そうなんですか。転売屋がどうなろうか知ったこっちゃないのですけど、SBDY061を購入しているので、9万円も出して買う時計ではないよなあと思うのです。もちろん価値観はそれぞれなので別に良いのですけど、単純に時計のつくりから見ると高いですよねえ。それだけネイバーフッドというブランドに価値があるのかと思いました。
シュプリームもよく分かりませんね。スケボーブランドなので縁がなかったのですけど、皆があんなに欲しがる理由が分かりません。これがオジサンになったということかも知れません。まあ古くは A BATHING APE とか Stussy などのブランドにも興味がなかったので、多分好みが違うだけなんでしょうね。
昔からブランドとか限定というだけで無条件に飛びつく層はいますから、転売屋も色々戦略を考えているのだろうなあ。ビームス×男はつらいよの金時計は・・・ビームスも叩き売りでしたね。
アカツメさん、615さん。
ブログに投稿するも、またエラーメッセージ出ましたのでこちらに。
SBDY061レビュー拝見しました。
グレーが渋くて良いですね!
これのSBBN015、017風バージョンも出るかな?
個人的NO1ダイバーウォッチはSBBN015なのです。
私の腕回りでは・・・とずっと諦めていましたので。
お二人の影響力で、またダイバーウォッチ病が(笑)
治療=購入しなければ(笑)
SIDさん>>
エラーメッセージは謎ですね。ブラウザのバージョンによるとかでしょうか?
(私はPCは全然わかりませんけど・・・)
私も購入しましたよ~。写真アップしたかったのですが、撮ったら酷い写真だったのと、
やはり外で取りたくて晴れ待ちです。梅雨ですからね。
腕周りはSIDさんと同じく16cmの私でも全く問題なく、むしろしっくり来るくらいでしたよ。
SBBN015カッコイイですよね。ですが180g以上あるそうなので重すぎるかなと・・・
特に私は車がMTなので、重い時計でシフトチェンジすると手の甲が痛いのです。
すっかり外胴にやられてしまっています。
陸ダイバーですが、強烈なオーバースペックダイバーを持ってみたいですね。夢です。
全然セイコー関係ありませんが、スピニカーというマイクロブランドがかつてロレックスが深海へチャレンジした時のオマージュ時計みたいなものを出していますね。絶対使わないのですが、1000m防水時計をいつか手にしてみたいものです。
https://www.spinnaker-watches.com/collections/all/products/sp-5082-01
ブログコメントのエラーは以下のリンク先の情報を参照ください。
https://help.hatenablog.com/entry/third-party-cookies
SBDY061は、新規ケースですからこれだけで終わるとは考えにくいです。外胴ソーラーも色々使いまわして正統派デザインも発売されましたから、このSBDY061の外胴ケースを使用した正統派デザインが発売する可能性は高いと思います。
ありがとうございます。
ケータイで投稿していますので、こちらのバージョンが悪いのでしょう。
投稿失敗しても、時計、ランクル共々楽しみにしています。
SBDY061ダイバー使用感如何でしょうか?
ガンメタ?色ケースの下地のステンが、剥き出しになるほど使い込んだら本望ですね。
本当にこのモデルは、大穴です!
私も、いずれ入手したいと思います。
私は、有色コーティングされたケースは初めてなんです。色は濃いガンメタですね。塗装でなく透明感のある有色皮膜で地のステンレスが反射している感じです。使い込むと銀色のエッジが露出していい雰囲気になりそうです。付け心地の良いシリコンベルトでサイズも程良いので快適に使っていますよ。100g程しかないので1日連続装着も全く問題ありません。
アカツメさん。
ランクルブログのSBDY061拝見しました。
いやー、内装とドンズバで驚きました。
ランクルの純正オプションかい?と思わずツッコんでしまいましたよ(笑)
ちょいと過剰に持ち上げてしまいました。正直に言うと黒い時計(ダイバーズ)でも似合うんですよ。わははは。
ただ昭和のランクルは、グレーとベージュの内装が用意されているので、ピッタリだなあと思ったんです。オプションカタログにあっても違和感ないですよね(笑)
SBDC109予約しました
楽しみです
良いですね。
私は資金不足ですぐには買えません(泣)
羨ましいです。
SBDY061ですが、やはり不良品(ねじ不良)だったようで交換になりました。
無事に手元に戻ってきて嬉しいです。
愛車のローバーミニと色が似ているのです。
相変わらずひどい写真ですが、適当に写真撮ってみました。いい時計ですね。
無事戻ってきて良かったですね。
おおっ!
本当にミニのボディカラーに似ていますね。グレーって微妙な色で、同じように見えても近くに持ってくるとイメージが違う場合がよくあります。これは凄くマッチしていると思います。カッコいいっす!
ミニの世界はよく分かりませんが、スミスなどの英国時計を合わせるのが定番なのでしょうか。そこにあえてセイコー。しかも外胴ダイバーズを合わせちゃうのがイカしてます。
615さん
良かったですね!
よくお似合いです。
ミニも同色とは、うらやましい!
オーバーフェンダーも同色メッキモールと完璧です。
私も自分で取り付けた事を思い出しました。
アカツメさん>>
ちゃんと対応していただきました。最近は通販でもかなりしっかりしていますよね。
ミニ褒めていただきありがとうございます!
89年式の1000cc、キャブ車でポイント点火という時代遅れすぎる車です。
中のメーターなどはスミス製ですが、時計の機械に関してはあまり面白くないというか、
魅力の無い機械なので私はスミス持っていません(笑)ミニ好きが買うのか、いつでもそこそこ高値ですね。
すっかりセイコーファンなので、最近セイコーばかりつけていますよ。
SIDさん>>
ありがとうございます。工業製品ですから不良品が出てしまっても仕方ないですね。
ミニも買ったばかりの頃はいろいろとカスタムしたくて弄っていたのですが、
もう完全に生活用車なので、車検通すだけです(笑)
モールも10年交換しておらず、ボロボロです・・・
ミニに乗られていたのでしたね。いい車ですよね。ネットで「故障しやすい」とよく見ますが、かなり頑丈で故障の少ない優秀な車だと思っています。
お久し振りです!
