これカッコいいですねえ。配色もカーボン模様もイカしてます。ソーラー電波はいらないけどなあ・・・デジタルのソーラーはアナログほど面倒くさくないのかな?チプカシとかデジタルも意外に精度高くないから電波は便利なのかもしれません。実売23000円か・・・なるほどGショックは売れるわけです。
CWCが昨年くらいにとんでもない金額で復刻版を出した英国空軍時計、ついにハミルトンもリリースするようです。 https://timeandtidewatches.com/hands-on-the-hamilton-khaki-pilot-pioneer-mechanical-chronograph-delivers-looks-utility-and-value/
ハミルトンも当時は納品していましたから、正統なる復刻版です。サイズが38mmでラグ幅が20mmだったら完璧でしたけど・・・個人的には相当好きなデザインです。オールドラジウム加工は賛否ありますが、使い方によっては受け入れられてしまいますね。発売されたら見てみたい(いつも見るだけ・・・)1本です。
手巻き、新品(最新の機械)、防水性もあり使用に不安が無く素敵です。あぁ・・・誰か買ってくれないかなぁ・・・ 平行品だと7掛けくらいですから、国内定価だと18万くらいでしょうか。まぁ買えませんね(涙)
知り合いの時計愛好家の方が、このG-SHOCKを愛用しています。ロレックスやら高級時計を色々とお持ちのようですが、普段使いではこの時計しか使ってない。とおっしゃってました。電池も長持ちしますし、完成されたデザインでカッコいいですよね。
私も色違いですが持っています(売れ残りが投げ売りされていたので)。仕事ではG-SHOCKしか使わない(使えない)ので、この原点にして頂点の時計は欲しいですね。ですが調べてみると派生系も色々と存在していて、私が欲しいのはコレです。 https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.GW-S5600U-1/
何十周遅れか分かりませんが、最近はこれが欲しかったりします。 https://www.amazon.co.jp/dp/B000GAYQKY アナログ原理主義だったので、メインにはなりませんが間違いなくデジタルの傑作ですよね。 セイコーボーイのような原点であり最上の時計。進化を否定するわけではありませんが、どちらの時計も簡単には超えることのできない日本の名機だと思います。ある意味つまらない選択かもしれません。
ここ最近、単純にお小遣いが減ったのもありますが安い時計に目が行きます。 インスタで見つけた「チプカシ」ですがハミルトンっぽくて安い。視認性も良く気になっています。 これが36mmだったら買っていましたね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DNS1MHP/?coliid=I2G2EJXOKXC7FL&colid=G2HWM9HOAE7L&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
私も購入まで至ることがありませんが、割とスペックと価格のバランスが良いので指標的に見ています。 意欲的に新作を出し続けてますが・・・売れているのでしょうか(汗)
1998年のセイコーカタログから転載です。 なんとも色のわかりにくいカタログですが、SCVF009は緑です。 当時は4Sも安かったですね。
お返事ありがとうございます。 やはり、オリジナルでは、無いのですね。 それで、あの価格とは、驚きです。
GECKOTA 昔はノーロゴのミリタリーがあったりしたのですが、ポリッシュ仕上げで大きいので買いませんでした。現在も新しいモデルを投入し続けていて凄いなあとは思うのですが、全体的に好みと異なるディテールが多いので購入まで至りません。
4Sアルピニスト飛び数字文字盤の黒はカタログにはありませんね。(白・緑のみ) 黒は三角インデックス文字盤の専用カラーでした。 普通に考えるとリダンだと考えます。ただこの当時にも別注カラーがあった可能性がないとは言い切れません。 ヤフオク写真の解像度ではリダンのアラ探しもできません。 オリジナルにこだわるなら敬遠する出品ですね。 ・・・というか4Sアルピはこの状態でもこんな価格になるのですね。ははは。凄いなあ。
GECKOTAからお知らせが来て私も見ました。 なかなか良さそうと思いましたが、もう少し小ぶりだといいな〜と。
以前これを買おうかなと思ったことはあります。 https://www.geckota.com/collections/watches/products/geckota-airstream-sports-watch-blue# 結局買っていないですが・・・
GECKOTAでは過去にストラップを何度か買いましたが、注文してすぐ届くのにいつも驚きます(笑)
デザイン的なツッコミは多々ありますが・・・マイクロブランドで同じようなスペックの時計ですと399ポンド。 https://www.geckota.com/collections/g-02-watches/products/geckota-g-02-slimline-blue
今は円安なので65000円程ですが、それでも6万円台というイメージですね。 38mmで出ればアジア層も結構買う人増えるんじゃないかなぁ・・・オマージュ的な楽しみ方になっちゃいますけど。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
質問ですが、先日ヤフオクで、4s15アルピニスト黒文字数字が、出品されてました。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1046704262
本物でしょうか?リダンダイヤルですか?
