ブログでマップを説明する時に、マップの名前が無いと何章のなんのマップ、と、非常に伝えて難く伝わり難いので、勝手にマップの名前を付けていくトピックです。のんびり更新します。既に名前のあるマップやイメージぴったりの名前があれば教えて下さい。
マップ命名は非公式であり正式な名前ではありません。ブログのプレイ日記で状況説明等に使うものです。こちらの記事が完成したらブログの方にも公開します。
※このトピックの書き込み権限は「メンバー」以上です。
■目次
マップジャンル【通路系】【廃坑】
通路状で敵の数も少な目なハズレマップ。 ぐるっと大きく周回させられるマップがあったり、敵の多目のマップもある。
マップジャンル【森】【野外】【太目の通路】
一見、期待値大の森マップと思いきや、残念な通路状森マップ。塔門も少ないのでガッカリ。
ストレートタイプもある。ストレートタイプも塔門は少な目。どちらも残念。
期待値の高い森マップの小さ目版もある。敵も多くエリートも居るのだが、マップが小さい為「森(中)マップ」と呼ぶ。
マップジャンル【白銀の塔】【通路系】【太目の通路】 4章白銀の塔マップの小さい版。白銀の塔だと長いので、天界マップと命名。
太目の通路状の「天界マップ(小)」もある。
マップジャンル【白銀の塔】【広域】
4章白銀の塔マップ。白銀の塔だと長いので天使時代のティラエルさんの職場なので「天界マップ」と命名した。敵が多くてエリートも多くて塔門の出現の可能性も高いので、天界小マップと違って期待値大の良マップである。
マップジャンル【通路系】【屋内】 中二階や半地下のある大聖堂はエリートと塔門のチャンス。エリートの数は多くはないが、エリートや塔門を予測しやすい。雑魚は多目か。期待値中のマップだ。
中二階の教壇(?)があれば塔門やエリートが出るかもしれない。
マップジャンル【通路系】【洞窟】【廃坑】
本当は疫病洞窟と言う名前なのだが、伝わり難いので「骨の洞窟マップ」と命名した。「廃坑」と言う名前にしようと思ったのだが、イメージし難い為却下した。通路脇に骨がビッシリ積んであり、なおかつ「ロータリー」があるマップが「骨の洞窟マップ」である。
ここがロータリー(?)と設定。ロータリーには雑魚が多く、確率でエリートや塔門が出る。
ロータリーの連続する骨の洞窟は、ロータリーの数だけ期待値が上がる。
ロータリー無しや偽ロータリーの骨の洞窟もあり、マップ命名は「骨の洞窟(ロータリーなし)マップ」とする。
マップジャンル【太目の通路】【渓谷】【広域】【野外】
渓谷マップは2種類。「渓谷(砂)マップ」
それと「渓谷(岩)マップ」の2種。
渓谷(砂)マップであれば期待値は跳ね上がる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
[HOME] [トピックを作成] [掲示板メンバーリクエスト] [ブログに帰る]
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
洞窟マップ
マップジャンル【通路系】【廃坑】


通路状で敵の数も少な目なハズレマップ。
ぐるっと大きく周回させられるマップがあったり、敵の多目のマップもある。
通路状森マップ
マップジャンル【森】【野外】【太目の通路】
一見、期待値大の森マップと思いきや、残念な通路状森マップ。塔門も少ないのでガッカリ。


ストレートタイプもある。ストレートタイプも塔門は少な目。どちらも残念。


期待値の高い森マップの小さ目版もある。敵も多くエリートも居るのだが、マップが小さい為「森(中)マップ」と呼ぶ。
天界(小)マップ
マップジャンル【白銀の塔】【通路系】【太目の通路】



4章白銀の塔マップの小さい版。白銀の塔だと長いので、天界マップと命名。
太目の通路状の「天界マップ(小)」もある。

天界
マップジャンル【白銀の塔】【広域】
4章白銀の塔マップ。白銀の塔だと長いので天使時代のティラエルさんの職場なので「天界マップ」と命名した。敵が多くてエリートも多くて塔門の出現の可能性も高いので、天界小マップと違って期待値大の良マップである。
大聖堂マップ
マップジャンル【通路系】【屋内】
中二階や半地下のある大聖堂はエリートと塔門のチャンス。エリートの数は多くはないが、エリートや塔門を予測しやすい。雑魚は多目か。期待値中のマップだ。
中二階の教壇(?)があれば塔門やエリートが出るかもしれない。

骨の洞窟マップ
マップジャンル【通路系】【洞窟】【廃坑】
本当は疫病洞窟と言う名前なのだが、伝わり難いので「骨の洞窟マップ」と命名した。「廃坑」と言う名前にしようと思ったのだが、イメージし難い為却下した。通路脇に骨がビッシリ積んであり、なおかつ「ロータリー」があるマップが「骨の洞窟マップ」である。
ここがロータリー(?)と設定。ロータリーには雑魚が多く、確率でエリートや塔門が出る。

ロータリーの連続する骨の洞窟は、ロータリーの数だけ期待値が上がる。

ロータリー無しや偽ロータリーの骨の洞窟もあり、マップ命名は「骨の洞窟(ロータリーなし)マップ」とする。
渓谷マップ
マップジャンル【太目の通路】【渓谷】【広域】【野外】
渓谷マップは2種類。「渓谷(砂)マップ」




それと「渓谷(岩)マップ」の2種。

渓谷(砂)マップであれば期待値は跳ね上がる。