少し前からSBDY049(通称キングタートル)が気になっていましたが、これ以上時計を増やすわけにはいかないのでレギュラーモデルの復刻タートルとの違いなど、わざと知らないようにしていました………しかしサファイアガラス、セラミックベゼルという文字を見て、つい楽天でポチッってしまいました。
これでダイバーズウォッチはセイコーが4本、オリエントが1本、計5になりました。
ここ一年で買ったオールドセイコーや現行モデルに払った金額でモデルを選ばなければそこそこ程度の良い中古車が買えていると思います
これはもしかして腕時計沼というヤツでしょうか?
凄いですね。私は資金力のない貧乏サラリーマンなので、新品は年に1~2ほどしか買えまえん(泣)しかも安価なモデルばかりです。おそらく時計趣味を初めて8年間に購入した時計を全て合わせてもサブマリーナ1本にもならないでしょう。わははは。こんな私でも腕時計沼にズブズブで抜けられないのですから、完全に沼にハマってますよ(笑)
SKX007を新品で購入しました。以前よりも少し高価になっていますね。そこでベルトを純正のウレタンから、SEIKO5スポーツ(SABA系)のステンレス製に交換したいのですが、ばね棒のサイズがΦ2.4からΦ1.8に細くなりますが、特に問題はあるでしょうか?ウレタンベルトを取り外すのには、苦労しましたが時計を自分でさわることの楽しさを実感しています。よろしくお願いいたします。
ボーイのウレタンベルト外しは、時計いじり最初の難関だと思います。バネ棒外しの良いモノ(ベルジョン 6767-F)を使えば簡単ですよ。厳密に言えばバネ棒は純正サイズが良いです。ダイバーズウォッチ規格のベルト引張り強度を出すために設計されてますから、1.8mmに交換すると強度が下がります。バネ棒と穴が合ってませんから長期的に使用していると穴が変形する恐れもあります。しかし実際には特に問題は起きませんよ。私もSEIKO5スポーツのベルトではありませんが、1.8mmバネ棒ベルトに変えてます。全く問題なく8年ほど使っています。
はじめまして。初コメントさせていただきます。
みなさんの書き込みは、いつも楽しく拝見しております。
9/1〜9/30までの期間限定で、ビックカメラにてPROSPEXが18%引+10%ポイント還元 になっています。
狙ってたSBDC109を最安値で買うのはこのタイミングだ!と、本日買ってきました。
(ネット販売は既に終了していたので、ネット取り置きして店頭へ取りに行ってきました)
https://www.biccamera.com/bc/item/7951804/
154,000円(税込)×0.82(18%引)=126,280円(税込)
126,280円(税込)×0.9(ポイント10%還元)=113,652円(税込)
元々ビックカメラのポイントが数千円ありましたので、実質11万(税込)程度で手にすることができました。
まぁそれでも高いんですが…
他にも
・SBDC101
https://www.biccamera.com/bc/item/7951802/
・SBDY061
https://www.biccamera.com/bc/item/7951826/
も対象となっています。
既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、情報共有させていただきます!
すみません、「SBDY061」は、18%引ではなく3%引でしたね…
訂正いたします。
羨ましいです。私はその11万円が出てきません・・・こういうとき貧乏はダメだなあと痛感します。やはりセカンドかっこいいいっす。買える方は、新品が売られていうちに買ったほうがよいですよ。最近のセイコーダイバーズは、急に廃盤になることが多く、その後は相場が上がっていきます。特にファースト・セカンドは人気があるモデルなのでその傾向が強いです。オリジナルは青天井なので、復刻も引き上げられている感じですね。
Griffinさん>>
とんでもなくお得な情報ありがとうございます!・・・ですが私もその11万円が出ない(苦)セカンドは持っていますが、復刻も当然欲しいですね。他のスレで盛り上がっていますが、セイコーの高騰が凄いので資産としても持っていて価値がありそうですよね。うーん欲しい(笑)
というか、そもそもセカンド復刻は売り切れですね・・・ファースト復刻も安いのか~!くぅ~!!ファーストの復刻もいいですよね!
本日、ビックカメラのセールを拝見すべくお店に行ってみました。・・・なんと本当に18%オフをやっているではないですか・・・凄い・・・ビックカメラだけのセールだそうで、セイコー担当者も「9月30日までということですが、本部からは早く切り上げろと言われてます」とのこと。真意は分かりませんけどね。数人の中年男性がスマホを片手に「ええ・・・?うーん・・・これは・・・」とブツブツ言いながら悩んでおられました(笑)私もほぼフルラインアップのショーケースを眺めて物欲と戦ってました。
さて、ひとつ面白い情報をいただきまして、この冬にダイバーズの新作を出すとのことです。復刻でもない新作だとのこと。そして気が早いですが60周年の新型についてもすでに動いているとのことでした。目玉商品はまだ社内でも情報が制限されていて、開発部だけとのことでしたが、とんでもないモノを出せると思いますよ!と意気込んでいました。どのような新作が発表されるか楽しみですね!
