45か56の復刻ですかね、去年出た復刻版の文字盤違いもありえそうですが
ドイツのセイコー公式インスタグラムに投稿されていた画像です。 海外フォーラムからの転載です。
KSファースト復刻のように見えますね。 日本のセイコー公式インスタグラムにはストーリー投稿で7連ブレスがアップされてます。
ブレスもラグも薄型なので、本体も6L35を搭載して薄型に仕上げてくるのかな? ラグのエッジがビンビンなのは素晴らしいのですが、ヘアラインですね。ここをGS並みにザラツフルポリッシュするのは価格的にもグレード戦略的にも無理だったのでしょう。それとも現代アレンジされたということでしょうか?
海外フォーラムからの転載です。
撮影角度にもよりますが、KSファーストにしてはラグが短い気がするのです。 海外フォーラムで指摘されている方もいましたが、もしかしてロードマーベルなのかな? 薄型7連ブレスを見せられるとマニアは反射的にKSを連想してしまいます。 KSファーストなら平型のドーフィンハンドを採用するはずですが、山型のドーフィンハンドなのでKSなら45以降になります。もしロードマーベル復刻ならKSよりテンション上がりますねえ。
情報を小出しにしてマニアに想像をさせる戦略に見事にハマっていますね(笑) まあ高級機を買えない庶民も参加できる遊びなのです。
ラグの短さを考慮すると、どことなく8000番台のケースに近い感じに仕上げてくるのでは?と思ったり。 ロードマーベルが復刻したら胸アツですが、それに伴ってオリジナルのロードマーベルも値上がりしそうですね。
発売されても購入できないと分かっていますが、わくわくさせられますね!
ラグの面によって使い分けてる感じがしますね、その写真の斜めの面がザラツになるんじゃないかと ラグの長さは再現よりもつけ心地優先で短くしてるのかもしれませんね
KSでしたね。 https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/kingseiko ノンデイト・37mm径・ボックスサファイア・7連ステンレスベルト、文句のつけようのないスペックですね。白文字盤なんてサンレイ版と絹目版の2種用意するくらい力の入れようです。「お前ら散々文句ばかり言いやがって、お前らの欲しいスペックで出したのだから買えよな!」と言われているようです。わはは。 まあ相変わらず判をついたようなAUTOMATICは要らないし、なんでこの針なんだろう。前回の復刻の針を使えばよいのにと思うのですが。。。正直欲しいです。6Rなのに20万円。これだけがネックです。6Rってもはや庶民の機械ではなくなったのですね。寂しい。 https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/kingseiko/special/simulator/ これで遊ぶしかありませんね。革ベルトにするとカッコいいなあ。
今の6Rって昔とそもそも別物っぽいですからねえ、70時間にリザーブ伸ばすためにかなり手が入ってるみたいなので「ベース」以上の意味がなさそうですね、ETA2824と最近の80時間ムーブがほぼ別物なのと似た関係かと 針はまあ共用できてかつ雰囲気がいいからなんでしょうね、文字盤・ボックスサファイア・ケース仕上げにかなり力入れてるみたいですし、なんなら調整も記載ないけど追い込みかけてるのかもしれませんし
ツイッターで実機見てきた人によるとこれ、同じ針に見えてカラー文字盤とシルバー系文字盤で別の針使ってるらしいですね、想像以上に力が入ってる…
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20220125 セカンドキングの現代アレンジということみたいです。 20年前のこと蒸し返しても仕方ないけど、やっぱり4Sを捨てたのはもったいなかったなあ。 4S、ザラツ研磨で15万円。このくらいのスペックと価格なら庶民でも頑張れるけどなあ。20年間平均給料は変わらないから、今回のキングは割高感があります。インスタ見てるとポンと買える方々がおられますから、セイコーは買えない底辺なんてどうでも良いよね。うう。悔しい。
https://www.fratellowatches.com/new-king-seiko-collection/ 早くもレビュー記事があります。当然発売前にプロモーション用に書かれた記事です。セイコーwebページの写真は相変わらず質感が全くわからないので、レビュー写真が見たかったのです。これらの写真を見ると、やっぱり針がチープに見えちゃいますね。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/seiko3s/szsb011.html ケース径が違うから全く同じではないけど、この時計と同じレベルの針に見えてしまいます。 前回復刻のSDKA001と同じ針は差別化するために絶対に使えないんだろうなあ。針交換するカスタムが流行る予感。まあ部品売ってくれないのだろうけど。
