名前の通り好きな兵器、かっこいい兵器について紹介、語るコーナー。陸海空何でもOK。
通報 ...
>>
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
1458
21 秒前
画像コーナー 21 秒前
2564
9 時間前
兵器紹介 9 時間前
1268
9 時間前
NEWS コーナー 9 時間前
329
9 時間前
外交用 9 時間前
1192
9 時間前
架空設定コーナー 9 時間前
1293
10 時間前
茶番スレ 10 時間前
150
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
7666
1 日前
談話室 1 日前
214
2 日前
茶番協議スレ 2 日前
437
2 日前
クイズコーナー 2 日前
445
3 日前
輸出物紹介・取引コーナー 3 日前
511
3 日前
国の詳細設定 3 日前
58
4 日前
ファントム&リバティニア合同茶番 4 日前
1024
5 日前
領土拡大、新規建国コーナー 5 日前
448
13 日前
しりとり 13 日前
470
13 日前
会議場 13 日前
71
19 日前
質問部屋 19 日前
155
19 日前
好きな兵器について語るコーナー 19 日前
347
20 日前
条約コーナー・機構コーナー 20 日前
17
23 日前
戦争史スレ 23 日前
18
26 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 26 日前
1
1 ヶ月前
初心者さん案内スレ 1 ヶ月前
133
1 ヶ月前
世界地図コーナー 1 ヶ月前
90
2 ヶ月前
入った人はココに個々に名前を入れてね 2 ヶ月前
87
2 ヶ月前
選挙場 2 ヶ月前
68
2 ヶ月前
自国紹介・自己紹介コーナー 2 ヶ月前
311
3 ヶ月前
深海生物と争う末期な世界線(仮※)用コーナー 3 ヶ月前
37
4 ヶ月前
TNO茶番専用スレッド 4 ヶ月前
13
8 ヶ月前
運営からのお知らせ 8 ヶ月前
〉〉50
対戦車グレネードの柄の部分切り落として車輪にくっつけた特攻武器(ネタ)
もっと沼にこようね^^

軍服よりは楽だよ
うろ覚えだけど… カンプピストルですかね?(ドイツ空軍の信号用拳銃だった気がする)
え 何で分かるの?!
よくご存じで!!
ちなみにこのアタッチメントは対戦車擲弾用です
みんな詳しくて嬉しい!!
問題 ハーフトラックの特殊車両番号はどっち?
1 Sd.kfz.222 2 Sd.kfz.251
2
なんでそんなに詳しい…
帝国海軍の超マニアックカルト兵器 これ分かったら一生誇っていい

50万トン級戦艦だったっけ 主砲100個の
正解 「金田少佐の50万トン戦艦」です(なぜ分かった…)
それを3Dプリンターで作る動画を見たから
悔しいのでもう1問…。 これは正解されない自信がある。

これは検索してもokですかね。
okだったら即座に検索しますが… 流石にこれはわからないので…
おけです まあ検索しても分かるか怪しいが…。
これか?
かつをどり
正解 「かつをどり」です(帝国陸軍のジェットエンジン搭載無尾翼近距離戦闘機)
兵器問題LV:MAX(自分の中では)

これわかる人いたらプラモデル再開します()
ライヒトトラクトーアの砲塔にチェコスロバキアっぽい防楯をくっつけて車体はH39、足回りはI号っぽい...。ナンダコレ
こちら二つともポーランドの兵器ですね、下はww2初期、上は多分2000年代だと思います。
ナルホド、不勉強でした...。

これなーんだ
金剛型?
その類ー
艦橋形状から見るに榛名ですかね?
せいかーい
ドイツ兵器好きの人に質問です、3号戦車と4号戦車て色々種類あるじゃないですか、3号戦車でも3凸とか3号戦車n型とかとか、、、、どれが1番好きですか?
王道を征くカッコ良さ