実店舗に行かないとわからないセールなんですね。
そもそも値引き無しで売られているモデルなので、18%オフでも十分利益が出ると思います。在庫がどれだけ残っているのかわからないし、今後カラーバリエーション商法するのかもわからないけど、このままフェードアウトして絶版になれば相場が一気に上るのは間違いありません。これ買って数年寝かせれば、数万円は儲けることができるでしょう。まあ私はすぐに使っちゃうから投資なんてできません。いや・・・そもそも買えないわけですけど(笑)
マジですか。ただ・・・GSやLXのような高級品なら、ただ指を加えているだけになりますけどね。6Rとか4R積んだ庶民の新作ダイバーズなら、これ以上楽しみなことはありません。冬に向けて貯金しておいたほうが良いですね。
また話が脱線しますけど、大手家電量販店がニンテンドースイッチを大量に横流しているとネットで話題ですね。ツイッターの写真しか証拠はありませんが、炎上され続けれると真相追及されるでしょう。通りで普通に買えないわけです。転売は一応合法ですが、横流しは色々問題があります。どうなることやら。その上であぐらかいてる任天堂の対応も気になりますね。
一応、どこの店舗でもやっていると思うのですが、都心の店舗に電話で聞いてみたところ「WEB限定なので店頭では定価でしか購入できません」と言われました。都内はやってないのかな?WEBで買えばお買い得のようです。私も投資としては購入しないので、もし買えてもすぐに付けて使いますね。というか、買った時計を開封せずに装着せずに取って置けるなんて、どこぞの解脱した高僧かと思いますよ・・・
今回の復刻よりも買いやすいモデルだといいですよね。できれば5万円台で買えると嬉しい・・・そういえばアカツメさんの狙っている新型アルピ?は77000円で予約始まりましたね。案外高いですが、6Rでサファイヤ風防ならSBDCよりもお買い得なのか?と思ったり・・・これも現物見ると欲しくなるのでしょうけど、通常品ですのでしばらく我慢です。
ニンテンドーはもうカオスですよね。メルカリの運営のように「儲けが出れば何でもいい」方式に味をしめているのか、歯止めの効かないプレミア戦術にシフトしてますからね・・・。また更に脱線しますが、マスク不足の時も公務員の知り合いが備蓄のマスクをブローカーを介して中国に転売していました。捕まればいいのにと今でも思っています(苦笑)
本当ですね。新型アルピ、公式webサイトにもアップされていますね。しかし高い77000円かあ・・・過去を見ても仕方ないけど、昔を知っていると高く感じます。しかも定価販売モデルなんですよねえ。SBDC109もセールされたくらいだから、これも待っていれば安くなるかな18%引きならなんとか現実的な価格になります。私もしばらく我慢ですね。冬に発表される新型ダイバーを見てからでも遅くないでしょう。
商品を安く買って、高く売るのは商売の基本ですから良いのです。人と同じことをしていても価格競争に負けるだけのなので、例えば日本で売ってないモノを海外から仕入れて売るのは有りでしょう。買う人売る人も喜びます。いわゆる転売屋が嫌われるのは、我の利益のために根こそぎ持っていくことです。というかすべてを独占状態にして相場を吊り上げているだけです。なんの付加価値もありません。マスクもスイッチも普通のルートで買えなくなり困る人がでてきます。マスクなんて無いと困るわけだから本当に悪質ですよね。メーカーがなんの転売対策もせずに限定だと煽るだけなのはグルだと思われても仕方ありません。マスクの場合は少し事情が違いますけど。
いずれにしても人を犠牲にして転売するやつは天罰が下ると思います。
相変わらず公式の写真は魅力がいまひとつなんですよね(汗)どの時計も実物のほうがずっと素敵なので、是非とも実物を見たいです。77000円高いですよね~・・・ですがSBDCを見た後ですと「あれ?同じ機械で半額?」と思って(錯覚)しまうのでした(笑)いや、高いですけどね。冬の新作ダイバーが私の好みでないことを願っています(笑)
本当ですね。利益を独り占めする業態は腹が立ちます。正規代理店などでも、自分たちの商売を守りたいことは分かりますが、個人にまで制限をかけてしまうのはいかがなものかと思います。通販でも日本へは送れないようになっていたりすると、なんだかなーと思ってしまいます。まずは市場をしっかり自分たちで育てて、そこから収穫すればよいのですが、なんというか種の段階で奪い合うのは見ていて気持ちのいいものではありませんよね。転売屋は農業で言うなら作物を全部買い付けて自分たちの言い値で買ってもらうようなものですからね。スイッチも友人の子供が手に入らなくて泣いていました・・・かわいそうです・・・抽選だそうですね。お父さんも子供のために手に入れたいでしょうが、正規で普通に買えないのは理解に苦しみます。
フィフティファゾムスを製造していたという「スクワーレ」ですが、500m防水!とんでもないスペックですね。
セイコーのダイバーズ200mとどちらが防水性があるのか実験してみたいなと思ったりします。
https://www.watchworld-shop.com/?pid=122162798
200m防水と20気圧防水は同じように見えて、規格が違い要求性能も異なります。
http://oldjapanwatch.blog.fc2.com/blog-entry-384.html
JIS、ISOどちらの規格でもダイバーズウォッチ(潜水時計)の要求事項をクリアしないと、DIVER'Sという表示は使えまえん。この時計にもDIVER'S表記はありませんから、なんちゃってダイバーズということになります。
大手メーカーなら加圧実験も行い、規格通りのモノをつくっていると思います。しかし舶来の何百メーター表記は眉唾な気がしてなりません。
昔からセイコーはJAMSTECで深海実験を何度も行っているので説得力がありますよね。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/evolutionofdiverswatches/
舶来ブランドも深海実験をすれば良い宣伝になると思うのですけどね。
やはりそうですよね。アカツメさんのブログでも何度か取り上げられているのを拝見していたので、DIVER’Sの表記が無い以上は眉唾なんだろうなと推測しておりました。
そう考えるとボーイなんてとんでもない時計ですね。
2万円程で(今はもっと値上がりしてますけど)潜水時計ですものね。
セイコーの売り方はどこかちょっと惜しい・・・写真もそうですが・・・もっとアピールしても良さそうなんですけどね。
結局、潜水性能にこだわるのは、本気のダイバーか陸でしか使わない時計マニアだけなんですよ。普通の人は見た目がカッコよければOKなんです。セイコーだって5スポーツとしてボーイをデチューンした時計を節操もなくバリエーション商法・コラボ商法をしまくっているわけです。これ見てなんちゃってダイバーズだの潜水性能だのとウダウダ言ってるのは私を含めたマニアだけなんですよ。
