マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

好きな兵器について語るコーナー

155 コメント
views
7 フォロー

名前の通り好きな兵器、かっこいい兵器について紹介、語るコーナー。陸海空何でもOK。

オーガスレリア連合王国
作成: 2022/07/28 (木) 08:14:26
最終更新: 2022/07/29 (金) 12:16:54
通報 ...
  • 最新
  •  
52
グラトス社会主義連邦(元サスペジア) 2022/08/16 (火) 22:06:18 ff8e0@483a5

〉〉50
対戦車グレネードの柄の部分切り落として車輪にくっつけた特攻武器(ネタ)

59
Runa 2022/08/17 (水) 19:15:58 修正

もっと沼にこようね^^
軍服よりは楽だよ
画像1

61
まだ考えない人 2022/08/17 (水) 19:34:50 >> 59

うろ覚えだけど… カンプピストルですかね?(ドイツ空軍の信号用拳銃だった気がする)

62
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/17 (水) 19:39:45 >> 61

え 何で分かるの?!

64

よくご存じで!! 
ちなみにこのアタッチメントは対戦車擲弾用です

63
Runa 2022/08/17 (水) 20:17:48 修正

みんな詳しくて嬉しい!!
問題 ハーフトラックの特殊車両番号はどっち?
1 Sd.kfz.222 2 Sd.kfz.251

65
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/17 (水) 20:29:52 >> 63

2

71

なんでそんなに詳しい…

66
まだ考えない人 2022/08/17 (水) 21:31:04 修正

帝国海軍の超マニアックカルト兵器 これ分かったら一生誇っていい
画像1

67
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/17 (水) 21:34:51 修正 >> 66

50万トン級戦艦だったっけ 主砲100個の

68
まだ考えない人 2022/08/17 (水) 21:35:44 >> 67

正解 「金田少佐の50万トン戦艦」です(なぜ分かった…)

69
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/17 (水) 21:36:34 >> 67

それを3Dプリンターで作る動画を見たから

70
まだ考えない人 2022/08/17 (水) 21:42:27

悔しいのでもう1問…。 これは正解されない自信がある。
画像1

72
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/17 (水) 21:50:14 修正 >> 70

これは検索してもokですかね。
okだったら即座に検索しますが… 流石にこれはわからないので…

74
まだ考えない人 2022/08/17 (水) 22:16:36 >> 72

おけです まあ検索しても分かるか怪しいが…。

75
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/17 (水) 22:18:46 修正 >> 72

これか?画像1
かつをどり

83
まだ考えない人 2022/08/18 (木) 09:03:48 >> 72

正解 「かつをどり」です(帝国陸軍のジェットエンジン搭載無尾翼近距離戦闘機)

73
ただのカカシ 2022/08/17 (水) 22:12:03 6aede@abc01

兵器問題LV:MAX(自分の中では)
これわかる人いたらプラモデル再開します()画像1
画像2

76
アルゴン第三帝国 2022/08/17 (水) 23:08:43 5989b@d7a37 >> 73

ライヒトトラクトーアの砲塔にチェコスロバキアっぽい防楯をくっつけて車体はH39、足回りはI号っぽい...。ナンダコレ

79
ただのカカシ 2022/08/17 (水) 23:21:17 9b166@abc01 >> 76

こちら二つともポーランドの兵器ですね、下はww2初期、上は多分2000年代だと思います。

80
アルゴン第三帝国 2022/08/17 (水) 23:31:24 5989b@d7a37 >> 76

ナルホド、不勉強でした...。
画像1

77
Switch勢の軍事犬Mr.コーギー(プルマー民主主義人民共和国) 2022/08/17 (水) 23:16:41 0dbbd@7397a

画像1
これなーんだ

81
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/18 (木) 06:11:48 >> 77

金剛型?

82
Switch勢の軍事犬Mr.コーギー(プルマー民主主義人民共和国) 2022/08/18 (木) 07:48:50 0dbbd@7397a >> 81

その類ー

94
唐揚げ司令 2022/08/22 (月) 18:41:00 59335@e3274 >> 81

艦橋形状から見るに榛名ですかね?

