• 1
    名前なし 2024/12/04 (水) 12:32:28 31487@ef6f0

    ニューラ16ゲージなの?!イワークと同じ位置かよ…

  • 2
    名前なし 2024/12/04 (水) 23:04:35 5826c@f939d

    きのみエナジーでライチュウ越えはすごいな

  • 3
    名前なし 2024/12/05 (木) 07:49:08 af3f5@61a7f

    FP16ゲージのきのみ得意は、プレパス程度はお断りのほぼ課金勢専用ポケモン

  • 4
    名前なし 2024/12/05 (木) 07:53:12 5826c@261a2

    無課金でも半年洞くつこもってイワーク17体ゲットできたし、今度はウノハナでニューラ厳選やなー

  • 6
    名前なし 2024/12/09 (月) 16:54:34 修正 37dbc@89458

    マニューラ推しなので
    本wikiのSPからの推測確率とにとよん氏のチェッカーなども踏まえて個人的な考察

    (スキル確率)
    早い話、おてつだい時間が同じ2700sで、スキルが同じで、あっちは食材とくいのウッウと比べると確率が半分しかない
    純粋な発動確率だとライコウ未満(1.8%)
    期待値で言うと1日1回発動くらいで、天井確率は概算で24%
    天井したときにかかる時間はヒーラー無しで38時間、げんき常時80%越えでも25時間
    そこまでして5~10%大成功率上がるだけ、と言われると、結構虚無りそうな気がしてくる。

    (食材確率)
    25%でオーダイル並み きのみ効率(きのみエナジー/お手伝い時間)はライチュウ越えと言われているが
    食材確率反映したタップしている時のきのみエナジーはライチュウとほぼ同じくらい
    第一食材がミートな分食材エナジーにもあまり期待できないが、AAAのlv60個体なら
    れんこんカレーやまけんきサラダの1食くらいは賄えるか

    (いつ育)
    いつ育にすれば強いことは強いのは間違いない、が……
    せっかくの料理チャンスという面白メインスキル(ギャンブル性)が無になるので
    エナチャSを犠牲にすればよかったオーダイルと違って「ゲーム体験としてやりたくない」が出てきそう

    (ヘルガーとの比較)
    料理チャンスが有効活用できてない場合、当然Slv7ヘルガーの方が強い
    いつ育マニューラときのみ+スキルエナジーだけで比較するならちょいマニューラが強いくらいだけど
    当然その間ヘルガーは食材を拾っているのでトントンくらい
    マニューラ側は金種使ってないけど、きのみSニューラを厳選するリソースより、
    きのみSヘルガー引いて金種5個入れるリソースの方が安くない?とか考えてしまいそう

    (まとめ)
    厳選難易度がクソ高いから皆運用できてないだけで、体感してみると結構評価が分かれそうではある
    ただそれを体感した頃には本人は既に大量の厳選リソースをつぎ込み終えた可能性が高いから
    その反動(あんだけ苦労したのに思ったより強くないじゃん!)というのがないか、というのは心配ではある

    7
    名前なし 2024/12/09 (月) 19:28:14 5a2e3@08738 >> 6

    「スキル確率低い+食材確率高い」ならいつ育運用がベストなのでは?
    SLv7エナチャMがウイのみ48個分のエナジーだから、いつ育マニューラvsSLv7ヘルガーでどっちが強いか?と言われると微妙だし評価が高すぎるかもなというのは同意できる。

    とはいえ、1年以上不可侵だったライチュウという基準を超えてきたというのは事実だし強いのは間違いない

    10

    ごめん、自分の投稿を後で冷静に見返してみたらめっちゃネガキャンみたいになっちゃってるな
    マニューラが強いのは前提で、その上で「食材確率やスキル確率は気になる点はある」くらいの考察したつもりだったんだけど
    いつ育が強いしベストなのは同意だけど、そうした場合せっかくの料理チャンスが消えちゃうのは悲しいね

  • 8
    名前なし 2024/12/09 (月) 19:58:03 5826c@93a27

    マニューラはシンプルにきのみライチュウ越えのパワーでオテスピ盛りがベスト。スキル確率はあったらよい程度で料理チャンスはそれでも強力という割り切りが必要。ヘルガーとの比較はあんまり意味がないよ

  • 9
    名前なし 2024/12/09 (月) 20:09:40 8e332@40866

    料理チャンスはSlv1〜2で少ない回数でも一定の貢献をしてくれるのが偉いね。専門のスキルとくいの補助にもなるし。

    将来的にウノハナではへんしんメタモンとの併用でも役立ちそうだし、活躍できるポケモンであることにはまちがいないと思う。

  • 11
    名前なし 2025/01/14 (火) 11:55:12 b8291@f21d6

    食材がリクエスト料理と噛み合うなら回収、噛み合わないならいつ育の運用が良さそうなのかな

    まだ少ないだろうけどすでに運用されてる方がいたら使用感聞きたい…

  • 12
    名前なし 2025/01/28 (火) 22:52:20 7ffc9@5c5ad

    初ゲットマニューラがだいぶ良さげ
    強いて言うならきのみSがレベル100は遠い…画像1