つまり正確で正当な潜水性能なんて必要ありません。なんとなく凄そうに見えるような文言(500mとか)を添えておけばOKなんですよ。悲しいけど。
なんだかんだ言ってセイコーは誠実なところが好きです。見てる人は見てますし世界中にファンがたくさんいるのもそういうところを評価しているのだと思います。
私はアカツメさんのブログで初めて一般防水と潜水時計の違いを知った人間なので、まさに以前は500m防水!スゲー!最強じゃん!って喜んでいた一般人でした。それはそれで知らない故の幸せがあったのですが(笑)
相変わらず舶来時計の美しさや色気、みたいなところは好きなのですが、時計と言うモノに実用性を求めると数十万もする時計が生活防水(30m)ですと気軽に使えないなと考えてしまいます。精密機器に水分は大敵ですからね。どうしたって防水性能は欲しくなってしまいます。そうかんがえると値上がりしてはいますが、セイコーの時計ってやはり良心的な価格だと思います。サブマリーナよりも防水性能は上でしょうし、価格は1/10以下ですからね。
それはそうと、ビックカメラの18%オフセールが延長されましたね。
https://www.biccamera.com/bc/item/7951804/
ヤフーショッピングでもSBDC105なんかは値下げを始めているので、予想よりも売れずに苦しいのか、それとも冬に発表される新型が売れると踏んでいるのか・・・気になりますね。
中華製のレプリカダイバーズも持っていますが、最近のはケースも良く出来ていて陸で使用するくらいでは浸水しません。10気圧防水程度でも積極的に水に付けなければ大丈夫です。でも男子はロマンも大事なんですよね。この時計は200m潜っても大丈夫ということだけで満足するのです。ランドクルーザーも同じです。日本では使い切れない性能に惹かれるわけです。だから私はセイコーダイバーズにこだわるのです。
セカンドもカラバリ商法はじまりました。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/special/55th-anniversary-limited-2nd/
まあ新しく金型起こしているのだから当たり前なんですけど、価格設定を上げてしまっているから厳しいのかもしれません。復刻サードのときは単価も安いから、色違いも買う人も多かったけど、この価格ではお金持ちか余程のマニアしか複数個は買えませんよ。
このままずっとカラバリ商法し続けるならば、市場が飽和するのを待ってもいいかなとも思ってます。まあセイコーも暴落しないように出荷調整するでしょうけど。ジウジアーロシリーズなんてカラバリしすぎていまだに投げ売りしてますから。
とにかく冬の新作待ちですね。
最近の中国製は下手な国産よりも金属加工が優れていますよね。マイクロブランドなんてみんな中国を頼りにして作っているようですし。それでも!私も同じく「オーバースペック」というロマンに惹かれますね。それと男子らしく歴史とか開発者の情熱とか。ランドクルーザーかっこいいですよね。私もいつか乗ってみたい車です。車は維持費が高いのと場所を取るので、趣味で車をコレクションしている人は凄いなと思います。
おお!やはりカラバリ出てきましたね。ビームスとのコラボも限界だと思うのですが・・・寅さんにあやかれるほどの人気は今はもう無いように思いますけど。これは飽和状態になって3割引きとか狙う方が賢いかもですね。ジウジアーロシリーズも投げ売り続いてますよね(汗)アウトレットでも売れ残ってましたよ。
冬の新作がどんなものかによって、今回の復刻ダイバーズを購入するか私も検討しようと思います。
セイコーアルバアクアギアのAPBD051です。このモデルは1996年9月に生産されたV145ソーラー搭載の初期モデルで、1998年3月に横浜のヨドバシで入手しました。今ではかなりレアかもしれません。
現行AEFD529の先祖モデルですね。もはやリンク切れしている公式webページですが、細々となんとか続いているモデルです。AEFD529は200mの本物ダイバーズですからそのうち淘汰されそうですけどね。
https://www.alba.jp/p_search/detail.php?no=AEFD529
アクアギアがあった頃はまだ勢いがあって多くのモデルがありました。
相変わらずいろんな時計が欲しくなるのですが、ダイバーズといえばというか「スーパーコンプレッサー」なるケースの存在を知ってから、そのケースを採用している時計が欲しい病になりました。。
以前にも気になる時計として挙げたフランスのLIPがセールをしている・・・しかし中身がMiyota 821A・・・
もうちょっと中身がいい機械だったら欲しかったけどMiyota 821Aベースで5万は高いような。
お金があればロンジンのレジェンドダイバー36mm欲しいですけど買えませんので、眺めている毎日です。
https://lipwatch.jp/collections/sale/products/lp671505
スイスは分業化されていたので、ケースメーカーがあったのですよね。オリエントキングダイバー1000もスイスのCRS製のケースです。なぜかスイスのダイバーズケースを使った時計は高価ですよね。
コンプレッサーケースは36mmでコロンとしたサイズが良いですね。外部回転ベゼルのほうが理にかなっていると思いますが、見た目が大人っぽいところが魅力でしょう。ランコ バラクーダ(全数字)とか復刻すると売れそうですけどね。コンプレッサーケースの特許の内容が知りたいです。
キングダイバー1000もそうだったんですね。コンプレッサーケースはなんとも言えない魅力があるなあと。現代ですとやはりロンジンが上手ですよね。復刻ブームですので売れそうですけどね。
コンプレッサーケースはアウトラインのページにちょこっと紹介されてますが、特許範囲などはわかりませんね。
https://www.powerwatch.jp/2019/12/14/コンプレッサーケースを使った1960年代の潜水時計/
https://chronopedia.club/EPSA_Super-Compressor
検索していたら見つけました。
1960年前後は国産にも防水ケースはありました。
https://citizen.jp/locus/product/016.html
しかし海や風呂場で浸水して壊れることも多かったようです。当時の防水はその程度でした。
コンプレッサーはネジ込み裏蓋(一部例外あり)なので当時は防水性に優れたケースだったと思います。一番浸水しやすい裏蓋には工夫がありますが、テンションリング付きのプラスチック風防なので潜水には使えなかったと想像します。まあオールドダイバーズに防水性能は誰も求めてませんよね。ロマンですよね。
おお!流石は検索プロですね!
