World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

WZ-122 TM

163 コメント
views
0 フォロー
nanbei
作成: 2022/01/26 (水) 22:14:23
履歴通報 ...
1
名前なし 2022/01/27 (木) 08:22:54 ed4e8@78944

ページは作られたのね、お疲れ様です

2
名前なし 2022/01/27 (木) 10:18:20 15305@5d265

フェンダーよく見たら星型に凹凸が付いてる…

3
名前なし 2022/01/27 (木) 11:34:17 8de8c@9007d

プロゲやキメラに引けを取らないぶっ壊れ

4
名前なし 2022/01/27 (木) 12:09:21 68339@fca2d

ただのop

5
名前なし 2022/01/27 (木) 12:29:07 91f9d@5e17f >> 4

購入を迷っているのですが、そんなに強いんですか??

6
名前なし 2022/01/27 (木) 13:19:11 7187a@58e77 >> 5

いや?ただのHPが少なくてAP貫通が低いHTだよ。金出して乗るほどではない

7
名前なし 2022/01/27 (木) 13:27:23 91f9d@5e17f >> 5

回答ありがとうございます!超参考になりました:)

8
名前なし 2022/01/27 (木) 16:25:19 8de8c@9007d >> 4

個人的には120mm族の高い単発、虎2の正面問答無用でぶち抜ける金弾270HEAT、カチカチヘッド、7度の俯角、車体も狭い範囲の下部さえ隠せば同格のAPを弾く装甲、最低限の足。なんの文句もない。昔の54modを少し思い出して普通に楽しい。

9
名前なし 2022/01/27 (木) 17:39:02 4fda8@53a8a >> 8

脚はちょっと遅いけど単発400でAP貫通200、HEAT貫通270しかも俯角7度とか既存の同格東側MT全部過去にする性能だな…

10
名前なし 2022/01/27 (木) 18:46:28 7187a@58e77 >> 8

ちょっと遅い(旋回はE100レベル/巡航27km/h前後) AP200(同格HTは220~230、回り込める足が無いのでカバー出来ない。しかもDPMも低い(IS5より低い))

11
名前なし 2022/01/27 (木) 18:50:21 63345@ce8ce >> 8

ちょっと遅い、レベルじゃないんだよなぁ。まあ、この性能で俯角7度はバケモンだと思うけど。

12
名前なし 2022/01/27 (木) 18:50:41 7187a@58e77 >> 8

旋回e100は言い過ぎた、112-2とほぼ同じ37°/s

13
名前なし 2022/01/27 (木) 19:01:44 7187a@58e77 >> 8

因みに貫通強化積まないとTiger2の下部(昼飯で270mm)は抜けない。貫通強化にすると安定するがDPMが1893。初弾込で2293。(キメラと同程度だからギリギリセーフか?)

14
名前なし 2022/01/27 (木) 19:02:17 63345@70f9c >> 8

53TPで良くね?って気はする……。しかも、機動力そんなには変わらない……。ソ連MTの見た目が好きだけど、今までtier8で強いのが無くて諦めてた人が買うんだろうな。

15
名前なし 2022/01/27 (木) 19:04:44 63345@518d4 >> 8

あと、通常弾がAPCRなのは注意。貫通力は、並程度かな……。プロト手越程酷くは無い。

16
名前なし 2022/01/27 (木) 19:24:22 ae5e7@6a68f >> 8

通常弾は距離減衰が15パーセントくらいで同格ワーストらしいな。課金弾がheatなのは救いか

17
名前なし 2022/01/28 (金) 04:47:57 f7304@57577

解説書きました。立ち回り、総論は自信のある方お願いします

18
名前なし 2022/01/28 (金) 08:39:35 修正 63345@f7294 >> 17

とりあえず、機動力の欄を修正して、書いてみたけど、これはキツイ……。反論有るのはわかるけど、機動力がここまで低いと、これ以上なんか書くことある?待ち伏せ、狙撃、置き偵察がんばってとしか書けないなんて……。せめて出力重量比か、履帯性能がもう少しあれば、快速重戦車みたいに立ち回れるんだろうけど。