やはり同意見ですね。セイコーっぽいデザイン、特に際立ったモノがないので価格勝負するしか無いと思うのですが・・・おっしゃる通りKnotがありますからね。
個人的にミヨタムーブは好きですが、価格帯的に3万~6万くらいの時計に搭載されているイメージです。 復刻ブランドなどでステータスがあれば、ミヨタムーブで10万オーバーもありますが・・・ Kontがもうちょっとデザイン頑張ってくれればいいのですが・・・どれもただの焼き直しデザインなので面白く無いですし、もっと詰めた方がいい部分が多い気がします。まあ、売れているのでしょうから余計なお世話かもしれませんが(汗)
見た瞬間「文字盤と針がSEIKOのSBDC10*みたいだな…」というのが最初の印象です。
22万円とはずいぶん強気の価格設定ですが、色やデザインだけでなく素材や仕上げなどにも何か特別なものがないと厳しいのではと思いました。ミヨタの9039って海外のマイクロブランドでも普通に使われていますし、私もいくつか持っています。
後はSNSのインフルエンサーに身に着けてもらってInstagramなどに載せてもらうことでしょうかね(苦笑)
いい色でシンプルなダイバーズ風時計だとは思いますが、商売的には厳しいでしょうね。22万円なら選択の幅も広いです。国産好きなら素直にSBDC10*を購入したほうが幸せになれる気がします。 https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdc101 色で選ぶならこれかなあ。デザインは違いますけど。 https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdy075
国産にこだわるのは良いことだと思うのですが、すでにknotという先駆者がいます。 しかもKnotは同等ムーブメント使って https://knot-designs.com/c/collection/watch/at-40s 55000~71500円で販売しています(回転ベゼル付きモデルはないけど) デザイン的にあまり欲しくはありませんが、コスト管理は凄いと思います。これから円安が進み、海外生産コストが上がってくるとKnotが築いたシステムが際立ってくると思います。
22万円の付加価値が色だけでは割高感があります。 無名のマイクロブランドが選ばれるには、他にはない売りが必要だと思います。
スッキリとした良いデザインと色で、個人的には刺さりましたが値段が・・・ ミヨタ9039で22万・・・マイクロブランドらしからぬ値段ですね。
https://www.hodinkee.jp/articles/japanese-microbrand-mirco-uses-color-to-tell-a-story
MIDOのカッコイイですよね。私もオレンジ色大好きなので刺さる配色です。 スケルトン文字盤はちょっと流行りなのでしょうかね。
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4550012571662/
https://www.christopherward.com/int/dive-watches/C60-Sapphire/C60-40ADA3-S00B0-HO.html
https://www.christopherward.com/int/dress-watches/C1-Moonglow/C01-40AMP1-S00K0-CK.html ↑個人的にこのムーンフェイズがとても好きです。
興味がないなんて・・・すいません。 私もクロノグラフやダイバーズの機能は、使わなくても内蔵していることに意味があると思ってますので、GMTに惹かれるのも理解できます。今の時代スマホでほとんどのことは代用できますしね。でも時計の中に詰まっていることにロマンを感じます。
私も海外にはこれまで3回ほど行ったことがあるくらいで10年以上縁がありませんが、GMTってなんか好きなんですよね…
ダイバーズやクロノグラフと同じで日常生活ではあまり必要のない機能・スペックだけど惹かれるというか。 でもダイバーズは水に濡れても大丈夫でベゼルは意外と使い道があるしクロノグラフはカップめん作るときに役に立つからGMTとは違うかな?(笑)
インスタの広告で見た時計 https://www.midowatches.com/jp/commander-gradient-m0214073741100.html カッコいいなあ。やはり私はブラック×オレンジの組み合わせが好きなのかもしれない。 まあ買えませんけどね。両面スケルトンと言えば今年セイコーからタイムソナー復刻(現代アレンジ)が発売されるようなので、そちらも楽しみです。センター針のみのクロノグラフムーブメントはないから、ストップウォッチは省略されるのだろうけど、カレンダー透け透けデザインは秀逸だと思います。
私は海外に無縁な人なのでGMTにはあまり興味がありませんが、このタイプの第二時間帯の表示機構は、時針と連動して(針合わせして)動くだけなので480ドルでも行けると思います。当分販促用ムーブメント(NHシリーズ)には供給されないでしょうけど。