バヨネット方式もあったとは。ちょっと見てみたいなぁ。勉強になるサイトですね。ありがとうございます。
パラウォーターは何度か手を出そうか悩んだ時計ですが、シチズンの「なんかちょっと惜しい」デザインが気に入らず、まだ買えてません(笑)この時代なら圧倒的にセイコーが私的には好きですね。昔の潜水時計も寿命がどれくらいあったのか謎ですよね。そう考えるとセイコーの防水技術って凄いなと改めて思います(ちょっと自分のダイバーズコレクションを眺めて自己陶酔に浸る)
セイコーから限定カラーでてますね。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdy077
NEIGHBORHOODって知らんけど、結構高いですね。
色違いでベゼルがアルミかセラミックの削り出しになってるのかな。
またネイバーフッドはコラボ時計出したんですね。東京の洋服ブランドです。
過去にもハミルトンとのコラボをやったりしてますね。私は良く知らないブランドですが人気があるのかハミルトンもまあまあ高値で取引されてますね。
コラボものは嫌いではありませんが、ロゴが前面に出されているスタイルは好きでは無いです。
裏ブタに刻印があって、めっちゃ好きな配色とか針が特別仕様とか・・・そんなコラボなら歓迎ですけど。
それを思うとGショックってコラボ上手ですよね。自由度は高そうですけど。
あ、でもデイトだけでしかもさりげない位置なのは本家も見習って欲しいな(笑)
ググればよいのですけど、ネイバーフッドと読むのですね。わははは
あまりコラボには興味がありませんが、好きなブランド名が並ぶと受けるのかもしれませんね。オールドでもダブルネームがプレミアだったりしますよね。これからはコラボされるほうのブランドも勉強してみます。
おお。気付きませんでした。デイデイト → デイトになっていますね。
これは好みですけど、斜め4時のデイトよりは3時デイデイトのほうが好きです。まあこの文字盤ならノンデイトが良いですけど・・・
若者向け?ブランドっぽいので中年の私もよく知りません(笑)ハミルトン好きなので、オークションやらにちょくちょくコラボものが出てきて知りました。
デイデイトって仕事には便利なのですが、複数本持ちだと不便なのですよね・・・アンティークウォッチ店の方は「自分はもはや時間さえ合わせなくなった」と言って、単なる豪華なブレスレットみたいになってましたけど。4時位置も窓の形によりますかね。私は全体のデザインとのバランスが良ければ4時位置でもいいなと思う派です。何気に6時位置はシンメトリーになるので悪く無いかも?と、ちょっと6時位置デイトの時計が欲しい今日この頃です。
確かに機械式デイデイトはカレンダー合わせが面倒くさいですね。でもリューズ早送りがついてるLM以降のモデルなら、デイトもデイデイトも大して変わらない気がします。古い早送り無しモデルは超面倒くさいですけどね。私はクソ真面目に時刻もカレンダーも合わせないと気持ち悪いんですよ。自分自身が面倒くさいですね(笑)
分かります。6時位置のカレンダーはなんとなく許せます。窓の開け方にもよりますけどね。
https://www.steinhartwatches.de/de/ocean-titanium-500-premium.html
ああ~スタインハートのこのモデルカッコいいですよね~。
買えませんがオメガのシーマスターアクアテラとか割と好きです。38mmですし。誰か買ってくれないかな・・・
https://www.omegawatches.jp/ja/watch-omega-seamaster-aqua-terra-150m-co-axial-master-chronometer-38-mm-22010382002001
私もつけるなら合わせる派なので、どちらも真面目に合わせます。ですが急ぎで出かける時はどうしてもノンデイト一択になりがちです(笑)なのでノンデイトの稼働率が高いですね。デイデイトって今でいうところのスマホみたいな機能ですよね。昔はベルトに付けるカレンダーとかあったし、実用で考えると携帯電話や電子システム手帳(死語)が無い時代は「あって当たり前」の機能だった。それが腕時計が趣味性の高いものになった現代では「低スペック」だったはずのノンデイトが重宝がられる。皮肉ですねぇ。
そういえば昨年末にセイコーから新しいダイバーズが発売される!というセイコー社員の方からの情報はなんだったのでしょうかね(汗)私が直接聞いたのですが、どのモデルだったのか・・・44KSの事と混同していたのでしょうか・・・。
一瞬で確認ができるから、スマホよりは機動力がありますけど、時計やカレンダーは無くても困らなくなりましたね。純粋に時刻を計る趣味の道具だと考えるとノンデイトが一番美しいですから。まあそれでもノンデイトは主流にはなりませんけどね。カレンダー絶対主義のほうが多勢なようです。
そういえばそうでしたね。あまりにも情報がないのですっかり忘れてました(笑)
もしかしたらコレのことかもしれませんね。外胴マリマスアレンジだけど新規モデルには違いない。本物の200mダイバーズのようですし。しかし海外フォーラムでは話題にもなってませんね。ははは。
https://original.seiko-watch.co.jp/model-design/model/sd-1l
https://original.seiko-watch.co.jp/model-design/model/sd-1j
どうせ一般人には買えないしデカイから縁はなさそうですけど。
いや・・・
https://original.seiko-watch.co.jp/model-design/model/sd-1c
これは前からあったから新規モデルではありませんね。
うーん。なんだったんでしょうね。
コロナでオリンピックがらみのモデルを出し控えているのかもしれませんね。
その昔、ザウルスって電子手帳を持ってまして・・・それまでは紙ベースのカレンダーを持ち歩いていたのが電子化されて「俺、最先端じゃね?」って思っていたのですが割と使う機会がなくて、結局軽いし薄いしで紙の手帳に戻りました(笑)
カレンダーはある種「技術力の高さ」という歴史がありますものね。ノンデイトが美しいですけど、一般大衆向けにはあれば便利ですし、そのメーカーの技術力の証でもある。今ではそこまで必要を感じているユーザーは少ないと思うのですが、時計メーカーとすれば欲しけりゃフラッグシップモデルを買いな!といったところでしょうか。資本の少ないコレクターには苦しいです(苦)
そうなんですよ。「新しいダイバーズをリリースしますから、ぜひ楽しみにしておいてくださいね。ダイバーズの後は復刻の凄いの出ますけどそっちは高いので」と言ってましたから、後者は44KSのことですね。ダイバーズは見送ったのかな・・・もう電話で聞いてみたいくらいです(笑)
NEIGHBORHOOD SBDY077 は発売日早々に転売されてますね。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=SBDY077
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?va=SBDY077&vo=&ve=&auccat=0&aucminprice=&aucmaxprice=&slider=0&ei=UTF-8&f_adv=1&fr=auc_adv
ええっ!そんなに人気ブランドなのかな。
つーか普通に本家ではカートに入るけど。これまだ在庫あるよね。
https://www.neighborhood.jp/products/202sqsqn-ac01s
ホンマ転売価格で買う人ってよう分からんわ。
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4954628457752/
https://www.neel.co.jp/view/item/000000009546
有名どころのネット時計店は予約完売なのか・・・1000個だから完売間近なのかな転売屋も買ってるだろうし。
