民主ザワッター

あんみつの理性

1336 コメント
views
2 フォロー

「あんみつの理性」の歴史

2020年5月25日:ザワッターに作成。
2024年7月9日:管理人シャンてぇあの錯乱により、一度凍結されたため、こちらに移転。
2025年1月17日:あんみつ自身の錯乱により、一度凍結されるも復活。

あんみつ
作成: 2024/07/09 (火) 22:40:46
最終更新: 2025/01/19 (日) 23:54:14
通報 ...
  • 最新
  •  
1304
あんみつ 2025/01/19 (日) 00:03:21

あああああああああああああああああああああああああああああ

1305
あんみつ 2025/01/19 (日) 00:08:45

不条理な状況においても、自分自身の行動や存在に意味を見出そうとする姿勢こそが、人間の尊厳を表している

1307

ように間主観的に感じる

1306
あんみつ 2025/01/19 (日) 00:10:33

とはいえそろそろきつい

1308
あんみつ 2025/01/19 (日) 19:38:18

芸術に陶酔するしかない

1309
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:10:10

日光浴びる時間が少ないせいやな、セロトニンが足りてない

1310
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:15:32

俺たちは日光を浴びるべきだな

1311
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:31:16

くそ、自分では冷静なつもりでも振り返ってみれば不安症出てたみたいなのの繰り返した

1312
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:31:42

自分の機嫌は自分で取るように、自分のメンタルも自分でカバーするのが大人や!

1313
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:31:58

毎朝30分日光浴や!!

1314
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:55:31

病気なだけで、俺の精神はとっくにシーシュポスの境地なんじゃないか?

1315
あんみつ 2025/01/19 (日) 23:58:31

調子が戻ってきたぞ

1316
あんみつ 2025/01/20 (月) 00:08:05

天気が良いだけで喜べるときも、何やっても不安になってるときも、どっちも俺や
どっちを抑圧することもできなくて、できるだけメンタルを良くするよう工夫するしかない

1317
あんみつ 2025/01/20 (月) 00:11:30

シータは浅い
趣味として楽しめていたことが何故か楽しめなくなり、健康被害を知っているのに吸った方がマシだと思えるほど精神衰弱する状態に誰でもなりうるんやで

1318

趣味として楽しめていたことが楽しめなくなうほど精神衰弱したことはあるがタバコを吸いたいとはならなかったなぁ…くさくて迷惑だし

1319

ヤニをやめられない自分の正当化に必死、これこそヤニカスの特徴w

1320

あとアドバイスやが自分が言われて嫌なことでしか他人を煽れない想像力のないぽまえが俺に言われた「浅い」という言葉を使ってると、「あ、『浅い』って言われたのやっぱ図星で効いてたんやw」ってはっきりわかるから他人の言葉じゃなくて自分の言葉で話せるようになったほうがええで(浅いから無理かもしれんが)

1323

そうではなくて意趣返し、お前は俺のエスプリを理解できてない

1325

うーん、論点がズレてるなぁ

1326

どこが論点がズレてるのか少し言語化を試みてみる

我の指摘は「自分の言葉で語れていない」ことであるから、それが意趣返し(?笑)であるかどうかはあまり関係がない
意趣返しであるという主張は、自分の言葉で語れていないことに対する反論に全くなっていないどころか、「その通り、私は自分の言葉で語れていません」と言っているのと同じで、我の意見を補強する形となってしまっている)

1327

誤解を恐れず単純化すると、

あんみつ「1+1=3」
シータ「2やで」
あんみつ「3と答えた人もいるんやで」

みたいな感じやなぁ…

1321
あんみつ 2025/01/20 (月) 00:23:40

この世で最も美しいもの:俺の生活

1322

あまり美しいものを知らないんやな
可哀想やね

1324
あんみつ 2025/01/20 (月) 00:32:04

なんて美しい

1328
あんみつ 2025/01/20 (月) 08:51:05

シータくん、誤解を恐れて単純化しない方がいい
俺は意図的にお前の言葉を借用してるんだから、想像力の欠如という批判は的外れだよって言ってる、you know?

1329
あんみつ 2025/01/20 (月) 08:53:35

あと毎回こいつの単純化した例えが微妙すぎる
ちゃんと論理関係を認識できてないから微妙な例えが生まれるんじゃないか?

1330
あんみつ 2025/01/20 (月) 08:54:02

それはそうと、俺の人生は美しい...

1331

伝わってないみたいだから続き書くね

あんみつ「1+1=3」
シータ「2やで」
あんみつ「3と答えた人もいるんやで」
シータ「それは違うって言ってるんやで」
あんみつ「意図的に3と答えた人の真似をしているんやで」

1332

余計意味わからん、お前も本当は例えが微妙だってわかってるんじゃないか?

1333

そういう野暮なツッコミを避けるために「誤解を恐れず」って書いてんだよ、マジで読解力ないな
提示の目的はあなたを貶めることではなくあなたの論点のずれをあなたに気づいてもらうため。

1334

シータ「自分の言葉で語れてない」
あんみつ「わざと」
シータ「それは自分の言葉で語れてないということやん」
あんみつ「わざとだから意味がわからない」

自分の言葉で語れていないことの否定になっていないことが理解できないって感じ?

1335

自分を正当化することしか頭になく、簡単な論理構造の指摘すら人格否定と捉え激昂する、これは不安障害者か…
こうして誰にも相手にされなくなっていくんやな、可哀想に

1336
あんみつ 2025/01/20 (月) 13:37:10

顔面クリムガンで草
お前は俺が言葉を借用してるから(根拠)想像力が足りないよ(結論)と言ってる
俺は意趣返しの意図だから根拠として不適切だよって言ってる
その違いがわかってないお前はただのmotherfucker〜♪