https://www.watchuseek.com/threads/new-and-upcoming-seiko-watches.2393034/page-1299 モンスターはカラーバリエーションですね。 モンスターは数年前にモデルチェンジしました。いつかオレンジも出るだろうとマニアは思ってましたが、ついに登場するようですね。私はこの色結構好きです。カッコいいなあと思います。しかしダサいサイクロップレンズはそろそろやめて欲しい・・・ガラス交換する手間考えると、ポチる意欲が萎えるのです。
さらに「4R34」で検索してみたら1か月前にリーク情報が出ていたようでした。 ダイヤルに「GMT」と書いてあるので単なる24時間表示ではないことを期待したいですが、この価格で機械式のGMTは無理でしょうね😑
セイコー5でGMTモデルが出るらしいとredditに出てました。 https://www.reddit.com/r/Seiko/comments/u8po1j/ssk003_seiko_5_gmts_incoming/
watchuseekにも出てるのかな?と思ったら数日前に投稿がありこれは例のswatchなんかより気になります… https://www.watchuseek.com/threads/new-and-upcoming-seiko-watches.2393034/page-1295
ひさびさにこのスレ見たらモンスターの新しいモデル?も出てるようですね。
私もインスタで見ました。微妙なラインアップですし、洋服好きは買わないでしょうね。 デニムもコーデュラ使ってしまっては、デニム好きからしたら邪道でしょうし。 タフさを売りにするには後発すぎるんじゃないかなーと。
ただ、半導体や金属の高騰を受けて、比較的供給が安定しているアパレルに走るのはどのメーカーも同じですね。 金属加工は国内でやると大変ですが、縫製はまだ日本でも工場が比較的残ってますし、 メイドインジャパン神話!にまだ多少の威光は残っているんでしょうし。
G-SHOCKから時計以外の商品が発売されるそうです。 https://www.casio.com/jp/watches/gshock/lifestyle/
なるほど。G-SHOCKブランドは確立されているから、タフ・ヘビーデューティーなイメージ商品を展開するわけですね。 しかし・・・これはカッコいいのかな?もはやオジサンには理解できないアイテムのかもしれない。 腕に開閉するフラップがついているけど・・・腕まくったほうが早いよね。腕まくるのはカッコ悪いのかな?謎のディテール。シルエットもルーズで野暮ったい。あえてこの仕様なんでしょうけど、もう若者にしか理解できないスタイルなのかな。オジサンはなんだか寂しい。価格も強気ですね。G-SHOCKが買える価格のTシャツを今の若者が買うのだろうか・・・ 売れ行きによって次回作も調整してくると思うけど、初回は失敗しそうな予感。
完全にロレックスみたいな対応ですね(ロレックス入った事もありませんが)。 「入荷はいつか我々も知りません」「ショーケースの中の時計はお手に取っていただけません」 「購入される時にお手に取っていただけます」「試着のみ・・・という事は前例がございません」 なんのための店舗なのか・・・
スウォッチも本件で随分とアンチが増えたのではないでしょうかねぇ。 転売ヤー対応でウンザリなのは分かりますが、それは本部がどうにか対処法を考えるべきであって、 客商売にあるまじき対応です。私は遠いので実店舗には近くに用事でもない限り行かないと思いますが、 お話の通りであれば行くだけ嫌な気分になりそうですね。
シャレに1本買ってもいいかな?という程度だったので、別にもう欲しくも無いですね。 どなたかがTwitterで「もうこんなオモチャ買うくらいならG-SHOCK買った方が幸せになれる」ってつぶやいていて、本当にその通りだと思いました。日本にはカシオがありますから!安くて頑丈!
なかなか難しいでしょう。 以前インドネシアのスモールブランド時計を購入したことがあるので、流通的に日本に発送できないわけではないのです。何故か東南アジアのネットショップモールは軒並み日本発送不可なんですよ。シンガポールなら日本から買えるお店がたくさんあるのですけど、どこもALBAは扱ってないのです。 海外転売されないように、日本国内で値崩れが起きないように、意図的に規制しているのかもしれません。いまのところ代行業者が一番確実なのでしょうけど、1本だけだとすごく割高なんですよね。まだ細かくは調べられてませんが。
うわああ。なんのための実店舗なんでしょうね。そして店員はなんのためにいるのでしょうね。 もうオンラインだけで売ればいいのに。展示実機あるのに触れない店舗なんて何の意味もないです。数百万・数千万円もする高級時計ならお客も厳選されるのは理解できます。3万の時計をどれだけ崇めたらいいのでしょうね。店員は何を勘違いしているのでしょうか。こんな商売していては先も長くないのだと思います。(-人-)
私も早速ググってみました。 マレーシアで販売されているようですね。カートに入れて日本を選択したらエラーになりましたので、発送先を中国にしたらどうかと試しましたが同じくエラーでした。
もう少し探してみると中国の通販サイト京東のインドネシア版でも販売されており、中国の京東では何度か買い物をしていてアカウントもあるのでひょっとして買えるのでは?と思って京東のアカウントでログインして進めてみたら、、、
インドネシア版のアカウント登録が必要でしたので新規登録してカートに入れて発送先の住所を登録しようとしたら「遠すぎます!」みたいなメッセージで弾かれました。
