• 1

    イメージコンボボックスは使ったことがないのでご質問に回答できないですが、

    ちなみに、画像は使用しなで使おうと考えています。

    普通のコンボボックスではダメなんですか?

  • 2
    チョコ 2019/10/21 (月) 14:37:53 f6d67@dab18

    返信ありがとうございます。
    階層表示にしたいのでイメージコンボボックスをと考えていました。
    色々とググったのですが、詳細が記載されているところが見当たらなくて。

  • 3

    イメージコンボボックスって階層表示に対応してるんですか?

    階層表示するなら、自分なら、TreeViewコントロールをボタンのクリックで表示/非表示させる方針で行くかな?

    Office TANAKA - TreeViewコントロールの使い方

  • 4
    チョコ 2019/10/21 (月) 16:29:47 f6d67@dab18

    やはりそうですか。
    コードが短く済むのでいいかなと思ったのですが、
    見たところリスト行数の設定も難しそうですし、
    keyの設定も、数字を文字列(全角にしても)に変換してもエラーが出ますし…

    TreeViewコントロールで実装する事にします。
    ありがとうございました。

  • 5
    チョコ 2019/10/21 (月) 16:31:48 f6d67@dab18

    あ、階層表示といっても、インデント!?というのでしょうか、
    それが設定出来るので、疑似階層表示といえば良いのかも知れません。

  • 6
    hatena 2019/10/21 (月) 17:15:13 修正

    インデントでいいのなら、通常のコンボボックスで、先頭に空白をいれればいいように思います。

    例えば、リストのもとになるテーブル設計を下記のようにしておいて、

    テーブル1

    IDアイテム階層
    1親アイテム10
    2子アイテム11
    3孫アイテム12
    4親アイテム10
     
    コンボボックスの値集合ソースを下記のように設定
    SELECT ID, Space(階層) & アイテム FROM テーブル1 ORDER BY ID;
    

    さらに下記のように設定すれば、

    連結列:1

    列数:2

    列幅:0cm

    疑似階層表示になると思います。

  • 7
    チョコ 2019/10/21 (月) 21:06:52 f6d67@dab18

    …凄いです。
    目からうろこです!!!!!
    ツリービューは設定が大変なので本当に助かります。

    ありがとうございます。!!

  • 8
    チョコ 2019/10/21 (月) 21:26:27 f6d67@dab18

    すいません。
    選択後にインデントの表示になってるいるので表示がずれてしまいます。
    書式か何かで空白のインデント分を調整出来ますでしょうか?

  • 9

    下記の設定でどうでしょうか。

    値集合ソース

    SELECT ID, アイテム, Space(階層) & アイテム FROM テーブル1 ORDER BY ID;
    

    連結列: 1

    列数: 3

    列幅: 0cm;0.002cm


    解説
    コンボボックスのボックス部に表示されるのは、列幅0cm以外の最初の列
    上記の場合は、2列目がボックス部に表示される。
    2列目は列幅が0.002cmなので存在はするがリストではほぼ見えない状態。
    リストには3列から表示されてるように見える。

  • 10
    チョコ 2019/10/22 (火) 13:53:09 f6d67@dab18

    hatena様、本当にありがとうございます。
    思いもよらいな現象でビックリしています。
    ありがとう御座いました。