あっ本家も売り切れた・・・ははは。凄えな。
NEIGHBORHOOD かあ。オッサンが知らないこともたくさんあります。勉強になりました。
やり方次第でモノに付加価値を付けて売れるのですね。
ネイバーフッド、すでにメルカリ出回ってますね。ですがカルト的な人気があるブランドって程でもないと思うので、シュプリームみたいに2万のジャケットが20万になったりすることはないですよ。ハミルトンのコラボもプレミア付いているわけでもないですし、ちょっと前のビームス×男はつらいよのの時計みたいにダブつくと思います。何かと「限定品」という言葉に転売屋も踊らされているだけでしょうね。転売屋撲滅派としては見ていて滑稽ですけども。
そうなんですか。転売屋がどうなろうか知ったこっちゃないのですけど、SBDY061を購入しているので、9万円も出して買う時計ではないよなあと思うのです。もちろん価値観はそれぞれなので別に良いのですけど、単純に時計のつくりから見ると高いですよねえ。それだけネイバーフッドというブランドに価値があるのかと思いました。
シュプリームもよく分かりませんね。スケボーブランドなので縁がなかったのですけど、皆があんなに欲しがる理由が分かりません。これがオジサンになったということかも知れません。まあ古くは A BATHING APE とか Stussy などのブランドにも興味がなかったので、多分好みが違うだけなんでしょうね。
昔からブランドとか限定というだけで無条件に飛びつく層はいますから、転売屋も色々戦略を考えているのだろうなあ。ビームス×男はつらいよの金時計は・・・ビームスも叩き売りでしたね。
そうですね。ポイント還元など利用すれば5万円切る時計ですから、余程このブランドが好きか、このデザインが欲しくてたまらないのでなければ高すぎるかなと思います。
私も所謂「裏原系」のブランドには全く興味が無かったし、今でも無いのでその辺のブランドはよくわかりません(笑)中年になったので余計に若々しい感じの洋服は無理ですね。オーセンティックな恰好ばかりになりました。といっても、ちょっとミリタリーっぽさのある洋服が好きなんですけどね。人気の理由は皆目見当がつかないです。デザイン性に優れているようにも感じませんし、Tシャツもペラペラで2万とかするので意味不明です(ここにシュプリームのファンの方がいらっしゃったらすみません。あくまで私の趣味の問題です)
まあ、時計に全く興味のない友人からは「よくそんな時間見るだけの機械に何万円も出せるね」と言われましたから、興味の無い人からすれば我々も不思議な人種なのでしょう(汗)ビームスのコラボ時計は基本的にハズレが多いように感じています・・・シチズンとのコラボも通常ラインの方がデザイン性が良く、売れなかったのかたたき売りされてましたからねぇ。。。
やはりネイバーフッドの形で新作出してきましたね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/nanaple/item/sbdy089/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
デイトだけの方が好みの方にはいいと思います。
本当ですね。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/nanaple/item/sbdy091/
黒色もあるようですね。色々あるけどベゼルは、この彫込のアルミ?が良いかなあ。色はグレーが気に入ってるので。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/nanaple/item/stbq005/
ソーラーだとノンデイトなんですよね。なんでやねん!
そろそろ機械式でもノンデイト出してよお。そんな意地悪しても仕方ないと思うんですけどね。
しかも揃いも揃って夜光が焼けてるのは笑ってしまいます。
ルミブライト(N夜光)は半永久的に使えて焼けないのが売りなのに・・・変なところだけトレンド入れて頑ななのはデカ厚の頃から変わってませんねえ。
本当ですね・・・なんで機械式でノンデイト出さないんだ~!
裏押さえ変えるだけで、機械そのままでいいから出して欲しい・・・
夜光が焼けてる加工は流行ってますね~
そういえば、私が去年購入してすぐに外胴の不具合があり、交換してもらったSBDY061ですが、ムーブメント不良でまた入院となりました・・・きがつくとなぜか7時20分付近で止まっている、一日装着して机に置くと3時間ほどで止まってしまう、そんな不具合が発生しましたorz
4Rの機械は前にも1日3時間進むという驚異的な個体にあたったこともあり(笑)個人的にはあまりいい印象のない機械となっております・・・セイコーの品質管理が甘くなっているのか、私がハズレを引きやすいのか、、
うーん。機械組ムーブメントで検品もしっかりやってるはずなんですけど、たまに外れがありますね。私は4Rモンスターのときは2回調整してもらいました。誤差がカタログ値以上(日差2~3分)だったので。3時間以上進む個体は出会ったことありませんね。おそらくバネゼンマイの絡みかな?
4R同等品のNHも数十個買いましたが、10個に1個くらい外れ(誤差多い)がある印象ですね。
セイコーの整備も完璧ではない感じがします。担当はひとりではないでしょうし、外注委託もあるでしょうから技量の差もあるのでしょうね。今度こそ直ってくることを祈っています。あんまり調子悪いとそのモデル自体も嫌いになっちゃいますよねえ。。。
今日、修理から帰ってきたのですが、ムーブまるごと交換でした。。
理由は特に記載なく、理由不明とのこと・・・
とても気に入っていますし、夏場はほぼSBDY061で決まっているので今後は不具合出ないといいのですが。
もし次にまた調子が悪くなってしまったらセイコーに直接言いたいですね(笑)
https://www.watchuseek.com/threads/new-and-upcoming-seiko-watches.2393034/page-989#post-53041915
今年のカラバリと追加限定情報です。
ファースト現代解釈のカラバリは想定内ですね。そのうち緑も出そうですけど。
セカンドは植村直己生誕80周年記念限定1200個のようです。6Rの現代解釈版ベースではなく、8LのSBDX031ベースのようです。SBDX031はまだ売れ残ってますし、どうにか開発・製造費を回収しなくてななりませんからね。まだセイコーの公式発表はないのでコンセプト等はわかりません。植村直己限定ならいつものパターンでSBDX031のカラバリ出せばいいと思うけど、わざわざ文字盤・針・ベゼルインサート・ベルトなどを変更しています。まあカラバリだと市場のダブつきが増加するだけだから、違う時計に見えるようにしたかったのかな。好みもあると思うけど、どうせ価格も40万円オーバーなのでしょうから、買うなら余ってる忠実復刻のSBDX031を買うよねえ。まあどちらにしても庶民には買えんけど(笑)
すごく今さらなんですが、SBDC139ってカレンダーの右側に夜光があるんですね。
それとSBDC101とはカレンダー窓の面取りの感じが変わっているような、、、
本当ですね。
カレンダー右側の夜光はあまり実用的ではないし、美しくありませんね。
3時の夜光がないじゃないか!!というクレームでも入ったのでしょうか・・・
カレンダー枠の面取りも無くなりましたね。これはコストダウンだと思います。
SBDC101のような面取りがあったほうが良いと思います。
SBDC101はこうなってほしくない。
ですが、ダイバーズウォッチのISOとJIS規格改定に対応するためというツイートしている方がいらっしゃったので、それが本当ならSBDC101どころか他のダイバーズも全部変わっちゃいそうですね。
なるほど。それは知りませんでした。
https://jis.eomec.com/jisb70232021
暗いところで、アナログ表示の場合、5分ごとを指示する表示 が必要なようですね。
他のモデルも影響がありますね。
だったら思い切って舶来のようにノンデイトを出せば良いのですよ!
