• 1
    えびちゅ 2025/03/09 (日) 21:44:07

    荒れてしまったのでコメント欄を管理できるタイプに変更しました。
    お行儀良く使ってください……ほんと……。

  • 2
    一般通過悪役令嬢 2025/03/10 (月) 00:00:32 8ee0f@e1e06

    コメント欄がわたくしの心をそのまま写し取ってきたかのように真っ白ですわ〜!!!
    このままだとわたくしの心を他人に見られているようでお不快ですのでここに一滴の黒いインクのようにコメントを残しておきますわよ〜!!!!!
    お〜っほっほっほっほっほっ!!!!!!!!!

    3
    一般通過悪役令嬢 2025/03/10 (月) 00:29:16 8ee0f@e1e06 >> 2

    ところで
    キャラ削除って具体的にどのくらいのキャラ数と継続期間から可能なのですかね?
    ノリと勢いだけで作ったキャラクターがそこそこいてそろそろ削除したいのですが

    6
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/10 (月) 11:22:56 d86db@dc447 >> 3

    キャラ制作画面右上のゴミ箱押しても無理?

  • 4
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/10 (月) 00:31:15 8ee0f@e1e06

    あとこの2つ上のコメントも削除したいのですけれど

  • 5
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/10 (月) 08:56:46 d86db@dc447

    ほうほう新シス

  • 7
    名無しの初心者 2025/03/10 (月) 12:02:18 d75cb@afcf1

    いつの間に……というか荒れてたってなにがあったんです?

  • 8
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/10 (月) 13:32:21 0c3be@077e4

    少し前に『自分のキャラが通報された』と書き込んだ人がいて、昨日あたりに『キャラを通報させるまでの不快感をその人に与えた貴方に非がある』と5件ほどしつこく書き込んでいた人がいたのでそれが原因じゃないですかね?
    深い訳も分からないのにあそこまで執着する理由はちょっと分からないですが…

  • 9
    名無しの初心者 2025/03/10 (月) 18:19:08 d75cb@a6964

    >> 8さん

    ありがとうございます。そんなことがあったんですね。何がそこまで駆り立てたんでしょうね……?

  • 10
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/11 (火) 14:33:33 ddefa@e1b9e

    よくある質問コーナー的なのを要望箱の上か下に置いても良いのでは? だらさんが前に「文字数を増やすつもりはない」と言ってたけど未だに「文字数増やして欲しい」って要望来てるし

    11
    えびちゅ 2025/03/11 (火) 18:19:14 修正 >> 10

    なるほど。
    ただコメント欄がさらに下に追いやられてしまうので、コンテンツジャンプ付けないと厳しいかもですね。
    何を載せるかも厳選が必要だったり。

  • 14
    えびちゅ 2025/03/12 (水) 21:10:20

    該当の投稿を削除し、規制しました。
    正義をはき違えてはいけません。そもそも、一般プレイヤーである我々に人を裁く権利などありません。
    wikiのルールはwikiのルールです。よろしくお願いします。

  • 16
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/12 (水) 21:34:32 c98d4@25962

    いえ、こちらは問題ないと思います。
    消された理由が分からなくなるので残しておくべきです。

    20

    何か問題があれば復旧できるみたいなので、とりあえず削除しておきました。

  • 17
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/13 (木) 04:50:41 94379@a3b50

    今の文字数でも全ての要素を盛り込んで戦闘を行っているように見えないなぁ。だから文字数を増やしたとしても、キャラがボヤけたりブレたり審判のAIが読みきれなくなったりするだけな気がする。
    Q&Aに文字数のことやよくある要望の回答を書いて「先ずはQ&Aを読んでから要望を書きましょう。」の一文を追加するのはどうですか?

    18
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/13 (木) 19:47:11 0c3be@09775 >> 17

    文字数が増えるならそれに伴ってプロンプト欄もより詳細に書き込めるだろうし、良い感じの出力方法(AとB両者の設定を全て盛り込み長編小説形式で出力 等?)書いたらなんとかなる気もします
    それ以前にGPT側の仕様で『文字数多過ぎると出力できない』とかあったら元も子もないですが…

  • 19
    名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/14 (金) 11:43:54 4379b@909ab

    視覚奪う系のキャラに視覚以外の感覚で戦う盲目キャラぶつけたら「目が見えない上に視覚も奪われて動けない」って出てきた……えぇ……(困惑)