97
Switch勢の軍事犬Mr.コーギー(プルマー民主主義人民共和国) 2022/08/23 (火) 07:25:29 0dbbd@7397a >> 77

せいかーい

84
ただのカカシ 2022/08/19 (金) 22:27:53 4ad4e@abc01

ドイツ兵器好きの人に質問です、3号戦車と4号戦車て色々種類あるじゃないですか、3号戦車でも3凸とか3号戦車n型とかとか、、、、どれが1番好きですか?

85
アルゴン第三帝国 2022/08/19 (金) 22:58:03 5989b@d7a37 >> 84

王道を征くカッコ良さ
画像1

画像1
画像1
画像2
対空モイイゾォ
画像1
パカパカ♪
画像1

86
アルゴン第三帝国 2022/08/19 (金) 22:59:41 5989b@d7a37 >> 85

強いて言うならIII号M型ですね(あのThe最終形態感がたまらんツ!!)

87
Switch勢の軍事犬Mr.コーギー(プルマー民主主義人民共和国) 2022/08/19 (金) 23:08:39 0dbbd@7397a >> 85

4号H、惑星でかっこいいなって思った

88

その辺いいですよね!! わかりますわかります

90
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/21 (日) 16:02:50 >> 85

888888888

89
ただのかかし 2022/08/21 (日) 15:55:03 7e614@abc01 >> 84

ルナさんやったね88だよ88

92

? Ich bin mir nicht sicher, aber danke.

93
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/22 (月) 07:50:33 >> 92

88888 ist der Applaus.

95
ただのカカシ 2022/08/22 (月) 22:17:16 8cf26@abc01 >> 93

画像1

99
Runa 2022/08/23 (火) 09:13:06 修正 >> 92

撃破マーク9本とはかなりの熟練砲兵ですな
野戦伝令もちゃんとついてていいですね

100
ただのカカシ 2022/08/23 (火) 13:45:32 2a890@abc01 >> 92

画像はタミヤさんからですね、アハトアハトで疑問なのが砲を運んでるトレーラー?みたいなやつからどうやってアハトアハトを下ろしてるんですかね、、、

96
グラトス社会主義連邦(元サスペジア) 2022/08/22 (月) 22:23:49 ff8e0@483a5

88mm FLAK?

101
駆雪 伊真 2022/08/24 (水) 14:00:07 03905@d51d1

可愛らしいですね。さて、この画像に写っている戦車たちの名前は何でしょう?画像1

102

3号戦車 Sd.kfz.247

103
ただのカカシ 2022/08/24 (水) 14:43:47 401f7@abc01 >> 101

2号戦車?ぽいやつも見える

105

いましたね… よく見つけれますね…

106
駆雪 伊真 2022/08/24 (水) 15:41:42 03905@d51d1 >> 103

おぉ凄いですねではボスです

113
ただのカカシ 2022/08/24 (水) 18:41:59 beb42@abc01 >> 103

ありがとうございます♪

107
駆雪 伊真 2022/08/24 (水) 15:42:02 03905@d51d1

誰でしょう?画像1

108
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/24 (水) 15:52:01 >> 107

M1エイブラムス…?

109

メルカバ君

110
駆雪 伊真 2022/08/24 (水) 17:18:48 03905@d51d1 >> 108

なぜ、、、、わかる、、、!

112
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/08/24 (水) 17:49:06 >> 108

あの模様…エイブラムス君じゃ無いの?!

114
ただのカカシ 2022/08/24 (水) 18:43:29 beb42@abc01 >> 108

メルカバmk4だと思います、メルカバは前方にエンジンが配置してあって砲塔が後ろよりなのが特徴ですね。

115
アンサンブル皇国 2022/08/26 (金) 07:11:13 >> 108

メルカバ様だ…!

124
KRP軍事開発部 2023/05/02 (火) 10:04:22 298fa@52de7 >> 108

特徴的な砲塔だからメルカバ(戦車開発のコンセプトのもと)

111
駆雪 伊真 2022/08/24 (水) 17:21:05 03905@d51d1

てか、クイズコーナー作った方がw

116
まっちゃ(ふらっと浮上してくる) 2022/09/10 (土) 08:50:11 535c9@b7170

扶桑の艦橋欲しい・・・どっかに落ちてないですかね(???)

