集められたデータを個人で利用したりスプレッドシートの内容を参考にしたりしたいんですがそのあたりの権利関係ってどこかに記載されているでしょうか?製作者の方に連絡を取るしかないのでしょうか?(ツイッターが2年ほど動いてないので絶望的ではありますが)見落としてたらすみません -- [290] 2023-03-25 (土) 02:13:55
法的にデータそのものは著作権ないですよ -- [291] 2023-03-25 (土) 02:26:00
ありがとうございます。データそのものだけなら利用しても問題なさそうなので解決しました。値を計算しているスプレッドシートのロジックなどを計算の参考にしたかったのですがそちらはやめておいた方がよさそうですね -- [292] 2023-03-25 (土) 18:08:18
モラのみなんてあるんだね… バグかと思ってビックリした -- [293] 2023-05-15 (月) 00:20:58
スプレッドシートにスメール素材の入力欄が無いのですが、勝手に追加するのは良くないですかね… -- [294] 2023-08-28 (月) 21:59:31
今入力するだけ入力して編集してくださる方がいらっしゃらないので、そうしてくださると有難いです…! -- [295] 2023-09-10 (日) 23:39:37
「報告(スメール追加)」シートを作成し、そちらに入力欄を追加しました。フォンテーヌ素材については、現時点で出現を確認できていないため追加していません。 -- [296] 2023-09-16 (土) 16:55:21
トマトとじゃがいもいつから使えるようになったんだろう。入力カテゴリ鉱石っぽい気がするが… -- [297] 2023-10-08 (日) 23:12:54
変換器に入れるオススメは意外と書いてないんだね。自分は店でキャベツ150個買ってぶっこんでるんだけど、他に入手しやすいオススメある?表を見るにトマトじゃがいもでも良いのかな。経験値本、天賦本、武器突破に変わる確率が高くてキャベツ信者になっている。 -- [298] 2023-10-09 (月) 07:03:10
買ってまで投入してる人がいることに驚愕しました。カンストする可能性が高そうな素材から入れるものだと思ってたので。頻繁に精鋭狩りする人は敵ドロップ素材がいくつもカンストしてると思う。というようにプレイヤーの普段プレイスタイル、癖によって所持アイテムの偏りが激しいのでオススメ素材は書きようがないですね。 -- [299] 2023-10-09 (月) 07:36:24
テキトーにカンスト素材いれていいもんが出来る保証もないし、ならいいもんがほぼ確定で出る素材を入れるのはおかしくないだろう、キャベツなんて値段知れてるし -- [304] 2023-12-13 (水) 01:04:26
うちもキャベツ信者、欲しいの天賦本だし値引きありの150個分で済むのはお手頃なんだよな -- [310] 2024-06-24 (月) 19:14:28
フォンテ素材も落ちるようになってた。地味に溜まってくからありがたい。 -- [300] 2023-11-12 (日) 10:02:51
サービスから3年経っても普通にこいつの存在を忘れるから7日で更新じゃなくて週に1回使える形式にしてほしい -- [301] 2023-11-16 (木) 21:19:28
晶蝶トラップ装置が同じ166時間リセットだからこれ使ったとに設置するとマップ開いたタイミングで分かるのでオススメ -- [302] 2023-11-18 (土) 20:12:35
月曜の○時みたいに両方設置すればわかりやすいね -- [303] 2023-12-13 (水) 01:03:00
あと設置場所もフォンテーヌのキャサリン前とかにしとけばまず忘れる事はない -- [305] 2023-12-13 (水) 01:07:05
実装時の雑談でさんざ言われてたけど、実はトラップ装置はCT168時間なんすよ… -- [306] 2023-12-13 (水) 06:32:27
ユーザートラップ装置じゃねーかオイ! -- [307] 2024-01-06 (土) 20:40:27
経験値本2種しかドロップしないの初めてみて不安で調べてたけど上でモラだけって人もいたしたまたまみたいで安心した。 -- [308] 2024-02-12 (月) 06:56:51
よう俺。同様の事象が発生して愚痴板に書いてきた者だけど安心しちゃダメだろ。今までこんなことなかったんだから怒るべき、下を見るな下を -- [309] 2024-02-14 (水) 05:38:24
「報告(ナタ追加)」シートを作成し、フォンテーヌ素材とナタ素材の入力欄を追加しました。 -- [311] 2024-11-02 (土) 20:40:07
忘れるくらいなら、1日ずつ遅くなるけど、晶蝶トラップ装置で確実に変化器を使用するのが一番良いよね -- [312] 2025-01-25 (土) 15:51:21
そこまでして忘れたくないならスマホのカレンダーなりなんなりで定期リマインダーアラーム仕掛けとけばいい気がする。手間としては晶蝶トラップとそんな変わるもんでもないし -- [313] 2025-01-25 (土) 17:46:20
ゲーム内で完結させるのと、外部ツールを使う手間を同じ手間って言える不思議 -- [314] 2025-02-02 (日) 19:23:13
スマホのデフォアラームアプリで曜日・時間指定した定期アラーム掛けるだけで、外部ツールとかいうほど大した話じゃないから...。毎回手動で鉱石再投入とかも必要なくて、用事でどうしてもズレた時だけ再設定で済むから逆に手間少なくて効率がいいし...。 -- [315] 2025-02-02 (日) 21:41:51