ダメそうなので登録したアカウントを削除しようとしたら今度はアプリからしか削除できないようなので仕方なくアプリをインストールしてアカウントを削除してアプリの削除が今終わったところです(笑)
外胴ですが、いわゆるミニツナというやつでダイバーズとしては小さいのです。国内モデルだと下記モデルと同サイズです。 https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdy061
ダイバーズ規格ではない、なんちゃってダイバーなので回転ベゼルの夜光ポッチがなかったり、色々コストダウンされてますけど、7sで実売10000円は魅力的でしょう。
海外Amazonで転売されてるので買えないことはありませんが、$300超えてるのでボッタクリ感が半端ないのです。今少しずつ東南アジア通販について勉強しています。
仕事帰りに寄ってきました。 もちろん在庫は無かったのですが、展示している実物を触れればと思って聞いたところ、それはやっていないとのこと。 店員が言うには「私たちも触ったことが無いです」だって。
「では買う前に実物を触って確認できないのですか?」と聞いたら「購入時に試着はできます」と。
そこで「試着して買わないというのは大丈夫なのですか?」と聞いてみたら「これまで試着されて買わなかったお客様はおりません」だそうです。 またバッテリー交換について聞いたら、「Web見てください」と。「そっちの方がわかります」だって。
同じ様なことばかり聞かれるのはわかりますが、はっきり言って「この店には二度と来たくないな」と思える対応でしたね。
代わりに同じ素材の時計が店内に飾ってあって触れたので触ってみた印象は「プラスチックよりは硬質な感じ」でした。ぶつけたりしたら壊れそうでしたね…
長文失礼いたしました。
これなかなか格好良いですね! 外胴モデルですかね? なんとか買えないかなぁ…
海外専用品は各メーカーありますね。特に東南アジア向けの商品はカッコ良くて安い製品があります。 http://www.alba-watch.com/Watch/AL4250X1 例えばこのアルバは私も欲しいのですが、日本から購入するのは結構難しいのです。 https://shopee.co.th/search?keyword=al4227 向こうでも普通にネット通販はあるのですが、どこも海外発送はしてくれないのです。現地で購入するか代行業者使うしかありません。ちなみにY676(7S26)搭載で実売10000円弱で売られています。 日本のALBAのヤル気のなさが分かるでしょう。というか日本で販売したくないのでしょうね。 しかし下位モデルに力を入れると上位モデルが売れないという消極的な考え方では先細りな気もするのですよ。若者は腕時計をしないわけではなく、Gショックのようにカッコいいモノは買うのです。昔のALBAのように安くてカッコいい時計があれば売れると思うのですけどねえ。上記の海外アルバも上代19800円くらいで発売したら若者も買いそうな気がするんだけどなあ・・・(遠い目)
転売屋対策なら、さっさとオンライン販売をすれば良いのに、出荷数を絞って希少感を演出してますね。ますます転売屋に狙われるだけなんですけど、まあ建前と本音は違いますからね。熱意のあるファン以外はもう熱が冷めている気がします。
ふと海外のインスタグラムを見ていて見つけた一本です。 カシオがこんなカッコイイ時計を出していたとは!海外流通品のようですが、未使用品が出てきたら欲しいです。 https://casiofanmag.com/duro/mar-103/
10年バッテリーでダイバー風、実売2千円程度だったと思われるのでバイクに取付してもいいなぁ。 日本で再販してくれないかなぁ。
ゲリラ販売しているみたいですね。やり方がロレックスのそれと同じで近場で無いと通うのは厳しい・・・ 私は遠いので立ち寄る事はできず、そのうち落ち着いてから現物を眺めるくらいかなぁ。購入されたら是非レビューをお願いします。
例のオメガとコラボのスウォッチですが、どうやら少しずつですが店舗に入荷して販売しているようで、タイミングが合えば買えるようです。 たまたま渋谷も原宿も職場から近いのでそのうち仕事帰りに寄ってこようと思います。
https://trendview.info/news/omegaswatch2022instock2/
懐かしいですね。今はセダンも少数派となり据え置き型スピーカーも絶滅寸前です(まだ売られてます) 今は吊り下げ式のサテライトスピーカーがありますから、簡単に取り付けできるようになりました。
全然ミリタリースピーカーと関係ないんですけど、若い頃JA71ジムニー(550cc)にのってるとき、carrozzeriaの文字が光る(笑)据え置き型3wayスピーカーを天井吊り下げで取り付けたことを思い出しました。 ホームセンターで金属ステー買って折り曲げて、ねじ止めして、内張剥がして、線這わせて。。。 元気だったなぁ(笑)
これカッコいいですねえ。配色もカーボン模様もイカしてます。ソーラー電波はいらないけどなあ・・・デジタルのソーラーはアナログほど面倒くさくないのかな?チプカシとかデジタルも意外に精度高くないから電波は便利なのかもしれません。実売23000円か・・・なるほどGショックは売れるわけです。
CWCが昨年くらいにとんでもない金額で復刻版を出した英国空軍時計、ついにハミルトンもリリースするようです。