対空モイイゾォ
パカパカ♪
強いて言うならIII号M型ですね(あのThe最終形態感がたまらんツ!!)
4号H、惑星でかっこいいなって思った
その辺いいですよね!! わかりますわかります
888888888
ルナさんやったね88だよ88
? Ich bin mir nicht sicher, aber danke.
88888 ist der Applaus.
撃破マーク9本とはかなりの熟練砲兵ですな
野戦伝令もちゃんとついてていいですね
画像はタミヤさんからですね、アハトアハトで疑問なのが砲を運んでるトレーラー?みたいなやつからどうやってアハトアハトを下ろしてるんですかね、、、
88mm FLAK?
可愛らしいですね。さて、この画像に写っている戦車たちの名前は何でしょう?
3号戦車 Sd.kfz.247
2号戦車?ぽいやつも見える
いましたね… よく見つけれますね…
おぉ凄いですねではボスです
ありがとうございます♪
誰でしょう?
M1エイブラムス…?
メルカバ君
なぜ、、、、わかる、、、!
あの模様…エイブラムス君じゃ無いの?!
メルカバmk4だと思います、メルカバは前方にエンジンが配置してあって砲塔が後ろよりなのが特徴ですね。
メルカバ様だ…!
特徴的な砲塔だからメルカバ(戦車開発のコンセプトのもと)
てか、クイズコーナー作った方がw
扶桑の艦橋欲しい・・・どっかに落ちてないですかね(???)
太平洋に落ちてるかも…?
た だ の 沈 没
89式
あとそういうのはクイズのスレでやってもらえると嬉しいです
すみませんでした
皆さんが好きな銃は何ですか?(年代関係無しで)
ちなみに自分はSCAR-LとHK416です。スナイパーでは98K(←ドイツ好きのアルゴンさんでしたらわかるでしょう)とAWMです
ak12とm16しか勝たん
m1のチャリーンもすこ()
cbj-ms ベリル とかですね、、
Kar98k小銃ですか、MGやMPといった割と派手な機関銃達の影に埋もれがちではありますが、かの帝国を大戦末期まで支え続けた影の立役者でもありますよね!!
総統閣下激推しの銃()
好きな順に。
・L85(玉の出る鈍器とか言うな!)
・M14(素晴らしい狙撃銃。)
・Cz75(チェコスロバキアの拳銃。フルオート射撃可能。)
・C96(エレガントな銃。フルオートで撃とう。)
・MP-25(通称「サタデーナイトスペシャル」。馬鹿みたいに安い。)
・ブローニングM1918(シンプルな機関銃。重い。)
・九二式重機関銃(板式マカジン最高。ロマンの塊。)
サンデーナイトスペシャルあるの草
Kar98KはPUBGでもお世話になってる(今だ現役の大戦銃)
謎に好きな飛行機名前は忘れた

紅の豚で最後に飛んでたイタリア空軍の飛行機
WW1魔改造拳銃2種。
ルガ―P08「ランゲ・ラウフ」

魔改造された恐るべきルガ―。
長い銃身、ストック、スネイルマガジンとありったけのロマンが詰められている。
銃剣付きウェブリー・リボルバー

銃剣がくっつけられているウェブリー。
イギリスの拳銃だからなのかは知らんが、どこかエレガントな感じがする。
拳銃にスネイルマガジンとは、これまた珍妙な…()
恐ろしいことに32発撃てます。(MP18のマカジンと同じやつ)
USMII社が好きなもの


FASTヘルメットの黒
正直チェストリグとベストはそれっぽいのでいいのです()
メインウェポンはマグプル・マサダ(現名称はブッシュマスターACR)
サブウェポンはS&W PC356
NO IMAGE
陸軍

T-34-85
・ソ連を代表する戦車ことT-34に85mm砲を搭載したT-34-85が好きです。WarThunderでも
愛用している車両の一つです。特に砲塔に白色の線が入っている車両が大好きです。あと
金網の付いているE型も好きです。(下の写真の様な車両です。)
メルカバ
(mk3d)
(mk4)
・とても好きな主力戦車の一つです。この先進的な見た目や、重厚感あふれる車体や大型の
砲塔や装飾が特に大好きです。中でもmk3Dとmk4が好きです。私の国の主力戦車であるRNT-96の
車体もメルカバを参考に製作しました。
PT-91トファルディ