117
ジェルディナリア連邦共和国 外務省 2022/09/10 (土) 09:01:08 >> 116

太平洋に落ちてるかも…?

118
グラトス・サスペジア社会主義連邦 2022/09/10 (土) 09:55:26 ff8e0@483a5 >> 117

た だ の 沈 没

119
ゴワンカ連邦共和国 2023/04/29 (土) 08:49:01 759b6@d713c

画像1これはなんでしょう

120
リバティニア連合王国 2023/04/29 (土) 09:02:13 >> 119

89式

121
リバティニア連合王国 2023/04/29 (土) 09:03:05 >> 120

あとそういうのはクイズのスレでやってもらえると嬉しいです

122
ゴワンカ連邦共和国 2023/04/29 (土) 09:10:32 759b6@d713c

すみませんでした

123
KRP軍事開発部 2023/05/02 (火) 10:03:22 298fa@52de7

皆さんが好きな銃は何ですか?(年代関係無しで)
ちなみに自分はSCAR-LとHK416です。スナイパーでは98K(←ドイツ好きのアルゴンさんでしたらわかるでしょう)とAWMです

125
ただの海好き(トルコ合衆国) 2023/05/02 (火) 18:51:51 aa1c2@4ce7e >> 123

ak12とm16しか勝たん

126
ただの海好き(トルコ合衆国) 2023/05/02 (火) 18:57:22 aa1c2@4ce7e >> 125

m1のチャリーンもすこ()

127
ただのカカシ 2023/05/02 (火) 19:55:19 >> 125

cbj-ms ベリル とかですね、、

128
アルゴン第三帝国 2023/05/02 (火) 21:26:27 >> 125

Kar98k小銃ですか、MGやMPといった割と派手な機関銃達の影に埋もれがちではありますが、かの帝国を大戦末期まで支え続けた影の立役者でもありますよね!!

129
リバティニア連合王国 2023/05/02 (火) 21:33:35 >> 125

総統閣下激推しの銃()

130
まだ考えない人 2023/05/02 (火) 22:17:48 >> 125

好きな順に。
・L85(玉の出る鈍器とか言うな!)
・M14(素晴らしい狙撃銃。)
・Cz75(チェコスロバキアの拳銃。フルオート射撃可能。)
・C96(エレガントな銃。フルオートで撃とう。)
・MP-25(通称「サタデーナイトスペシャル」。馬鹿みたいに安い。)
・ブローニングM1918(シンプルな機関銃。重い。)
・九二式重機関銃(板式マカジン最高。ロマンの塊。)

131
リバティニア連合王国 2023/05/02 (火) 22:36:56 >> 125

サンデーナイトスペシャルあるの草

132
KRP軍事開発部 2023/05/03 (水) 02:08:47 2f5bf@52de7 >> 125

Kar98KはPUBGでもお世話になってる(今だ現役の大戦銃)

133
バングリア(MPC・軍事提供公社) 2023/07/24 (月) 09:47:51 de0b5@144e0

謎に好きな飛行機名前は忘れた
画像1
紅の豚で最後に飛んでたイタリア空軍の飛行機

134
まだ考えない人 2023/07/28 (金) 21:23:38 修正

WW1魔改造拳銃2種。

ルガ―P08「ランゲ・ラウフ」
魔改造された恐るべきルガ―。
長い銃身、ストック、スネイルマガジンとありったけのロマンが詰められている。
画像1

銃剣付きウェブリー・リボルバー
銃剣がくっつけられているウェブリー。
イギリスの拳銃だからなのかは知らんが、どこかエレガントな感じがする。
画像1

135
ヴォルギン大佐と化したUSMI 2023/07/28 (金) 21:26:39 50943@977f0 >> 134

拳銃にスネイルマガジンとは、これまた珍妙な…()

136
まだ考えない人 2023/07/28 (金) 21:31:07 修正 >> 135

恐ろしいことに32発撃てます。(MP18のマカジンと同じやつ)