集められたデータを個人で利用したりスプレッドシートの内容を参考にしたりしたいんですがそのあたりの権利関係ってどこかに記載されているでしょうか?製作者の方に連絡を取るしかないのでしょうか?(ツイッターが2年ほど動いてないので絶望的ではありますが)見落としてたらすみません -- [290] 2023-03-25 (土) 02:13:55
法的にデータそのものは著作権ないですよ -- [291] 2023-03-25 (土) 02:26:00
ありがとうございます。データそのものだけなら利用しても問題なさそうなので解決しました。値を計算しているスプレッドシートのロジックなどを計算の参考にしたかったのですがそちらはやめておいた方がよさそうですね -- [292] 2023-03-25 (土) 18:08:18
モラのみなんてあるんだね… バグかと思ってビックリした -- [293] 2023-05-15 (月) 00:20:58
スプレッドシートにスメール素材の入力欄が無いのですが、勝手に追加するのは良くないですかね… -- [294] 2023-08-28 (月) 21:59:31
今入力するだけ入力して編集してくださる方がいらっしゃらないので、そうしてくださると有難いです…! -- [295] 2023-09-10 (日) 23:39:37
「報告(スメール追加)」シートを作成し、そちらに入力欄を追加しました。フォンテーヌ素材については、現時点で出現を確認できていないため追加していません。 -- [296] 2023-09-16 (土) 16:55:21
トマトとじゃがいもいつから使えるようになったんだろう。入力カテゴリ鉱石っぽい気がするが… -- [297] 2023-10-08 (日) 23:12:54
変換器に入れるオススメは意外と書いてないんだね。自分は店でキャベツ150個買ってぶっこんでるんだけど、他に入手しやすいオススメある?表を見るにトマトじゃがいもでも良いのかな。経験値本、天賦本、武器突破に変わる確率が高くてキャベツ信者になっている。 -- [298] 2023-10-09 (月) 07:03:10
買ってまで投入してる人がいることに驚愕しました。カンストする可能性が高そうな素材から入れるものだと思ってたので。頻繁に精鋭狩りする人は敵ドロップ素材がいくつもカンストしてると思う。というようにプレイヤーの普段プレイスタイル、癖によって所持アイテムの偏りが激しいのでオススメ素材は書きようがないですね。 -- [299] 2023-10-09 (月) 07:36:24
テキトーにカンスト素材いれていいもんが出来る保証もないし、ならいいもんがほぼ確定で出る素材を入れるのはおかしくないだろう、キャベツなんて値段知れてるし -- [304] 2023-12-13 (水) 01:04:26
うちもキャベツ信者、欲しいの天賦本だし値引きありの150個分で済むのはお手頃なんだよな -- [310] 2024-06-24 (月) 19:14:28
フォンテ素材も落ちるようになってた。地味に溜まってくからありがたい。 -- [300] 2023-11-12 (日) 10:02:51
サービスから3年経っても普通にこいつの存在を忘れるから7日で更新じゃなくて週に1回使える形式にしてほしい -- [301] 2023-11-16 (木) 21:19:28
晶蝶トラップ装置が同じ166時間リセットだからこれ使ったとに設置するとマップ開いたタイミングで分かるのでオススメ -- [302] 2023-11-18 (土) 20:12:35
月曜の○時みたいに両方設置すればわかりやすいね -- [303] 2023-12-13 (水) 01:03:00
あと設置場所もフォンテーヌのキャサリン前とかにしとけばまず忘れる事はない -- [305] 2023-12-13 (水) 01:07:05
実装時の雑談でさんざ言われてたけど、実はトラップ装置はCT168時間なんすよ… -- [306] 2023-12-13 (水) 06:32:27
ユーザートラップ装置じゃねーかオイ! -- [307] 2024-01-06 (土) 20:40:27
経験値本2種しかドロップしないの初めてみて不安で調べてたけど上でモラだけって人もいたしたまたまみたいで安心した。 -- [308] 2024-02-12 (月) 06:56:51
よう俺。同様の事象が発生して愚痴板に書いてきた者だけど安心しちゃダメだろ。今までこんなことなかったんだから怒るべき、下を見るな下を -- [309] 2024-02-14 (水) 05:38:24
「報告(ナタ追加)」シートを作成し、フォンテーヌ素材とナタ素材の入力欄を追加しました。 -- [311] 2024-11-02 (土) 20:40:07
忘れるくらいなら、1日ずつ遅くなるけど、晶蝶トラップ装置で確実に変化器を使用するのが一番良いよね -- [312] 2025-01-25 (土) 15:51:21
そこまでして忘れたくないならスマホのカレンダーなりなんなりで定期リマインダーアラーム仕掛けとけばいい気がする。手間としては晶蝶トラップとそんな変わるもんでもないし -- [313] 2025-01-25 (土) 17:46:20
ゲーム内で完結させるのと、外部ツールを使う手間を同じ手間って言える不思議 -- [314] 2025-02-02 (日) 19:23:13
スマホのデフォアラームアプリで曜日・時間指定した定期アラーム掛けるだけで、外部ツールとかいうほど大した話じゃないから...。毎回手動で鉱石再投入とかも必要なくて、用事でどうしてもズレた時だけ再設定で済むから逆に手間少なくて効率がいいし...。 -- [315] 2025-02-02 (日) 21:41:51