19
名前なし 2022/01/28 (金) 09:02:37 ae5e7@6a68f >> 18

スピードなさすぎでブルドーザーみたいに硬い中としてではなくペラい重としか語れない感じだな

20
名前なし 2022/01/28 (金) 09:17:30 63345@f7294 >> 18

ブルドーザーは、最速42km/h.出力重量比18.2hp/tあるから、とりあえず同格重戦車よりは機動力高い。コイツは……うん……狙撃、隠密行動、頑張って……。

21
名前なし 2022/01/28 (金) 20:50:51 b563e@a52d8

そこらのHTよりHTしとるなこいつ

22
名前なし 2022/01/28 (金) 21:03:54 ae5e7@92d65

このopプレ車時代にこんな骨董品が出てくるとは思わなかった

23
名前なし 2022/01/28 (金) 22:12:41 05bd9@12bb4

持ってないからよくわかんないけど評判聞く限りじゃkpf70と同じ命運たどってない?どっちもMBTの試作車らしいし・・・ あとコンテナ販売されたばっかなのにやたらと見るな

24
名前なし 2022/01/28 (金) 23:17:58 5c0e9@0dc4d

マドゲのスキルをお教え願いたい

25
名前なし 2022/01/28 (金) 23:39:44 bafb8@236c1 >> 24

加速器、サボタージュシステム。

26
名前なし 2022/01/29 (土) 00:42:09 938f1@0dc4d >> 25

感謝します ハイオクつけとけや

27
名前なし 2022/01/29 (土) 10:55:50 2b26c@2a537

一瞬車体STB-1に見えた

28
名前なし 2022/02/28 (月) 01:11:42 a716d@24b72

WG「性能このままでtier9にする代わりに6インチのATGMを撃てるようにします!」

29
名前なし 2022/02/28 (月) 09:01:11 修正 5fdea@c1814 >> 28

「4発付いてるんでもちろん4発一斉発射です!!」

30
名前なし 2022/04/13 (水) 19:22:59 49675@57320

オファー来たね

31
名前なし 2022/04/13 (水) 19:28:38 7187a@58e77 >> 30

上の方で出た当初にぶっ壊れとかOPとか宣ってたバカはまだ生きてるのかな

32
名前なし 2022/04/13 (水) 21:36:14 447e0@83475 >> 31

生きてるぞ。上でOPって言ってたやつ(11)だけど、その時は機動力(特に加速)を詳しく見てなかったからね。しかも以前の解説では数値上の出重だけを根拠に、加速はT-34-3と同じくらいって書かれてあったんだよ。ちなみによく調べたらゴミ同然だって分かったから、「中戦車だから機動力高いはず」って勘違いする人が出ないようにWikiに赤字使ってしっかり修正して書いといたのも俺だ。間違ったことを言ってしまったのは反省するけど、ちゃんと出来る限りの尻ぬぐいはやったとおもうぞ。

34
名前なし 2022/04/14 (木) 16:46:06 afe49@53662 >> 31

乗ったこともなかったのかよw

33
名前なし 2022/04/14 (木) 12:12:12 c0d22@0dc4d

wgの焦りが見える

36
名前なし 2022/04/15 (金) 17:34:08 88d96@32ba5

今時20kmで下がれる重戦車もいるのになんでこいつは15kmなの。旋回もやたら遅いし、112-2の方がよっぽど動かしやすくて中戦車してるわ

37
名前なし 2022/04/24 (日) 18:24:17 42428@8a7b6

ミサイル・シェリダンも完全消滅にはならなかったし、運営はまだATGMを諦めきれて無いんだな

38
名前なし 2022/04/24 (日) 22:10:44 7187a@58e77 >> 37

こいつに飾り以上のミサイルなんて付いてないぞ

39
名前なし 2022/05/10 (火) 17:24:12 420b4@69cd0

こいつと初めて正面から相対したけど「なんだコイツ!キューポラでっか!?」ってのが印象に残ってる

40
名前なし 2022/12/04 (日) 16:55:55 4d7c9@2e7a8

今回の配信コンテナと4500ゴールドでやっと手に入れた!初戦使ってみたけど個人的にはキメラよりは使いやすい感じがした!

41
名前なし 2022/12/04 (日) 18:21:34 d8d79@7e255 >> 40

↑貴重な意見やな。微妙評価が多かったけど、所有者が少ないと評価も偏るから、今後感想が増えると良いな。

42
名前なし 2022/12/04 (日) 18:43:13 50253@3045b

機動力はスパパキメラよりましなのかそれ未満なのか

43
名前なし 2022/12/04 (日) 19:07:13 d8d79@ec7b2 >> 42

加速や旋回はスパスパより悪い。あと謎に隠蔽が無茶苦茶たかい

55
名前なし 2022/12/08 (木) 21:35:18 修正 ffec3@ca04a >> 43

だからさ、その、BHやstarsの数字が間違ってるって言ってんの。俺はちゃんと徒競走コースを設定してゴール時の到達速度を色んな車両で記録して統計取って出重比の補正式作れるほど大量に試した立場で言ってんだよ。それともお前は独犬とドラの加速力が同等って感じてるのか?BHやstarsだと整地の加速力が同等って書いてあるぞ。有名サイトを盲信してる奴らがあまりにも多すぎるから自分の手と目で正しい情報を掴めって促してんだよ。