137
ヴォルギン大佐と化したUSMI 2023/07/28 (金) 22:27:55 50943@977f0

USMII社が好きなもの
FASTヘルメットの黒
画像1
正直チェストリグとベストはそれっぽいのでいいのです()
メインウェポンはマグプル・マサダ(現名称はブッシュマスターACR)
画像1
サブウェポンはS&W PC356
NO IMAGE

138
Федерация Зобилия(ゾビリカ連邦) 2023/08/16 (水) 13:10:24 修正
139
ISAF傘下のUSMI社 2023/08/16 (水) 13:33:26 5b560@977f0 >> 138

メルカバとはわかっていらっしゃる…それとテルミナートルは無くすのに惜しい機体でしたね。

140
Федерация Зобилия(ゾビリカ連邦) 2023/08/16 (水) 14:13:27 >> 139

メルカバは他の国の戦車には見られないデザイン、近未来の戦車感が良いですね。さすがタル将軍ですね^^
個人的にテルミナートルは採用してほしかったですね・・・。でもSU-37の研究結果(推力変更ノズルなど)は後のSU-35に受け継がれたらしいので・・・。

143
ISAF傘下のUSMI社 2023/08/16 (水) 16:25:18 5b560@977f0 >> 139

フランカーEにカナードを付ければワンチャン…(無理)

152
ハードコアゲーやりすぎて沼にはまったKRP 2023/09/08 (金) 04:51:17 5b9bf@52de7 >> 139

フランカーですか、個人的には米軍機より好き

146
ただのカカシ 2023/08/16 (水) 22:35:54 >> 138

おおpt-91が書いてあるとは、、感動です!pt16 pt17もよかったら推してやってくださいな〜

147
Федерация Зобилия(ゾビリカ連邦) 2023/08/16 (水) 23:08:43 >> 146

ただのカカシさん、ありがとうございます!
調べてみたのですがpt16もpt17もどちらも良いですね^^(個人的にPT-17が好きです。)
徐々にポーランドの兵器にも手を出していこうと思います・・・。

141
ただのカカシ 2023/08/16 (水) 15:59:44

パンターの末期迷彩好きなんですよね(唐突)
画像1

142
リバティニア連合王国 2023/08/16 (水) 16:10:18 修正 >> 141

画像1
個人的にはコイツも好きです()

144
唐揚げ司令モバイル 2023/08/16 (水) 16:30:57 75e3e@3276f >> 142

パンターですね(新兵並感)

145
ただのカカシ 2023/08/16 (水) 22:33:58 >> 142

国際法違反パンターですね。

148
アルゴン第三帝国 2023/08/16 (水) 23:50:52 >> 142

どう見てもM10だろ!!(ドイツ軍贔屓)

149
グラトス・サスペジア共産主義連邦 外交局 2023/08/16 (水) 23:54:01 ff8e0@7396a >> 142

え、M10じゃないの??(ドイツ軍贔屓)

150
唐揚げ司令モバイル 2023/08/16 (水) 23:55:47 75e3e@3276f >> 142

じゃけんシャーマン呼びましょうねー

151
ブリテン=アイルランド二重帝国 2023/09/07 (木) 23:23:20 b8b66@69e43

こんばんは突然やってきました

153
まだ考えない人 2023/09/14 (木) 21:19:09 修正

プラハの春に出撃したT-10M。
住民に、ハーケンクロイツから親衛隊のマークまで大量の落書きをされている。
ナチスはフリー素材とはよく言ったもんだ…。
画像1

154
アルゴン第三帝国 2023/09/15 (金) 07:21:20 >> 153

コイツには惑星で散々苦しめられましたからね。いいきmi...ゲフンゲフン

155
WOLF社 2023/09/15 (金) 16:10:47 a1ecf@52de7

AKS-47UN 通称「クリンコフ」
アリブレではこいつの汎用性と本体価格の安さから金欠状態の私にとって「神」ともいえる武器です。ロシアの武器ではやっぱりクリンコフが最高!モシンナガン?なにそれ?木の棒?画像1