https://timeandtidewatches.com/hands-on-the-hamilton-khaki-pilot-pioneer-mechanical-chronograph-delivers-looks-utility-and-value/
ハミルトンも当時は納品していましたから、正統なる復刻版です。サイズが38mmでラグ幅が20mmだったら完璧でしたけど・・・個人的には相当好きなデザインです。オールドラジウム加工は賛否ありますが、使い方によっては受け入れられてしまいますね。発売されたら見てみたい(いつも見るだけ・・・)1本です。
手巻き、新品(最新の機械)、防水性もあり使用に不安が無く素敵です。あぁ・・・誰か買ってくれないかなぁ・・・
平行品だと7掛けくらいですから、国内定価だと18万くらいでしょうか。まぁ買えませんね(涙)
知り合いの時計愛好家の方が、このG-SHOCKを愛用しています。ロレックスやら高級時計を色々とお持ちのようですが、普段使いではこの時計しか使ってない。とおっしゃってました。電池も長持ちしますし、完成されたデザインでカッコいいですよね。
私も色違いですが持っています(売れ残りが投げ売りされていたので)。仕事ではG-SHOCKしか使わない(使えない)ので、この原点にして頂点の時計は欲しいですね。ですが調べてみると派生系も色々と存在していて、私が欲しいのはコレです。
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.GW-S5600U-1/
何十周遅れか分かりませんが、最近はこれが欲しかったりします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000GAYQKY
アナログ原理主義だったので、メインにはなりませんが間違いなくデジタルの傑作ですよね。
セイコーボーイのような原点であり最上の時計。進化を否定するわけではありませんが、どちらの時計も簡単には超えることのできない日本の名機だと思います。ある意味つまらない選択かもしれません。
ここ最近、単純にお小遣いが減ったのもありますが安い時計に目が行きます。
インスタで見つけた「チプカシ」ですがハミルトンっぽくて安い。視認性も良く気になっています。
これが36mmだったら買っていましたね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DNS1MHP/?coliid=I2G2EJXOKXC7FL&colid=G2HWM9HOAE7L&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
私も購入まで至ることがありませんが、割とスペックと価格のバランスが良いので指標的に見ています。
意欲的に新作を出し続けてますが・・・売れているのでしょうか(汗)
1998年のセイコーカタログから転載です。
なんとも色のわかりにくいカタログですが、SCVF009は緑です。
当時は4Sも安かったですね。
お返事ありがとうございます。
やはり、オリジナルでは、無いのですね。
それで、あの価格とは、驚きです。
GECKOTA 昔はノーロゴのミリタリーがあったりしたのですが、ポリッシュ仕上げで大きいので買いませんでした。現在も新しいモデルを投入し続けていて凄いなあとは思うのですが、全体的に好みと異なるディテールが多いので購入まで至りません。
4Sアルピニスト飛び数字文字盤の黒はカタログにはありませんね。(白・緑のみ)
黒は三角インデックス文字盤の専用カラーでした。
普通に考えるとリダンだと考えます。ただこの当時にも別注カラーがあった可能性がないとは言い切れません。
ヤフオク写真の解像度ではリダンのアラ探しもできません。
オリジナルにこだわるなら敬遠する出品ですね。
・・・というか4Sアルピはこの状態でもこんな価格になるのですね。ははは。凄いなあ。
GECKOTAからお知らせが来て私も見ました。
なかなか良さそうと思いましたが、もう少し小ぶりだといいな〜と。
以前これを買おうかなと思ったことはあります。
https://www.geckota.com/collections/watches/products/geckota-airstream-sports-watch-blue#
結局買っていないですが・・・
GECKOTAでは過去にストラップを何度か買いましたが、注文してすぐ届くのにいつも驚きます(笑)
デザイン的なツッコミは多々ありますが・・・マイクロブランドで同じようなスペックの時計ですと399ポンド。
https://www.geckota.com/collections/g-02-watches/products/geckota-g-02-slimline-blue
今は円安なので65000円程ですが、それでも6万円台というイメージですね。
38mmで出ればアジア層も結構買う人増えるんじゃないかなぁ・・・オマージュ的な楽しみ方になっちゃいますけど。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
質問ですが、先日ヤフオクで、4s15アルピニスト黒文字数字が、出品されてました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1046704262
本物でしょうか?リダンダイヤルですか?