・現在私のアイコンになっている車両です。どう表現すれば良いのかわからないのですが、
とにかくカッコいいです!ポーランド陸軍の迷彩に爆発反応装甲の配置に発煙弾投射機など
すべてが好きです。(自分の戦車癖に刺さる見た目をしていてとても美しいです。)
空軍
フランカーシリーズ
・一番好きな航空機です。フランカーシリーズは全て好きなのですが、特に好きなのは
実験機のSU-37スーパーフランカーと海軍のSU-33シーフランカーが好きです。
スーパーフランカーは、推力変更ノズルによる異次元の機動を実現した機体でとても
好きです。幼いころにDVDでSU-37の異次元機動を見て驚いていたのはいい思い出です。
シーフランカーも見た目がSU-37とあまり変わってないですが、海軍の迷彩やカナード翼
とても好きです。
Mig-29
(ポーランド空軍仕様)
(ユーゴスラビア空軍仕様)

・フランカーと並ぶソ連の代表的な戦闘機です。やはり見た目がカッコいいです。採用が1980年代
にも関わらず現在も運用されている機体です。この古臭い感じがとても刺さるんです・・・。
個人的にポーランド空軍とユーゴスラビア空軍仕様が好きです。
海軍
キーロフ級ミサイル巡洋艦
・ソ連海軍の原子力ミサイル巡洋艦です。艦橋に配置されている各種レーダーや武装のゴテゴテ感
がとても好きです。甲板がオレンジ色や赤色なのもソ連感を醸し出していて良いです。いつか
私もこのような艦を作ってみたいですね・・・。
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦

・元祖イージス艦とも言われる艦です。艦橋の角ばった感じや各種機材のゴテゴテ感もとても良いです。
この艦もいつか作ってみたいですね・・・。
その他にも好きな兵器は多くあるのですが、ここでは代表的に好きな兵器を紹介させていただきました。
追記:毎度のことですが、文章がおかしい可能性があります。それと、間違った知識で
書いている可能性もあるので、それらを見つけた際はご指摘してもらうと助かります・・・。
メルカバとはわかっていらっしゃる…それとテルミナートルは無くすのに惜しい機体でしたね。
メルカバは他の国の戦車には見られないデザイン、近未来の戦車感が良いですね。さすがタル将軍ですね^^
個人的にテルミナートルは採用してほしかったですね・・・。でもSU-37の研究結果(推力変更ノズルなど)は後のSU-35に受け継がれたらしいので・・・。
フランカーEにカナードを付ければワンチャン…(無理)
フランカーですか、個人的には米軍機より好き
おおpt-91が書いてあるとは、、感動です!pt16 pt17もよかったら推してやってくださいな〜
ただのカカシさん、ありがとうございます!
調べてみたのですがpt16もpt17もどちらも良いですね^^(個人的にPT-17が好きです。)
徐々にポーランドの兵器にも手を出していこうと思います・・・。
パンターの末期迷彩好きなんですよね(唐突)

個人的にはコイツも好きです()
パンターですね(新兵並感)
国際法違反パンターですね。
どう見てもM10だろ!!(ドイツ軍贔屓)
え、M10じゃないの??(ドイツ軍贔屓)
じゃけんシャーマン呼びましょうねー
こんばんは突然やってきました
プラハの春に出撃したT-10M。

住民に、ハーケンクロイツから親衛隊のマークまで大量の落書きをされている。
ナチスはフリー素材とはよく言ったもんだ…。
コイツには惑星で散々苦しめられましたからね。いいきmi...ゲフンゲフン
AKS-47UN 通称「クリンコフ」
アリブレではこいつの汎用性と本体価格の安さから金欠状態の私にとって「神」ともいえる武器です。ロシアの武器ではやっぱりクリンコフが最高!
モシンナガン?なにそれ?木の棒?