57
名前なし 2022/12/08 (木) 22:25:46 ffec3@ca04a >> 43

自分の手を動かさん奴には何言っても無駄だとわかった。それこそ登坂になったら走破能力の影響力が下がって122TMの方が断然速く登れるくらいだわ。加速力のテストで曲げながらやるわけないだろ直線だ。乗れば分かるが飯や熟練度で走破能力が向上し僅かに加速力も良くなる。だがBHやstarsはそれらを加味出来てないし実態とまるで違うだろ。ただ単純に抵抗の値で割っただけじゃダメって何で理解出来ない?

59
46(葉2) 2022/12/08 (木) 23:33:46 d8d79@0de33 >> 43

ども、自分はstarsを見てスパスパのが加速良いと返信しました。申し訳ないですが、同じ徒競走コースを走れば最高速の速いスパスパが先にゴールするはずです。また飯や熟練度で変わるとのご指摘ですが、starsは搭乗員100%の飯2個適用で比較されていますので、そこの誤差は出ないと思います。BHでも飯の有無、搭乗員の数字を揃えてありますので、そこの心配はないはずですが。

60
46(葉2) 2022/12/08 (木) 23:36:24 d8d79@0de33 >> 43

ドラキュラと独犬は同等の加速だと思ってんのか?ですが、そうだと思ってます。ただ、貴方の言う通りドラキュラのが明らかに速いということであれば自分の知識の大前提が間違ってたということになりますので、貴方が比較データを証明した時点で敗北です。その場合は本当申し訳ないし謝ります。

61
名前なし 2022/12/08 (木) 23:42:45 ffec3@ca04a >> 43

d8d79が機動力って言葉を加速と旋回に分けたから加速だけに絞った話をしてたはずなんだがね。全路面も拡張も単純なスペック上の加速力だと思ったんだがまさか実戦闘における総合的な機動力を表してたなんて気付かなかったな。認識が全く違うようだからもう何も言わんよ。何なら葉全部伐採してくれていいわ。間違ってると感じても二度と仕様について指摘しないわ。

62
名前なし 2022/12/08 (木) 23:46:07 修正 ffec3@ca04a >> 43

打ち込んでる間にd8dが書いてたのか。まさか加速テストを最高速に達する以上の長さでやってると思ってたなんて予想外だわ。まあもうどうでもいいけど。

63
46(葉2) 2022/12/09 (金) 00:14:53 d8d79@6cb49 >> 43

BHやstarsの路面別有効出重比を加速の指標として良いかどうかですが、自分はそれで良いと思ってたが、ひとつ自信がないのが、ゲーム内の性能表示に「平均速度」なる項目があって、実際に路面別で出せる最高速が車両ごとに違いますよね。もしスパスパの加速がWZを上回るとしたら、その辺が怪しいとは思います

66
名前なし 2022/12/09 (金) 01:00:33 22b8e@27406 >> 43

なんか目覚めた人湧いてるな……

71
名前なし 2022/12/09 (金) 07:32:48 ff0e7@8b255 >> 43

58(上で長文垂れ流してた者)だけど本当に申し訳ない。自分のほうが関係ない罵詈雑言をのたまってた上に読み直すべきは自分だったわ。上で言った履帯性能が加速力に及ぼす影響ってのは主に高速度域での加速安定性でここでいう加速とは違ってると思う。正直見るに耐えないから削除しておく

73
名前なし 2022/12/09 (金) 14:11:49 d8d79@46d2a >> 43

高速度域での加速安定性ですと?ということは、路面別の有効出重以外にも加速を決める要素があるということ?なんか下で、WZのが速いと言う人が出てきました。上と別の人のようでもあります。

64
名前なし 2022/12/09 (金) 00:32:55 26bb7@08755 >> 42

色々言われてるけど、その違いは一体試合のどこに出てくるのか。試合レベルの中で違いが出てこないレベルなら「ほとんど同じ」でええやろが。なんでそんな厳密に加速力を定義したがるん?上のやつらは。その違いに価値はないやろ。