やはり同意見ですね。セイコーっぽいデザイン、特に際立ったモノがないので価格勝負するしか無いと思うのですが・・・おっしゃる通りKnotがありますからね。
個人的にミヨタムーブは好きですが、価格帯的に3万~6万くらいの時計に搭載されているイメージです。
復刻ブランドなどでステータスがあれば、ミヨタムーブで10万オーバーもありますが・・・
Kontがもうちょっとデザイン頑張ってくれればいいのですが・・・どれもただの焼き直しデザインなので面白く無いですし、もっと詰めた方がいい部分が多い気がします。まあ、売れているのでしょうから余計なお世話かもしれませんが(汗)
見た瞬間「文字盤と針がSEIKOのSBDC10*みたいだな…」というのが最初の印象です。
22万円とはずいぶん強気の価格設定ですが、色やデザインだけでなく素材や仕上げなどにも何か特別なものがないと厳しいのではと思いました。ミヨタの9039って海外のマイクロブランドでも普通に使われていますし、私もいくつか持っています。
後はSNSのインフルエンサーに身に着けてもらってInstagramなどに載せてもらうことでしょうかね(苦笑)
いい色でシンプルなダイバーズ風時計だとは思いますが、商売的には厳しいでしょうね。22万円なら選択の幅も広いです。国産好きなら素直にSBDC10*を購入したほうが幸せになれる気がします。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdc101
色で選ぶならこれかなあ。デザインは違いますけど。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdy075
国産にこだわるのは良いことだと思うのですが、すでにknotという先駆者がいます。
しかもKnotは同等ムーブメント使って
https://knot-designs.com/c/collection/watch/at-40s
55000~71500円で販売しています(回転ベゼル付きモデルはないけど)
デザイン的にあまり欲しくはありませんが、コスト管理は凄いと思います。これから円安が進み、海外生産コストが上がってくるとKnotが築いたシステムが際立ってくると思います。
22万円の付加価値が色だけでは割高感があります。
無名のマイクロブランドが選ばれるには、他にはない売りが必要だと思います。
スッキリとした良いデザインと色で、個人的には刺さりましたが値段が・・・
ミヨタ9039で22万・・・マイクロブランドらしからぬ値段ですね。
https://www.hodinkee.jp/articles/japanese-microbrand-mirco-uses-color-to-tell-a-story
MIDOのカッコイイですよね。私もオレンジ色大好きなので刺さる配色です。
スケルトン文字盤はちょっと流行りなのでしょうかね。
https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4550012571662/
https://www.christopherward.com/int/dive-watches/C60-Sapphire/C60-40ADA3-S00B0-HO.html
https://www.christopherward.com/int/dress-watches/C1-Moonglow/C01-40AMP1-S00K0-CK.html
↑個人的にこのムーンフェイズがとても好きです。
興味がないなんて・・・すいません。
私もクロノグラフやダイバーズの機能は、使わなくても内蔵していることに意味があると思ってますので、GMTに惹かれるのも理解できます。今の時代スマホでほとんどのことは代用できますしね。でも時計の中に詰まっていることにロマンを感じます。
私も海外にはこれまで3回ほど行ったことがあるくらいで10年以上縁がありませんが、GMTってなんか好きなんですよね…
ダイバーズやクロノグラフと同じで日常生活ではあまり必要のない機能・スペックだけど惹かれるというか。
でもダイバーズは水に濡れても大丈夫でベゼルは意外と使い道があるしクロノグラフはカップめん作るときに役に立つからGMTとは違うかな?(笑)
インスタの広告で見た時計
https://www.midowatches.com/jp/commander-gradient-m0214073741100.html
カッコいいなあ。やはり私はブラック×オレンジの組み合わせが好きなのかもしれない。
まあ買えませんけどね。両面スケルトンと言えば今年セイコーからタイムソナー復刻(現代アレンジ)が発売されるようなので、そちらも楽しみです。センター針のみのクロノグラフムーブメントはないから、ストップウォッチは省略されるのだろうけど、カレンダー透け透けデザインは秀逸だと思います。
私は海外に無縁な人なのでGMTにはあまり興味がありませんが、このタイプの第二時間帯の表示機構は、時針と連動して(針合わせして)動くだけなので480ドルでも行けると思います。当分販促用ムーブメント(NHシリーズ)には供給されないでしょうけど。
https://www.watchuseek.com/threads/new-and-upcoming-seiko-watches.2393034/page-1299