しかしオーソドックスなセイコーデザインで機械式・37mm・ノンデイトモデルなんて他にはありませんから欲しくなりますよね。
おお!ついに出ましたか!結局44のノンデイトだったとは・・・ しかしベゼルもバレル研磨っぽいですし、針も安っぽいですねぇ。これではますますオールド44キングセイコーが値上がりしそうです。6Rで20万ですか・・・高いですよセイコーさん・・・
4Sは今でも人気ですよね。私もいつか欲しい機械です。4SのアルピニストとかSUS買った方が安くて幸せになれるかもしれません(笑)どちらもデイトありますけどね(汗)
ん~やはりプレサージュクラスにしか見えません。。。
確かに7000→7S→4R→6Rとグレードアップしてます。さらに6Rも改良され続けています。安価で合理的な良い機械だと思います。当たり個体だとかなりの精度で長年維持できたりします。まあ当たり外れが大きいですけどね。巻き上げ効率も非常に良いです。私も好きな機械です。
マニアは歴史や形式を重んじるところがあります。歴代キングセイコーにはそれなりに上等な機械が搭載されてきました。だからセイコー5に使われている最安価な機械が乗ることに違和感があるのです。インスタや海外フォーラムを見ても多くの人がなぜ6Rと嘆いています。どうせ裏蓋つけたら見えなくなるし、音や針の動きで6Rだと分かる人もほぼいないでしょう。一般の人ならどうでも良いことでしょうね。例えるならばフェアレディZにCAエンジン(SR・QR・MR等4気筒エンジン)を搭載した感じですかね。えーーなんで4気筒!ってファンは嘆くでしょう。でもボンネット開けなきゃエンジンは見えないし普通に走るでしょう。日産は絶対にそんなことはしない。実績を積み上げてきたブランドにはファンの期待も大きいのですよ。
マイクロブランドが6Rの外販版のNE15使って側に凝ったオマージュ時計をつくるのは面白いと思うのです。しかしセイコーがそれをやってしまうとマニアはがっかりするのです。キングセイコーの名前を入れずに過去のデザインを用いた新しい時計ならば気にならないのです。しかし今回はキングセイコーブランドを使ったからこその値付けとプレミア感ですから、マニアにはボッタクリ感が拭えないのでしょう。
キングセイコーという名前にこだわらなくてカッコいい時計が欲しい人にはマッチすると思いますよ。私も単純にデザインやつくりや仕上げだけを見れば良い時計だと思います。価格的にご縁はありませんけどね(笑)
この時計は限定ではなく継続品として販売するようですから、どれだけ売れるのか気になるところです。セイコーでは機械式・ノンデイト・37mmはGS以外にありませんから、これが売れたら安価なプレザージュでも小径ノンデイトが設定されるかもしれません。私はそれを待とうと思います。
日本でも海外でも現代版キングセイコーのネガティブ発言が目立ちますね。声が大きいと少数でも目立つものですが、私が色々みたところ熱烈なマニアほど拒絶反応起こす人が多いように思えます。もちろん統計とったわけではないので、あくまで私の感じたところでしかありませんけど。
キングセイコーは古くから積み上げてきたブランドであり、その銘を使えば価格を引き上げることができる。プレミア感をあおることができる。しかしそれはオールドセイコーを知っている人にしか有効ではない。
オールドセイコーファンは、キングセイコーが好きな人が多くこだわりもある。だからこそ受け入れられないモノの拒否反応も大きい。セイコーは現代版キングセイコーだからいいじゃんと思っているのだろうけど、マニアはキングセイコーの銘を使う以上は・・・と考えている。
かなり攻撃力の高い諸刃の剣だよね。気合い入れてコストも掛けられてるだけに。 発売までもう少し。どうなることやら。 通常販売される7月の売れ行きが気になりますね。
失礼します。 私もたいそう期待して待っていました。 GSより下のランクで、且つ復刻のSDKA001の売れ残りもあり、ノンデイトにするなら8L35のデイト無し版でも出してくるのか?と期待していたのですが…。 見事にKSの名を貶めてくれたと残念な気持ちで一杯です。とは言い過ぎかもしれませんが、正直言いたい気持ちで一杯です。 手持ちの56KSを大切にしていこうと思います!
セイコーファンが欲しい時計とセイコーが売りたい時計の差が埋まりませんね。むしろ今回は広がってしまった感じです。私は現代アレンジは良いと思うのですが、キングセイコーブランドの使い方がまずかった気がします。私も手持ちのオールドKSは売る気もありませんし今後も大事に使います。セイコーがキングセイコーブランドを継続するならファンも納得するような素晴らしいモデルを発売してほしいですね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
ドイツのセイコー公式インスタグラムに投稿されていた画像です。
海外フォーラムからの転載です。
KSファースト復刻のように見えますね。
日本のセイコー公式インスタグラムにはストーリー投稿で7連ブレスがアップされてます。
ブレスもラグも薄型なので、本体も6L35を搭載して薄型に仕上げてくるのかな?