65
名前なし 2022/12/09 (金) 00:44:46 26bb7@08755 >> 42

実際考えると、スパパと同じくらいか少しマシ程度だが、キメラにはやや劣るってとこだな。他の中華mtに比べて機動力がない代わりに車体正面が厚くなってるから、それを活かして重戦車随伴しやすいmtって立ち位置かな。つまりキメラの下位互換。

67
名前なし 2022/12/09 (金) 01:12:26 修正 22b8e@27406 >> 42

グチャグチャ言うてるけど結局端的な論点は葉1が主張する「BH/starsの数値には間違いがある」の真偽だろうよ 我々は現実世界で戦車動かしているわけじゃなくてデータ演算の中でゲームしてるんだからそのデータから引っ張ってきた数字は自明に誤りのないものとして扱って当然だな?そこに間違いがあると言い張るなら少なくとも葉1が動画なり画像なりで他の人間が客観的に検証可能な形で反証を出さないといけないわけよ 主張する者として最低限の責務、話はそれからなの それなのに「俺は確かめた、お前らは手も動かさずに公式の数字を妄信してバーカバーカ」ってレスバして誰を説得できんねん 

68
名前なし 2022/12/09 (金) 01:41:29 修正 ffec3@ca04a >> 67

そこは思考回路の違いだわ。俺なら赤の他人の本当に正しい条件でやったか分からん動画より自分の手と目を信じるからな。小難しい条件なんて無くてただ直線走らせるだけだし。だからBHやstarsの値を疑って検証したわけで。別に厳密さなんか要らんってことならもうどうでもいいじゃん。気になる人は個人で検証すりゃいいしBHやstarsを信じるならこのままでいいわけで邪教徒はもう数値のアレコレに触れんよ。

69

立証できるだけの材料、データ、知識があるみたいなんで、是非開示してほしいし、こちらが間違ってるなら論理的な指摘をしてほしい。そこの知識が統一できればお互い大きな収穫になると思う。あおるつもりは全く無い。実際スパスパはどんなコースで何秒だったのか教えてほしい。

72
名前なし 2022/12/09 (金) 11:22:50 4d7c9@2e7a8 >> 42

実際に2両を使って走行させてみました、マップ ミデルブルグで平地と登坂でどちらもWZの方がタイムは短いという結果になりました。

75
名前なし 2022/12/09 (金) 15:50:55 修正 4d7c9@2e7a8 >> 72

動画作成したので見てみますか?編集下手ですけど(動画のタイムラインを参考に時間の計測しました)

76
名前なし 2022/12/09 (金) 16:56:11 d8d79@cabfb >> 72

いや見たいです!面倒でなければ、是非お願いします。

77
名前なし 2022/12/09 (金) 17:01:39 4d7c9@2e7a8 >> 72

78
名前なし 2022/12/09 (金) 17:32:22 修正 d8d79@cabfb >> 72

わざわざありがとう、すまんが平地の計測タイムは、最高速度に達してるから(加速の比較として)意味ない気がするんだが、どうだろうか。

79
名前なし 2022/12/09 (金) 17:33:57 d8d79@cabfb >> 72

しかしWZはリアビューも独特で良いな。

80
名前なし 2022/12/09 (金) 20:11:17 4d7c9@2e7a8 >> 72

スタート地点からタイムラインで計ってますので、最高速に達した時間を再生時間で見ればわかると思いますが、どうでしょう?

81
名前なし 2022/12/09 (金) 20:13:51 4d7c9@2e7a8 >> 72

タイムラインの時間で良ければスタートから最高速度に達する時間計ってみたいと思いますが、如何でしょうか?

83
名前なし 2022/12/10 (土) 02:25:35 d8d79@8ea0e >> 72

ぜんぶ丸投げですまねえ、計測たのんます。

85
名前なし 2022/12/10 (土) 12:00:18 修正 4d7c9@2e7a8 >> 72

動画のタイムラインを見る限りでは(平地走行)スパパ最高速度の40キロに達するまでが約13秒 Wz-122TMが40キロに達するまでが約10秒最高速度の45キロに達するまでが19秒という結果でした。走りのレスポンスはWZ-122TMの方が高いですね、水や泥濘の場所などでは変わるのかもしれませんが素のスペックで言うとWZに軍配が上がると思います。

87
名前なし 2022/12/10 (土) 14:58:26 d8d79@de854 >> 72

ありがとう、ということは路面別の出重比は参考程度にしかならない、ということですかね。WZが速かった要因としては、元の出重比がかなり高いという点くらいですかね…

44
名前なし 2022/12/04 (日) 19:17:37 0fb40@b88ff

キメラから足と特殊消耗品を取った代わりに装甲を足した感じ。
HTに片足突っ込んでる