モンスターはカラーバリエーションですね。
モンスターは数年前にモデルチェンジしました。いつかオレンジも出るだろうとマニアは思ってましたが、ついに登場するようですね。私はこの色結構好きです。カッコいいなあと思います。しかしダサいサイクロップレンズはそろそろやめて欲しい・・・ガラス交換する手間考えると、ポチる意欲が萎えるのです。
さらに「4R34」で検索してみたら1か月前にリーク情報が出ていたようでした。
ダイヤルに「GMT」と書いてあるので単なる24時間表示ではないことを期待したいですが、この価格で機械式のGMTは無理でしょうね😑
セイコー5でGMTモデルが出るらしいとredditに出てました。
https://www.reddit.com/r/Seiko/comments/u8po1j/ssk003_seiko_5_gmts_incoming/
watchuseekにも出てるのかな?と思ったら数日前に投稿がありこれは例のswatchなんかより気になります…
https://www.watchuseek.com/threads/new-and-upcoming-seiko-watches.2393034/page-1295
ひさびさにこのスレ見たらモンスターの新しいモデル?も出てるようですね。
私もインスタで見ました。微妙なラインアップですし、洋服好きは買わないでしょうね。
デニムもコーデュラ使ってしまっては、デニム好きからしたら邪道でしょうし。
タフさを売りにするには後発すぎるんじゃないかなーと。
ただ、半導体や金属の高騰を受けて、比較的供給が安定しているアパレルに走るのはどのメーカーも同じですね。
金属加工は国内でやると大変ですが、縫製はまだ日本でも工場が比較的残ってますし、
メイドインジャパン神話!にまだ多少の威光は残っているんでしょうし。
G-SHOCKから時計以外の商品が発売されるそうです。
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/lifestyle/
なるほど。G-SHOCKブランドは確立されているから、タフ・ヘビーデューティーなイメージ商品を展開するわけですね。
しかし・・・これはカッコいいのかな?もはやオジサンには理解できないアイテムのかもしれない。
腕に開閉するフラップがついているけど・・・腕まくったほうが早いよね。腕まくるのはカッコ悪いのかな?謎のディテール。シルエットもルーズで野暮ったい。あえてこの仕様なんでしょうけど、もう若者にしか理解できないスタイルなのかな。オジサンはなんだか寂しい。価格も強気ですね。G-SHOCKが買える価格のTシャツを今の若者が買うのだろうか・・・
売れ行きによって次回作も調整してくると思うけど、初回は失敗しそうな予感。
完全にロレックスみたいな対応ですね(ロレックス入った事もありませんが)。
「入荷はいつか我々も知りません」「ショーケースの中の時計はお手に取っていただけません」
「購入される時にお手に取っていただけます」「試着のみ・・・という事は前例がございません」
なんのための店舗なのか・・・
スウォッチも本件で随分とアンチが増えたのではないでしょうかねぇ。
転売ヤー対応でウンザリなのは分かりますが、それは本部がどうにか対処法を考えるべきであって、
客商売にあるまじき対応です。私は遠いので実店舗には近くに用事でもない限り行かないと思いますが、
お話の通りであれば行くだけ嫌な気分になりそうですね。
シャレに1本買ってもいいかな?という程度だったので、別にもう欲しくも無いですね。
どなたかがTwitterで「もうこんなオモチャ買うくらいならG-SHOCK買った方が幸せになれる」ってつぶやいていて、本当にその通りだと思いました。日本にはカシオがありますから!安くて頑丈!
なかなか難しいでしょう。
以前インドネシアのスモールブランド時計を購入したことがあるので、流通的に日本に発送できないわけではないのです。何故か東南アジアのネットショップモールは軒並み日本発送不可なんですよ。シンガポールなら日本から買えるお店がたくさんあるのですけど、どこもALBAは扱ってないのです。
海外転売されないように、日本国内で値崩れが起きないように、意図的に規制しているのかもしれません。いまのところ代行業者が一番確実なのでしょうけど、1本だけだとすごく割高なんですよね。まだ細かくは調べられてませんが。
うわああ。なんのための実店舗なんでしょうね。そして店員はなんのためにいるのでしょうね。
もうオンラインだけで売ればいいのに。展示実機あるのに触れない店舗なんて何の意味もないです。数百万・数千万円もする高級時計ならお客も厳選されるのは理解できます。3万の時計をどれだけ崇めたらいいのでしょうね。店員は何を勘違いしているのでしょうか。こんな商売していては先も長くないのだと思います。(-人-)
私も早速ググってみました。
マレーシアで販売されているようですね。カートに入れて日本を選択したらエラーになりましたので、発送先を中国にしたらどうかと試しましたが同じくエラーでした。
