらいですかね
DLCの有無によってはできないこともあるけど、どのDLCがどれに対応しているか覚えてない・・・
資源溢れているのであればその資源作る分のPOPを研究と合金製造と宇宙軍許容量の確保分に回せると良いですね
研究をある程度意識するだけで自国単独でも銀河大戦を勝ち抜けるぐらい国力差がでるようになるゲームなので