頑なに機械式ノンデイトを拒む意味が分かりません。
多分セイコーは、既存モデルはSBDC139のように対応して、新規モデルは3時と4時の間にカレンダーを入れたり、デカくしてカレンダーの外側に夜光を配置するのでしょうね。
SBDX047やSBDY073が、4時と5時の間にカレンダーに入れてきた意味がわかりました。
カレンダーの右側に夜光が入っているモデルはもういくつかありますね、
そもそもダイバーズウォッチにカレンダー必要なんでしょうか。
なくしちゃった方が見た目もすっきりしていいと思うんですが。
本当にそう思います。
ただセイコーダイバーズの伝統とも言えます。昔はカレンダーという機能が売りでした。高性能の証でもありました。しかしもはやカレンダーは枯れた技術ですし、カレンダーがないと売れないという呪縛に縛られているだけです。カレンダーがないとダメという人々がいるのも事実ですけど、究極の視認性と美しさはノンデイトだと思います。
マイクロブランドのスピニカーがセールやってますね!
セール価格から更に20%オフで、17000円程でNH35搭載モデルが買えます。ちょっと気になる(笑)
https://www.spinnaker-watches.com/products/spence-cacao-sp-5063-02?variant=12876836307021
その昔、ブルッキアーナという怪しいブランドがありまして・・・まあ今もあるけど。
NH35搭載機が激安で買えたのです。もちろんマニアは中のムーブメント欲しさ殺到しました。
まだebayなどでもNH35・36が出回ってなかった頃の話です。
http://oldjapanwatch.blog.fc2.com/blog-entry-302.html
この時計と比べてはいけないのは理解してますけど、安いからと買った時計はたいてい引き出しの肥やしになりますよ。
ブルッキアーナ懐かしいですね(笑)私も当時気になりました。
もちろん値段につられると使わなくなるのは承知の上で、それでもなぜか「うーん、安いな!」と思ってしまう貧乏性の私です(汗)
スミス29が買えなかったので、欲求不満なんです・・・
絶対使わない大きさなのにSBBN017が欲しくなってみたり・・・迷走してますね(汗)
秘密にしてましたけど・・・(笑)
私は SBDC111(国内)=SPB153(海外)を検討しましたよ。
https://seiko5.shop/watch/5_divers.html
国内だと定価の13.2万円ですが、海外仕様なら9.68万円で買えます。
ただ・・・資金追加している間に、上記のmrshopの在庫はなくなっちゃいました(泣)
がっかりしてましたけど、実は国内仕様のSBDC111やSBDC109がヤフオクで0.8~0.7掛けで出品されているのです。たぶんお店が流しているのだと思います。お店で売るなら定価縛りがあるけど売れないのでしょう。
世間のお給料は変わらないのに一気に値上げしたってユーザーはついていけませんよね。いろんなところに歪みが生じています。
オリジナルセカンドがあれば不要でしょうけど、ネタとしては興味深いでしょう。
なんと(笑)確かに海外版なら安く手に入るのですね!
私も実物は確認しに行きました(笑)どうせなら当時無かったグリーンがいいなと思ったのですが・・・ケース裏が復刻タートルと似ていて、バレル研磨のユラユラ感がどうしても許せなくて辞めました(汗)
着けてしまえば見えませんが、いやいやマニアはうるさいですね(笑)セイコーからすれば面倒な客です。
オリジナルのセカンドは大切にしすぎて、ほとんど使ってません。貧乏性ですからね。なによりコロナの影響でここ1年程はどこにも出かけていないので、時計を着けるにしても近所のスーパー行く時だけです(涙)巣ごもりの影響で時計は増えてしまったのですが、肝心のお出かけができておりませんで、静かに時計たちがベンチを温めております。。
メジロのような緑色が好きです。現代アレンジなのだから好きな色にしようと思っていました。私は現物を見ていないのですが、復刻サードよりも小さいサイズということに惹かれています。やっぱり復刻サードは私には大きすぎるのです。写真でしか比較してませんけど、13万円の仕上げと考えると高いですよねえ。
BOLDR VENTURE チタンベルトセットもずっと気になってます。今の欲しい時計TOP2ですね。これもクーポンと為替が変動してるので、動きを見ながら欲しい欲求がMAXになったらポチろうかなと考えてます。
いい色ですよね。大きさもいいですし欲しくなりましたがやはり13万は高いです(汗)
私も復刻サード、やはり大きいのと重いので出番が減りました・・・ミニツナ缶が大ヒットで、夏場はあればかりつけてましたね。シリコンバンドも気持ちよい。
Bolderいいですよね~。私もあのチタンベルトとセットで欲しいのです。気まぐれに値下げしたりするので最安を狙いたいですよね。ケースサイズも形状も好みです。永久秒針ありませんが、地味にクロノグラフの方が欲しくなってます(笑)インスタの写真など見ると「結構イケてるじゃん!」と思ってしまいました。
復刻サード、やはり皆様大きい様で。
私も同じくです。
スタイルは最高!ですけどね。
ダイバーズではありませんが、SBDC119、これが気になっています。
最近のセイコー、大きさも手頃ですごくかっこいいモデルも多い(復刻ばかりだからかな?)