ラグのエッジがビンビンなのは素晴らしいのですが、ヘアラインですね。ここをGS並みにザラツフルポリッシュするのは価格的にもグレード戦略的にも無理だったのでしょう。それとも現代アレンジされたということでしょうか?
海外フォーラムからの転載です。
撮影角度にもよりますが、KSファーストにしてはラグが短い気がするのです。
海外フォーラムで指摘されている方もいましたが、もしかしてロードマーベルなのかな?
薄型7連ブレスを見せられるとマニアは反射的にKSを連想してしまいます。
KSファーストなら平型のドーフィンハンドを採用するはずですが、山型のドーフィンハンドなのでKSなら45以降になります。もしロードマーベル復刻ならKSよりテンション上がりますねえ。
情報を小出しにしてマニアに想像をさせる戦略に見事にハマっていますね(笑)
まあ高級機を買えない庶民も参加できる遊びなのです。
ラグの短さを考慮すると、どことなく8000番台のケースに近い感じに仕上げてくるのでは?と思ったり。
ロードマーベルが復刻したら胸アツですが、それに伴ってオリジナルのロードマーベルも値上がりしそうですね。
発売されても購入できないと分かっていますが、わくわくさせられますね!
ラグの面によって使い分けてる感じがしますね、その写真の斜めの面がザラツになるんじゃないかと
ラグの長さは再現よりもつけ心地優先で短くしてるのかもしれませんね
KSでしたね。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/kingseiko
ノンデイト・37mm径・ボックスサファイア・7連ステンレスベルト、文句のつけようのないスペックですね。白文字盤なんてサンレイ版と絹目版の2種用意するくらい力の入れようです。「お前ら散々文句ばかり言いやがって、お前らの欲しいスペックで出したのだから買えよな!」と言われているようです。わはは。
まあ相変わらず判をついたようなAUTOMATICは要らないし、なんでこの針なんだろう。前回の復刻の針を使えばよいのにと思うのですが。。。正直欲しいです。6Rなのに20万円。これだけがネックです。6Rってもはや庶民の機械ではなくなったのですね。寂しい。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/kingseiko/special/simulator/
これで遊ぶしかありませんね。革ベルトにするとカッコいいなあ。
今の6Rって昔とそもそも別物っぽいですからねえ、70時間にリザーブ伸ばすためにかなり手が入ってるみたいなので「ベース」以上の意味がなさそうですね、ETA2824と最近の80時間ムーブがほぼ別物なのと似た関係かと
針はまあ共用できてかつ雰囲気がいいからなんでしょうね、文字盤・ボックスサファイア・ケース仕上げにかなり力入れてるみたいですし、なんなら調整も記載ないけど追い込みかけてるのかもしれませんし
ツイッターで実機見てきた人によるとこれ、同じ針に見えてカラー文字盤とシルバー系文字盤で別の針使ってるらしいですね、想像以上に力が入ってる…
https://www.seikowatches.com/jp-ja/news/20220125
セカンドキングの現代アレンジということみたいです。
20年前のこと蒸し返しても仕方ないけど、やっぱり4Sを捨てたのはもったいなかったなあ。
4S、ザラツ研磨で15万円。このくらいのスペックと価格なら庶民でも頑張れるけどなあ。20年間平均給料は変わらないから、今回のキングは割高感があります。インスタ見てるとポンと買える方々がおられますから、セイコーは買えない底辺なんてどうでも良いよね。うう。悔しい。
https://www.fratellowatches.com/new-king-seiko-collection/
早くもレビュー記事があります。当然発売前にプロモーション用に書かれた記事です。セイコーwebページの写真は相変わらず質感が全くわからないので、レビュー写真が見たかったのです。これらの写真を見ると、やっぱり針がチープに見えちゃいますね。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/seiko3s/szsb011.html
ケース径が違うから全く同じではないけど、この時計と同じレベルの針に見えてしまいます。
前回復刻のSDKA001と同じ針は差別化するために絶対に使えないんだろうなあ。針交換するカスタムが流行る予感。まあ部品売ってくれないのだろうけど。