もう少し探してみると中国の通販サイト京東のインドネシア版でも販売されており、中国の京東では何度か買い物をしていてアカウントもあるのでひょっとして買えるのでは?と思って京東のアカウントでログインして進めてみたら、、、
インドネシア版のアカウント登録が必要でしたので新規登録してカートに入れて発送先の住所を登録しようとしたら「遠すぎます!」みたいなメッセージで弾かれました。
ダメそうなので登録したアカウントを削除しようとしたら今度はアプリからしか削除できないようなので仕方なくアプリをインストールしてアカウントを削除してアプリの削除が今終わったところです(笑)
外胴ですが、いわゆるミニツナというやつでダイバーズとしては小さいのです。国内モデルだと下記モデルと同サイズです。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdy061
ダイバーズ規格ではない、なんちゃってダイバーなので回転ベゼルの夜光ポッチがなかったり、色々コストダウンされてますけど、7sで実売10000円は魅力的でしょう。
海外Amazonで転売されてるので買えないことはありませんが、$300超えてるのでボッタクリ感が半端ないのです。今少しずつ東南アジア通販について勉強しています。
仕事帰りに寄ってきました。
もちろん在庫は無かったのですが、展示している実物を触れればと思って聞いたところ、それはやっていないとのこと。
店員が言うには「私たちも触ったことが無いです」だって。
「では買う前に実物を触って確認できないのですか?」と聞いたら「購入時に試着はできます」と。
そこで「試着して買わないというのは大丈夫なのですか?」と聞いてみたら「これまで試着されて買わなかったお客様はおりません」だそうです。
またバッテリー交換について聞いたら、「Web見てください」と。「そっちの方がわかります」だって。
同じ様なことばかり聞かれるのはわかりますが、はっきり言って「この店には二度と来たくないな」と思える対応でしたね。
代わりに同じ素材の時計が店内に飾ってあって触れたので触ってみた印象は「プラスチックよりは硬質な感じ」でした。ぶつけたりしたら壊れそうでしたね…
長文失礼いたしました。
これなかなか格好良いですね!
外胴モデルですかね?
なんとか買えないかなぁ…
海外専用品は各メーカーありますね。特に東南アジア向けの商品はカッコ良くて安い製品があります。
http://www.alba-watch.com/Watch/AL4250X1
例えばこのアルバは私も欲しいのですが、日本から購入するのは結構難しいのです。
https://shopee.co.th/search?keyword=al4227
向こうでも普通にネット通販はあるのですが、どこも海外発送はしてくれないのです。現地で購入するか代行業者使うしかありません。ちなみにY676(7S26)搭載で実売10000円弱で売られています。
日本のALBAのヤル気のなさが分かるでしょう。というか日本で販売したくないのでしょうね。
しかし下位モデルに力を入れると上位モデルが売れないという消極的な考え方では先細りな気もするのですよ。若者は腕時計をしないわけではなく、Gショックのようにカッコいいモノは買うのです。昔のALBAのように安くてカッコいい時計があれば売れると思うのですけどねえ。上記の海外アルバも上代19800円くらいで発売したら若者も買いそうな気がするんだけどなあ・・・(遠い目)
転売屋対策なら、さっさとオンライン販売をすれば良いのに、出荷数を絞って希少感を演出してますね。ますます転売屋に狙われるだけなんですけど、まあ建前と本音は違いますからね。熱意のあるファン以外はもう熱が冷めている気がします。
ふと海外のインスタグラムを見ていて見つけた一本です。
カシオがこんなカッコイイ時計を出していたとは!海外流通品のようですが、未使用品が出てきたら欲しいです。
https://casiofanmag.com/duro/mar-103/
10年バッテリーでダイバー風、実売2千円程度だったと思われるのでバイクに取付してもいいなぁ。
日本で再販してくれないかなぁ。
ゲリラ販売しているみたいですね。やり方がロレックスのそれと同じで近場で無いと通うのは厳しい・・・
私は遠いので立ち寄る事はできず、そのうち落ち着いてから現物を眺めるくらいかなぁ。購入されたら是非レビューをお願いします。
例のオメガとコラボのスウォッチですが、どうやら少しずつですが店舗に入荷して販売しているようで、タイミングが合えば買えるようです。
たまたま渋谷も原宿も職場から近いのでそのうち仕事帰りに寄ってこようと思います。
https://trendview.info/news/omegaswatch2022instock2/
懐かしいですね。今はセダンも少数派となり据え置き型スピーカーも絶滅寸前です(まだ売られてます)
今は吊り下げ式のサテライトスピーカーがありますから、簡単に取り付けできるようになりました。
全然ミリタリースピーカーと関係ないんですけど、若い頃JA71ジムニー(550cc)にのってるとき、carrozzeriaの文字が光る(笑)据え置き型3wayスピーカーを天井吊り下げで取り付けたことを思い出しました。
ホームセンターで金属ステー買って折り曲げて、ねじ止めして、内張剥がして、線這わせて。。。
元気だったなぁ(笑)