お値段も手頃なら、尚良いのですけどね。
復刻サード・サムライあたりまでの復刻シリーズは庶民でも楽しめたのです。
最近のは高すぎて考える時間と資金繰りの時間がかかりすぎて醒めてしまうパターンが多いです。SBDC119も発売前から良いなと思っていましたが、あの価格と内容が分かると・・・うーん割高な感じ。昔なら8~7掛け販売が普通でしたし、6Rが3万円代で買えた時代を知っているので、ずいぶんと高価になりました。
やはり割高ですよね。
5万オーバーは当たり前、10万位〜ですものね。
格好良いのだけどなあ。
SNXSシリーズ着けだしてから、時計に求めるものが変わってきまして、ずっと愛用出来るか?がポイントになっています。
セイコーダイバーウォッチは大好きなのですけどね。
時計は趣味のモノですから、価格だけで判断はできません。ビビっときた時計は少々予算オーバーでも買うことがありますよ。
そうなんですよ。いくらカッコよくても大きかったり重かったり付け心地が悪い時計は使用頻度が減ります。私はダイバーズはボーイ・モンスターあたりが限界ですね。これ以上大きいダイバーズはもう買わないと思います。
BALTIC新作出ますね~。最近、インナーベゼル好きになってます(笑)
39mm、厚さ11.9mmも魅力だな~。ミヨタ9039なのでちょっと高級品ですが、頑張ってる金額だと思います。
https://baltic-watches.com/en/collections/dual-crown-compressor
カッコいいしサイズも丁度いい・・・しかし先行予約でも550ユーロかあ。悩ましい価格ですね。
399ユーロだったら即決だったかもしれません(笑)先行でも割と高いですよね。。
でも、BALTICの中でも個人的に欲しいなと思わされた1本です!お金欲しい~(泣)
セリカも新作出しますね。小ぶりなダイバーズ探している方には、デザインが気に入ればアリかなと。ちょっと高いですが・・・
https://www.serica-watches.com/en/product/serica-5303-black-dial/
失礼します。いつの間にこんなモデルを…SERICA侮りがたしですね。
輸送費と関税手数料を加えると大体¥183,000前後の価格になるんでしょうか。
私が購入した4512コマンドーも結局¥81,000程掛かってしまいましたが
それに見合うだけの品質 質感 満足感は十分にありました。
しかし件の5303-1ダイバーズは高い…購入されるつわもの日本人様はおられるのでしょうか。
ダイバーズ製品としては今これが気になっています。
https://citizen.jp/promaster/godzilla/index.html
シチズンのスタンダードメカニカルダイバーズは、通常カラーも国内レギュラー製品として売れば良いと思うのです。セイコーは最安価なダイバーズを失ってしまいましたから、今こそ売り込むチャンスだと思うのですよ。
我慢できず購入しましたので拙い詳細を。
全体の仕上げはかなり綺麗で、42mmのサイズは実寸より小さく感じます。
60クリックのタイマーベゼルはカチカチとした節度のいい感触。
えぐり取ったように彫り込まれたベゼル溝や
捻じ込み竜頭の滑り止めはしっかりと役割を果たしてくれます。
ゴジラ文字盤は正直良く分からない模様にしか見えません。
固めのウレタンベルトは日常使用し辛いのでNATOモドキに交換してます。
8204ムーブメントは姿勢差影響を受けにくいらしく
初日日差+5秒、二日目現在+2秒と相当な物です。
今後どう変わるか判りませんが、制度の良さが続けばいいなと思います。
SNX013を親戚に譲渡して、価格に見合わなかったSBDC101を手放しましたが
このゴジラプロマスターは価格以上の満足感を与えてくれました。
セイコーボーイは勿論素晴らしいモデルですが、こっちも良いですよ。
アカツメさんの仰る通りレギュラーモデルが国内販売されればいいのですが
このコラボモデルで様子見でもしているのでしょうか。
長文駄文でのお目汚し失礼しました。
画像を添付し忘れましたので再度お目汚しを。
確か前モデルは NY0040-50E で結構長い間つくられています。
やはりダイバーズはセイコーの方が歴史が長く人気もあるので、シチズンはどうしても後追い感が拭えません。
この台形インデックスにモデルチェンジして、ボーイの呪縛から離れつつあるように思います。価格もかなり
上がっているようですね。昔はボーイと同じような価格だったと記憶します(少し高かったかな)
細かい性能は大差ありませんから、もはや好みでしかありませんね。人とは違うモノということもあります。
この夏はこのダイバーズで楽しんで下さい。ワクワクしますね。
失礼しました、価格の勘違いがありましたので訂正させて下さい。
×輸送費と関税手数料を加えると大体¥183,000前後
●輸送費と関税手数料を加えると大体¥145,000前後
恥ずかしい限りで失礼しました。
素敵なデザインですが、ちょっとお高いですね(いや、だいぶ私からすれば高価・・・)
アカツメさんのブログでも何度も出てきた「ダイバーズウォッチとは」ですが、やはりプロの潜水士はスイス製の「なんちゃってダイバーズ」は使わないようですね。よく見かける「エスケープバルブ」も言われてみれば確かにない方がいい。
防水1000m!とか謳われる高級時計も数多くありますが、肝心の防水性能はボーイの方が上と言う事実(汗)
たまに温泉などでサブマリーナなどをつけたままの人を見かけますが、時計を傷めそうで見ているこっちがヒヤヒヤします(貧乏人なので富裕層からすればチープカシオ同然かもしれませんが)
オメガなどの高級時計を見ると、確かに何とも言えない色気と魅力があるのですが、
日常的にガンガン使える真の「防水時計」となると、セイコー一択だなと改めて思いました。
そんなプロのダイバーさんのブログです
https://ameblo.jp/ubqubq/entry-12449197361.html
海外製品は頑なに潜水実験をしませんし、誰も検証できませんから言ったモノ勝ちになっています。まあ安価で高性能なボーイも販売終了してしまいましたけどね。後継の5スポーツはダイバーズではありません。本家セイコーもボーイの凄さは分かってない。上辺だけの外装カスタムに走ってしまって、せっかく連綿と続いてきた庶民でも楽しめる王道ダイバーズを潰してしまいました。本当にもったいない。