しかしオーソドックスなセイコーデザインで機械式・37mm・ノンデイトモデルなんて他にはありませんから欲しくなりますよね。
おお!ついに出ましたか!結局44のノンデイトだったとは・・・
しかしベゼルもバレル研磨っぽいですし、針も安っぽいですねぇ。これではますますオールド44キングセイコーが値上がりしそうです。6Rで20万ですか・・・高いですよセイコーさん・・・
4Sは今でも人気ですよね。私もいつか欲しい機械です。4SのアルピニストとかSUS買った方が安くて幸せになれるかもしれません(笑)どちらもデイトありますけどね(汗)
ん~やはりプレサージュクラスにしか見えません。。。
確かに7000→7S→4R→6Rとグレードアップしてます。さらに6Rも改良され続けています。安価で合理的な良い機械だと思います。当たり個体だとかなりの精度で長年維持できたりします。まあ当たり外れが大きいですけどね。巻き上げ効率も非常に良いです。私も好きな機械です。
マニアは歴史や形式を重んじるところがあります。歴代キングセイコーにはそれなりに上等な機械が搭載されてきました。だからセイコー5に使われている最安価な機械が乗ることに違和感があるのです。インスタや海外フォーラムを見ても多くの人がなぜ6Rと嘆いています。どうせ裏蓋つけたら見えなくなるし、音や針の動きで6Rだと分かる人もほぼいないでしょう。一般の人ならどうでも良いことでしょうね。例えるならばフェアレディZにCAエンジン(SR・QR・MR等4気筒エンジン)を搭載した感じですかね。えーーなんで4気筒!ってファンは嘆くでしょう。でもボンネット開けなきゃエンジンは見えないし普通に走るでしょう。日産は絶対にそんなことはしない。実績を積み上げてきたブランドにはファンの期待も大きいのですよ。
マイクロブランドが6Rの外販版のNE15使って側に凝ったオマージュ時計をつくるのは面白いと思うのです。しかしセイコーがそれをやってしまうとマニアはがっかりするのです。キングセイコーの名前を入れずに過去のデザインを用いた新しい時計ならば気にならないのです。しかし今回はキングセイコーブランドを使ったからこその値付けとプレミア感ですから、マニアにはボッタクリ感が拭えないのでしょう。
キングセイコーという名前にこだわらなくてカッコいい時計が欲しい人にはマッチすると思いますよ。私も単純にデザインやつくりや仕上げだけを見れば良い時計だと思います。価格的にご縁はありませんけどね(笑)
この時計は限定ではなく継続品として販売するようですから、どれだけ売れるのか気になるところです。セイコーでは機械式・ノンデイト・37mmはGS以外にありませんから、これが売れたら安価なプレザージュでも小径ノンデイトが設定されるかもしれません。私はそれを待とうと思います。
日本でも海外でも現代版キングセイコーのネガティブ発言が目立ちますね。声が大きいと少数でも目立つものですが、私が色々みたところ熱烈なマニアほど拒絶反応起こす人が多いように思えます。もちろん統計とったわけではないので、あくまで私の感じたところでしかありませんけど。
キングセイコーは古くから積み上げてきたブランドであり、その銘を使えば価格を引き上げることができる。プレミア感をあおることができる。しかしそれはオールドセイコーを知っている人にしか有効ではない。
オールドセイコーファンは、キングセイコーが好きな人が多くこだわりもある。だからこそ受け入れられないモノの拒否反応も大きい。セイコーは現代版キングセイコーだからいいじゃんと思っているのだろうけど、マニアはキングセイコーの銘を使う以上は・・・と考えている。
かなり攻撃力の高い諸刃の剣だよね。気合い入れてコストも掛けられてるだけに。
発売までもう少し。どうなることやら。
通常販売される7月の売れ行きが気になりますね。
失礼します。
私もたいそう期待して待っていました。
GSより下のランクで、且つ復刻のSDKA001の売れ残りもあり、ノンデイトにするなら8L35のデイト無し版でも出してくるのか?と期待していたのですが…。
見事にKSの名を貶めてくれたと残念な気持ちで一杯です。とは言い過ぎかもしれませんが、正直言いたい気持ちで一杯です。
手持ちの56KSを大切にしていこうと思います!
セイコーファンが欲しい時計とセイコーが売りたい時計の差が埋まりませんね。むしろ今回は広がってしまった感じです。私は現代アレンジは良いと思うのですが、キングセイコーブランドの使い方がまずかった気がします。私も手持ちのオールドKSは売る気もありませんし今後も大事に使います。セイコーがキングセイコーブランドを継続するならファンも納得するような素晴らしいモデルを発売してほしいですね。